有縁とは?どこまでが供養対象ですか?
先祖は父母、祖父母を遡った方々。
母縁は、母方の関係。
有縁は、兄弟姉妹、叔父叔母等の横の繋がり、縁のあった方。
昔、そう教わり、その流れで我が家には
先祖代々(◯◯家の記入なし/私にとっての先祖さん)、
有縁母縁のお位牌があります。
血の繋がりが関係なくての『有縁』が、
一体どこまでなのか、ずっと疑問に思っています。
例えば、
母方の祖母が養父母育ちなのですが、
これは育ててくれたと言う有縁の関係で良いのでしょうか?
余談ですが後に祖母から、
戦死した祖父は養父の甥っ子だと聞き、
じゃあ私は祖母の養父とは血縁者なんだ!と。
母方のご縁なので『母縁or有縁』で良いのかなと。
祖父とは、恩給?の関係で離縁(離婚)したそうです。
離婚した元配偶者はもちろん無縁ですよね?
それとも、まさか有縁ですか?
先祖、有縁、母縁さんは膨大な人数となるので、
余程でない限りは縁のある誰かが
必ず手を合わせてると思うので、
決して無縁さんにならないだろう、との考えでもありつつ、
手を合わせる者としては
『縁』がわかった方が良いのでは、と思います。
長年の疑問が少しでも解明すればいいな、と、
質問させて頂きました。
有り難し 7
回答 1