hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 392件

卒業できるか不安です。

大学院の修士2年のものですが、大学院を卒業できるか不安で仕方ありません。 もし卒業できなかったら、内定取り消し、さらには留年というハンデを背負ってもう一度つらい就職活動をしなきゃいけない、と考えると、怖くて仕方ありません。さらに、留年すれば今度こそ卒業できるという確証もないことが不安を増長させます。 毎日このような不安を頭に浮かべては、不安で胸が苦しくなる一方です。 研究自体は最低限進めてきたつもりではありますが、大きな学会で発表できるような画期的なデータまではとることができていません。また、就職活動などで暫く来なかった時期もあり、もしかしたらそれに対して教授がまだ怒っていて卒業させてくれないかも、と不安になります。 実際、私のまわりで修士で留年したという話は一切聞いたことがないのですが、私の所属する研究科は最近できたばかりのところですので、もしかしたら基準などが厳しくなっているかも?などと万が一のことをと考えてしまいます。 教授にも、どこまで研究を進めたら卒業条件を満たせるか相談したい、という旨のメールを持ちかけたのですが、○○まで進めたらよい、と一言しか返事が返ってこず、本当にそれだけで卒業できるのか、もしかしたら本当は卒業させる気がなく、適当なことを行ってるのではないかと疑心暗鬼になってしまいます。 余談ですが、私の研究科は本来5年制で、5年間かけて博士号をとるような制度になっているのですが、私が入学した年度から、2年間在学すれば修士号も取得できるようにシステムが改正されました。(これはおそらく、本研究科に入学するひとが少なすぎるため、入学者を増やすための苦肉の策だったのだと思います。)それを機に、私は2年だけ在学して修士号をとるつもりで本研究科に入学しました。2年だけ在学して修士号をとることについては、事前に教授に伝えてあります。伝えてはいるのですが、その私の所属する研究科は、先ほど述べた通り人が少ないため、教授的にはもしかしたら2年で卒業してほしくないのではないか、と不安になってしまいます。 拙い文章で申し訳ございません。 どうか不安で頭がいっぱいになっている私に、不安と戦うすべを教えてください。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

悪い事ばかり起きる

はじめまして。 長文、乱文ですが失礼致します。 悪い事ばかり起きる。呪いでもかかってるの?と疑いたくなるほどで疲れちゃいました。 私の家は所謂機能不全家庭で、両親は毒親。父は無職な上に家事は一切しないで文句ばかり。些細な事でも周囲が自分の思い通りにならなければ怒鳴り散らして暴力を振るい、私が10代半ばくらいになると風呂や着替えを覗く、服を脱がすなど性的な事も始まり、モラハラなど一通り受けました。母も父の影響を受けて歪み、暴力振るったり、父から私への暴力などは涼しい顔で見て見ぬ振り。助けてと訴えても「お父さんを怒らせるアンタが悪い!あんな男と結婚したお母さんだって被害者!」でまた無視。両親の仲も最悪で家は常に罵声や怒鳴り声が響く戦場。実家は持ち家ですので住む所がない状態ではなかったのは幸いでしたが。 学校も今時の子ほど過激ではないですが、小中高といじめに遭いつつ何とか高校を卒業し働き始めても、給料持ち逃げ→倒産→売上悪く閉店→身体壊して倒れて退職が数回→パワハラで鬱病→再就職もまたトラブルでメンタルを壊して退職と散々です。 最近ではロクに学校も行かなかった上、就職もせずバイト先を飽きた!と次々変えてフラフラしてた割に、結婚→出産とサクサク進んだ友人にも「いい加減に過ごしてきたくせにアッサリ幸せになりやがった!」と憎く思うように…。別に友人は悪くないのに。自分が情けないです。 選択ミスや逃げ出した事もあるので、全部周りが悪い!とは言えませんが、ここまで酷くならなくても…と。答えなどないのでしょうが、いつになったら人生が好転していくのでしょうか。お祓いは行きましたが効果がありませんでした。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

仕事を辞めるか

公務員を辞めて専門学校に行って転職するか悩んでいます。 何年か前からしんどいなと思う時が度々ありましたが、福利厚生などを考えて仕事なのだからと今まで割り切って続けてきました。 悩み始めた原因は、通勤が少し大変なことと、自分の知識や技術を高めていくことでそれを社会に還元していきたいと思っているのですが、数年で全く別の部署に行き一からのスタートになることや部署により業務量も偏りがあり異動への心理的不安が大きいこと、またこう言った言い方は本当に良くないことだと思っているのですが自分が将来携わっていきたい分野がないと思い始めてしまい、あと何年もずっとここにいるのかと思うと気分が暗くなってしまうことなどがあげられます。また、今までも今の業務をしている中で気持ちや体調が不安定になり夜中に何度も起きたりすることもありました。 そのような中で、以前から少々興味のあった分野を調べているうちに、今からでもその分野の専門学校に行けることを知りました。 何かあった時のために少しずつ貯金をしてきたので学費とその間の生活費はとりあえず確保できています。 しかし、このような社会情勢の中で公務員の職を手放すのはもったいないのではと葛藤しています。今の給料で仕事内容だけ変えられるのならば専門学校に行きたいとは思います。しかし、甘い世界ではないと思うので、専門学校で勉強をして基礎を身につけたところで就職できるのか、就職できたとしても給料や実際に働いてみて耐えられないことが出てきたらどうしたらよいだろうかなどの不安があります。将来のことは誰にもわからないこと、最終的には自分で決めることなど頭では分かっているのですが、紙に色々書き出してみても考えが堂々巡りしてしまいます。考えては答えが出ず、気分転換したりしてまた次の日考えて…を繰り返しています。退職するならばもうそろそろ職場に伝えないとと思っています。 長くて申し訳ありません。どう折り合いをつけるかなにかアドバイスをいただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

時給96円で親孝行

私は現在、音楽大学に通っています。家が母子家庭で、奨学金と母の収入で年間200万の学費を払ってもらっています。 私は自分のやりたいことができて、とても恵まれていると思っています。 私はアルバイトをしています。学費の足しになればと12月から掛け持ちで働くようになりました。我が家のルールにアルバイト代の10%がお小遣いというのがあります。(3万円稼いだらお小遣い3千円)それ以外は全て家に入ります。 私はそのルールは特に何とも思っていません。 大学が休みになり、沢山働いて一月に20万くらい稼ぎました。ルール上はお小遣いに2万円入るのですが、母はなにかと「お小遣い入ったらお金返して、今月2万も入るでしょ」と言ってきます。具体的に何と言うわけではないのです。常に「あんたはママに沢山借金してるんだからね」と言ってきます。「何のお金?」と尋ねると高校時代の友達の誕生日プレゼント代など(高校はアルバイト禁止で働いていませんでした。)何年も前のことを掘り返して請求されます。 私はずっと自由に使えるお金はありませんでした。大学入学してから2年間アルバイトをしていますが、給料口座は全て母が管理しています。「一体あと幾ら払えばママへの借金は無くなるの?」と聞きますが、母は「やりたいことやらせてもらっておいて何言ってんの。今までのレッスン代、学費、あんたに払いきれないほどこっちは払ってるのよ!」と言われ具体的な金額を提示されません。 母は常に「私がこれだけあなたにやってあげてるんだから(あなたも私にやってくれてもいいんじゃない)」というスタンスなのです。(お金の面だけでなく)なので、「親孝行してよね」「母の日なのに何もないの?」「誕生日プレゼントもくれない娘なんて」という言葉がとてもストレスです。 私には常に自由に使えるお金がないのです。いつも数十円しか所持金がないのです。今は財布に4円しか入ってません。当然、母にプレゼント買えるようなお金も持ってないのです。 今は冬休みなので始発に乗って朝から昼まで働いて、帰って少し寝て、夕方から深夜まで働いて、終電で帰って少し寝て、また始発でバイトの毎日です。私の時給は96円です。もう疲れてしまいました。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

就活が終わらず不安 募る焦燥感

私は、現在就活をしている大学四年生です。周りはとっくの昔に就活を終えていて、私だけが就活をしていて世界から完全に取り残されて一人ぼっちになった気持ちで毎日を過ごしています。 毎日いろんな不安で頭がいっぱいになり、誰かに相談したいのですが、相談すると両親には怒られ、友人には気を使わせてしまったり迷惑をかけてしまう。 また、学校の方に話しても、次の有望な新卒のための仕事を始めて、もう私のことなど面倒な荷物程度にしか思っていないのだろうなと思い、最低限の相談しかできません。これから、前に進んでいくために一度ここで本音をお話しさせてください。 一つ目の不安は、いまもっている就活の持ち駒を失ったらどうしようという気持ちです。準備や勉強、練習はしているのですが、やはり性格の不一致やご縁というもので落ちる可能性があります。 普通なら次に行けばいいと思うのですが、もう今年度の就活も恐らく佳境、来年は私の行こうとしている業界は高倍率になるであろうことから、もう全部おしまいだという事しか考えられません。 失敗したら周りにどんな目で見られるのか、自分の今後や両親の老後のためのお金をどう稼げばいいのか、今後も失敗する人生を過ごしていくのかなどネガティブな思考が止まりません。 この先も、こんな誰の役にもたたない出来損ないの社会のゴミであり続けるのなら、何も自分の思い通りにならない人生なら死んだほうがいいのではないかと思っています。 二つ目の不安は、就活をしながら卒業論文を書けるのかという不安です。 周囲は就活を終えて順調に卒業論文を執筆しています。そして私は、就活をしながら、とんでもない遅さでなんとか執筆しています。間に合うのかどうか、こんな状態でいい内容が書けるのか不安です。 ゼミの先生も、生徒の皆も私の扱いに困っているようで本当に申し訳ない気持ちになって、ゼミが終わった後は泣いています。 ゼミもつらいし、就活は終わらないし、卒論は進まなくて締め切りに間に合わないかもしれないし、消えてなくなりたいと思いながら、少しづつ進めています。 他にもいろいろ不安なことがあるのですが、文字数がいっぱいになりそうなのでそろそろ締めたいと思います。切羽詰まっていて、文章がぐちゃぐちゃになってしまい申し訳ありません。文章を打ちながら、こんなんだから誰にも選んでもらえないのだろうなと思いました。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

憂鬱な大学生活を改善したいです。

自分は大学2年生なのですが、今後の大学生活を上手く過ごしていけるかとても不安です。 まず友人関係についてです。1年生と2年生の前期は特定の友達と学校で共に過ごしていたのですが、2年生の後期になり距離を置いてしまいました。きっかけは趣味が全く合わず、一緒にいてもほとんど喋らず、勉強の話しかしなかったこと、またその友達は別の友達と一緒にいる方が楽しそうにしていたことです。次第に一緒にいるのが辛くなってしまい、距離を置いてしまいました。今では全く会話もしていません。サークル伝いで他学科や他大には友達はいるのですが、同じ学科には他に友達もいないため、今ではいわゆるボッチな生活をしています。 また勉強面についても不安が残ります。1年生2年生と多くの単位を落としてしまいました。中には授業をサボったり勉強を怠ったため落としたものもありますが、必死に勉強してその結果落としてしまったものもあります。また、皆が当然のようにこなすレポートも自分だけ膨大な時間をかけてこなしています。3年生になるとレポートや実習がさらに大変になり、勉強もさらに難しくなるそうで、ついていけるのかとても不安です。 以上のことから、学校生活がうまく行かず、憂鬱な日々を過ごしております。現在テスト期間なのですが、勉強に全然集中出来ないでいます。来年度は休学して就職のために活動しようとも考えましたが、どのように過ごせばいいのか計画が経たず、実現できそうもないと諦めています。 学校生活を改善する方法、もしくは今後の生活をこのように変えればいいのではないかなど、何か助言をいただけないでしょうか?

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

おにいちゃんが怖い、嫌い。

こんにちは、高校一年生の女です。 生まれてから、二つ上のお兄ちゃんに、私がなにもしなくとも、八つ当たりなのか憂さ晴らしなのか、テレビを見てるだけでも急に殴られたり、寝ていたら頭を何度も蹴られたり、頭ごなしに暴言を吐かれたりしてたんです。 小さい頃だけの話じゃなくて、中学生くらいの時に特に沢山こういう虐待をされていました。今はないんですが。 兄は、親に虐待を受けていた訳でもなく、私だけいじめていた感じです。 親も、目の前でみていても叱らなくて、地獄でした。 両親や親戚は、ちょっとおかしいというか、性格が悪い、ずる賢いところなどがあります…。 昔、児童相談所に自分の足で行ってみたり、親戚、知り合い、先生、などに相談しまくったんですが、結局は「我慢」で終わりました。 今もまぁ、我慢し続けている感じです。 高校三年生になった兄は、今までに学校を一度やめてしまったり、どこに行っても仲間ができなかったり、みたいです。 リビングでいつも音楽(軍歌?)を流しながら歌っていたり、さすがに叱ってくる親の言うことをまるで聞かなかったり反論して怒ったり…です。 勉強しているところとか、何かに夢中になっているところ、努力をしているところとか、見たことないし、そのあたりも誰も注意とかしないです。 部屋の前を通る時は、サバゲー?をしている音が聞こえます。 正直、一緒の家族でいることが、嫌です。辛いし。 これからどうなるの、とも思います。 私自身が注意するわけにも、いかないし…また何かされるのが怖いです。 私は将来のこともあって、毎日したい努力をしています。苦手な勉強も、自分なりにやっています。 でも、兄の声を聞いたりすると、なんだか怖くなったりして、泣いてしまったりして、それにエネルギーを取られてしまう。 お母さんに「おにいちゃんは障害とか病気なのかな?」って、病院に行くことを促進しようとしたこともあるんですけど、結局おにいちゃんが嫌がって、行かせないらしいです。 なんだか、両親がおにいちゃんを甘やかしているようにも見えます。 私は、どういう気持ちや心構えで生きたらいいと思いますか?

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

続・子供の進学に意見する母

先日、子供の高校受験に意見する母のことで相談しました。 その後の話しと私の落ち着かない気持ちの整理について相談させて頂きます。 息子は受験を終え、本人もそれなりの手応えを感じながら、発表迄の日々を過ごしていました。受験後、予想通り母(私の実母・84歳)から電話が掛かってきて、「どうだっただね?」、「受かる確率は?」「担任の先生は何て言ってたの?」、「落ちたら、どうするつもり?」、「他の高校ならどこに行くの?」と、次々聞いてきました。私は子供の受けてきた感想と一生懸命考えた学校だからと説明しましたが、最後には私達夫婦の育て方が悪いと言われました。私もかっとなって、途中で電話を切ってしまいました。 そして、今日の発表日もまだ発表がわからない時間から携帯と自宅に何度も電話を掛けてきました。 私も学校から息子が帰ってこないと分からなかったので、電話に出ずにいました。息子が帰って来てから、本人に電話を掛けさせましたが、電話の向こうで泣いて喜んでいました。私に電話を変わると、 「孫の受験結果が出るまでの1週間、なかなか眠れなかった。体調を崩して、病院に行ったよ。」「もう、公立の受験はいいから、その学校へ行きなさい。」と言われました。 喜んでくれたのは嬉しかったのですが、なんだか私の気持ちは整理がつきません。 今まで、散々、息子の決めた学校を余りいいように言わず、私たちの育て方も甘すぎる、気に入らないなどズバズバ意見されてきた私の気持ちはなんだか晴れません。これまで私も母の電話の後、気持ちが沈み、体調を崩したりしたこともあります。だから、電話を切った後も嬉しい日のはずなのに、いつもの疲れた電話になりました。 この気持ちを穏やかにしたいのですが、改めなければならない部分があるのでしょうか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2023/10/05

後回し、決断力のなさ、三日坊主を治したい

タイトルにもあるように、物事を後回しにしてしまうこと、決断力のなさ、三日坊主のそれぞれの癖を治したいと思っています。 まず物事を後回しにしてしまうことについてです。私が最も問題だと思っているのが"やらなければいけないこと"を後回しにしてしまうことです。例えば、提出しなければいけない課題や書類をギリギリまでためてしまうといったことなのですが、厄介なことに遊びなどの楽しい物事に関しては率先して進めてしまいます。後回しもとい嫌なことから逃げてしまう癖を治したいです。 次に決断力のなさについてです。受験などで「先生に言われたからここに進学した」「親がこの学校がいいよと言った」という様にあまり自分の意思をもたずに進学を決めました。また長年習い事をやってきたのですが未だに親が勧めてきたから続けていたという考えが抜けません。またそれに加えて向上心が私には全くありません、競争意識なども低いです。これまでなあなあに生きてこれてしまったためこれからの人生に不安があります。 最後の三日坊主ですが物事が全く続かないのです。ダイエットやトレーニングだけでなく、楽しいと思ったゲームや物事でさえ三日前後でやめてしまうのです。よく、できる目標から立てていこうというのを目にするのですがそれすら私には出来ません、出来た試しがないのです。紙に書いたり、スマホにメモをしてもそれが続かないのです。 私は現在学生ですがこのような性格、性質でこれから社会に出ると考えると不安しかありません。学生のうちに改善したいのですがどうしようも無い状況をどう治せばよいのでしょうか。拙い文章、並びに長くなってしまい申し訳ございません、何卒よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/04/24

愛犬を死なせてしまいました

私が死なせたその犬は、ミニチュアダックスフントです。 大学卒業後、イベントの帰りにペットショップで見かけて一目惚れし、次の日から飼い始め、16年半、8回の引越し、人生の多彩な場面を共に過ごしてきました。いつも皆から可愛がられて、優しくて可愛くて、私の事が大好きな犬でした。 一昨年末辺りから、目が見えなくなり急に元気がなくなりました。 今年に入り腎不全と診断され治療していました。 この頃から、本来、腎不全は老衰で亡くなるが、治療過多により尿毒症で痙攣し、もがき苦しむという事に恐怖を感じ、時が来たら安楽死をさせてあげると決めていました。 少しでも長く一緒にいたいという気持ちは絶対に我慢すると決めていました。もう歳で目も見えなくて一生懸命生きてくれたと思っていました。いざできるかは不安でしたが、覚悟はできているはずでした。 それなのに、診察の日、車で待機中、呼び鈴がなり、私は駐車場で、愛犬を硬いブロックの上に私の手の中から落としてしまいました。痙攣して、下半身は動かなくなって痛いと鳴きました。レントゲンをとってもらいましたが、異常がないと言われました。 私は安楽死をお願いしました。先生は、1日待ってみても良いとおっしゃいました。それなのに、私はどうせ治らないと思い、こんな苦しみが続くのは可哀相だからとお願いしてしまいました。もう頑張らないと決めていたのでと。 でもそれは違いました。それは腎不全はのときのことで、まさか私が痛めつける事になるなんて。その子は私に体を心から預けきっていた。連れて帰れば良かった。毎日毎日なんでなんでと繰り返しています。後悔しかありません。 罪を背負って生きていくには大き過ぎて、手放してしまいたい。 元来、私という人間が最低でなかったことはなく、リスク回避の為に勉強し進学し就職し結婚し、子供を作らず、友人にも夫にも表面的に摩擦なく生きてきました。ただ、その犬にだけは強い愛情を注いでいました。 救いの道はありますか。仏のお導きはありますか。天国では病気や目は治りますか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

大学を辞める勇気がでません

私は大学を辞めるかどうかで半年ほど迷っています。 私は医療系の大学に通っています。医療系に進んだのは就職しやすそうだからという安易な理由でした。 しかし、二年間通ってみて今目指している仕事は本当にやりたいことではないと感じました。 大学に行くと手が震えたり蕁麻疹が出ます。精神的にも疲れ、半年前から病院で薬をもらっています。 どうしてもやりたい仕事ではないのに、このまま続けることが自分にとっていいことなのか分かりません。 大学を中退した後どうするかはもう決めています。自分は何がしたいのか、何ができるのかをよく考え、他に就きたい仕事を見つけました。そのためには大卒資格がいるので、大学を再受験する必要があります。親にこれ以上迷惑をかけないように国立大学を目指すつもりです。そのための努力は惜しみません。 親にも事情は全て説明しました。始めは「学費をいくら払ったと思うんだ」と怒られました。当然です。私の家は裕福とは言えず、高い学費をやっとのことで出してもらったのですから。ですが、病院で薬をもらったいる状況などを説明すると「ここまでがんばったから、後は好きにすればいいよ」と許してくれました。 しかし、本音は始めに言った言葉であり、両親はこのまま大学に残って欲しいのだと思います。 なんか、自分の心の弱さを盾に中退を認めさせたような気がしてなりません。 このまま両親の期待を踏みにじり自分のわがままを通していいのでしょうか。 大学を辞めたい気持ちは強いのにどうしてもあと一歩を踏み出すことができません。 なかなか友達や先生にも打ち明けることができず半年が過ぎてしまいました。 親から聞かれたことなのですが 「大学を辞めたいから、他のことに逃げる」のか 「やりたいことがあるから、大学を辞める」のか 自分では「やりたいことがあるから大学を辞める」つもりなのですが 半年も悩んで辞められずにいるのは、自分の中には無意識の内に「逃げたい」という気持ちがあるからだと思います。 長々と申し訳ありません。 ですが、自分の気持ちがよく分からなくて困っています。 私は今後どうするべきでしょうか 教えてください。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

ロマンス

私は統合失調症ですが、一つ気づいたことがあります。それはロマンスがあるということです。もちろん健常者の人の恋愛とは違います。それは関係妄想という形をとります。 銀幕のスターから女性のアスリート、電車で会った女子高生。病院のデイケアであった女性患者まで色々な女性と結婚するという妄想を次から次へと抱いてきました。 多くの妄想は時間とともに移り変わっていきます。もちろん成就したことは一度もありません。実は今も関係妄想を抱いています。病院で会った心理士の先生です。 彼女と結婚するという妄想がわいてきます。以前も彼女と結婚するという関係妄想が沸いたので彼女に問いただしたら私と結婚するつもりはないとのことでした。 彼女は昨年の年度末に大分を離れて佐賀に転勤になったので今回はお伺いを立ててはいませんが、彼女と結婚するという妄想は沸いてきます。 こういう時どうするかというと妄想を思いっきり楽しむ、ことに尽きます。彼女と結婚して就職して子供を作って家を建ててという具合です。 そのうち妄想のほうから引いていきます。こうして何回も関係妄想をやり過ごしてきました。たぶん一生女性と結婚することはないでしょう。 それでも私も男です。女性を守ったり、愛し合ったり、手をつないで歩いたりしたいです。しかしすべては虚構です。叶わぬ夢です。一生女性と結ばれない。 こんな人生で果たして満足しなければならないのか。自分の障害ゆえに障害に甘んじていいのか。教えてほしいです。自分の統合失調症とうまく付き合っていく。 障害を個性だと割り切る。しかし欲求はわいてくる。障害者どうして結婚した人もいますが上手くいった例はあまり聞きません。子供のころは結婚だけはしようと思っていました。 やはり結婚は無理なんでしょう。しかも健常者と。教えてほしいのは結婚できないことではなく結婚を望んでしまう私の在り方です。現実を見れば無理なことを望む。たとえ妄想と分かっていても。 いつになったら妄想がなくなるかはわかりませんが、妄想だと納得すること、病識を持つこと。楽しんでいくうちに消えていくことを心に決めて妄想とお付き合いするしかないみたいです 仏教では叶わないことを望むことに対してどうしたらよいと教えているのでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/05/23

エネルギー切れです、この先どう生きたら?

お世話になります。 50代女性。現在、原因不明・治療法なしの病気でほぼ寝たきりになっており、生活保護です。 治療法のある病気の可能性を捨てずにずっと病院で検査していますが、あれも違うこれも違うでそのたびに次の検査…で半年以上です。主治医の先生が根気よくいろんな病気の可能性を探ってくださっていて感謝ですが、保険が効かない病気の可能性が強くなってきました。 最近いくらなんでもおかしいと思うのが、この12年くらい、2年スパンで大病を繰り返しており(それぞれ全く関連のない病気)入院・手術→職を失う→治癒後再就職→また病気、を繰り返してるのです。 その間、病気だけではなく傷病手当の手続きをしてもらえない、理不尽な派遣切りにあい失業給付が出ない、セクハラ・パワハラ等もありアルコール依存、ジリ貧で一家離散、家は任意売却で借金を負う、父が入院先の連絡ミスで亡くなるなどいろいろありました。 そしてとうとう、手術や薬で治らない病気になったようで現在に至ります。 それ以前も、不幸という言い方は嫌いなのですが困難というか試練が物心ついた時から続いていて、反省・改善・研究するも悉く失敗し、普通の人が「最近事故ったり怪我したりリストラされたり、ツイてないんだよね。お祓いしようかな」というレベルが通常運転で、そこにさらにいじめ・DVや離婚、子どもとの生き別れや貧困などのイベントが短スパンにある中でずっと生きてきました。 何故こうなのか、改善したい、努力が報われたい一心で自己啓発本や宗教書、スピリチュアルを紐解きいろいろ勉強してきました。 そして何があってもバイタリティが取り柄でそのたびにやり直してきましたが、今度ばかりはもうダメです。 生きるエネルギーが全く底をついてしまい、この先起こる困難に耐える自信がありません。 自分自身が別人になってしまったような感覚もあります。 もっと詳しく話を聞いて頂きたいのですが、できれば「死んだ後の世界はあり、輪廻転生はある」「この世は修行」というお考えの宗派のお坊さま、個別相談に乗って頂けませんでしょうか。 私自身が、このような考え方でもしないと困難に耐えられなかったからです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

自己成長できず、苦しいです。

初めて質問させていただきます。 私は就職活動中の学生です。 今まで自分の人生について考えるのが面倒で、ずっと逃げてきました。 なので、就活の準備もろくにしてきませんでした。 もう3月に入り、1番頑張らなくてはいけない時期だというのに、頑張れません。 眠る前に「今日も自分は変われなかった」と考えてしまい、頭が締め付けられ眠れず、朝起きてもベッドからすぐに出ることができません。 私は小さい頃から優等生的な立場で振る舞ってきました。 頭は良くないのですが、通ってきた学校ではそこそこの成績を収めてきました。 よく友達と遊ぶ子供でもありました。 先生にも友達にも親にも「良い子」という認識をされていたと思います。 ですが、いつまでも成長しない不満ばかりを述べる情けない人間になってしまいました。 というのも、自分が変わろうと努力していないだけなのに、すぐ環境のせいにしてしまうのです。 私は母親と障害者の姉と暮らしています。 母は50過ぎで早出と残業の毎日で、疲れています。 姉は知的障害者で、今は障害者の作業施設で働いています。 幼い頃から障害者である姉中心の生活で、理不尽なことを色々経験してきました。 例えば、やった宿題を姉にビリビリに破られる、姉に対する不満を母に訴えても「病気だから仕方ない」と言われてしまうなど。 また、母の恋愛にも振り回されてきたと思っています。 どうして姉はワガママに育っても暮らしていけるのに、私は頑張らなきゃいけないのか。 母には、育ててくれた事実には感謝していますが、より良く生きるために努力する姿勢を見せてくれなかったので尊敬できないと感じてしまいます。 そして、いつまでも成長しない私にそんなこと言える権利がないとも思います。 現状から抜け出すためには頑張れば良いのですが、憎しみと絶望の気持ちを抱いてしまい毎日泣いてしまいます。 知人にも、「あなたは自分の問題がわかっているのにずっと変わろうとしない。人生についての真剣味が足りない。」と言われてしまいました。 本当にその通りだと思います。 もう成人していますし、自立するために自力で頑張るしか道はないと思います。 いつも感情に負けて、論理的に物事を考えて行動することができません。 ですが、ちゃんと自立するために頑張りたいです。 どうか背中を押して頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/01/12

怖くて何もできないんです

以前、自分の仕事や職場環境について相談させていただきました。 その際は、親身になって回答をいただきましたこと、改めてこちらにて御礼申し上げます。 ありがとうございました。 また思い悩んでおります。 改めてご相談させてください。 どうかよろしくお願い申し上げます。 私自身、社会不適合だと思っています。 中学生の際にいじめから不登校になりました。 逃げました。義務教育で卒業はできましたので、普通高校に進学しました。 高校も不登校が抜けきれず、休みました。 通信制高校に入学しなんとか卒業できました。 高校の先生の進めもあり大学に進学しました。 大学は登校もまばらで良いので何事もなく卒業できました。 成績も悪くはなく、有難いことに人柄をかわれ大役も任されることもありました。 舞い上がり調子に乗ることもあり、さまざまなことに挑戦しました。 うまくいった気になっていました。 就職しました。一年を会社で過ごしました。 大学時代に何事もなくすっかり忘れていた自分の逃げ癖を思い出しました。 先日、さまざまな無理がたたり、腰の病を患いました。 結果休職。年明けから復職しました。 もともとモチベーションを失っていた仕事です。 休職中にも色々考えましたが答えを出せていません。 ただ、自分の中に今、確実にあるのは、性懲りも無く会社をやめたいという思いです。 やめて次がある保証はありません。 また二の舞を演じる可能性だって大いにあります。現に今がそうですので。 でも今の現状が辛すぎて、明日が怖くて、全く眠れません。 会社からは、「成長していない」「甘い」「努力が足りていない」と毎日叱責されています。 先日休職した際も「甘え」と言われました。 もちろん、会社を辞めるということも「甘え」ということはわかっています。 もうこの言葉が怖くて仕方がありません。 辞めるのが怖い、辞めた後が怖い、でも辞めないのも怖いというのが現状でございます。 逃げ癖との付き合い方、恐怖の断ち切り方を私は知りません。会社から言われている通り 「成長していない」 全くその通りで、昔から何も変わっておらず、自分が醜いです。 どうかアドバイスがあればご教示いただきたいです。 助けてください。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

後悔だらけの中途半端な人生です

初めまして。20代半ばになってもまだ上手に生きられません。 私は幼い頃から何度も過ちや失敗で人を傷付け、その度に孤立して後悔して来ました。 中学こそは、高校こそは…と気を付けても結局いつも失敗して苦しんできました。 高校卒業後は漫画家になりたいという夢を叶える為に絵の専門学校に通いました。真剣に授業を受け何度も先生にアドバイスをもらってそれらを課題に生かしているつもりでしたが、周りをみると私の何百倍も上手い人達で溢れていて心が折れてしまい、ただ趣味で描ければいいやと夢も中途半端に諦めてしまいました。 就職も出来ず、派遣や社会人としてはあまりに少な過ぎる時間のパートでしか働けず、もう20代半ばになるというのに惨めでどうしようも無い出来損ないな人間です。 人より何かできた事もなければ、生活力も無い、気を付けているつもりでいるだけで相変わらず後の事を考えずに失敗や大小問わず過ちを繰り返して後悔し、その過ちのせいで家族や周りに迷惑をかけてしまったらどうしよう、自分のせいなのに自分で苦しくなって傷付いて夜中に一人で泣いたり、最近はあまりご飯も食べれず身体にも影響が出ています。自業自得なのに。 母からはそろそろ結婚を考えたお付き合いをする方を…という話を何度もされますが、こんなダメでどうしようもない生きてても何も価値のない人間は結婚も出来ないです。 私はどうすればまともな人間になれるのでしょうか? 生きてる意味はありますか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ