hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

自分が母の分身のようです

私は、自分の体や心が母の分身ようで、自分が自分を生きているのか分からなくなります。 最近母が風邪をこじらせ、気管支炎になりました。今にも息が止まるのではないかと心配になるような咳を一日中していました。 私も喘息持ちで気管支炎が本当に苦しいと知っています。息が止まって死にかけたこともあります。 なので、母が咳をするとその間ずっと自分も息を止めるんです。そうして自分も苦しい状態にならないと気が済みません。 母がイライラしていたり、疲れていたりすると、その苦しみが全て私の中に入って来ればいいと思います。 母が私に対してイライラしていると分かると、あぁ私なんか死ねばいい。私が死ねばこんなに母はイライラせずに生きていける。もっと幸せな人生が送れただろうのに、私なんか産んでしまって可哀想だ。と思います。 私は母が離婚してから、結婚すればいかに人間が不幸になるか思い知りました。それに、子供を産んだらその子が不幸になって可哀想だから、絶対この世に産んであげたくないと思うようになりました。 だから、結婚する予定はありません。でも、これから母と一緒に暮らすとしてずっと私は私の人生を生きれずに、私がいいと思ったものでも、母が嫌いならそれを嫌いになる人生を生きることになんだか悲しくなります。 どうすれば、私は私を生きられるのでしょう。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

不倫をした相手にフラれました

主人も息子もいる身でありながら職場の男性の過去に苦しむ姿に同情してしまい求められるままに体を許してしまいました。 すべて自分がわるいのはわかります。これではいけないと普通に戻ろうとお互い意識しましたが、距離が近く体の関係がないだけの仲良しの状態が辛く「最初から関係をもたなければよかった」と言ったら突然一切の連絡が途切れてしまい職場でも席替えしたりで接点がなくなりました。 恐らく上司に相談してのことかと思いますが、相手は自分が悪くならないよう私のことだけを悪くいってのことだと思います。 自業自得ということは重々承知ですが、相手に言われるままに振る舞ったのにめんどくさいやつだと思われたら突然何もかも切られこんな風に職場でも辛くなってしまうのだと思い知りました。 相手は職場では信頼度の高い方で私のほうが不利です。 今は関係をもってしまったことへの後悔と裏切られた悲しさでいっぱいで苦しいです。もちろん私も家族を裏切ってしまっていました。すべて自分がわるいんです。でも心がうまく受け入れられなくて仕事に行くのも辛いです。これからどんな気持ちで仕事に取り組めばよいのでしょうか

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

ときめきなのか、胸騒ぎなのか

お坊様方、いつも、尊いお智慧をありがとうございます。 今日は、男性との関係で不安に感じることをご相談に参りました。 今、わたしは地元でやや大きめのショッピングモールの、とあるテナントでパート店員として働いています。 別なテナントの従業員の男性で、よく挨拶をしてくれる方がいて、わたしも挨拶を返していました。 どうもその男性が、先日わたしの同僚に、わたしのことについて質問をされたらしいのです。わたしの年齢について聞いて、「ぼくと同じくらいなんですね」と言われたそうです。そして、わたしに対して「よろしくお伝えください」とも言われていたみたいです。 その後、ショッピングモール内で姿が見えると、その男性は遠くからでも手を振ってくれるようになりました。 わたしも、自分に注目してくれる異性がいてくださることは嬉しいです。男性との交際経験がまだないので、そういった経験もいつかはしたいと思っています。 ただ、その男性の言動が何を表しているのか、経験のない悲しさで、何とも判断しがたく、不安な気持ちでいっぱいです。 わざわざ、わたしの同僚によろしく伝えて欲しいと言われているということは、わたしに対して積極的な気持ちでいてくださるということで、ありがたい反面、もしかしたらストーカー的な気質のある人なのだろうか、と思ってしまったりもします。手を振ってくれるのも、積極的なのかストーカーなのか、どちらを表しているのだろうかと、疑心暗鬼になって、ただ素直には喜ぶことができなくなりました。 伝言してくれた同僚と他一人の同僚は、「良いことじゃない、あなたも連絡先とか聞いてみたら?」と前向きにアドバイスしてくれますが、別な同僚は「ああいう男の子は勘違いしてストーカーになるかもしれないから、気をつけて。気のあるようなそぶりをしない方が良いわよ」と注意してくれたりします。ちなみに、同僚はみんな、既婚者か結婚経験者です。 まだ、お互いに名前も知らない関係ですが、わたしは今後どうすれば良いのでしょうか? 職場に迷惑をかけることはできませんし...。 くだらない心配ですが、本人は真剣です。お智慧をお貸しいただければこの上ない幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

夫が無職になってからの夫婦関係

いつもお世話になっております。 下記ご相談願います。 夫は先月15年以上務めた会社をリストラされました。心の整理がついてから3日後、報告してくれました。その時点では「今までお疲れ様。大変だったね。私は夫くんの苦しみ全部はわからないけど、できることはサポートするからね。」と言葉を選んで伝えましたが最近の二人の関係が上手くいかなくなってきました。 例えば私が朝起きて家事やペットの世話を始めると8割型終わったところで「ごめん、寝ちゃってた。何もできてなかった…途中からだけど、俺やるよ」と起きてきます。(ほぼ終わってて、やることないから)大丈夫だよ、と都度言っていましたが、先行して謝る割に、実行に移さない夫に段々とイライラが募ってきました。こちらに関して夫いわく「やらなきゃ、と思っても寝てしまうか趣味に集中してしまい、妻が家事を終えてるから怒ってるんじゃ?実行に移せないことが多いからちゃんとやる」と、発言した次の日は意欲的ですが、その次の日には元どおりです。 日中は寝ているか、趣味の二択で、たまに私が夫に声をかけて部屋を開けると、あからさまに趣味をしていた形跡があるのに「転職サイト」を一瞬で立ち上げ、悩んでいるふりをし「仕事ちゃんと、探してるよ〜〇〇って業務が〇〇でね、」とこの説明は一ヶ月近く更新されません。こちらに関して、監視してるの?と聞かれたこともあります。してません。私は自営で、自宅に人がくることがあり、その間「自宅で休みたいところ申し訳ない、来客中の1時間はでかけるか、大人しくしてもらえれば助かります寝るといびきがでるから起きててね」とお願いし、本人も納得するが、寝てしまい大いびきが顧客に聞こえることが続きます。これも「寝ちゃうのは整理現象だから仕方ないか」思っても、「ごめん!寝ちゃった!いびきかいて迷惑かけちゃった」と謝るのですが、毎回寝るイビキのコンボだし(時間は平日13時〜17時の間です)打開策を示唆することもありません。ご飯も三食作るのがシンドイと言うとじゃあ俺が週一で作るね!と言ってから一ヶ月、一度も作りません。率先して「ごめんね」というけど実行に移さない、続かない夫。大好きなはずなのに「私はお母さんじゃない」とイライラ。優しい人間じゃないと自分を責めたり、夫に対して酷い感情をもつことがあり悲しくなります。夫に対してどう考え接したらよいでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

死にたくないと思えない

一人で問答を繰り返してもどうしても分からないのでこちらで質問させていただきます。 私は生きることがつらい、苦しいわけではありません。勿論生きる上で多少の苦労はありますがそれのせいで人生が嫌になったわけではありません。 ただ、死ぬことにあまり抵抗を感じないのです。 積極的に死にたいわけではないが、無理してまで生きる理由に乏しい、と言うべきでしょうか。 例えば誰かから死ねと言われて、それが誰かの得になるなら死ぬでしょうし、身代わりになれと言われたらこんな自分で良ければと身を差し出すでしょう。 今私の命を繋いでいるのは「自殺すると周りが変に気を使ってしまうだろうな」「葬儀費用で親類に負担をかけたくないな」という思いだけです。 愚かしい話ですが、いっそのこと誰からも忘れ去られ、ひっそり野垂れ死に無縁仏に入れたらいいのにと、少し窮屈に感じる自分がいます。 家族が嫌いなわけではありません。むしろ愛されて育ったと自覚しているからこそ、その愛に報いるほど生に情熱を注げない自分が情けなく、なんでこんな自分に生まれてしまったのだろうと感じます。 きっとこんな話をすると周りからは嫌な事があったのかと心配されるかもしれません。似た考えを探しても、心を病まれた方の話が沢山出てきます。しかし私はどちらでもありません。 私のような考えは、一般的ではないのでしょうか? それとも皆、心の奥底では似たような事を考えているのでしょうか? それともこのような誤った考えは即刻改め、前向きに生きる努力に励むべきでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

いつもあぶれる子

中1女子の我が子のことでご相談させてください。 部活と期間限定の習い事でバレーボールをしています。 今日子どもから「練習で奇数になると常に自分が一人あぶれてしまって、みんなから除け者にされている気分になる」と泣かれました。 中1のお姉ちゃんは幼い頃から、同じくらいの年齢の子とコミュニケーションを取るのが苦手でした(大人とはよく喋ります)。 側から見ても、なんとなく浮いているというか、この子と喋っても話も続かず同年代の子ははっきり言ってつまらないだろうなぁと思います。話の合う子が未だに見つからず、こちらからも積極的にいけないようで、「仲良しの子」という存在がいません。とはいえ特別に嫌われているという感じでもなく、言い方が悪いですが学校では「どうでもいい子」といったところでしょうか。 本人は責任感が強く、真面目で、積極的に級長や児童会役員に立候補したりします。頭も良く、頑張り屋なのですが、どうにも友だちができません。 私からは、明日の部活は休んだら?バレーボール教室も辛かったらやめればいいよ、と声をかけました。 本人は仲の良い友だちが欲しいそうで、ひとりぼっちで悲しくなると言います。 彼女にどのように声かけをしたらいいでしょうか。また、この子の寂しさをどのように埋めてあげたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

死ぬことしか選択肢が見当たらない

40代主婦(パート勤務)です。 子供は10才 旦那は障害者で精神的にも病んでいます。  今、相談させていただきたいのは 金銭苦です。家賃、借金、ローン…どこのお宅にもあることだとは思うのですが、我が家では私一人に選択肢が与えられている感じがします。 相談相手としての旦那は話をしても自分自身を責めたり。周囲への悪態をつくだけで相談できる状態ではなく…。 にっちもさっちも行かなくなってるのに「パソコンが欲しい…」「ゲームが欲しい…」「いつに買ったら買えるんだ…」と夢のような質問をします。 その事に、今はお金に余裕もなく節約するしかない時期で、子供の体操服等の学用品でさえ買い控えてるし…そろそろ買わないとならないから…というと。「なぜ、子供にばかり必要なんだ!」など責められる状況です。 私の両親は他界しており、親戚づきあいをできる人もおらず、旦那の親戚には頼れるほどの付き合いもありません。 子供以外は天涯孤独?です。 相談したくても、話を聞いてほしくても話せる人もいません。 この状況から逃げたくて「自殺」という道を選びたくなります。 それはいけない選択だともわかっています。 首吊りや自絞殺も試そうとしましたが、怖くて実行に移せていないのも事実です。 一人の世界は狭すぎて、正しい選択がわからなくなっています。 悩みや苦労のない人生がないであろうことはわかっているつもりですが、この苦労、悩みから開放されるために私はどうしたらいいのでしょうか。 離婚して子供と暮らす? 何もかも放り出して、全てから逃げ出す? いけない選択しか思いつきません。 話をしてもいい人が欲しいのです。 アドバイスや頷きが欲しいのです。 ここで、こんな質問しといて、失礼ながらメールなどでなく人と触れて顔を合わして繋がりたいのです。 本心をさらけ出す勇気を無いのです。 本心をさらけ出せる場所が無いのです。 闘い疲れました。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

自分を大切にしたいのにできない自分が嫌い

自分を大切にできない自分が嫌いです。凹むことやうまくいかないことの方が多いし、人の意見や行動にあわせすぎてるかもしれませんが、心も体も疲れてため息しかついてません。仕事ではいい人を演じて、友達の前でも相談にのってあげたり誘われたら遊んだり、恋活や婚カツもしてるけど全然うまくいかないし、いざ好きになる人いても既婚者…とかで、本当に自分が嫌になります。また、旅行や映画、ライブ、友達と遊ぶなど楽しいことをしていても、仕事のことを考えたり、こうなったらどうしよ、仕事失敗してたらどうしよ、こんなこと言って先輩の機嫌損ねさせてたらどうしよ、嫌われたらどうしよ、まさかこんなこと言ってなかったよな、、、と悪い妄想ばかりしてしまいます。そして、一回考えていやそんなことないないと、いつも自分の頭を叩いて忘れさせよと行動したり、髪を抜くことが癖になり、一部脱毛症になってます。楽しいことをしているときでも常に違うことを考えたり悪い妄想ばかりしてる自分が本当に嫌いです。調べたところ強迫性障害とあり、本なども読んで、自分を変えようと努力したこともありました。自分を大切にしよう、人に嫌われることを恐れることや気を使いすぎることよりも自分の人生を生きる、今という瞬間を生きるという本や記事をたくさん読みました。でもやはり、まだ治らないというか、不安や恐怖が生じ、こうなったらどうしよなどの悪い妄想などしてしまいます…。外では明るくいますが、一人になったりすると、ため息しかでませんし、親には申し訳ないのですが、人生すら嫌になります… こういう自分も含めて本当に自分が嫌いです。親も今色々と家庭の事情などで忙しく、親にも相談したりできず、またもとから聞く側などであまり自分の悩みを打ち明けられる人がいないので、すみませんが、この場をお借りしました。精神科にもいこうか迷ってはいます。常に脳が考え事ではってるかんじです。。 長々とすみません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

再就職に向けて

2016年9月~2019年6月まで2年半超えの休職を経て、10年勤めた会社を退職しました。 原因は病名で言うと心身症や自律神経失調症など、おそらくお医者さんの厚意で付けてもらえたものだと思います。 状態は酷いときでも目眩や吐き気程度で、退職したにしては軽度だと思います。 そもそも、仕事と言うものに対して良いイメージがなく、いつかやめたいいつかやめたいと新人の頃から感じていて、個人的に特段パワハラや過労などの原因は無かったのですが、あえて探れば職場全体の不和を体が感じて病に至ったのだと思います。 石の上にも10年頑張りましたが病気になって幕を閉じました。縁が寿命を終えたと。 個人的には、この会社は、自分が10年間長らえるために天命を全うして存在してくれたのだと、有り難く感じています。 数年間休めば完治して、そして転職して落着すると安易に考えていました。 ところが、どうも心の根本にしこりのようなもやもやなのかがあり、働くことを体が受け入れられません。 具体的には、同業種(製造業)や人間関係(サービス業)は対人がダメで、IT系は分かりません。工業高校卒なので学歴もなく。 先日政府が発表した、広義の引きこもりの項目に自分が同じでした。 今できることは、家庭菜園とピアノとテレビで情報を探す事ぐらいです。 もともと、人付き合いや流れに乗るのは得意ではないです。と言うよりかは、感受性が低いのかその『刻』に気付かないです。 姉が役所絡みの手続きは付き添ってくれるので、なんとか一連の事は完了しそうな段階まで来ました。(とても感謝を感じています) しかしながら、行政からはなにかしらしてもらえたこともなく(事務的なことのみで)、国に不信感を募らせています。 今後の自分の進退も、このまま本格的に引きこもりへ昇華してしまいそうです。 肉体は33才なのですが、魂が寿命を終えるような尻すぼみなエネルギー感で。 やる気がないと言うか、したいことがないと言うか、怠けてるだけなのでしょうか、鬱や躁鬱ではないと言われてますし。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

母との向き合い方について

初めまして。今回ご相談したいのは母についてです。 私の母は一年ほど前に病気で救急搬送されました。それから入退院を繰り返していました。私は治ると思っていたのですが、つい先日父からもう完治は難しいと言われました。 そして「一緒に夏休みを迎えることができないかもしれないし、一緒に年を越せるかもしれない。とにかく何か話したい事とかあれば早く伝えなさい」と言われました。私は驚きのあまり今も実感が湧かない状態です。 今、母は自宅療法として家にいるのですがあまり状態は良くなく意識がはっきりしてない、会話が難しく寝たきりという感じです。 私は母とどう接していけばいいのかわかりません。入院時はまだ意識がはっきりとしていたので普通に会話をしていたのですが、今の母の姿を見ていると病気になる前の母とのギャップを感じてすごく悲しくなってしまいます。一緒にいることさえ苦しくなってしまいます。本当はもっとそばにいて何か話さなければいけないのにどうすればいいのかわかりません。うまく向き合えない自分に苛立ちを感じてしまい自己嫌悪してしまいます。 これから母とどう接していけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2