葬儀~四十九日のお寺さんとの関係に苦慮。
先日、実母が他界しました。浴室で心筋梗塞を起こしたらしいです。
母は知的障害の兄と暮らしておりました。
(兄は嫌なことがあると、すぐ行方不明になるところがあります。)
私は隣の市へ嫁いでおりますが、ガンと難病を患ております。
見た目には分からないので「元気になって良かったね」と言われますが、
自分で自分の世話が出来なくなるほど、倦怠感を感じることはよくあります。
母が亡くなった日、兄は泡を吹いて呆然としていたらしいです。
だから私が葬儀の手配など全部済ませました。
それだけでも私には拷問のような気がしましたが、
兄が行方不明にならないように
気を配っている姿を見て、親戚も近所の人も
「妹さんが全部してくれて良かったね」と言ってました。
それを聞いて倒れそうになりましたが、なんとか出来ました。
けどなんとかならないのがお寺さんとの関係です。
母の死は予想してたこともあり、
簡単に済ませることに故人も同意してましたが、
想像以上のしきたり?風習の多さ…抗がん剤の方がラクです。
それにお布施のことも、お伺いしても「お気持ちで」と言われ、
自分の出来る限りのことをさせて頂きましたが、足らなかったそうです。
ご住職から「近所の人に聞いてみて下さい」と言われましたが、
10数年ぶりの近所の人達はどこか冷たく「どうだったかなぁ」というばかりで
教えてくれません。
生前、母に葬儀のことを聞いても、「(兄)が知ってるから大丈夫」と言って
教えてくれませんでした。兄は何も分かってません。
母に虐待を受けてたこともあり、今、この状態で、皆様からお叱りを受けるかも
しれませんが…母に憎しみしかありません。
それはともかく四十九日まで七日ごとに、お寺に行かなければなりません。
せめてそのときに必要とされるお金をはっきり伝えて頂けないかと思います。
難病の方は治療法がないので、無理をしないのが原則なのです。
ただ本当に私の心身とも限界を超えました。
だからもう苦しめないで欲しいのです。命懸けで出来ません。
お坊さんも私の病状、ご存じです。
こういう場合どうすれば良いですか? 教えて下さい。
追伸、兄には成年後見人さんがおられます。
母の納骨が済んだら、離檀したいと相談したら
賛成して下さいました。
そのときは助けて頂けるかもしれません。
でもそれで困ったら、また相談させて頂きます。
有り難し 16
回答 2