私は主人を介護しながら自営業でなんとか生計を立てています。 ちなみに主人は年金を払っていなかったので障害年金もないため、私は忙しくなると朝から深夜まで仕事しないといけないような状態です。 でも働いてばかりの私を、主人はお前は金の亡者だと言います。 確かにそう。本来なら難病の主人のケアが第一。 とはいえ生活できなければ十分な福祉も受けられないので、主人には「そうだね、ごめんなさい」と話を合わせつつも仕事も介護も家事もなんとか両立している毎日です。それが中途半端なんだと思います。 ホームヘルパーでも雇いたい所ですが、介護保険などで安価で受けられるものは、介護者が家にいつもいる場合はよほど介護者が病気でもしていない限り認可が下りないらしいです。 なので私がやるのです。 あと前に主人を施設に預けてはとのお言葉をこちらのサイトでいただきましたが、それは主人から却下されました。 確かに私はかなり苦労していますが、救いなのは時折第三者から褒めていただけるお言葉があること。 で、お褒めのお言葉に調子に乗ったのでしょうね、私はもっと徳がある人になりたくて、ネットで人徳について調べました。 そうしたら、身内が病気で介護しなくてはならない人は徳が低い人間だからそうなるんだと書いてありました。 文章を見る限りでは書いている方は仏教には詳しい方だと思いました。 私はとても傷つきました。 なぜか分からないですがもう自分はやっぱりゴミ人間だなと感覚的に思いました。 ここまで必死で介護してもそれがずっと続く、それは私の不徳の致すところなんだなって知らしめられました。 私ってやはりとても性格が悪いんだなと思いました。 私に対してお褒めのお言葉や労いのお言葉をかけてくださる人を騙している!!!! 少し前、主人が言いました。 お前は外面がいいから、いかにもいい嫁みたいに振る舞う。 でもお前が自分本位なところは俺は知っている! それを思い出しました。 今の段階では心が潰れてしまいまともな思考ができません。 でもそれもこれも私は徳を欲しがる浅ましい人間だからだと思います。 だから一番身近な主人にすらまともな介護もできないのです。 お坊さまは第三者的に見て如何思われるでしょうか。 私に頑張りが足りないなら率直にお説教いただけませんでしょうか。 身内のお説教は素直に聞けない弱い私ですみません。。。
こんにちは。はじめまして。 私がよくぶち当たる道は 『嫌いな思想の世界を尊重しないといけない状況に陥る』ということです。 他の人は「Aの思想の道は私には合わないから嫌いで行かない」 「Bの思想の道は私には合わないから嫌いで行かない」と言っても批判もされないでまかり通ります。 でも、私の場合はダメで、怒られたり批判されたりして「A(あるいはBorC)の道を尊重したり尊敬しないといけない」という風になってしまいます。まかり通らないのです。 Aの道、Bの道、Cの道それぞれ全然違う道で、すべて尊重していったりしてみたら、Aの人には「あの人はBとかCの道が好きみたいだな」って言われて嫌われて、Bの人には「あの人はAとかCの道が好きみたいだな」ってけなされて、ってなってしまいました。 すべて尊重するって、本当に素敵なことなのだなって思うのですが、だから、すべて尊重されるようになってしまう自分のほうがラッキーなのかなって思ったこともあるのですが、そういった壁にぶつかってしまったこともあります。 どうすればいいでしょうか。 お教えくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
とある人に対して殺意があります。縁は切りました。しかし、殺意があります。 カッとなってわいたような感情ではなく、時間が経てば経つほど悪化するような状態です。 心療内科に通院して、すべて正直に話していますが、薬を処方されるのみで解決に至りません。 鬱病ではないため、仕事をしています。眠れない時に眠剤を飲み、日中は抗不安薬を飲んで働いています。友人や信頼できる人にも相談しましたが、もちろん誰もどうすることもできません。 人を困らせるだけなので、殺意について話さないほうが良いことは分かっています。ただ、自分一人で抱えることは難しく相談させていただきました。 訳あって仕事を休むことはできません。むしろ休むと殺意に飲み込まれてしまうので、休日は人と会うことにしています。人と会っている間は、目の前のことや会話に意識が向かうので少しだけ殺意が抑えられます。食欲もあり、健康であることに感謝すべきだと思うのですが。 私にとって、日常=その人物への殺意になってしまいました。行動に移さなければ良いだけですが、生きる目的そのものになってしまって。行動しそうで、こわいのです。
私は去年、同じ職場の49歳の男性と 不倫していましたが、 上層部から 呼び出しをくらいバレました。 そこから、1ヶ月後に私たちは別れ LINEもTwitterもブロックされ 音信不通になりました。 私は適応障害を発症し休職 その後、理事長が看護部長を務める 病院で働くことになりました。 その間、彼は平気な顔して仕事し 家庭円満な投稿をしていて、 正直、悔しすぎます。 この世には神も仏もいないのだと 思いました。正直、彼には死んでもらいたいです。どうすればいいですか?
不倫をしてしまいました。 大変後悔しています。 小学生の子どもがおりますが、独身の男性と関係をもってしまいました。あることからそれが主人にばれてしまい、今後どうやって自分が生きていったらいいのかが、わからなくなってしまいました。主人からは不倫を許す、やり直そうと言ってもらっています。とてもありがたいことですし、子どもたちのことを考えると、不倫相手と別れて主人とやり直すのがベストなんだろうと思っています。 ただ、これからの人生もこれまでのように主人との間で満たされない仮面夫婦のようなかたちで生きていくことに不安や抵抗が残ります。父親として子どもとよく関わってくれる人ですし、子どもたちも父親のことが大好きです。ただ夫婦関係では満たされないことが多く、それがつらいです。改善のための努力をすると言ってもらっているのに、なぜかそれが信じられません。 不倫相手の方が精神的な支えになってくれていたからこそ、これまでやってこれた感もあり、相手と別れることも苦しいです。離婚したら一緒になってもよいと言われているからこそ悩んでいます。 やはり子どものことを優先して考えるのが母親として正しい道なのでしょうか。満たされないことには目をつぶり、不倫相手とはきっぱり別れて子どもを中心にして主人とやり直し、生活していくべきでしょうか。
はじめまして。 私は数年前から鳥を飼っています、その子は乱暴 者でしたが家族の人気者でした。 その日、籠の掃除をしているとほかの鳥に喧 嘩をふっかけに二度止めても行くので、「しつこい!!」と、退かすための 棒で叩いて死なせてしまいました。今更こんなこと言ってもどうしようも無いですが、死なせるつもりなんて全くありませんでした。もうずっと悲しくて、楽しかった思い出と、死に際の苦しそうな顔を思い出し心臓が押し潰されそうです。 家族には絶対に言えません。墓場まで持っていくと本当に勝手で自分が大嫌いなのですが決めました。 毎日涙が止まりません。死んでから大好きなんだと言うことを実感するのはおこがましいですが、本当に大好きな鳥です。お坊様、鳥は天国に行けますか?こんなずるくて屑な私はどうすれば良いですか?こんな事軽々しく言うものでは無いですが、本当に死んでしまいたい気持ちが強いです。お導き下さい。お願いします。
こんにちは。よろしくお願い致します。 以前も相談に乗って戴き、有難うございました。 ある人が昔私に言った言葉が時々頭から離れなくなります。 それは “おまえは幸せにはなれない” そう言われました。 そのある人とは、以前に相談した相手でありまして、もう一切連絡を絶っている状況です。 (連絡を取れない状態でもあり、住所も知らないので会えません) その言葉が、私が毎日生活が上手くいっている時はかき消されるのですが、時々マイナス思考に陥っている時は、頭から離れなくなり、本当に幸せになれないんじゃないか・・・と絶望してしまうのです。 そうなると、あの時こうすれば良かった、ああすれば良かった・・・等考え、 挙句、その相手から報復を受けるんでは無いか、と毎日(無駄に)ビクビク怯えてしまうんです。 バカみたいだと思います。自分でもそう思います。 (ちなみに今は上手くいっているので、頭には少ししか残っていません。それでも少しです。完全に消去できていないです。) これでは、相手の思うつぼだし、負けるもんか!とも思います。 私は絶対幸せになれるし、絶対幸せになるんだ! そう思って自分を鼓舞していますが、時々その言われた言葉に負けてしまいそうになる事があります。 言われた言葉を忘れられる考え方、 なんでもいいので、なにかヒントを下さい。乱文で申し訳ありませんが、 よろしくお願い致します。
ご覧いただきありがとうございます。 数日前から浄土の教えについて学び始めた者です。 先に質問を記載させていただきます。 1. 阿弥陀様や往生を疑う気持ちがわずかでも残っている場合、念仏しても往生できないのでしょうか? 2. 阿弥陀様や往生を疑う気持ちをなくしていくにはどういった心構えや方法があるのでしょうか? 3. もし、この疑う心について掘り下げた聖人の書物やお言葉等がありましたら、ご教示いただけないでしょうか? 以下、経緯等です。 今、法然上人の『選択本願念仏集』を読んでいる途中なのですが、往生するためには三心を具えなければならないと書かれていました。 この点について『一枚起請文』では次のように書かれているようで、疑念を持たずに信じることで自然に具わるとのことでした。 > ただし三心・四修と申もうすことの候は、皆決定して南無阿弥陀仏にて往生するぞと思ううちにこもり候なり。 ただ、正直に申し上げますと、本当に心の底から阿弥陀様と往生を一切の疑いなく信じることは、現時点ではできそうにないと思っています。 徹底できるのであれば、それはもはや凡夫ではなく聖人だと思ってしまいます。 初めて真剣に「南無阿弥陀仏」と口にした時は、ふと心が軽くなり涙が出てきたので、阿弥陀様は「いらっしゃるかもしれない」と思えました。 ただ、それも最初だけの出来事ですし、「かもしれない」という程度で留まっていますし、これを確信であると自分を騙すのも無意味だと思われます。 また、念仏も熱心に唱えられるわけでなく、気が向いた時に小声で口にするような怠け者です。 これまで色々な思想を試してみましたが、「本当に素晴らしい考えだけど自分には徹底して行うのは到底無理だ」と挫折し続け、紆余曲折で浄土の教えにたどり着き、希望を持って学び始めました。 ただ、そこでも自分には難しいという現実に直面してしまいました。 『徒然草』には「疑ひながらも、念仏すれば、往生すとも言はれけり」との文があるようですが、これも本当にそう法然上人がおっしゃられたのかは不明で、これまた自分には信じ切ることができません。 自分では何もできないにもかかわらず、かといって何も信じ切ることや頼り切ることができず、どんなことも徹底できない自分が浮き彫りになり、絶望しています。 どうか、ご助力いただけますと幸いです。
8ヶ月続いた不倫相手と別れました。苦しいのは自業自得、悲しむ資格もないとわかっています。 彼は会社の先輩で、仕事の姿勢や考え方が尊敬できる人でした。 同じ担当を持つ中で親密になり、不倫関係になりました。 既婚者であること、守るべき家族がいることも知りながら、自分勝手な幸せに酔いました。 2ヶ月後、奥様に関係を知られ話し合いを行い、仕事を退職、慰謝料も払いました。今は彼と別の職場で働いています。 話し合いの後も「どんな形でもつながっていたい。子供が成人するまで離婚はできないけど、好きだから一緒にいたい」その言葉を信じ、関係をそのままにしてしまいました。 最低なこと、やめなければと思いながらも、いつか私を選んでくれるかもという気持ちを捨てきれませんでした。 結局は彼の一番に家族を想う気持ちと未来のない恋愛の辛さ、すべてが取り返しのつかないことになる前に終止符を打とうと何度も別れを決意しました。 ですがその度に寂しさに我慢できず、もう少し一緒にいたいと、すぐ元の関係に戻ることを自分から懇願してしまいました。 彼からは「幸せになってほしいから、いつかは俺と離れた方がいい。その日までそばにいたい」と言われていました。彼に依存している自分が怖かったです。 もうこのままではいけないと先日、今までの感謝と別れを伝え引っ越すと嘘もつきました。彼は「幸せになってほしい」と別れを受け入れました。連絡先も消しました。 本当にこれで終わってしまったんだと、今でも彼の笑顔や私を見つめてくれた顔が浮かび、涙が止まりません。 どこにいても、なにをしていても、彼の気配を探し、思い出と彼の顔や声が頭をよぎり、涙があふれてきます。 同じ会社じゃなくなった今、もう2度と会うことも叶わないと思うととても辛いです。 不倫なんて最低の行為で、今私よりも彼の奥様、家族が地獄にいる気持ちなのだとわかってます。傷つけ踏みにじった分、いつか私も代償を払うと思います。 不倫は二度としませんが、私は彼以上人を愛すことができるのかと思います。 すぐにでも彼に、もう一度関係を戻したいと、引っ越しなんて嘘だからまた会いに来てと連絡してしまおうか。そう思う度、自分の汚さと最低さに、どうしようもなく情けなくなり、消えてしまいたいです。 自分だけが苦しみから逃れたいと自分勝手な話だというのは分かっています。 立ち直りたいです。
以前、性犯罪の件で相談をさせて頂いた者です。 今回の悩みも似たような感じでして... 今、警察沙汰になっているのでインターネットでいかがわしい動画や写真は見ていません。でも、いつ解決するか分からないからスッキリするにはどうすればいいでしょうか。(犯罪を行う気はありません) ボク自身、弱い人間だから自制が効かないから同じことを繰り返してしまうのだとおもってます。強い人間になるにはどうしたらいいのでしょうか。 もう家族には迷惑はかけれないし、どう生きて行けば良いのか分かりません。 自宅の近くに神社があります。休日は神様に今まで犯した過ちを二度としない為に祈ってます。 こんな犯罪者でも神様に祈ってもいいでしょうか。 変な質問で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願い致します。
質問なくてごめんなさい。後悔していることを聞いてほしくて、この場をお借りして書き込みをしています。見てみぬふり、知らないふりをしてしまったことを叱ってください。 私は高校の時に三年間バス通学をしていました。ある日の帰りにいつものようにバスに乗って帰りました。その日は一番後ろに座りました。その時に見たのが背もたれに書かれた落書きで、内容が悪口で私と同じクラスの女子に向けて書かれたものでした。その時に一番最後に私だけが終点で降りるので、簡単に運転手さんに話しておくべきでしたし、後日担任の先生にこっそり話すべきでした。ただ、伝えられませんでした。今はバスを使う事がめったに無くなったのですが、次にバスに乗ったときに落書きを見つけたら、簡単に運転手さんに伝えようと思います。
高校二年生の時に母親がガンで亡くなってしまい 今も何事においても無気力になってしまうのです 僕は母親が大好きで今日一日あったことを母親に言ったり してたんですがそれもなくなり家で僕は会話が減りました。 どうにか前向きになれるような考え方などありませんか?
お忙しい中私の質問に目を通して頂きありがとうございます。 先日、たまに行く近所の飲み屋に1人で飲みに出掛けました。 言い訳になりますがストレスが溜まっていていつもより飲み過ぎてしまい、記憶があまりないのですが失言のオンパレードだったようで、そのことを謝りに昨日伺ったら座る前に出入り禁止を言い渡されました。 とりあえず平謝りしお店を後にしましたが、酒を飲み始めたばかりの若造でもあるまいし、まして2児の母で、酒癖の悪さでお店を出入り禁止になるなんてというショックでしばらく動けませんでした。 近所なのでどこかでその店員さんと事情を知る常連さんに道で会ったら恥ずかしいという思い、そこの近くのお店にも触れ回ってしまうのではないか、最悪夫の耳に入って恥をかかせてしまうのではないか、何より子供たちにこんな母で申し訳ないという情けなさで涙も出ません。 もちろん自業自得です、悪いのは100%私です。 しばらくどういう気持ちを持って過ごせば良いかご教授願います。
初質問です。 私は、私立の高校生です。 最近クラスのある人ににアップルウォッチを買ってもらったことを話しました。 私は、あんまり人に注目されたくない人なので、内緒にしてね。と言いましたが、明日の朝に みんなに知れ渡っていて 金持ちなんだいいなぁとか言われてなんかつらいです。 どうすればいいですか? ちなみに、注目されたくないタイプの人ですが友達はそこそこいます。 学校の先生には、話したくないです。
8年くらい前の話です。 私はおばあちゃんの家に住んでいました。うちは田舎で野良猫がよく居ました。まだ生まれて2週間くらいの子猫母親猫とうちにご飯を食べに来ました。子猫は弱っていたのでうちにいれてあげました。冬だったのでストーブのある居間に連れていきました。わたしは子猫が可愛すぎてずっと抱っこしていました。抱っこしていたら子猫が急に亡くなってしまいました。わたしはショックからか子猫が亡くなってしまった時記憶のだけあまりありません。その時に怒られたり慰められた記憶しかありませ ん。 最近おばあちゃんが揺さぶられ症候群(?)の話をしていました。その時に子猫の話になって私が子猫を揺さぶられ症候群で殺してしまったと知りました。 わたしは動物系のストーリーが苦手というか見るとすぐに泣いてしまいます。動物系のストーリーを見ていると不意にわたしは子猫を殺してしまったんだと考えたり、寝る前にインスタの動画などで動物系の動画で虹の橋を渡りましたなどという投稿を見るとあの時私は子猫を殺してしまったんだという罪悪感に陥ります。 私は今4匹の猫を飼っています。うちの猫たちを見ている時もたまに考えてしまいます。 少しでも気持ちを楽にする方法はありますか?
初めて相談させて頂くものです。 3年ほど前に付き合ってはいませんが好きな人が居り、体の関係を持ってしまいました。彼は恐らく私の事が好きとかではなく体目当てだったと思います。その彼によく性的画像を要求されたり寝ている間に撮られたりと彼のケータイには私の見られたくない写真が保存されています。 それがあり今まで彼との縁を断ち切る事ができずまた、寂しくなったらまた会ってしまったりと曖昧な関係を続けてしまいました。 ですが、そんな私にも今は大好きな彼氏が居ます。もう振り回されたくないし、今の彼氏に彼とのやり取りを見られたくなかった為、彼氏と会っている時はLINEをブロックしていました。後で確認すると相手からもブロックされており連絡が取れない状況にあります。 これでやっと断ち切れたと言うスッキリした思いと写真をばら撒かれたらどうしようと言う不安が付きまといます。 いきなりブロックは流石に気を悪くしたかな、最後に一言送ればよかったと後悔しています。 彼の性格は暴力を奮ったり束縛したりとかはなくて、ただ性欲が強い人です。ただ、急に何ヶ月か連絡がなくなり、また思い出したように来たりと私に対しての執着心はそれほど高くないと思います。 共通の友人も居ないため彼が今何をしているのか分からずとても不安です。 もしもう一度連絡が取れるのであれば一言謝りたい、そして和解して縁を切りたかったです。 写真をばらまかれたら私はもう生きてはいけないのでしょうか、、、そう思うと涙が止まりません。
10年以上前から、祖父の妹も一緒に住んでいるのですが、未だに慣れず過ごしにくいです。 (既に祖父は亡くなってます) 物心ついた頃から苦手な人だと思っていて、昔から年に数回家に泊まりに来る時も本当憂鬱でした。 祖父が、こちらに妹を呼び寄せて一緒に住むことになったのですが、 やはり、いざ一緒に住むと本当にストレスで日々過ごしにくく…苛立つ事が増えました。 我が強い性分で威圧感もあり、生前祖父とも喧嘩をしたり、家族や私とも言い合いになったり、嫌な光景を見る事も多々ありました。 今でも家の中で何をするにもやりにくかったり、相手のことを必要以上に気にしてしまったり、嫌な緊張感があります…。 時に気がおかしくなってしまいそうなくらい気持ちが追い詰められたりで辛いです。 祖父の妹も色々思うことはあるかもしれませんが、 でももし一緒に住んでいなければ、私と両親との時間も今みたいに色んな我慢などせずに過ごす時間が多かったんだろうなと思うと、悔やまれてなりません。
昨晩、親と喧嘩をし、朝も喧嘩しました。 そして家に帰ってきたときに、親は仕事だと思うんですが、家に服がばらまいてあったりと、荒らされていました。こんなに怒ったことはありません。 電話をかけてみましたがでず、どうすればいいのかわかりません。 どうすればいいですか・・・?
先日、「彼が出会い系サイトで別の女性と連絡を取っていた」という内容で質問をさせていただきました。 その節はアドバイスをありがとうございました。 じっくり考え、彼と話し合う事に致しました。 私としては、今回のことは許したいです。 今すぐに忘れることはもちろんできません。 けれど、今回の事をきっかけによく話し合って 乗り越えていけたらと考えています。 一度壊れた信頼関係を再構築するには、どうしたらいいのでしょうか。 「許す」とはどういうことなのでしょうか。
いつも相談に乗って頂きありがとうございます。 主人のうつ病が少しマシになってきたかな? 表情も昔のようになってきたなと思ってはまた落ち込み目つきも暗くなり、また良くなってきたなと思ってはまた落ち込みの繰り返しで主人が落ち込む時の原因を話してきたのですが、 どうやら不倫相手だったニューハーフのインスタの写真を見てダメージを受けうつが悪化するとの事で、ニューハーフが新しい彼氏と仲良く写っている写真を見てダメージを受けるのか、 又は写真を見る事で多少なりとも私や子供に罪悪感を感じダメージを受けるのかわからないのですが、再構築すると決めた以上早く忘れて 少しでも不倫前のように戻りたいと思っているのに、ニューハーフは新しい彼氏と幸せに楽しく暮らしているのに、うちはいつまでもニューハーフに振り回され苦しく悲しくなってきました。 ニューハーフの写真を見るたびにうつ状態に引き戻されてはなかなか前に進むことが出来ません。 どうすればニューハーフの存在に振り回されず 穏やかに過ごせるようになるのでしょうか? 何かお言葉を頂ければ有り難いです。 宜しくお願い致します。