hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 わからない」
検索結果: 25418件

自立できない交際相手

私には社会人の彼氏がいます。お互い一人暮らしで、彼は社会人3年目で、私は学校に通いながら自営で仕事をしています。しかし、彼は仕事を遊びのように捉えており、辞めたくなったら転職をしようと軽く考えています。私は仕事は結果として目に見え自分の自信に繋がるので、キャリアを積んで行きたいと考えています。このような仕事への価値観の違いで揉めます。具体的には、彼の就職活動を手伝ってくれている友人が、彼に就活のアドバイスを毎日電話で何時間もしてくれていました。しかし、その電話が終わるとすぐに彼は何時間もゲームをやって、就活の対策は何もしていませんでした。また、私も彼の提出文書の添削や家事をやっており、友達や彼女が心配しているのに、本人は何も対策しないので面接に落ち続けるという状況で、彼が何故努力できないのか理解できませんでした。そのため、私は落ちるのも仕方ない思っていましたが、彼は慰めや労りの言葉を求めてきました。私は応援することができないと伝えましたが、彼は私を責めて、自分は努力していると主張しました。彼の努力は、面接や説明会に行くこと・企業にエントリーをすることらしいのですが、いくら面接や説明会の数を増やしても、基礎の面接の応答方法や王道質問への答えを準備しないと、突破することは難しいのではないかとやんわり伝えたところ、とても怒られました。自分を否定されたと感じたと思います。しかし、私は、自分の家事や就職活動を他人に手伝ってほしくないと感じています。理由は自分が元から周りの人に影響されやすいタイプなので、誰かにアドバイスされる事や精神的に人に依存する事で、自分の軸がブレて物事を正確に判断できないことが怖いからです。また壁を一人で乗り越えることで自分は1人でも生きていけるのだという自信につながります。ですが、彼より自分が偉いと考えているのではなく、自立した人間になりたいので、彼の価値観が幼く見え、自分の人生を自分の力で選択し歩むことができない彼にイライラします。恋愛は相手が1番、自分が2番でも良いと思わないとうまくいかないと聞きます。私は自分のために頑張りたいと思う分、人に尽くすことができません。なので、配慮はしますが、自分が1番、相手が2番です。同様に相手に尽くしてもらうのは、何か返さなきゃいけないと思うので、苦手です。これからの人生で支えたいなと思う人が現れるか不安です。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

子孫に因果応報?

こんにちは。 仏教を勉強するうちに今まで誤解していた色々なことが明らかになって、例えば、今は無我もちょっとだけ納得できるようになりました。だいぶ落ち着いてきたのですが、実は因果応報について気になっていることがあるんです。よかったら、お暇な時に教えてください。 因果応報とは、良い事も悪い事も自分がやった事の結果が出て来るということなのですね。親や祖父祖母、そのまた上のご先祖様の代の因縁を自分が背負うなどということはあるのでしょうか。 借金など明らかなものではなくて、例えば何代も前の先祖の行いが悪くて人を泣かせていたから今度は子孫が泣かされるめぐり合わせになるとかそういうことです。そういうのは何代も前になれば事実関係を確かめられなくなっていきますし、気にしないで自分がしっかりしていれば大丈夫だ!と思うようにしてはいるけれど....でも、いかにも血のつながりで受け継がれていきそうな気がしないでもないんですよね。お坊さんのような人で先祖の因縁の話をする人がいたので、今でも時々ちょっと気になります。 因縁が受け継がれて子孫に因果応報が出て来るということはあるのでしょうか。 追伸 因縁を断ち切るお祓い数十万円とかいきなり言われたらさすがに怪しいと思うのですが、仏教の話もちょこちょこ入ってくるともっともらしく見えたりもするから....人の心って、もう大丈夫だと一度は思ったつもりでも迷ったりする頼りにならないものですね。自分で自分のあやふやさに笑ってしまいました。

有り難し有り難し 116
回答数回答 5
2023/07/06

生きるメリットを見出せません。

生きる希望を見出せません。 なぜ、希望のない日々を苦しく生き続けなければならないのですか? なぜ、自死という救済行為を許してくれないのですか? . 現在、うつ病の治療中です。 食事は味がしなく、趣味を楽しめず、睡眠もまともにとれません。 前職もうつ病が原因で退職し、1年近く無職です。 身体は思うように動かず、引きこもりの日々。 目に見えて身体機能は低下し、ほんの少し歩いただけで身体が悲鳴をあげる始末です。 受給している雇用保険も間もなく給付期間が終わり、収入の当てがなくなります。 . 離れて暮らしている親に金銭援助のお願いもしてみました。 なんとか援助をしてもらうことはできたけれど、明らかに渋られました。 そして、 「この状態が続くようなら実家に帰ってこい」 「お前も辛いのかもわからないが、世の中にはもっと辛く苦しい状況に耐えて頑張ってる人がたくさんいる」 「辛くても一歩踏み出せ」 という、おありがたい正論もおまけについてきました。 . 実家に帰ろうものなら、3日と立たず実家のマンションの屋上から身投げしてしまいそうです。 それほどに実家は地獄です。 身体的な暴力を振るわれたわけではありません。 家から追い出されたり、食事を抜かれたりということもありません。 幼少期から厳格に育てられ、いい大学に入り、いい企業で働くことを期待していた、世間一般健常者様から見れば極めて「普通」の家庭でしょう。 けれど私にとっては地獄でしかありません。 実家は、恐怖・罪悪感の象徴です。 兄弟はこの国を支える立派な職に就き、結婚をし、子宝に恵まれ、立派な家を建て、幸せそうに暮らしています。 . 自分だけがこの家族の不良債権なのだと、どうしても考えてしまいます。 . 強い人はこんな私を見て 「悩んで苦しんでいるふりをして構って欲しいだけの甘ちゃんだ」 と断じます。 きっとその通りだと思います。 . そんな甘ちゃんがこの世にいることで誰も得などしません。 逆に言えば、そんな私がさっさと退場することで誰が損をするのでしょう。 . 行動に移せないながらも、日々自死について考えてしまいます。 場所はどこにしようか、方法はどうしようか。 今いるアパートを事故物件にしないようにどうするべきか、等々・・・ . それでもまだ生きなければなりませんか。 生きるという刑罰がずっと続くなんて耐えられません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

お婆ちゃんのこと。

こんばんは。 今度はおばあちゃんについてです。おばあちゃんは認知症です。 元々千葉県に住んでいました。浦安市です。ディズニーの街です。 中2になると同時に、姉・母・私で、おばあちゃんの介護の為に、お父さんを千葉に残し、広島県廿日市市に引越しました。宮島の街です。 中学校が変わり、パートを始めた母に代わり、私がご飯を作ったり、出したりしていました。 中3で塾に行き始めましたが、おばあちゃんに晩御飯を出してから、塾に通っていました。 私は今、岐阜の大学に通っていて下宿をしています。 一人暮らしをして、友達を沢山呼んで・・・という夢は諦め、大学寮に住むことに決めました。 家賃は4300円。光熱費は5000円弱。 ですが、安いですが、抜群に汚く、私は気管を痛めてしまいました。 それでも、デイサービスに行くおばあちゃんの為に自分にかけるお金は、減らして欲しいと思い、大学寮は出ませんでした。 今では、排便や食事もままならず、施設に入っています。 成人式で帰った時に、おばあちゃんに 「俺誰かわかる?」 と聞いたら 「はー、誰じゃったかいねー?」 と言われてしまい、後頭部を強く殴られたかのようなショックを受けました。 「ユーリだよ。」 「大きくなったねー」 どうやら、私は、早稲田大学に通っているらしく・・・ 今年7月に半年ぶりに帰り、施設を訪ねて、同じ質問をしました。 「俺誰かわかる?」 少し考え・・・ 「ユーリ君!!」 私は、驚きました。半年前に忘れていた人間を認知症の彼女が、思い出せるでしょうか? 施設の人曰く、 「いい子にしてたら、家に連れて帰ってもらえるって、思ってるんじゃないかな?」 私は、その場で大号泣してしまいました。 今の私があるのも、彼女がいたからです。 親は、「大変だろうから帰ってこんでええ。交通費もあるし。」と言います。 ですが、2年間のバイトでそれなりに貯金しました。 私は、野球部に所属していて、長期休暇はほとんど練習です。 さらに、勉強。自分磨き。 実際、最近、前述のことを言い訳にしてお婆ちゃんの老いていく姿を、見ないようにしている自分がいるような気がします。 やはり、時間を無理矢理絞り出してでも、会いに行くべきですよね? そして、どう声をかけたらよいでしょうか・・・? 

有り難し有り難し 64
回答数回答 5

人間は何のために、どこに向かうんですか?

人間は、生まれて死にます。それが子孫を残すことでずーっと何年も続いています。この先もいつまでかは分からないけど、続くんだろうなと思います。 でも人間って、何のためにそれを繰り返してるんですか?みんな当たり前のようにそうやって、生まれて生きて、子孫を残して死んで、をただ繰り返してるけど、これって何のためにやってるんですか? 私が知りたいのは、ひとりの人が何のために生きるかということではなくて、人類全体として、何のために、どこに向かうのかということです。 ずっとこのサイクルを繰り返して、いろんなものが発展して進化する、何か目的があるんですか?目的があるとしたら、何でしょうか。 無いとしたら、何のために存在するんですか。ゴールはなんですか?あるんですか? お坊さんの考えを教えてください。 生きることが嫌になったとかそういうのではなくて、単純に知りたいんです。あと、いま私は19歳なんですが、小学生の頃からずっと考えてます。人にこの話をすると、考えたこと無いし興味無い。言ってる意味がわからない、別に知りたいと思わない、とか言われます。なんで人はみんな、自分もこのサイクルに参加してるのに、このことを疑問に思わないんですか?不思議です。私がおかしいんですか…

有り難し有り難し 136
回答数回答 5

高望みしてしまう欲とどのように向きあえばよいでしょうか?

こんにちは。 自分の欲にどのように向き合えばよいかわからず、相談いたしました。 まず始めに、自らを棚にあげた上から目線な内容を含むことをお許しください。 最近、初めて彼女ができました。 運がいいことに、性格的な相性がよく日々楽しくお付き合いをしています。 ただ、容姿はおそらくやや悪い部類なのだろうと思っています。(容姿が嫌いなわけではありません) 理屈では、容姿以上に性格の相性が良いことを大事にすべきだとは思っています。 しかし、もっと容姿がよければ、または同じくらい相性が良くて容姿もいい人と付き合えるかもしれない、といった、もしもの考えや高望みがどうしても出てきてしまいます。 私にあまり女性経験がなかったということもあり、自分の考えに自信を持てていないのかもしれません。 今の方と別れたいと思ってはいませんが、 このままではこの感情を抱えたまま付き合うことになりますし、仮に容姿が良かったとしても、理想と合わない別のアラを見つけて悩むのでしょう。 この欲と自分の中で納得のいく形で折り合いを付けたいのですが、自分だけでは良い答えを見つけられていません。 何かこういった場合の心構えやアドバイス等ありましたら、ご教授いただきたいです。 長文になってしまいましたが、ご回答頂けますと幸いです。

有り難し有り難し 54
回答数回答 4
2022/08/29

婚約が破談になって・・・

20代後半の男性です。 現在就労移行支援事業所を利用しながら再就職を目指しています。 実は今年の3月に3年付き合っていた彼女と婚約・結婚前提で同棲を始めました。 同棲当初は自分は障碍者雇用で仕事をしていて、障害年金を合わせて生活をしていました。 同棲生活を始めた場所というのは彼女の意向もあり、彼女の実家からかなり近い場所で安い場所に決めました。ただ彼女の実家が近いということで、彼女と彼女の両親の精神的距離も近く自分自身しんどくなり、次第にお互いに喧嘩が増えてしまいました。 最終的に彼女と彼女のお母様も巻き込んで自分vs彼女と彼女のお母様の対立になってしまいました。 彼女のお母様もかなり自分に敵対視してしまい、彼女の関係だけでなく彼女の両親とも関係性が今は絶縁状態くらいになってしまいました。 彼女との関係も、一時的に精神的に体調が悪くなり任意入院をしていたようで、今は実家と自分、どちらも取りたい、どちらとも距離を置きたいということでグループホームに現在はいます。 彼女は「アパートには今の状態では戻れないが、関係は続けたい。ただ今後どちらかがどうなるかもわからないよね・・・」と言われていて、中途半端に関係を続けるなら別れようとも思うのですが・・・ ただ現在一番に再就職の事を考えてやっていかねばならないので、関係性どうこうすら考えられる状況ではないのはわかってはいるので、すぐには決められないことなのですが今後をどうしていったらよいのかご意見ご教授いただけたら幸いです。

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

職場恋愛5年目で失恋。

私41歳(未婚)、元彼37歳(離婚2回、2回目は今の職場の10歳下)、 彼とは半同棲生活していました。 約2か月前、私から結婚のことやらで彼に色々と話をしました。 それからは彼は実家に戻り 「今は一人になりたい、一人でいたほうがいい」とメールで告げてきました。 最初は納得できませんでしたが、「ありがとう、さようなら」と私も告げました。 職場では、何もなかったかのようにお互い普通に接してます。 少し前向きになっていたところ、元彼は今年入社した19歳の子と付き合っていることがわかりました。ちょうど別れを告げられたころからです。 もぅ気持ちがズタズタで死にたいくらいです・・ 職場では変わらず、元彼・彼女と笑顔で接してますが。。 もう疲れました。職場恋愛した自分のせいでもありますが・・ 小さな職場なので2人と密接に仕事をすることがよくあります。 二人が付き合っているだけでも辛い現実なのに、 イチャイチャを見なきゃいけないなんて地獄です。。 結婚、子どもがなんて話も・・・聞きたくないのに・・。 職場の仲の良い仲間に打ち明けてしまいたい衝動にもかられます。 どうやって自分の気持ちを整理していったらいいのでしょう・・ 嫉妬、執着・・そんなのばかりで自分のことが嫌になります・・ ちょっと前までは、しばらくすれば復縁できるのではなんて思っていた私もバカでした。恥ずかしいです・・身の程知らずです。 今までのこと全部話して、嫌な人になって全部投げ出そうなんて妄想したり。 どうしたら、このどうにもならない気持ちから抜け出せるのでしょうか。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2
2024/02/07

自己否定をやめたいです

ありのままの自分を認め、受け入れる方法はありますか。 私は20代後半の女性です。 半年前に鬱病と診断され、退職しました。いまは実家で療養中です。 会社は学生時代からの目標の職種で、無給インターンから業界内で2度転職、やっと同年代の平均年収に届いたところでした。 回復した自分が想像ができず、死ぬまでこの状態なのではと怖いです。また、今回の無職期間、複数回の転職が再就職に影響すりかもと不安で涙が出ます。 鬱病になった原因を考えてみると、上司との人間関係、長時間労働など、いくつか思い当たる要因はあります。 でも1番の原因は「自分が自分自身に対して厳しいこと」だと思います。 私は自分の足りない部分が目につき、立派な人間になるために努力しなくてはと思ってしまいます。 様々な資格をとったり、仕事に関連する勉強をしたりしました。 目標に向かって努力する自分は好きです。だからネガティブな理由だけで努力を続けてきたわけではありません。 しかし努力する自分が好きということは、裏を返せば「努力しない自分が嫌い」ということです。 例えば、ゲーム中はこの時間で英単語を覚えられたと反省してしまいます。土日に疲れ切って寝ている自分を、怠惰だと責めます。 「1週間働いて偉かった」「休む時間も大切」と自分を許せたら楽になると思います。 自分自身への労いを声に出してみましたが、心の奥では自分を叱っていました。 また、他人と自分を比較し、自分を責めたりします。 社会的に成功した子、夢を追いかけている子、結婚した子、田舎に移住した子…。周囲を妬み、自分は人生の節目での選択を誤ったと責めます。とても醜いと思います。 最近は暇で、毎日数学を6〜8時間勉強しています。哲学を学んでいるようで楽しいです。達成感も味わえます。また、勉強中は余計なことを考えないので頭も楽です。 しかし「本当は就職先を探すべきなのに逃げている」「数学は直接就職の役にはたたないので、寝ていても一緒だ」と自分が自分を責めます。 私は今のままでは何をしても自分を否定します。 そして自己否定をやめないと、鬱病は根本的には治らないと思います。 精神科では「今は休むように」と言われましたが、どうすれば心が休まるかわかりません。 現状の自分を受け入れ、認め、許すにはどうしたらよいでしょうか。 長文での相談、失礼しました。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 3

父が何に対しても否定的で理解してくれない

僕は家庭環境が複雑で16歳から1人で暮らしています。 母とは連絡をとっていますがもうずっと一緒に住んでいません。 現在僕には父がわりの存在がいます。 しかし父に対して1つだけ不満があります。 それは何に対しても否定的だということです。 父は僕の好きな音楽や、世間のことや、芸能人のことや、僕の友達や恋人、行い、とにかくすべてに対して否定というか批判しないと気が済まない人間です。 僕は父のことを信頼していますのでそういうのを何回も言われると刷り込みのように「そうなのかな?」と思い考えを曲げてしまったりしていました。 そういう感じで育てられたせいか 僕も物事に対して疑いや、批判的になってしまい 友達や恋人と今一歩仲良くなれないというか 悪いところや、粗探しのような面が先に立ってしまうようになりました。 そんな僕ですが、僕には1つ夢があります。 それは僕の希望です。 本当に辛い人生だったが、それだけは嫌いになれないし、ずっと好きなまま続いていて、僕にずっと寄り添ってくれているものです。 僕はそれを仕事にしたいと思っています。 そして、僕の人生は決して普通とは言えるものではなかったけれど それをするための過程であったとするならば 理解というか納得が出来る部分もあります。 最近ではそれが自分の生まれた理由、人生の意味、大きく言えば天命のような気さえしているのです。 しかし、それを捨ててしまったら 僕の心は間違いなく完全に死んでしまいます。 今まで自殺を考えるような辛い場面は何度もありましたが、それが出来ないならその時こそ命を断ってしまおうか、それでもいいんじゃないかとさえ思えています。 そして僕は今年、それを実践、行動に移すことにしました。 しかし、やはりそれに対しても父は否定的で 「まぁやってボロボロになってみるのもいいや」 「世の中そんなに甘くないからね」 といった否定的な意見ばかり出ます。 僕は父に1番の理解者でいてほしかったですが やはり父には理解してもらえない。 父は最近仕事を辞めましたが僕は今まで頑張ったのだからそれでいいと伝えましたし、思っています。 理解しようとしていますが、父は僕のことを本当にわかってくれないし、1番理解や共感、協力してほしい部分で父の理解を得ることが出来ません。 これはどうしようもないのでしょうか?

有り難し有り難し 25
回答数回答 3

私たちの選択は正しかったのかどうか…

少し込み入った内容なのですが、答えは初めから自分で分かっています。その上で、それでも少しでも安心したいと思い、投稿しています…。 とある話の流れで少し年上の友人A(女性)とアメリカで年越しをすることになりました。その際に宿泊先を探していたんですが、あまり持ち金がないため民宿サイトから少し安価な家を事前に見つけ、滞在が決定しました。 その民宿は男性オーナーで、ただ古い履歴があるので大丈夫だろうと判断しアプライをして、決済しました。 決済後から数日経ったある日、サイトを通してオーナーより、「実は同性愛者で、貴女達が滞在する間はボーイフレンドも来るかもしれないから、その時はよろしくね」と連絡がありました。 私はその内容を受け入れるのに少し躊躇し、よくよく考えるとオーナーは男性であり、一緒に少なくとも数日は滞在することになるんだということを改めて思い知ったというか… Aはもちろんこのことを知っていて、Aは海外経験は私よりも豊富で一人で色んな場所を滞在して渡り歩いて来た(それこそ今回のような場所でも平気)度胸のある人なんですが、一応私達は女であり、今回の滞在先はゲイとはいえ男性宅…。 もしゲイではなく、そうカミングアウトに見せかけて実は違った…なんてことはないのか…と考えてしまいます。しかもボーイフレンドまで連れてくると相手から返答があり、ボーイフレンド(恋人ととしての)であるかも分からないですし…。 Aは全く不安ではなく、むしろ楽しみにしていて、逆になぜ相手を受け入れられないのか、と言われます。 そもそもが、男性宅を選んでしまった時点で私達はどうなのかという感じなんですが、ゲイをカミングアウトする意味はあったのか、私には疑問でしかありません。 むしろ不安になりました…。昨今の海外でのそういった事件を思い出し、急に不安に…。 しかし、今更変更はできません。そこに滞在するしか方法はありません。出発まであとわずかなので、今更引き返せないのです。 安全なホストであることを祈るしかないし、私自身が自分達の身の回り(特に寝ている間など)をきっちり守っていかなければならないんだと気を引き締めるしかないです…。 楽しんでいるAとは真逆に、不安が募る私。果たしてこれからの旅がどうなるのか、無事なのか…。どうかこの愚かな未熟者へ喝を、頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

このまま別れてしまうでしょうか

7歳年下の彼と、1年半付き合っていました。たぶん、別れてしまったと思います。 出会いは趣味で、友人期間が3年あったのち、彼の魅力に気が付いてわたしからアタックし交際が始まりました。 側から見ても仲のいいカップルだったと思います。 しかしわたしは年齢のために焦りがあり、彼に結婚を迫るようになりました。 最終的には今年に入ってから彼からプロポーズをうけ(ほぼ言わせた形ですね。笑)先日わたしの両親へ挨拶。 来週には彼の両親へ挨拶に行く予定でした。 が、彼は両親に「彼女を紹介する」としか言っておらず、まだご両親は彼が結婚するつもりであると思っていません。 そのことや、今後の生活(彼の給与の低さや奨学金の返済について)の不安もあり、彼を責めるような言い方をしてしまいました。 私自身、彼がそういう人だとわかった上で交際を続け、結婚を決意したのですが、やはり自信がなかったのだと思います。 最終的に「結婚はしない」とだけ連絡が来て、その後音信不通です。 音信不通にして話し合いができない部分も、今後生活して行く上で不安ですし、 ダメになってよかったのかもしれません。 でもこんなに趣味があって一緒にいて楽しいひとと、今後出会えるのかわかりません。 素晴らしい縁だと思っていたのですが、違ったのでしょうか。 彼のことはとても好きです。でもこうなってしまってはもう無理でしょうか。 別れてホッとしている部分もありますが、後悔している部分もあります。どうしたらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1