hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 人生 恥ずかしい」
検索結果: 997件

全てが嫌になって、何をする気もなくなりました。

はじめまして。初めて質問をさせていただきます。よろしくお願いします。 私は現在、通信制高校に通う高校2年生です。高校1年のころ、全日制での生活がうまくいかず転校しました。 最近、何もかも嫌になって、無気力で、生きていることが面倒臭いと感じます。 転校して3ヶ月後くらいに、挨拶もできないダメダメな自分をなんとか変えたいと思い、キックボクシングジムに入会しました。 でも全然長続きしなくて、5回ほど通っただけで通わなくなってしまいました。 すぐに行きたくなくなってしまった理由は… ・運動音痴で、パンチもキックも不恰好。そんな自分を見られるのが思っていたより苦痛だったこと。 ・私は自分で考えて行動するというのが出来ない人間なので、トレーナーさんの指示がないとろくに動けなかったこと。それが恥ずかしかったこと。 ・プロも通うジムだったので、運動音痴で指示待ち人間の自分はこのジムにとって邪魔な存在だという思い込み、疎外感を強く感じていたこと。 …この3つが大きな理由だと思います。 私は何をやっているんだろう、私みたいな人間がキックボクシングなんて、馬鹿馬鹿しい話だったんだ。 高校生なんだから、おとなしく勉強してたほうが良いのでは? ……自分のやっていることに自信が持てなくて、もうジムに行きたくなくなってしまったんです。 ジムだけが要因というわけじゃないですが、それからもう何もかも嫌になってしまったんです。 いじめられてた過去。 嫌われてると気付いたあの時。 過去の過ち。 嫌なことばかり思い出します。 以前から自分の事が嫌いでしたが、最近よりいっそう自分の事が嫌いで、生きている価値もないと思うようになりました。 転校したり、ジム通ってすぐ辞めたり、親にお金を払わせてばかりです。申し訳なくてしょうがないです。 何を頑張る気も起こらなくて、ベッドに横たわって、こんな人生やめたいとかそんなことばかり考えます。何も楽しめません。 勉強もサボりがちです… 甘ったれています。恵まれた環境にいながら… すみません。何をどう質問したら良いか私自身よく考えがまとまっていないのですが… どうすれば気力を取り戻せるでしょうか。もっと明るく、晴れた気持ちで日々を過ごすにはどうしたら… お叱りの言葉でも構いません。回答よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

留年が決定。教えて頂きたい事があります。

この度留年が決定してしまい、今後の人生に悩んでいます。3つの事柄についてご意見を頂きたいです。 1.悲しい感情を捨てるには  留年すると言う事は慕ってくれている後輩達と同じ学年になり、今迄の信頼を失い幻滅されると言う事。親に自分のせいで無駄なお金を払わせる事。留年した学生は国家試験合格率がぐんと下がる事。留年が決定してから殆ど毎晩こんな事を考えては泣いています。このままではおかしくなってしまいそうです。  この感情を捨て前向きになるにはどうしたらいいでしょうか。 2.人を恨まなくなるには  私は元々そこまで成績が悪い訳ではありません。S評価だって少なくないです。然し、今回のテストで馬鹿で単純な計算ミスを犯してしまい、たった数問逃し留年が決定してしまいました。その問題の配点が異常に高く、途中まで合っていたにも関わらず部分点も頂けませんでした。言い訳なのは重々承知しております。何度も先生に頼み込みましたが「私も落とすのは辛い」と言われました。そんなの私の方が辛いに決まっていますし、その1教科のたったそこだけで留年が決まり、奨学金が止まり、もう先生が憎くて恨めしくて堪らないです。どうにかしてやろうかとも考えました。然しそんな事考えても何もなりません。  先生を憎まなくなる為にはどうしたらいいでしょうか。 3.頭が固い事は悪い事か  私はルールや決まりを凄く大切だと思っています。誰であれ無礼な態度や相手を蔑ろにする事が大嫌いで、約束したならば必ず守ります。然し、自分は過去に」留年しないよ」と言ってしまっていました。それだけ自信がありました。悔しくて情けなくて申し訳なくて死んでしまいたいです。本当に恥ずかしいです。自分で自分を縛り付けています。よく真面目といわれます。前は誠実だと自負していましたがもうわかりません。  頭が固い事は、ルールを重んじる事は良くない事でしょうか。 長文になってしまいましたが、助けて頂きたいです。どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 43
回答数回答 3

助けてください

私は典型的な長女の性格であり、真面目で親が喜ぶだろうとレベルの高い学校へ進学しました。自由な妹に対して、私はこんなに良い子だからその分愛されて当然だという思いがありました。 仕事は大手企業に勤めました。親が親戚に自慢してるのが嬉しかった記憶があります。 元々不安が強い性格でしたが、3年でそれが悪化し、仕事を辞めました。辞めたことは後悔していません。離職後体調を崩し今は無職8ヶ月目になります。 再就職も正社員でと考えていましたが、前職の二の舞になることが怖く、また就活で自分を否定され続けることに耐えれないと思い派遣にしようと思いました。しかし派遣で将来をどうするのだとまだ悩んでいます。 結婚願望はありません。お恥ずかしい話ですが恋愛感情が分からないのです。好意を示されたこと、プロポーズされたことはありますが自分に好意を向けられると相手が気持ち悪く感じるのです(本当に申し訳ないと思います) また、私の中で結婚して男性に縋って生きる女になりたくないという思いが幼少時からあり、それに囚われてるのだと思います。(バリバリ働く母のようになりたかった) 自分が凄く惨めです。 今まで妹を、そして自分以下だと思った他人を見下してきた罰だと思います。 今もそしてこれからも人に見下されてるのだと思います。バリバリ働いている母の娘なのに私は何にもなれない。 周りの人は皆優しいです。大学からの友人は真面目だからネガティヴだから悪い方向に考えるのだと言います。 私と同じように退職した友人は バイトをしている、今は無理せず自分のペースで働けて楽しいと言っていました。 私もバイトで…と考えられるようになりたいです。私はつい将来を考えて自分の首を絞めてしまいます。 不安で不安でこの先もこの不安がある人生が怖いです。早死にしたい。 分かりにくい文章ですみません。 「自分の固定観念を消したい」「もっと不安に囚われずに生きたい」「身の丈に合わないプライドを捨てたい」「どう生きていったらいいかわからない」 怖いです。なんで私は不安になりたくないのに不安なことばかり考えるのか。自分の固定観念、プライドは間違いだと分かっていて消えないのか。人と比べない自分になりたい。 不安や悩みなんて なんとかなる と思いたい。 どうしたらいいのでしょう。心の持ち方、考え方、具体的な方法などあればお願いします。

有り難し有り難し 41
回答数回答 3

死にたいけど死ねません。

今回はじめて質問をさせていただきます。 わたしは、毎日死にたいけど死ねなくて、ものすごく苦しいです。人に、迷惑しかかけられないし、嫌な気持ちにしかさせられません。人の気持ちなんて考えられないし、気遣いや、優しさや、そういうものがありません。自分のことしか考えられません。こんな自分はものすごく嫌いだし、生まれてきたくなかったです。でも、生きていたくないけど死にたくないんです。首を吊って死のうと思っても、どうしてもできないし、毎日、苦しいです。でも苦しいなんて言いながら、毎日だらだらとのんきに生きて、ちょっと人に傷つくようなことなどを言われたら、落ち込んで、自殺しようとして、できなくて、こうやって苦しくなります。 わたしはいつ死ねますか。どうしたら人を嫌な気持ちにさせずに生きられますか。こうやって人に助けて欲しいって思うだけで、変わろうとなんて少しもしてなくて、生きてたってしんどいだけで、 これから、やっぱり誰ともうまくできなくて、ずっと一人で生きていくかもしれないと思うと、そんな人生に意味はないと思います。人は、誰かを愛して誰かに愛されていないと生きていけないと思います。 わたしは、毎日生きていて、こんな自分のことがすごく嫌だし、本当にどんくさいし、容姿も悪いし、自己否定や自己嫌悪がすごくあります。わたしなんかが話しかけるのは迷惑かな、とか嫌われたらどうしようとか、そんなことばかり考えて生きるのも疲れました。本当は、こんな私が、なんてあんまり思いたくないし、自信を持って普通に歩けるようになりたいです。でも、変われないし変わる気もないのだと思います。 自分が、どうしたいのかよく分かりません。とにかく、はやくこの世からなくなってしまいたいです。でもきっと、今から死ねと言われたら死ねないし死にたくないと思うと思います。そういうよく分からない自分も苦しいです。ぜんぶ、苦しいです。 話がまとまっていませんよね。ごめんなさい。 人間なんて本当にめんどくさいです。生きたいとか死にたいとか恥ずかしいとか嬉しいとか悲しいとか思ったり、自分はいらない人間だって気づいた時とか、もうそういうの全部いらないんです。サルのままでよかったんです。ただ生きてるだけでよかったんです。泣きすぎて顔が痛いし、もう疲れました。死にたいです

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2023/11/08

死にたくなります

こんばんは。いつもお世話になっております。家族の悩みがたえず、特に母の悩みが多くて時に死にたくなります。 昔から、人前で怒られてきました。今思えば「私、母親としてちゃんと怒ってるでしょ」なんて周りに見せびらかしているようにしか見えず、当時の気持ちを思い出す度、とても胸が苦しくなります。何かある度人前で怒るの繰り返しで、両親の知り合いが沢山いる中叱られた時は、「私は出来の悪い子なんだ」「なんて思われてるかな」「悪い子だと思われてしまう」となぜ自分が生まれたのか、自分という存在が憎くて、恥ずかしくてたまりませんでした。母の知り合いに「いつも怒られてるよね」と言われた時は辛くてたまりませんでした。今でもなお、周りの目が怖くてたまりません。 今は学生で、正直お金がないです。うちにお金が無いのは十分に分かっています。ですが、母から「うちにはお金が無いの。ちゃんと分かってる?」と言われ続けるからこそ、なおさら辛くて、やりたい事も心の中では「やりたい」と思っていても「どうせ○○したところでこうなるだけでしょ」って自分に思いこませて諦めてきました。母が怖くて「○○がやりたい」なんて言えず、特に自分の大学は留学が奨学金付きでできるので多くの人が行くのですが、周りの友達が「親に留学行ったらいいって言われたんだよね〜」と話してくる度、羨ましいし、聞くのも辛くなります。さっきも母と電話した時、言いたいことが言えないと同時に、ちょっとしたことでどんどん声が怒り声になってく母が怖くて電話後、涙が止まりませんでした。 高校の時、人間関係にやられて、消えようかと考えたこともありましたが、母になんて言える訳もなく、学校のトイレで泣いていました。唯一、相談できる先生が1人いたのが救いでした。母はデリカシーもなく、自分の体のことを周りに話します。母は誰かに言われると怒るのに、自分だって嫌です。恥ずかしいし、言われるこっちの身にもなってよってよって思います。じゃあもっと健康な体で産んでよって、酷いことだとわかってても思ってしまいます。 これからどうやって生きていけばいいですか。ここまで育ててくれた母には感謝していますが、それ以上に辛いことばかりでしんどいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

どうしていいかわかりません

私は高校三年生で今日受験が終わりました 1年前学校で窃盗をし警察や裁判所に記録され学校にもバレていますが退学にはならずにすみました。 その四ヶ月後生きるのが苦しくなりオーバードーズをし、それ以降精神科には今でも通っています。 しかし塾の先生のおかげでなんとかメンタルを戻して受験ができるようになり、自分なりに頑張って来ました。もう既にひとつ合格を頂いています。 そして今日最後の受験がありました。母親と一緒に受験会場に向かう途中母親に 髪を巻いてるのあんたしかいないよ? 場違いじゃない? と言われて私は傷つき、親を置いて1人で受験会場へ向かいました 帰って親からなんか言うことないの?とキレられ私は親に言われて傷ついたの。だから逃げたの。と感情的になって大声で言ってしまいました その後親からはあんたが自信をもてる行動が足りないだとか人として終わってるとか言われました たしかにそうかもしれません。過去に犯罪を犯していますから。それでも一生懸命生きてきました。私の主張は間違っていたのでしょうか、 仲直りしたかと思いきや親の機嫌が悪くなり 今すごく居場所がないです。しかし保護観察があるため一人暮らしはできません 親が見下すのが辛いんじゃなく 努力を認めてくれないのが辛いです どう生きればいいか分かりません。日々辛いです わかりにくかったらごめんなさい

有り難し有り難し 5
回答数回答 2

親への罪悪感で死にそうです

私はとてもお金がかかる子供で、現在もそうです。現在は専門学生で一人暮らしをしていますが、携帯代から家賃、光熱費、学校など全て親の仕送りです。 これだけでも申し訳ないのに、私は芸能活動を行なっていてライブ代やレッスン代、事務所への雑費等で年間100万ほどかかります。学校の学費もバカになりません。 私は実家が太めなのをいいことに、親の脛を齧りまくっていました。しかし人生初のアルバイトを通して親のありがたみがとてもわかり変わろうと思いました。 昔に比べて浪費癖は抜けましたが、今も変わらずお金がなくなり親にお金を振り込んでもらうことが多々あります。 今はもうやめましたが、一時期所謂パパ活でご飯を食べていました。それも親には言えません。 芸能活動もコロナで大打撃を受け、志半ばですが専門卒業と同時に事務所をやめて個人でやっていこうと考えています。 親と喧嘩の末決まりましたが、親に「お前にはガッカリだよ」と言われてしまったショックが大きいです。私が100悪いのは承知の上での決断でしたが、それと同時に自分への自己嫌悪が止まりません。 私は親にもらってばかりで、まだ何も返せていません。 来年度から新卒なので、そこでいっぱい稼いで初任給で親に少しずつ返していこうと思っています。これからの人生を親への返済期間だと思って生きていくつもりです。 しかし親にとってはお金も返して欲しいけど、娘がステージで頑張っている姿を見ていたかったのでしょう。親としても裏切られた気持ちだったと思います。 もう私は生きていていいのかわからなくなっています。 学校でも結局最後までうまく馴染めないまま卒業を迎えようとしていますが、親には学校で友達ができた!と入学当初から笑顔で喋っています。本当はいじめられています。 手厚いサポートをもらっているだけに、親の期待に沿えないのがとても辛いです。 私はとてもクズだと思います。本当に甘ったれていてどうしようもないと自分でも思います。もう学校にも不登校気味で、(単位が取れる程度には行っています)内定先のアルバイトだけ今は頑張っています。 これじゃ足りないでしょうか。やはり学校へは体を引きずってでも毎日通うべきでしょうか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

他人の幸せに嫉妬して、嫉妬している自分を殺したくなる

今日、子育てセミナーに行きました。 皆さんと話をしていると、「パパが…」とか話を聞きます。 私はシングルだと言えず、心の中で羨ましさと子供に対する申し訳なさを感じました。 時折大学時代に片思いをしていた人と、もし付き合えてたらと空想します。 今日は子育てセミナーに参加したストレスもあってか、勢いでその人の現況をネットで調べてしまうようなクズな事をしてしまいました。 それで初めてその人の現況と成功していることを知りました。 それを知って、嫉妬と後悔が入り混じった重い感情に包まれて、同時にこんなクズなのに生きていることが申し訳なくて余計悲しくなって、抑えていたリストカットをしてしまいました。 なんだかこれらの行動をしてしまった自分にも情けないし、今までの人生やこれから生きていくことに対してもすごく惨めだし罪悪感を感じます。 こんなことを思うのは、本当に失礼ですが、TVのニュースで殺人事件などをみると、なぜこんな将来有望な人を殺されて、ゴミのような私がノウノウと生きているんだろうと感じます。 仕事も子育てもただ基準のことをクリアするだけしかできず、これといって突出しているものもない、私の代わりはいくらでもいるし、生きることに執着なんてしていないのに、常に生きていることに惨めだと感じているのになぜ私は死ねないのだろう。 嫉妬に狂う愚かな私をなぜ仏様は駆除しないのでしょうか。 有望な他者を殺してクズを生かす意図がわかりません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

息子への言葉がけと私の気持ち

高1の息子について相談させていただきます。 小学生から野球をしており、中学生は意気揚々と地元の硬式チームに入部しましたが、万年補欠で卒団しました。 田舎ゆえ少人数の弱小少年野球チームでしたので、私は中学ではレギュラーになれると思っていませんでしたが、負けず嫌いなので上を目指して努力するだろうと思っていました。 ところが悩んで涙するくせに努力せず、早々に諦め頑張ろうとしない。「あなたはできないんじゃなくてやってないだけよ」と言うのですが、それはそれでプレッシャーになるようで…。 幼稚園から小学校まで1クラスの中で「すごい!」「上手!」と言われ続け、やらなくてもそこそこできていたのが中学生にもなると周りの成長もありいつの間にか追い越され。プライドが高いので一生懸命やってできなかった時が怖いのか、恥ずかしいのか。受験勉強もそんな感じだったので第一希望には落ち第二希望の高校へ行くことになった矢先にコロナ禍。 友達もあまりいないので休校中はずっとゲームをしていました。やることない、行くところない、友達いないの中でゲームがストレス解消になっているならと思い何も言いませんでした。学校が始まって部活でも始まったら変わるだろうと思っていました。 ところが学校から帰ってもゲーム、日曜日も1日中ゲーム。そしてとうとう野球部には入らないと言い出しました。色々考えてる、他に気になる部があると言いながら部活の体験にもあまり行かず、家では一度も机に座らず、反抗期もあってあまり学校の事は話さないのでどう考えているのかよく分かりません。 一番相談していた主人とも色々あった矢先に制服のままゲームをしている姿を見たら我慢の限界でプチ家出をしてしまいました。 正直、高校野球で甲子園を目指すのは私の夢でもあったので野球は続けてほしいと思ってます。息子のユニフォーム姿を見られないと思っただけで涙が出てきます。 でも本人の人生やりたい事をやったらいいと思うのも本心です。ゲームもやりたいだけやったらいいと思うので全く注意もしていませんがやってる姿を見るとイライラしてしまい…。頭に心がついていけてない状態です。 本人が前向きになるような言葉がけ、また私の気持ちの持って行き方をどうしたらいいかアドバイスいただければと思います。長くなってすみません。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

助けてください。

ここで質問させて頂いたのはもう私には頼れる人がいないからです。プロフィールを読んでいただいた通り私は医学部を目指しています。 本来ならば私がブラックジャックにならないといけないのですが、恥ずかしいことに自分の心の病気すら治すことができません。 なのでここでブラックジャックに会えることを期待して悩みを聞いていただきたいと思います。 私は顔がキモいです。頭も悪いです。容姿も最悪です。しかも、ニートになりかけです。もう自分でも何してるんやと思いますが行動に移すことができません。想像ではいい事ばかり考えています。例えば医学部に受かって水泳部に入ってキャプテンになって、サークルで小児科の子供達を喜ばせる企画をして…淡々としすぎてますが妄想ばかりして現実と理想がどんどん離れていきます。 イケメンにもなりたいし頭も良くなりたい。海外のいろんなところを旅してみたい。いろんな経験をして、自分の視野を広げていきたい。でも、そのために努力は何もしない。もし、目の前にこんな人間がいたら殴りたくなりますよね。ボコボコにしてやりたい… もう自分が嫌で嫌で仕方ないんです。最近は朝の6時に寝て14時に起きて何もせずにまた6時に寝る。こんな生活が続いています。今書いてるだけでも笑けてきます。医学部に行くにはもう勉強しないといけないのに、本当に何やってるんだろう。 そう考えても何のやる気もでません。変わりたい のに変われない。 私にはやりたい事がたくさんあります。 理想の人物像だってある。特に日本史の勉強してる時はこんなに素晴らしい人がいるんだと思う人がたくさんいます。 この日本を良くしようと精一杯全身全霊をかけてきた人。自分の事より、周りの人を第一に考えてきた人。そんな人がこの世にいるんだと思いました。そんな人たちが今の自分を見たらどう思うのでしょうか( ; ; ) もうこの腐ってしまった心を自分ではどうする事もできません。 周りに悩みを言える人なんていないし、このままだと本当にダメ人間になってしまいます。そんな一生は嫌です。人生1回しかないのに、こんなんで終わるなんて嫌だ。 めちゃくちゃな文で申し訳ないです。最後まで拝読して頂きありがとうございました。アドバイスお願いします。

有り難し有り難し 72
回答数回答 5