淋しかったり苦しかったり、楽しいより辛い事が多く 振り返ってもやることなすこと失敗だらけ。 思い出すたび気が滅入るような恥の多い人生で もう消えてしまいたい、死にたいと思ったら・・・ ちょっと待って! せっかく稼いだお金を使ってからにしましょう。 食べたい物は食べつくしたい。 世界中行きたいとこへ旅行して あれもしたいこれもしたいとやりたいことを次々思いつき 私は一人ですので、仕事や身の回りのことを済ますと 好奇心のおもむくままに、忙しい日々を過ごしています。 煩悩いっぱいの このような生活で良いのでしょうか?
24年前に母親が大腸癌の手術をしました。父親は愛人の元へ行き、私は義務教育でお金もなく、食べるものもなく、毎日お腹はぺこぺこで過ごしていました。 母親は助かりましたが、この24年間「私はもう長くない。もうすぐ死ぬ」とずっと言われて大人になりました。私は青春を知りません。部活もした事がありません。合コンも旅行もした事がありません。家の事をしなければならなかったから。 やりたい仕事は、家を出てアパートを借りなければできなかったので、母親を説得したら一時はOKを出します。いざ辞令が出たら「私は孤独死するんだわ。やっぱりひとり」や「お前にはできない。その仕事は失敗する」とずっと言われ、疲れ果て、会社も辞めなければならなくなりましたし、最近もそうです。 母親は私に会社を辞めさせて満足だそうです。 エンジニア辞めさせて満足だそうです。 町工場に行け、と母親からの命令です。 これで母親が大好きな兄が目立つそうです。 私の人生は何だったのか惨めです。 私の人生は家族らしき人たちの女中さんでした。 仕事も女としての幸せも何もありません。 死ぬ死ぬ脅迫も法的に罪にしてほしいです。 私の人権は誰にも守られません。 仏教も。
この前質問させていただいたものです。その際はありがとうございました。 タイトルにもある通り、自殺を考えています。 ①人間関係のトラウマ 小中でいじめられました。そのトラウマで折角よくしてくれている高校の友達に対して懐疑的で、素直になれなかったりします。 小中でのいじめは心に傷跡を残し、この傷跡が死ぬまで消えないのであれば、死ぬ方がいいのではないかと思いました。 ②受験 クソみたいな自分を変えるために、高一の春から勉強してきました。 受験生にとって重要な高校3年生、担任がクズでした。まず、私は大阪大学を目指していました。秋頃、私に対して「現実みろ」と執拗に言い、熱意を削いで無理矢理志望校を変更させられました。しかし冬の三者面談で保護者とわたしに対して「大阪大学いけますよ。大阪大いったら生徒たちに自慢しますよ」と言いました。秋頃のあの発言で無念ながら志望校を諦めた私は怒り心頭です。ふざけるなと言いたい。殺してやろうかと思いました。 現時点では全ての結果はまだわかりませんが、マーチは滑って滑り止めのよくわからないところに行くかもしれません。クズみたいな人生続行。 そもそも私は兄の暴言暴行が嫌で他県の大学に行こうと思ったのに、その滑り止めの大学は県内にあります。なので逃げることはできません。 ③自己嫌悪 ①②の結果だと思います。 ②の受験に失敗したせいで、自分の無能さが身に沁みてわかりました。何やっても意味ないんだ。と。今後また努力しようにも、成功体験もないし、あの担任の時のように、努力を踏み躙られ、自分の無能さが露呈して苦しむぐらいなら死んでしまえば楽になるだろうと思いました。 以上のようなことと、先日相談させていただいたようなことがあり、(話し合った結果、気が向いたらよりを戻すらしいが、気が向くことはないどろうし、以前のように信頼しあうことはもう二度とないだろう。)もう生きても仕方がないと思い、自殺してもいいのではないかと思って相談しました。 正直行きたいですよ。でも苦しみながら生きて、これ以上ズタボロになって苦しむのも嫌です。傷つきたくないです。どうすればいいのですか。
こんにちは。 少しお話を聞いて頂きたいです。 私は何をするにも不器用で、失敗ばかりで周りに迷惑をかけてばかりです。 先程もあったのですが、メールであることについてはっきり断らなかったので、親に迷惑をかけてしまいました。 また、最近、就活もあり、上記に書いたようなストレスのせいか色んな事に対して苛立ってしまいます。 少しのことでもイライラして、平静に戻ると何考えてたんだろうと自分を責めてしまいます。 前はこんなに短気で悪い性格ではなかったのに。 早く事故で死なないかと考えたりして生きるのが辛いです…しかし死ぬのも怖くて…もう発狂しそうになります。 こんな自分が情けなく、きっと仏様も悲しんでいらっしゃるのではないかと、泣いてしまいます。今も涙が止まらないです。 いつも、仏様を見る度、泣いてしまいます。 まだまだ悩みがつきないのですが、今は1番この事が辛いです…。 毎日どのように考え生きていけばよろしいでしょうか? お返事をお待ちしております。
この歳になって色々考えさせられました。自分が老いていく事等。今までに必死に生きてきた。人が大っ嫌いだった。子供も3人。上の2人は私を知らん顔で出ていき1人残った子はまだ中学3。今の旦那は再婚でまた子供を殴る人。また失敗した。 私は現在、未破裂脳動脈瘤3mmいつ破裂するかわからない時限爆弾と、子宮頸がん異形成。いつガンになるかわからない。そして、心臓神経症であちこち痛くて寝るのままならない状態でうつ病再発。占いの人に今年は入院するとか、手術するとか言われて余計に不安になった。旦那と7年、5年前から家庭内別居、面倒見てくれてるのは子供。可哀想で。 でも、私は何もできない。体が痛くて時々死にたくなる。いつも子供が傍で見てくれてる。旦那はうつ病に金かかると。私がしっかりしたいのに何も出来ない。何故こんな理由のわからない病気ばかり。いつ死ぬかばかり考えて怖くなる。生きたい。でも、痛みで死にたい。仏様やご先祖さまに怒られる。早くに亡くなったお父さん。お父さんの愛情だけ知ってます。今は兄妹との連絡も繋がらない。母との連絡も取れない。友達はいない。孤独だ。子供しかいない。孤独だ。 誰も答えてくれない…… なんだよ……もういいよ さよなら
もう疲れました 過去の失敗は許されることはなく ずっと責め続けられ かといって逃げる場所もない 自由に使えるお金もない 一年の終わりの日に 理不尽に罵倒されて なんとか嫌な終わりしたくないと すぐ対処しようにも相手は怒りで聞く耳もたず 全て自分中心で物事を考えて 私はそれに従わなければいけない でも今日は無理でした 従えなかった だから明日がこわい どんなまた罵倒やら命令されるのか 死にたくないけど こんな状態で生きていてもなんの意味があるの? 海に車ごと身投げしたら助かってしまうものなのかな 失敗しないで消えてなくなるにはどうしたらよいのかな 今までは迷惑かかるからとか考えたけど 今は失敗して生きてたら嫌だから 今年が終わる日に こんなことをかんがえる私の人生 わからなくなってしまいました 助けてくれる身近なひとはだれもいない もう疲れました
私は今死ぬことについて悩んでいます。というのも、ある本を読んで「人は確実に死ぬにもかかわらず、その恐怖から逃げる為に死を連想する物事を日常から遠ざけてきた。本当によりよく生きるなら、自身の納得のいく終わらせ方を考えるべき。」という旨の文章に感銘を受けて、それ以来自身のやるべきことを放ったらかして自分で自身の息の根を断つことばかり考えるようになったからです。 私がなぜここで相談しようと思ったかと言いますと、身近な人に相談しようものなら確実に反対されることが目に見えているからです。 私は、今のところ他人から見て不自由な生活はしていないと思っていますが、これまでただ死ぬのが怖いという理由だけで勉強を頑張ったり体を鍛えたりするばかりで、夢のない生活を延々と続けています。そんな中先述の文章に出会った、「死の権利を自由に行使する」という人生で初めての夢が出来て、しかも運良く自身の満足のいく死に方を見つけたことで今すごく充実した気分で生きています。 ‥ただ一つ気がかりなのが、両親や数少ない友人といった私が死んだ時に残された人たちの気持ちです。 私の満足のいく死に方というのはぶっちゃけ自殺の一種にあたるやり方で、一応人に迷惑をかけるつもりはないのですが、それでも私が事情を説明せずに突然死ぬと両親や友人に影響を及ぼしてしまいます。かといって、馬鹿正直に自分の夢について説明したら、絶対反対されるとも思っています。だからといって、他人の為に興味ない生き方をするのは生殺しにされているようで凄く嫌です。でもでも自身の夢だからって人に迷惑かけていいのかなぁ‥ こんな感じで中途半端に人の心が残っているせいか、自身の夢と他人への影響のジレンマで悩んでいます。 一応自身の見解としては、「生殺与奪の権利を握られるくらいなら、自身で決着をつけたい。たとえその為に人が死ぬとも、例え地獄で残酷に裁かれようとも。自分の意思を貫くなら今じゃあないのか。」といった自己中の極みみたいな結論に至ったのですが、一応取り返しのつかない事なので相談してみたいと思い、文章をしたためることになりました。 あまりにも生物として気の違ったような質問で申し訳ないですが、何卒ご返事の程宜しくお願い致します。
hasunohaは私にとっての精神安定剤になってます、いつもありがとうございます。 しかし、定期的に精神が安定しない時があって、酷い時は本当にどこまでも考えてしまって、死にたくなる時が多々あります。 精神が安定しない理由は、全部自業自得なんです。 私が過ちを犯してしまったから。 罪を犯したかもしれないから。 もう、真っ当な人生は歩めないんじゃないか、幸せを感じることも駄目なことなんじゃないかと考えてしまいます。 家族で一緒にいる時は幸せだけど、いつかこの幸せは壊れてしまうのではないかと、絶望も感じています。 私が幸せを感じたり、楽しんだりすることはもう駄目なんでしょうか。
上司と同僚に能力が低い人がいます。 自分からの評価だけではなく周囲も同様の、認識です。 社会人なんだからせめてこれくらいは、、と思う、最低ラインもこなせない人達です。 一緒に仕事としていてそのできない人達に偉そうなことを言われると腹が立ちます。 もちろん人間ですからたまに失敗もします。 できない人達に腹をたててるため、たまに自分も失敗すると彼らを攻める以上に自分を攻めてしまい死にたくなります。 できない人達とうまくつきあえないのは、自分が自分のことを過大評価していて自分のミスを許すことができないからだと思ってます。最近は自分が悪くない相手が悪いとひとのせいにしそうになって、はっとします。 このままだとわたしはものすごく幼い人間性のまま生きていかなければいけないのではないかと恐ろしいです。なにか根本の考え方を変えたいです。アドバイスお願いします。
20歳女性です。 母親が、人生に希望なんて持つものではない、人生はどうせ失敗に終わる(全てが失敗の方向に向かう)、私が許してくれるなら今すぐ死にたい、お迎えを待ちたいと言っています。 生きる希望を失っている母に対して、母親の老いを実感し、どうして良いのか分からずにいます。以前から同様のことは言ってはいましたが、言っていることがさらに激しくなりました。私が、一人暮らしをする中で、非常に前向きな価値観を持つようになったので、その乖離に苦しんでいるのかもしれません。 母親の老いを認め、自分も母親を肯定していくにはどうすれば良いのでしょうか。 「母親の老い 認める」でキーワード検索したところ、青春は終わったと認めること、という言葉が出てきて、かなりショックを受けています。私の青春が終わったことが、自分で認められません。 どうすれば良いのでしょうか。
仕事で大きな失敗をしました。何百万という損害で部署の上司にも、取引先にも多大な迷惑をかけてしまいました。 いまの部署にきて、数ヶ月でこんなに迷惑をかけてしまい、また信頼を損ねることをしてしまい申し訳ない気持ちで、毎日家では気分が落ち込みなかなか眠れず、また仕事中は泣いてしまいそうです。 いま、自分の失敗をなんとかするため上司に相談しながらすすめているのですが、こんなポンコツの私がこのまま仕事を続けてていいのか、この先どうしていったらいいのかわかりません。 死にたい気持ちでいっぱいですが、死への行動も起こせず泣きながら憂鬱な生活しています。私はどうしたらいいのでしょうか?こんなわたしに何かアドバイスをいただけないでしょうか?
3日前に家を出て誰からの連絡も断ちました。 年明けから、家族間で仕事ついての言い争いが多くなり、それまで一人でいっぱい悩んで、泣いて考えていましたが、ふともう全てがどうでもいい、衝動的に家を出て、その足で携帯も解約し、仕事に必要なものだけ残し、ビジネスホテルに2日泊まり、今ネットカフェにいる状態です。家族へは、憎しみしか感じなくなりました。、私は去年、脳梗塞jを患い病院の診察予約日でしたが、死ぬことを決めていたので、病院にいっても仕方ないと思い、行きませんでした。毎日、飲んでる薬も時間通りに飲まないと体に力が入らないくらいなのでそれを2日間飲まないとものすごく体の動きにくくなってます。ホテルに泊まったとはいえど、浅い眠りと昨晩は一睡もできなかったので頭もくらくらし、体は歩くのが精いっぱいの状態です。このキーボードをうつのも左手はほぼ動きません。この2日間、あそこで死のうと想像して、何度もその場所まで行きました。でも死ねませんでした。その場で涙があふれいいわけをつけては引き返して、また思い直して戻るということを繰り返しました。やりたかったこと、会いたかった人もたくさんいる。行きたかった場所もたくさんある。死のうと思った場所に立って、涙が出るということは私の心はまだ死にたいと思いながらも死にたくないといってるのかなとかいろいろまた考えました。みんなに迷惑掛けてるやとろうなとか、誰も帰ってない私の部屋を見て、私の母は何を思うんやろうとか想像しました。でも、きっと普段から、人が死ぬのは仕方ない悔やんでも落ち込んでも人は生き返らない、割り切って考えるしかないといってる人なので、自分の娘でもそう割り切っていつも通りの生活をしてるんやろうと思います。私は3人兄弟ですが、母は多分、一番の失敗作とでも思われてる思います。昨日、自分名義のキャッシュカードも郵送してそれには死ぬと決めたとまで書いて連絡も断っている以上、もうやるしかないという意思で固まっています。タイトル通り、後戻りできないように自分で退路を断ったのです。それに今更、「死にきれませんでした。」なんて生き恥さらせないし、またみんなに謝って、意気地なしとか陰口言われて生きていくなら死のうとしか思えません。私は誰かに話を聞いてもらいたかったんだと思います。自分で自分を追い詰める前に。今からどうしようかと悩んでいます。
私は、浪人生でとても辛いです。最初は、勉強だけの不安でしたが今は色んなことに不安になってしまいます。 私は、成功経験がほとんどなく自分に自信がありません、そして今では今年も受験に失敗したら友達に嫌われてしまうのでないかととても不安になってしまいます。それを考えると夜も眠れないし、そうなるくらいなら死んでしまいたいと思うようになりました。 そして、今付き合っている彼氏がいて少し連絡がなかったりすると死んでしまったのでないかなと不安になったり、漠然と死んでしまうのではないかと考えてしまったりします。 今まで、この上記のような考えてをしてきたこと無かったし、こんなにいろいろなことを不安に覚えたことはなくどうしたらいいか分からなくなってます。 正直、この考え方を変えないと自分が窮屈で仕方なく耐えられないし、本当に死んでしまいそうです。 どのような考え方をしていくと良いでしょうか? そのために何か生活で気をつけたりすることはありますか?
ボツと申します。 人生にほとほと疲れ、やり直ししたいと感じます。 教育費、ローン、介護者、今後の妻と私の心身の事、年齢、仕事での失敗等の不安等、落ち着かせたいものの、作今のコロナ世情も反映し転職等も難しく、日々の家族の会話もないため、私自身の疲労も抜けず解放されたい日々。毎日ぐったりの日々。自分自身の体調もすぐれず、心技体のバランスも崩れてしまって来ています。仏様のお言葉、教えを頂き活力を頂ければと思い質問致しました。宜しくお願い致します。
こんばんは、3回目の相談になります。 以前相談させて頂き本当にありがたいお言葉すごく突き刺さりました。ありがとうございました。 あれから月日が経ち、一か月前から禁酒しています。理由は、自分が酒に溺れてしまい休みの日は朝から晩まで飲み続けて日に日に、体、気持ちを壊したからです。絶対やめられないと思ってたお酒が今は全く欲しくなくなりました。 体調、心はと言うと生まれ変わったように、考え方、視点が変わりました。やはり、酒に逃げていたんだな、自分は酒にお金掛けて大切なものを沢山失ったんだなと今は思います。 この先も酒は辞めて自分自身色々見つめ直していきたいと思いました。酒を飲んでた頃は死にたいとか、失踪してしまいたいと毎日思って検索したりしてましたが、酒をやめてから思わなくなりました。やはりお酒は楽しんで適量で済む人と、私みたいな酒で失敗、自失してしまう人がいるのですかね?
自制が出来ません。 私は今までの人生の中で日々怒られてきました。小学生の頃は成績がよくなく、人にも合わせられませんでした。中学生になっても自分の意のままに過ごしてしまい、試験があって周囲が勉強している中、授業中は常に寝ていて、試験期間でも焦らず勉強をせず遊びに行っていました。勿論結果は赤点ばかり。友人関係でも、自分の利益のみを考えて怒らせてしまっていました。 そんな人生を、高校になって初めて後悔し始めました。自分を客観視してみると、周囲は色々と頑張っている中、自分には何もない。このままではいけないと思い、勉強をしようと思っても、やっぱり集中が出来ず、結果も出ず親に怒られてしまいました。そうして「どうして自分はこうやって努力をできないのに、生き続けているのか」を悩むようになりました。周囲の友人に相談しようと思っても、ネガティブや無神経な態度をとってしまい、結局離れていきました。 今までの人生で何度も死のうと思いました。迷惑をかけることしか出来ない自分には存在価値がないと。しかし勇気が出ず、途中で失敗してしまいました。そのことを知った警察の方や学校の先生にも相談をして良いと言われてしたのですが、自分の人生を続けていけるような答えが出ず。立場上この行動(自殺)を否定せざるを得ないのはわかっていますが…。 いま現在、来年に大学受験を控える身です。この自粛期間中も、やらなくてはいけないのはわかっていても、欲に負けてしまって思うように進まず、周囲が努力している中で自分はただ後退しただけでした。 今は気持ちが浮き沈みしている状態です。よし、頑張ろう と意気込んでも、結果的に全然うまくいかず、自己否定に走ります。これを日々続けて気持ちも疲れています。 前述したように、努力も出来ず、人に迷惑をかけ続けるだけの人生を生き続けていく必要性がわからず、だからと言って死ぬ勇気もない。先生に「本当に死にたい人はもう他のことが考えられないくらいの状態になっているから、貴方は大丈夫」と言われましたが、私だって悩んでますし全然大丈夫ではないです。もう人と関わりたくないし、学校にも行きたくなく、家にもいたくない。 自己肯定感がないのはもう事実を受け止めているだけなのでそのままで良いですが、努力を続けたり人に合わせられる方法が知りたいです。長くてすみません。よろしくお願いいたします。
現在休職中なのですが、もうすぐ就職しなくてはなりません。しかし働くのがものすごく怖いです。要領が悪く、仕事がうまくできないこと、人間関係で失敗しないかということが不安です。働かなくては生きていけないけどうまく働けないので死んだほうがいいのではないかと思ってしまいます。どうしたら働くのが怖いのを緩和できるでしょうか。
子供の頃から人見知り凄かったです。 幼なじみ達とは、小学校まではそれなりに仲良くしてたけど、今思うと嫌われてたのかもしれないです。ある女の子には、遊びに誘っても1人で遊びたい!といつも言われてたし、自分がいかに人から好かれていなかったか理解しました。元々、合わなくて中学に入って不登校になったので関わりが無くなりました。正直、ホッとした反面、悲しくもなりました。中学に入ったら自分が周りと違う事に気が付きました。今まで10人くらいしか同級生がいなかったのが急に60人とかになって教室にギュウギュウなのも耐えられなかったし、人との距離感が掴めなくて仲良くなりたい気持ちが強く、距離を詰めすぎて引かれたり嫌われました。学校に入れず遅刻ギリギリまで学校周辺を散策して同級生とかに会いそうになったら隠れたりしてました。学校は人が沢山いる所なのですが、環境があまりに違いすぎて適応できず、苦しかったです。タイトルにある「過去の人に殺される」というのは、過去を思い出した時に死にたくなるからです。対人関係でここには書けないような失敗を沢山しました。当時の自分は、人との関わり方を知らなかったと割り切って高校からやり直して生きて来ました。ですが、自分の過去を友達に言いふらした元同級生がいた事によって、被害妄想が強まり死にたくなりました。当時の自分が悪かった事も理解してるし反省して未来に生かしました。知らなかったからこその過ちなのに成人した今でも付きまとって来るのが耐えられません。何より言いふらした人は、自分と同じ教習所に通って、同じバスに乗ったりしていたにも関わらず話しかけもしないでお互い無視をしていたのに友達に言うのは卑劣です。友達は怒ってくれましたが、相手の知り合いと自分が関わる事があれば同じような事が起きるのかとパニックになります。その件以降、過去の自分の過ちや失敗を思い出し、死にたくなります。相手に脅えてる自分も惨めです。失敗して今があると言いますが、過去の失敗に殺されそうです。友達には過去なんてどうでもいいと言われますが、自分が封じたい過去を人に広められる可能性があると思うと前向きになれません。職場での世間話も相手の出身地が地元に近いと分かったりすると不安でした。何も話せないしできません。傍から見たら大した事ないかもしれませんが、絶対に暴かれたくないのです。心の持ちようを教え下さい。
50歳、ADHDですが、診断されたのが昔なので手帳等の支援に繋がらず、健常者として生きています。 ですが、失敗と困窮を繰り返し、どうにも八方塞がりになってしまいました。 人生の大事な選択を全て誤り、残りの人生に自信が持てず怖いです。 現在、体調不良で働けず生活保護申請中です。 自己啓発、引き寄せ、宗教、霊能カウンセリング、いろいろ試しましたがだめでした。 ①発達障害で生まれてくる人は、そういう脳で生まれてくる? ②それとも、自分の魂自体にそういう特性がある? ①の場合、カルマの清算のため、あるいは自分が苦労して悩むことで人を導く使命があって…などで、自分でそういう脳を選んで生まれてきているということだとしますと、…。 今持ちこたえれば、霊界や来世ではそういう苦労をしなくて済む可能性もありますよね? ②だと、例えばスターシードだとかの理論だとそうなんだと思いますが、何回生まれてきても苦労してカルマの上塗りじゃないですか? 私は、医学的には発達障害ですが、スピリチュアル的には、「龍がついている」と複数の方に言われたこともあります。過去世で相当失敗しているらしく、毎回カルマの上塗りになってしまっているようです。 あまりにも人生がうまくいかないので今も死にそうなのですが、向上心だけはあるのか死ぬ勇気が無いのか、毎回今度こそ良かれと考えて立ち直ってはそれが更なる失敗で道を塞ぎもっと悪い場所に堕ちるの繰り返しです。 こういうことを続けていると、さらにカルマが増えたり、失敗が当たり前になってしまってさらに成功が遠のく気がするのですが…。 「発達障害脳を選んで生まれてきている」のだったら、今世が終われば人に迷惑をかけなくなるかも知れませんが、「それがあなたの魂の本質」だというなら、それが直るまで何回生まれても同じ苦労ですよね。 生まれて50年間、気が休まったことがありません。 ポジティブで居よう、自立しようとしてきましたが、生活保護もうつ病も3回目ですし、困窮の繰り返しで家族友人皆んな離れていってしまいました。 さすがにちょっと疲れてしまい、どうしても人生に希望が見出せません。 どういうマインドで生きればいいのでしょうか。 もうさすがに死ぬしかないと思ってます…。
今日仕事でミスをしてしまいました。それだけならいいんですが、自分がミスしたことを隠し、あまつさえ私の前の人が失敗したように見えるようにしてしまいました。魔が差したとしか言えません。きっとすぐバレるでしょう。 申し訳なさと後悔で今は死にたくなっています。助けて下さい。どうすればいいですか。仕事をやめるしかないでしょぅか。それとも死ぬしかないでしょうか。明日の職場が怖いです。みんなにバレてしまったら、どう謝罪すればいいのか。もう涙が止まりません。明日クビになっていたら、親に顔向けできません。地獄行きになりそうです。