hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 576件

夢が分からない

私は、高校3年生になったばかりです。 通信制高校に通っています。 高3にも関わらず、将来の夢もなく やりたいことも見つかりません。 興味のあるものもありません。 周りの人は大体、〜に就職したい! とか〜の学校に行きたい!と決めていて、 勉強しているのですが、私には それが無く、もう進路を決めないと いけないのに決めきれずに正直言って 焦っています。 人の役に立つ、困っている人を 助けられるような仕事に就きたいと 思っていましたが、何が自分に 合っているのかとか何が好きかとか 自分でも分かりません。 過去には尼僧になりたいと 思っていましたが、どんどん気持ちが 薄れていきました。 教師になりたいと考えた時は ありましたが、経済的に大学に行ける 余裕はありませんし勉強するといっても 仕方がわからない。塾にいける 余裕もない。本当になりたいのか 分からなくなりました。 警察官になりたいと思うのも ありました。ですが、本当に狭い壁 ですし、厳しい学校に耐えられる気も しません。でも、覚悟はあります。 今1番興味があるといえば警察官です。 挑戦はしてみたい と思う気持ちもあります。 今まで平凡に生きてきた人生、 何か頑張ってみたい気もします。 本当はたくさんなりたい夢を 見ているのかもしれません。 そして、人から見たら 無理だと言われる夢です。 自分でもどうしたらいいのか分からない、 シングル家庭なのもあり親には 負担をかけたくありません。 そしてこの状態を親に話すことも 出来ません。夢のためならどんなに 辛いことでも頑張れる自信ならあります。 でもその夢が決まりません。 この気持ちどうしたらいいのでしょうか?? 文章がまとまっていなくてすみません…

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

器の小ささに参ります…

はじめまして。 いま、パートでフルタイムしています。子供が生まれた途端に旦那の給料、ボーナスカットになったので仕事復帰を長女の八ヶ月からはじめました。 職業柄残業も多イイです。旦那のもともとの、お給料も少ないのにさらにカットのため、変な言い方しますが私の仕事は引く手あまた。なのですぐに、復帰しました。そうしないともろもろの支払いもできないからです でも やはりキャパの狭い私です 子供二人に仕事はきついです かくいう旦那は 朝は自分の身支度のみ。私が起こしても起きない。 飲んだくれで帰宅して、起こさなかったら逆ギレ… リーマン・ショックからかなりの給料カットをどれだけ支えたんだろう… やりたくもない仕事を引き受けました それから四年、五年… 未だに変わりません 私ばかりが変わり、考え方、ライフスタイルにあった仕事に変え… あれこれやってしまうかりいけないのか…しかしやらざるを得ないのです… 自分、自分、と自分のことばかり言ってしまってるのはわかります。 でも… 彼のために仕事をしてるのに おんぶに抱っことおいしく思っているのが腹立ちます ばたばで 子供にも罵声や叩いたり怒鳴ったり… 関係ないのに…余裕なくしてしまいます もちろん、子供が悪いこと?したからですが… 心に余裕がなく… なら仕事をやめろと簡単に言う人はおります。 できるのならやってます… わたしの怒の、閾値の低さ、短気、被害妄想?マイナス思考… 嫌気が差します…

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

大学に行きたかった

私は手に職つける系の仕事を目指していて、専門学校などで技術を学んできました。専門分野内では知識もあります。 でもそうなったのは、病気で半分寝込むのが10年くらい続き、大学進学どころではなかったからです。 勉強が好きでした。 大学で論文を書くことに憧れていました。 教養のある人は知性的で素敵だと思います。 病気になる前は、成績が良かったです。 大学で勉強するのが、夢だったのです。 夢破れていま手に職つけようとしています。 今選んだ道はなんやかんやあってすごく好きになれました。 一生をかけて極めるつもりです。 でも、ものすごく大学に思い入れがあるので、大学のことを思い出すような刺激があると、「健康な子はいいな…。私には教養が無い。でも私はこの道で一流になって、見返してやるんだ。大成功してお金持ちになったら、通信制の大学くらいなら、老後通えるかもしれないし…」と煩悩が渦巻きます。 正直嫉妬だと思います。 嫉妬すると「努力するぞ!」と思えますが、仏教ではそういうのはよくないと本にあったので、どうしたらいいのだろうと思い質問しました。 仏教の本に書いてあったのですが、 「ネガティブな気持ちから頑張るのではなく、応援してくれる人のために頑張ろうとか、喜んでもらうために頑張ろうとか、喜びや慈悲の気持ちから行動すると、追い込まれなくても火事場の馬鹿力と同じくらい頑張れますよ」と書いてあったのです。 素敵な考えだと思うのです。 今の道で成功できたら嫉妬しなくなるかなぁと思うのですが、それまでの期間ずっと嫉妬を持ち続けるのは、仏道的になんだか違うような気がします。 手に職つけるということは、もともと体力が足りない私にとって、使える時間をすべて技術の訓練や専門知識の勉強にあてて、ようやく一人前になれるかどうかという感じで、教養を学ぶ暇はありません。 だったら一人前になる方がいいと自分で選んだのですがこんなザマなのです。 どうすれば「大学に行きたかったのに」という気持ちを浄化し、それを原動力に前に進むのではなく、「応援してくれる人のために」とか、そういう気持ちを原動力に努力していけるでしょうか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

親に優しくなれない

はじめまして。宜しくお願いします。 母子家庭の一人っ子で育ち、仕事も恋愛も上手くいかずに30代後半に突入しました。母とは離れて一人暮らしをしております。 子供の頃から「お母さん頑張ってるのよ」「お母さん大事にしないとね」と周囲の大人に言われて来ましたが、母は若い頃奔放な恋愛をしていて私は淋しさや我慢を感じる事が多かったです。 その為、思春期以降は無意識に母と向き合わなかったようで、あまり母と会話した記憶がありません。 家を出たときも、母と同年代以降の人から「お母さん可哀想」と言われ、腹が立ちつつも聞き流していました。 たまに帰省しても目を見て会話が出来ませんでした。離れてみて初めて私は母親に対して怒っていた事、誰も私の気持ちには共感してくれなかった悲しさに気がつきました。 それからは、心理学や自己啓発本を読んで、不幸体質な思考を持っていた事を知り、時間をかけて幸せに気づいていく方法を学び、やっと好きな仕事を見つけて新しいスタートを切ります。機嫌よく過ごせる日が増えて、幸せを感じていました。 母とも良い関係にしたいと思うのですが、最近になって母のネガティブさが目立って来ました。母と話していると、世の中がとても灰色に感じるのです。 転職が決まったときも、まだまだ私が帰らない事が悲しい様子で、やりたい事を仕事にできる事を喜んではくれませんでした。不採用で戻ってくる事を望んでたのかと思ってしまいました。 今日も、たいして会ったこともなく血縁でもない遠い親戚が自殺したと連絡があり、私としては何を言えばいいのか分かりませんでした。母は悲しくて慰めて欲しかったのかな、と自分なりに慰めてみたけど何か違う感じでした。 親戚が自殺したのに何も思わない、加えて母の気持ちも分からない自分に対してどうなの?と思い始め、私は今も親不孝なんだろうかと考え始めると眠れません。こんな思いをさせられてると感じ、腹が立っている自分もいます。どうしたら落ち着けるか分かりません。 私の性格が悪いのかもしれませんが、お手柔らかに何かヒントを頂ければと思います。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

就職活動が辛いです

はじめまして。現在大学4年生のものです。友人に相談しても気持ちが晴れなかったためご相談させていただきます。 就職活動が辛く、毎日悪夢を見ます。疲れているのに眠れなかったり、寝ても寝ても眠たい状態が続きます。無気力になってしまい、頑張りたいのに頑張れなくて、そんな自分に嫌気が差してしまいます。 私は何でも頑張りすぎてしまう性格で120%で努力できないと、落ち込んでしまいます。なおかつ、心配症で人の目を気にする性格です。 そのため就職活動が辛く、毎日消えたいだとか、早く今日が過ぎればいいのにと思ってしまいます。辛いのは、周りが内定をとっている中、まだ内定を持っていないとかそういうことだけではありません。頑張れない自分に嫌悪感を抱いてしまうのが何よりも辛く、これまで頑張ってきたことが将来生かせないのではないかということです。 これまでの人生不器用ながらに一生懸命生きてきました。将来のために勉強をして進学校に入り、有名大学にも入りました。それなのに就職活動では何がしたいか分からず毎日無気力で頑張りきれない、頑張ったことが報われないのではないかと毎日不安に思ってしまいます。もちろん大手企業に入るために有名大学に行ったわけではありません。ですが、将来の夢がないからこそ、とりあえず大手企業に入って安定したいとも思っています。 こんな考え込んでしまう自分の性格も嫌です。どうすれば楽に生きられるでしょうか。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

何事にも一歩踏み込めない

初めて投稿させて頂きます。 一月に人間関係の問題で衝動的に離職してしまいました。それを機に自分を見つめ直したところ、空っぽの人間だと気付いて生きている意味が分からなくなってしまいました。 昔から自分の好きな物を周りに理解されにくく、そのせいか自分を押し込めたり周囲を突き放したり、興味を持っても一歩踏み込むことが出来ずに生きてきました。そのせいで小学一年生頃からずっと将来の夢が書けませんでした。 趣味にも踏み込めずに周りと比較してしまい、本当に好きなのか分からなくなり、SNSなどで同じ趣味の方と話してみたいと思っても手が出せません。 また私は恋愛感情が無いアセクシャルというマイノリティらしく、普通の人にとって当たり前である恋愛や結婚の話が苦手なことも人間関係に影響してしまいます。 大学も大卒の方が有利だという理由で惰性で通って卒業し、何をしに行ったのか今でも良くわかりません。 仕事も人間関係で短期離職を繰り返してしまい自分に自信もなく、何を支えに仕事をすればいいのか、何故生きているのかも分からなくなり、次を探すのが怖くなってしまいました。 ある方とお話しして、「やりたいことがないと生きていくのは辛くなるから、少しでも興味を持ったことから始めてみたら?」とのお言葉を貰いました。 その通りだとは思うのですが、両親や周囲は「このご時世だし無理するな」と言ってくれるのに、離職中の自分を勝手に自分で責めて塞ぎ込んでしまい、どうせ駄目だ無駄だと思ってしまうため何も踏み出せずにいます。 どうしたら素直に一歩踏み出せるでしょうか?またお勧めの本などありましたらご教授願います。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

消えたいです。

先日、母の件で教えていただきありがとうございました。 先週、主人と話していて、【家は共働きに入らない】と言われてしまいました。 私は結婚して直ぐ、主人の両親の会社に勤めています。 子供ができても、臨月まで、産まれてからも一ヶ月で子供を連れて仕事復帰していました。 母乳をあげながら電話応対をしている感じです。 二人目も望みましたが、義母に「仕事の事考えたら、二人目できてもおろしなさい。許さない」と言われ諦めました。 表面上は仲は良いと思います。 会社でも、特殊な資格を取り、私にしか分からない事もあるので、今まで仕事を私用で休んだのは子供の事以外ありません。 朝8時から、子供を迎えに行く3時まで勤務しています。 主人は、家事は一切やりません。 お願いすると、私の甘えだと言われてしまい、口論をしても、絶対に自分が勝つまで子供が泣いても夜遅くても、体調も関係なく話し続けます。 最初の何年かは頑張りましたが、ここ最近は疲れて、何もお願いできなくなってます。 それでも、共働きという意識で頑張っていたのですが、主人からすると、夜10時過ぎまで責任のある仕事をしている女性を共働きと言う。 お前はまだまだと言われました。 なんだかガクッときてしまいました。 離婚はできないので、消えてしまいたいです。 死にたいというより、消えて無くなりたいです。 日に日に強くなるこの気持ちをどうしたらいいのか、また、前向いて頑張るにはどう自分を鼓舞したら良いのか。 今、病気になったら、事故にあえたら、やっと死ねると思うだろうなと その事ばかり考えてしまいます。 どうしたら、頑張れるんでしょう。 なんで、死んではいけないんでしょう。 どれだけ頑張ればいいんでしょう。 答えのないような質問をすみません。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2023/02/26

キャパオーバーな働き方について

小学校教諭として働きはじめて5年目になります。 子どもは好きですし、やりがいもある仕事だと思います。 1年目、2年目の時は、毎日夜泣きながらがむしゃらに頑張ってきたことを思えば今は少し周りを見る余裕ができてきたのかなと思います。自分が「やってみたい」という実践にチャレンジし、こういう力をつけて欲しいといった自分の芯のようなものも見つかってきました。 ですが、やっぱりしんどい。です。 元々前に立って率いるより、裏方としてサポートするのが得意な性格で、叱ったり指導をしたりするのは苦手です。 苦手なりにも日々子どもたちと向き合っていますが、なかなかうまくいかず、日々の業務に追われ、キャパオーバーでバタバタ過ごしてしまう、という状態です。 色々な先生がいていい。と思い、温かく見守り困った時に手を差し伸べるそんな風に向き合ってきたつもりです。 もちろん感謝をしてくれる子どもや成長を感じられる子もいますが、わたしの力量不足で保護者からのクレームであったり子どもたちからの不信感を感じることがあったりと心が折れそうです。 頑張りたいのに頑張れない、頑張っても空回りするそんな自分が嫌になります。逆に、頑張りすぎないようにすると、クラスがうまくいかなくなってしまいます。子どもたちにも申し訳ないという気持ちでいっぱいになります。 仕事がうまくいかないと、私生活もバランスが悪くなり、部屋はぐちゃぐちゃ休日も一日中寝ている、なんてことも多々あり、今まで楽しめていたことも楽しめなくなってしまいます。 向いていないということは、重々承知で5年目まできてしまいました。こんなに自分を犠牲にしながら働く意味はあるのかなと考えることもあります。 どうしても仕事が忙しくなるとキャパオーバーになってしまいます。どうすればいいのでしょうか。 また、仕事がうまく行かない時の私生活での切り替え方法なども教えていただきたいです。 まとまっていなくてすみませんがよろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/07/29

被害妄想、相手を支配したい人

タイトルの通りの人が職場におり、その暴走に困っています。 自分の仕事は人に押し付け、できた時間でおしゃべり三昧して相手の時間を奪い、「忙しい、大変」と騒いで無駄な残業をしています。弱っている相手に優しさを見せて、「女神のようなワタシ」に陶酔しているのも醜く映るようになりました。 子持ちの私が残業せず帰るのが気に入らないらしく(私の仕事量は相手より多いですが、時間内に自分の仕事は終えています)、半年ほど前職場全体が人手不足に苦しんだ時期、仕事も育児にも疲弊していた私に「もっと頑張れないの?」と言ってきて、それも引き金になって適応障害になりました(現在快癒傾向です)。子持ちゆえに迷惑もかけているし、きっと相手方も余裕がないのだろうと思い、つらい気持ちを抑えて大人の対応をしてきました。 しかし最近は自分の思い通りにならない園長が気に食わないのか自分が園長になると言い出しているそうです。現園長は話の通じない相手に疲れ果てたこと、勝手な行動にも耐えかねて自分が辞めたいと言っていますが、もし園長交代となれば職員は誇張でなく、私も含めて一斉退職になります。その現実におそらく本人は気づいていません。会社経営の保育園なので、園長の上にも上長がいるのですがあまり頼りにならず、一方的に話を聞いて欲しがる相手方をただ面倒くさがっているだけです。 今までは呆れて放っていましたが、こちらの否もないのに職場を失うような泣き寝入りはしたくありません。もう情けをかける時期はとうに過ぎましたので、自分の状況、現実を知ってもらおうと職員同士で話しています。 感情論にならないよう、勤務時間や仕事の進捗をデータ化したり、激昂することがあれば録音するなどして、「職務怠慢」「周囲への悪影響」の方面で本人や上長に訴えようかと提案するつもりです。 こうやって、自分の中の「人を攻撃する気持ち」も、それを抱えきれず吐露して嫌な思いを伝染させることが私はとても不快で苦しく(それ故にこちらにお世話になっています)、根源たる相手に腹が立つ一方です。相手はきっと自信のない、気の毒な人なのでしょうが、もう優しくしたくない。 自分のことを大切にしたい。苦しみの中の心をお救い頂けると幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

全ては私のやる気次第でしょうか?

最近、バイトではありますがやっと仕事復帰出来ました。 本当にやりたいリラクゼーションのお仕事とは別の業種ですが…。 彼とのお付き合いは、今までに増して順調で、結婚の話やちょっと気が早いかもしれませんが赤ちゃんの話も出ています。 完全に決定しているわけではありませんが、今年の下旬には籍を入れたいと…。 彼の方は、40代も半ばに差し掛かっているということもあり早く子供が欲しいみたいです。 私も結婚や子供は早く欲しいのですが、その反面、自分の目指す道から離れていっているような気がして不安になってきました。 いずれは自分の店を開きたいと思っています。 その為にもっと知識や技術等を習得していきたいし視野を広げたいと思っています。 ようやく仕事復帰出来る!となったものの、今住んでいる場所は、セラピストの求人がほとんどなく、販売業でバイトをしています。それはそれで今後の為になりそうだと考えているのですが…本当にやりたい仕事とは違う為、葛藤しています。 彼には「今はそういう時期じゃ無いだけ。またいつかやりたい道に戻ればいいよ」と言うのですが…。 今は関係ない仕事をしていたとしても、仕事の休みを利用して積極的にセミナーへ行けば良いと考えています。 でも、結婚して子供が出来たら、そう簡単にはいかないのかな、と思ってしまって…。 結婚したい気持ちや子供が欲しいという気持ちの反面、地元や県外ならもっと求人があるのに…、とか、もっと色んな所へ行って刺激を受けたい!と思ってしまいます。 30歳にもなって考えが甘い、呑気すぎると一部の人に言われました。確かに甘いですよね。 年齢も年齢なので色々と難しい事があるかもしれません。 上手く文章がまとまらず申し訳ありません。 なんというか…また甘えるなと言われてしまうかもしれませんが頑張れるような一言が欲しいです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 3

私の怠慢?上司の怠慢?

いつも質問に答えていただき、ありがとうございます。 以前質問にあった私を嫌っている先輩(上司?)とまたしても険悪なムードです。ほぼ愚痴です。すみません。 この夏、私は関節リウマチと診断されました。 父方のおばや、母親も関節リウマチなのでいずれなるとは思っていましたが…予想よりだいぶ早い20代半ばでの発症でした。他にもシェーグレン症候群疑いなど、同時に色々な病気を持っている事がわかりました。 関節リウマチの発症の原因はまだ分かっていないようです。色んな要素があって発症するからです。 私は、誰にも言えないけれど、この発症は仕事のストレスが原因だと思っています。 今思えば、関節が痛み出したのは仕事で追い込まれて鬱っぽくなっていた時。 誰にも言えず、頼れず、ただ先輩から厳しい扱いをうけて数ヶ月たっていた時。 なんとかそのストレスフルな案件を乗り越え、次のストレスフルなものに取り掛かっていたころ、病院に行ったら関節リウマチだと言われたのです。 先輩は指示らしい指示も出さず、「分からなければ聞いて」という割には聞いても答えを教えてくれない。教えてくれても「イツキさんがそう思うならそうなんじゃないの」とかそういうの。 だから自分で分かる範囲でやるしかないのに、やったらやったで「違う」と否定され。 初めて扱うジャンルの案件だから何が必要なのかも教えてくれず、暫く経ってからあの書類が足りないだ、これが足りないだの、それくらい当り前だのあーだこーだ。やったことのない話なのにどう当り前と私は判断すれば良かったのか。 同僚と進めるグループ案件で、先輩がいない間に2人で作業を進め、先輩がいる時に別の仕事をしていたら「グループ作業ちゃんとやれ」と説教。やってます、あなたの見ていないところで。 他の人にはこんな扱いをしないのに。 もう疲れました。 だからもう自分が悪いことにしちゃっています。 自分が悪いから仕方ない。できない私がダメなんだ。そうすればそれ以上責められないし怒られないから。それがダメなんだってわかっているけど。 こんな話誰にも言えない。来年で退職も決めたけどあと数ヶ月頑張れるか。頑張っても心が死にそうです。 毎日が辛いのです。なんで私ばっかり。 何も気にしていない顔して働いてるけどもう辛いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

21歳学生、止まるのも辛い、進むのも辛い

21歳大学生です。将来の進路、自分自身との向き合い方、広義では生き方全般について、ご相談させて頂きたいです。 1. 自己肯定感が低い 特に挫折した経験がある訳ではないのですが、他者と比較し、努力を怠っている気がしてしまい、常に自分を追いつめている気がします。鬱状態が悪化しているなか、従来の頑張れていた自分や、頑張っている周りの方々と比較し、遣る瀬無い気持ちになります。 2. 博士課程に進学すべきか、就職すべきか悩んでおります。1. の状態で、自身をさらに激しい競争社会にさらすことを懸念している一方、今多少無理をしてでも、そちらに進み、将来、個人プレーが効く、自分がより生きやすい、働きやすい環境を求めていくべきか悩んでおります。 他者と比較する必要がないこと 無理をしないこと、考えすぎないことは承知しているつもりです。その一方で、今後自分が自身を殺さないためにも、責め続けないためにも、今少し努力し続けるべきでしょうか。 ただ、消えてなくなりたい気持ち、劣等感、絶望感を薄め、自身と対立することなく、共存していきたいです。 纏まりのない文章で恐縮です。何卒宜しくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ