hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 479件

ハムスターを死なせてしまいました

先日、急遽家を空けることになり、2歳のハムスターを1週間放置してしまいました。以前も1週間留守番させたことがあったのですが、大丈夫だった為、今回も大丈夫だろうと思いました。ですが、2歳という高齢だったこと、1歳半を過ぎた辺りから、腫瘍が出来出血していた為もあり、帰宅したら亡くなっていました。餌を充分与えたつもりでいましたが、足りなかったのが一番の原因です。 このハムちゃんは、なつくことはありませんでしたが、とても生命力が強く、元気があり、腫瘍ができても一生懸命生きていました。ですが、なつかなかったことで時折目が行き届かないこともあり、結果的に私が死なせてしまいました。帰ってきたときに、餌は全て無くなり、うんちもきちんとしていた為、まだまだ生きれたと思います。 もっともっと生きたかっただろうと思うと、本当にかわいそうなことをしてしまいました。きっとハムちゃんは私を恨んでいると思います。腫瘍も、ストレスが原因でなってしまったみたいです。 ハムちゃんは私なんかに飼われて不幸だったと思いますが、どのように弔ってあげればよろしいでしょうか? 私は一生ハムちゃんに恨まれ、地獄にいきますか?? 教えてください。

有り難し有り難し 43
回答数回答 3

生きるのが辛い

文章にするのが苦手なので分かりずらかったらごめんなさい。 端的に言うと今生きているのが辛いです。 私は今就活中の専門学生なのですが10社程落とされてしまい、周りが内定貰っていく中どんどん置いて行かれています。フリーターにはなるなと親に言われているため、どこかしらに就職しないといけないのですが決まらず、社会に必要とされていないのでは無いか、社会生活に向いていないのではないかと漠然とした不安を感じています。 また、私はLGBTQ当事者です。彼氏がいたこともありますが現在は男性が少し怖く、恋愛感情が抱けません。ですが私は一人っ子の箱入り娘で親からの期待が凄く、「そろそろ彼氏連れてきなよ」だの「早く孫の顔見せて(父親が高齢なので)」だの言われて苦しくなっています(カミングアウトは出来ていません)。子供は親の為に生きている訳では無いから自分の好きなように生きればいいなどと言われますが、私は今まで育ててくれた親が大好きだから、期待に応えてあげたいのです。ですがそれを現在の私には応えられない、そこに歯痒さを感じています。 私は自己診断ですがHSPで、全ての言葉に裏があると思い込んで人を信じることができません。上手く嘘をつくこともできません。簡単に言うと世渡り下手というところでしょうか。 などという悩みが積み重なり高校生の時から幾度となく自殺を考えてきました。この先生きていられる自信なんてないし、生命力が無いなら生きていても無駄だろうと。ですが親の顔が浮かぶし、そんな勇気もなく踏みとどまってきました。 最近芸能人の自殺などがよく報じられますが、不謹慎ですが羨ましいと思ってしまいます。自殺する勇気があって、死んだ後でも周りの人からの追悼メッセージで愛されていたとわかる、とても羨ましいと思うと同時に自分には出来ないと思いました。 精神科を受診しようとずっと思ってきましたが親の目があったりお金の問題、どこがいいのか分からなかったりして未だに行けていません。 よく小さい頃から不遇な扱いを受け、辛い生き方をしてきた人がこういう相談をすると思われがちな気がしますが、私はごく普通の家庭に生まれて割と幸せな生活をしてきました。だからこその辛さがあると思っています。 まとまってなくてすみません。まだ悩みいっぱいあるのですが書ききれません。 生きるのも死ぬのも辛いです。助けてください。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/10/17

時間の流れの早さへの焦りと恐怖

時間の流れのあまりの早さに焦っています。32歳の者です。(女/独身) 年齢が上がると共に時間の流れは早く感じていましたが、それがより一層顕著になったきっかけは自分でも何となくわかります。2年前に祖母が亡くなったことと、自分が30代になったことです。 祖母が亡くなってから、何だか自分や家族の人生があっという間に終わってしまうような感覚に陥っています。実際、年月が過ぎていくのも早いし、体感5年くらいで親もいなくなり、私も老人ホームに入るような、そんな未来が一瞬にして来るような感覚です。60代くらいの思考になっているというか。 そんなことを常に考えていて精神的に老けたからか、自分の顔まで老け始めたような気がします。いつも若く見られていたのに、鏡を見ると50歳くらいのおばさんに見えるのです。心がハツラツとしている人はいつまでも見た目も若いですが、私はまるで高齢者のように人生の最後にばかり意識が向いているため、だんだん顔つきまで変わってしまったのだと思います。 とにかく一日、一週間、一ヶ月、一年と異常なまでに早く過ぎ去るので凄まじい焦燥に駆られています。最近は月が変わることに物凄く恐怖を感じます。ネットで調べたところ、新しい体験や勉強をすると体感時間が遅くなる(そのため子供時代の時間の流れって遅いですよね)ということなので、語学勉強をしたり休日はお出かけしたりしていますが、あまり変わらないような……。 また、私には推しているアイドルがいて彼らは自分よりもかなり若いため、年月がどんどん過ぎ去り早く歳を取りたくないという気持ちが余計に強いのかもしれません。やはりファンの年齢層も自分より若い人が多いですし、所謂「おばさん」になっていく自分が嫌で仕方ないのです。 32歳で自分や家族の人生の終末ばかり考えて暗くなっている人なんて私ぐらいではないでしょうか。本当に常に「人生が終盤に差し掛かっている感覚」が抜けないのです。心身共に若々しさを失っておばさん化してきている自分も悲しいし焦ります。 まとまりのない文章で申し訳ありません。何かアドバイスをいただけたらと思い、投稿しました。どうぞ宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

帰国すべきかどうか悩んでます。

はじめまして。 私は外国人です。日本は今年で11年目でその間に就職、結婚、子供もでき、無難に過ごしてるうちに自分はこれからも日本に住むだろうと、でも母国の親に何かあったら帰った方がいいと漠然と思ってました。 それが昨年、母親が難病判定を受け、一年経った今は自分で歩く事さえできなくなってしまい、いずれは寝たきりになると診断されました。後何年だろうと家族の皆もある程度の覚悟はしています。 普段の介護はお姉さんにお願いしてますが、お姉さんにも家庭があるので治療のため入院などすると病院でのお世話は高齢の父親の負担になっている状況です。 母親の病気の後、実家に帰り、その度どんどん悪くなっていく母親の姿を目の当たりにすると何もできないのが凄くつらいです。こっちで自分ができる事って電話や経済的援助くらいでしょうか。 家族と今後の事を相談すると「帰ってくるのは嬉しいけど、若くない年齢でちゃんと仕事が見つかるのだろう、こっちは気にするな」とこんな状況なのにそれでも私の家族を心配してくれてます.. 残りの時間でも一緒に過ごしたい気持ちと仕事が見つかるだろうかと色んな不安でなかなか今後の身動きが決められなく時間だけが過ぎていきます。 何を一番に考慮し判断すべきでしょうか? 貴重な意見お聞かせください。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2
2022/05/10

過去ばかりみてしまう。

何度か、同じ質問をしていますが、未来に希望が持てません。 今、一年前に鬱になり実家で休養しながら子育てしています。 身体の具合はわりとよくなってきたんですが、過ぎてしまった月日は取り戻せません。そういうことに対してこんなはずではなかったのに。っていう思いがとれません。結婚する前から、落ち込む日があって心を閉じていた時期がありました。人との関わり合いに傷ついて、心を開きたくない。と思うことが多かったからです。それでも誠実な相手と結婚できて、暮らしていることがとても幸せでした。それがどんどんと心の調子が悪くなってまだ子どもが小さいうちに倒れてしまいました。子どもと一緒いる時間はとても幸せで、わたしに生きるパワーをくれます。今ごろ、家族4人で幸せに暮らしてるはずでした。でも、現実は、未来を考えるとこわばってしまう身体、年老いてきた両親をみて恐怖感を感じたり、育て方がわからないと過去を振り返っては辛い記憶が蘇るし、旦那とも今は別居状態です。 これから幸せに暮らしていけたらなぁって。気持ちは膨らむけど、過去は戻らないしそんな未来が本当におとずれるかもわからないし、もしおとずれてもその間にも親は年取ってると考えると、自分の選択は本当にこれでよかったのかな。って不安になります。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/05/12

新婚ですが離婚したいです苦しいです

昨年10月に籍を入れたばかりの新婚です。プロポーズは昨年3月に受け、それからは新居や、結婚式の検討を進めておりました。現在は新居も購入し、結婚式も来月に控えております。普通なら今幸せの絶頂のはずなのに、離婚したい気持ちでいっぱいで、全て投げ出して死にたいと思っています。 離婚を意識しだしたのは、結婚式や新居の検討の際の、彼や彼の両親との意見の相違や、育ってきた環境の差を感じてしまったことです。 結婚式については私の要望があまり反映されず、聞いて貰えなかったことに不満もありましたし、そのわりに全然結婚式の準備をしてくれません。また、彼と彼の両親はとてもめんどくさがり屋で大ざっぱな性格なのですが、結婚式の親族関係の大事なことまでも大ざっぱにされたことなど、自分の気持ちの下がることが多々ありました。 それ以外にも、プロポーズ後くらいから、理由はわからないのですが、私が気持ち的にしたくなくなってしまいセックスレスにもなっています。それについても悩んでいました。 プロポーズされたときは、交際も長く続いていたしやっていけるかなと思ったのもありますし、周りの友人がみんな結婚、子育てしており取り残されることへの焦りや、両親が遅くに私を産んだため高齢であり、早く孫の顔を見せたいと言う外的要因が大きかったと思います。 また、最近、この事を職場の男性に相談に乗ってもらい、意気投合したことから気持ちがそちらに向いてしまってさらに悩んでます。もちろん元々離婚したいと思ってましたが、より離婚の気持ちも強まってしまいました。職場の男性も結婚式に呼んでいるため、結婚式をやりたくないという気持ちもあります。 流されやすく周りの影響を受けやすい私が悪いですし、自分勝手な考えなのは分かってます。離婚せずこのまま穏便に生活することが1番だと思い、我慢しようともしました。しかし、体調を崩してご飯が食べれなくなったりしました。 旦那にも話して、改善して貰えるようお願いし、多少改善はされましたが、私の気持ちが戻る感じは全くなく、離婚したい気持ちに変わりはありません。 結婚式では多くの人にお祝いもしてもらいますし、両親や、なにより旦那も深く傷つけてしまうことはわかります。こんなふわっとした理由で離婚をして人を傷つけてしまうくらいならもう死にたいと思ってしまいます。まとまりのない文章ですみません…

有り難し有り難し 61
回答数回答 2
2023/11/11

父親の帰宅する度のある執拗さに困惑です

東京都の準一等地に実家があります。 父母は後期高齢ですが元気で、下の弟は公務員として実家の隣に親の支援+借金して家を建て、家族持ちです。 私は単身用の賃貸マンションで、介護職をして2つ先の区に住んでいます。 2年前からか、実家に帰る度に「お前の勤務先近くで○○万円の土地を調べて来い。1000万円までなら平屋なら造れるだろ」と執拗に行ってきて困惑しています。 私自身、土地に執着感が無いのと福祉関係者、のらりくらりと交わしていますが・・・ 最近になって、「どうせ結婚出来ないんだから、死ぬところくらい、自分の家が良いだろ」となり、 果ては「隣の○○さんがあの世に行けば、そこの土地を買って、平屋建てなんだがな」と恐ろしいことを言い出しました。 因みに、弟のところは土地所有のオーナーが田舎に引き上げるというので買った流れです。 自分としては、このまま福祉職で賃貸でも良いし、土地+平屋を受け入れても自然豊かなところで仕事を見つけてのんびり暮らしたい・・・なのですが、これを言うと現役時代の毒親炸裂で近所迷惑に直結なので言い難いです。 今後はどう立ち回れば、父親の執拗さが恐ろしい方向に出始めたことを、速やかに潰せるのか教えて下さい。 母親は、自分の実家が廃村で無くなった手前、「一ヶ月に一回は顔を見たいけれど・・・ 嫌ならば帰ってこなくて良いよ。どうせ、土地や家屋があっても、鴨長明の冒頭みたいになるんだから」と言っています。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2
2022/07/25

このまま農業の仕事を続けて行くべきか

私は旦那と子供三人の五人家族です。仕事は私の実家が経営しているお茶の仕事を旦那も一緒にしています。相談したいのは ①このままお茶の農業を続けていくか ②両親とのつきあい方 まず、①の仕事に関しては、経営状況がよくありません。お茶はたくさんの人員を必要としますが、単価は年々下がり人員も足りないなかなかなか人を雇うこともできないので、従業員に無理してもらいながらお茶をつくっています。 さらに両親はお金がないのは気にしますが、経営を考えているわけではないので、利益のでるやり方というより、長年してきた作業を毎年繰り返しているという感じです。 なので会社のことを考えてくれながら作業をしている従業員の話しには耳を傾けず、さらに計画的に作業を進めることができないので、従業員や私や後を継いだはずの弟までもが振り回されていて、たくさんの不満がでています。 もちろん両親だけが悪いわけではないのですが、実際のそのやり方で何年も赤字経営なのにもかかわらず同じことの繰り返しです。 仕事を辞めることも考えましたが、農業が大変なのは身を持って知っていますし、高齢の両親が心配なのと、後を継いだのに両親に振り回され、心身共に疲弊している弟が心配で、このままでは実家の経営だけでなく人までもが壊れていくのもわかっているので、見捨てるみたいで踏み切ることができません。 ②の両親とのつきあい方にも繋がりますが、私も家族がいますので、農業をしていて収入が不安定のままなのも心配で、旦那が一緒に農業をしてくれていますが、両親のやり方に不満があり、家では愚痴をいわれます。 私としては私の両親でもあり、子供たちの祖父母でもあるので、良好な関係でいてほしいという思いもあります。 また私の両親からしたら孫は私の子供たちだけで、今後孫が産まれることはほとんど無いです。 このままでは自分の家族も、実家もダメになっていきそうです。 わかりづらい相談になってしまいましたが第三者としての意見が聞きたく相談しました。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2022/10/01

離婚したくないです

以前から私が嫁に対しても娘に対しても愛がないと妻に指摘され、離婚を告げられていましたが、昨日今回は本気で離婚したいと言われ、嫁が具体的な準備を始めました。 娘(1歳2ヶ月)が産まれてから、今思うと 私は父親として失格な事ばかりしてきました。 具体的には ・哺乳瓶を娘に飲みにくい角度で飲ませ続けた。 ・お風呂後のスキンケアを任されていたのに、ちゃんとできていなかった結果肌が荒れてしまった。挙句肌が荒れたのを嫁の高齢出産のせいにした。 ・雨の中娘をベビーカーに乗せたままベビーカーを持って階段を降りた。 こういった事が毎日のように続き、嫁が言葉を尽くして時には怒り、時には涙を流して注意しても嫁曰く2時間後には忘れてしまいます。 私としては嫁も子供も大切にしたいと思っています。 それでも、嫁曰く私は「自分しか見ていないナルシストで、嫁を見下している。故に私の言うことは全く聞いてくれない。会話にならないのがとても辛い。自分を変えると言っても口だけで全く行動に移さない嘘つき。そんな相手と一緒に暮らしたくない。娘の発達にも教育にも悪影響しかない。」 客観的に見て、私がこのままだと確かに離婚した方が嫁と娘の為になりそうです。 それ以前に私が嫁の話を謙虚に受け止め、自分を変えていければいいのですが、どうしてかなかなか行動に移せない/移したつもりにしかなれません。 先週は妻の要望により心療内科を受けに行ったところ、どうやら私はアスペルガーの傾向が強いようです。 ですが人の気持ちが分からないというよりは、想像はできるがそれを考慮しない/できない、というのが正しいのではないかと自分では思います。 なんとかこんな自分を変えて、家族皆んなで幸せになりたいです。 どうすれば自分を律して行動できるようになるのでしょうか?

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

後期流産

一昨日、後期流産しました。20週でした。 一人目の時に子宮の力が普通の人より弱いことがわかり、子宮頸管無力症でした。1カ月位早かったですが、出産。その子はもう小学生高学年です。そんな中、妊娠発覚して、35才こえた高齢な事もあり、難病の持病あり、悩みましたが、産む事を決意しました!旦那も凄い喜んでました。15週くらいで赤ちゃんが早く出ないように子宮を縛る手術しました。無事に退院して普通の生活してたところ、出血して病院に行くともう産まれそうな状態。量は少ないから全く気付きませんでしたが、破水もしてる。卵膜が出てきてる出血でした。 助かる見込みはなく、そのまま入院して、産声のない可愛い女の子を出産しました。 先生から聞きましたが、縫った子宮も一部裂けていたみたいです。次の妊娠はもっともっと子宮が弱くなり、かなり危険みたいです。 産まれた赤ちゃんは何も異常なく、全て私の身体がダメでした。 私は精神的に弱く、妊娠前からパニック障害みたいな症状があり、動悸もありました。 動悸で血圧が上がるので診療内科を受診を決めた所だったので、もっと早くに動悸を少しでも治めていたら…あの時もっと安静にしていたら…あの時ちょっとおりものが多かったな病院へ行ってればと… 自分がこの子の母親になりきれてなかったのかな。。 お空に帰った赤ちゃんにはこんなママのお腹にきてくれて、感謝しかないです。ですが、居心地の悪い子宮、居心地の悪い環境で本当に申し訳なかったです。 しばらく立ち直れないですが、1人目のお姉ちゃんいるので、いつまでも泣いてばかりじゃダメですよね。わかってますが、立ち直る自信もないです。 こんな自分ですが、3人目の子を望んでしまいます。今の現実からの逃げでしょうか。 妊娠できる身体だけど妊娠保てる身体でもないかもしれない。 ただの現実逃避かもしれない。 まとまりのない言葉をすいません。私はいつか立ち直る子できますよね? 旦那や1番目の子供、お空に帰った2番目の子のためにも!!

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2022/08/28

暗いトンネルの先に光はあるのでしょうか?

旦那のモラハラで家を出て実家に戻り1年半。息子もその時に一緒にでて一人暮らしすることになりましたが、鬱になり私と一緒に実家にお世話になっています。その後息子は鬱で会社を辞めた旨を言ったうえで就職もきまり、自分自身体を鍛えてジムなどにいって順調だったのですが、半年後心臓の動機と手の震えで、適応障害といわれ病休になってしまいました。会社もとてもよいところみたいで、ちゃんと治してから復帰するようにやめちゃだめだよと言ってくれたみたいです。とてもありがたいです。本人もいつ戻れるのか不安がってます。私も不安障害などもあり、薬を毎日飲んでいます。この先やっていけるのかも不安ですし、高齢の母にも心配をかけてとても情けないです。かといって自分の収入だけでやっていける自信もなく、もう今落ち込んで死にたい気持ちでいっぱいです。母や子供たちのことを考えるともちろん死ねません。でも後悔してしまうんです。あのとき家をでなければ、お金のことや将来のことなど心配しないでよかったのではないか。お金のことで悩まずもっと楽に生活ができたのにと。もっと大変な思いをしている人がいることはわかっているのに、自分のことしか考えられない私も嫌です。私も不安障害で毎日薬をのまなければならなくなることなんてなかったのではないかと。自分で出てきたにもかかわらず旦那さんのいる人のことをうらやんでしまっている自分もいて本当になさけないです。過去の後悔と将来の不安で今現在を生きることが出来なくなってしまっています。友達は出てきて正解だといってくれますが、私自身我慢をつづけていれば・・・。我慢したらしたで後悔しているかもしれないし。本当に覚悟のできない私が嫌です。誰かに依存しないと生きていけない自立できない自分も本当に嫌です。時間とともに精神も安定するのかと思いましたが、ひどくなっているように思います。だんだんと時間がたつにつれて恐怖が私を襲ってきます。長くて暗いトンネルの先に光はあるのでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 2
2022/03/17

愛犬を手放すか悩んでます。

初めまして。私には愛犬がいます。まだお迎えしてから8ヶ月です。チワワの可愛くてヤンチャな男の子で甘えん坊の寂しがり屋の子です。 手放さなきゃと本気で考え始めたのは、父とお迎えしてすぐ、離れた方がいいと市から言われるくらいのまた家庭内DVが始まり避難してました。 でも犬が心配で、私がいない間父が見てたのですが、もう掃除も綺麗にしてない、これは見てられず、我慢して家にいたりしてましたがやっぱり耐えれず家を空けることが多くなりました。 うちの子は私が大好きなのはめちゃくちゃわかるんです。「ママが帰ってきた!」とぴょんぴょんします。可愛くて可愛くて仕方がないんです。 でも父も高齢で、つい最近父にがんも見つかり、転移してないかまた検査を受けるのですが、私はその時にもっと真剣に考えました。 私は病気で免許もありません。父に頼るしかなくて、父があと10年以上まず生きてるかもわからず、病院も直ぐに連れて行けるかと言われたら、タクシーとかで行けるならいいですが断られることが多いとも調べたら書いてありました。 そして私が今社会復帰のためB型作業所に通っていますが、きちんとした収入が得れているか自信を持って言えないなと思い、ずーっとずーっと考えてました。私を見ると死ぬほど喜ぶ愛犬。 朝もドアを開けたらこっちを見てぴょんぴょん。 事情が出来ても私の勝手で、でも愛犬の幸せを今後考えた時に今私とは居れてもいざと言う時より不幸にさせると罪悪感とともに離れたくないのでどうしようと朝からずっと涙が止まりません。 昨日も父と愛犬の話になり、言い合い。愛犬は愛犬なりに自分の話してるのわかってたようでめちゃくちゃしょんぼりして泣いてました。涙が出てたんです。より罪悪感は増しました。ペットショップでお迎えしたんですが、そこの店長さんに相談したら1度うちで預かるからよく考えなと言ってくれました。ずっと一緒にいたいけど、愛犬の事を考えたらまだ小さいうちに…と思うのですが大好きで離れたくないのもあり、どうしたらいいかわかりません。身勝手なのも分かってます。なにかもし良かったらお言葉をください。もし私が誰かに渡すとしたらどうしたらもっと愛犬が幸せになるか教えてください。上手く書けなくてすみません。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

退職を親に言いだせない

全社員12名の小企業に勤めております。会社の業績悪化(社長の多角経営の失敗)により全社員に希望退職を募りました。経営が逼迫しているとのことで、希望退職を募った日から約2週間で退職しなければなりません。わずかですが退職金も出ます。 結局、社長と幹部社員1名のみ残り、私含め他社員は全員退職予定です。業務の引き継ぎも何もなく、社長はこのまま会社をたたむつもりなのだと思います。 退職すること自体に不安はないのですが、同居している両親(特に母親)に退職するということを言いだせません。 希望退職を募ったというところまでは話せたのですが、希望退職ということは残るという選択肢もあるのだから残れと一点張りです。会社に残っても未来はないと説明しても今は運が悪い時期だから動くべきではないなどと難癖をつけられ、最後には言い合いになりました。 それからこの事については話をしていません。 母親は当然会社に残るものと思い込んでいるようです。 退職日が明後日に迫っているのですが、未だにその事について話せていません。 母親も高齢で血圧も高いので、無駄なストレスもかけたくありません。 穏便に説明する方法はないでしょうか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ