昨年の年末に大好きだった母が病気が原因で他界しました。 複数の病気を患いアルツハイマーもありました。 糖尿病で数年でふくよかだった母がガリガリになってしまい別人のようになり私は正直他人に接している気になりました。 しかし自宅で世話をしたいと言う父の気持ちもあり他界数ヶ月前まで自宅で介護をしていました。 昼間は父が介護で夕方からは私が介護という形でしたが、食べたのに食べていないと言ったりトイレに何分も入っていたりちょって歩いただけで大袈裟に疲れたと言い出したりと、だんだんとストレスも溜まり冷たくしてしまった事もありました。 元気だった頃は年に1回私の子供達も連れて一緒に旅行をしたりボーナスが入ったら好きな服をいっぱい買ってあげました。離婚して戻ってきた時も嫌な顔せずに迎え入れてくれて、それからは父と母に旅行をプレゼントしたり思い出に残る事、感謝の気持ちをいっぱい伝えたつもりでしたがアルツハイマーになり生活が狂ってしまい辛い事や悲しい事がいっぱいありました。 数歩歩いて疲れたと言う原因は肺気腫だったからだそうですが私は母の苦しみを知らずに怒ったりしてしまいました。 母が亡くなった今何故あんな事をしてしまったのか、母は幸せだったのか、何故もっと優しくしてあげられなかったのかと後悔しかありません。 亡くなる夜に施設から連絡があり『到着する頃にはもしかすると』と言われていましたが20分ほどかかる施設だったので急いで向かい、到着した時に施設の方が『お母さん来るのを待ってられましたよ』と、かなり危ない状態だったのに私の後に父が到着するまでの40分ほどは頑張ってくれて父が到着後5分ほどで息を引き取りました。 私や父の事を待っていてくれたんでしょうか? 私は母にとって良い娘だったのでしょうか? 未だに仏壇の前で母に語りかけますが夢にも出てきてくれません。 悲しみは癒えることはあるんでしょうか?
私は、本当に最低な事をしてしまいました。私は発信機を同じ職場の女性の車に付けてしまい、盗撮しようとしてしまいました。 怖くなって次の日付けた発信機を回収しようとしたら位置情報が更新されなくなり、さらにその女性は職場に来なくなり、完全に場所がわからなくなりました。 このままだと車の車検などで発信機が見つかってしまって逮捕されてしまうという恐怖心に襲われ毎日怖くて怖くて眠れないし食欲も全くなくなりました。 警察に自首して全て話そうかと思っています。その人の連絡先も知っているのでその方に連絡して絶対に許されないと思いますが誠心誠意謝ろうかなと思います。 でも、その被害女性になんで言われるか怖いし、家族にもこの出来事がバレて縁を切られたり、警察に逮捕されて仕事も失ってしまうじゃないかという恐怖心でなかなか行動できないです。 1人でずっと悩んできて苦しくて今回相談しました。もう自殺しようかと考えましたが、できませんでした。 本当にこんなバカな事をしてしまったのか自分を毎日責めています。 発信機を付けましたが、盗撮はしていません。2度とこんな事はしないと誓いました。罪悪感で毎日が辛いです。 こんな最低な人間が幸せになってもいいのでしょうか?
おはようございます。コロナで大変な中ですが、戦争で亡くなった方達の事について質問させてください。 休校中で子供と日本史の勉強をしています。第二次世界大戦についての動画を観ました。あまりにも想像を絶する内容で、改めて今まで私はきちんと戦争について考えてこなかった、と思いました。 私は元々感受性が強く、感情移入してしまう事がよくあります。実際に悲惨な戦争の歴史を見ていたら、戦争で犠牲になった人達を思って、とても苦しくなってしまいました。コロナという大変な事態ではありますが、今こうして慎ましくも幸せに生きている事が、申し訳ないような気持ちにもなります…。考えすぎて辛いです。 戦争で犠牲になった人達の魂は、仏様に救われて今は安らかでいると思っても良いでしょうか?
こんばんは。 彼が亡くなって1ヶ月経ちました。もうすぐ49日を迎えます。癌闘病の末亡くなりました。最後は看取れませんでした。お通夜は行きましたが、お葬式は行けませんでした。 毎日毎日彼を想い、あれもこれもしてあげれば良かったと後悔や心残り、罪悪感に胸が苦しくなります。周りは私がその時々でできる限りの事をしてあげたんだから、彼は幸せだったと思うし感謝していると思うよって慰めてくれますが、そう思えない自分がいます。 彼が亡くなって私自身にこんなにも影響が出るなんて思いもしませんでした。彼とはもう会えない、美味しいご飯も食べられない、出かけることもできない、私ばかり楽しんでいいのか、美味しいもの食べていいのかと思うと落ち込んで食欲も出ません。 何をしていても彼につなげてしまう。彼に話しかけてしまう時もあります。 でももうすぐ49日を迎えるのに、私がこんなに亡くなった彼に依存していたら、彼は成仏できなくなってしまう。この世にもあの世にも行けなくなり宙ぶらりんになって可哀想。彼には成仏して欲しいです。だから私は前向きに生きなければいけない。頭で分かっていても心が追いつきません。彼を思い出したら“ありがとう、私は大丈夫。前を向いて進んでいくからあなたは心配しないで成仏してね”と伝えています。でも、泣いてばかりです。 私がこんなでも彼は成仏できますか?彼が痛みや苦しみから解放されて、この世での修行が終わりあちらの世界から戻っておいでと呼ばれたのはむしろ良い事だとは思いますが、まだ自分の中で気持ちの整理がつきません。 彼とは25歳差で出会って1年でしたが、すごく濃い1年でした。ほぼ毎日会っていました。まるでジェットコースターに乗っているように振り回された1年でもありました。でも、私の世界を明るく彩ってくれました。たくさん学びました。彼には感謝しかありません。本当に心から大好きでした。生きている時にもっと伝えれば良かった。 私がこんなんで、彼はちゃんと成仏できるのでしょうか?彼が成仏できるように私はどうしたらいいですか?
こんにちは、初めて質問をさせていただきます。 私は現在気になっている友人(同性)がいます。自分が同性愛者なのかは分かりませんが、彼女のことが人間としても友人としても大好きです。 一緒にいるだけで幸せなのですが、些細なことで彼女と話している人に嫉妬してしまったり、何気ない会話で傷ついてしまいます。 彼女の1番になりたいという願望、好きやずっと一緒に居たいという感情がどんどん溜まっていって苦しい気持ちになる時があります。 そして1番になれないとわかっているので虚しい気持ちになり、自己嫌悪に陥ってしまいます。 彼女の幸せを願っているのですが、上記のような考えが頭をよぎり辛くなります。 そのような時にどのような心持ちでいればよいでしょうか。 ネガティブになるばかりではよくないと考えていますが、どうすれば良いのか分かりません。 そして人生経験が少ないのでどう考えて良いのかも分かりません。 どうか回答頂ければ幸いです。
とにかく負けず嫌いで、プライドが高い私。 キャリアウーマンで、稼ぎも良かったですし、周りにも外見を褒められることも多かったので、とにかくプライドが邪魔をします。 今悩んでいるのは、友達を選んでしまうこと。 些細なことでイライラして、もうこの子はいいや…とブロックしてしまいます。 日に日にこれが強くなっていて、このままだと気の許せる友達もいなくなるんじゃないかなと、不安ですし、悲しさもあります。 嫌なことを言われたら、心からの仲良しならはっきり言って分かり合えます。 でも、ほとんどの場合、ムカついてしまうんです。許せない自分がいます。 特に自分が引け目に感じていることだったり、あとは昔はバリバリ稼いでいたけれど、今は出産をして子供第一なので、なかなかお金にも余裕がないから。 周りの贅沢しているSNSをみては、イライラ。。 ずっと欲しかった子供にも恵まれ、とにかく可愛い。旦那とも笑いあえる幸せな家族。 幸せなはずなのに、他人と比べてイライラと悲しみ… どうすれば友達にも心穏やかに心広くなれるでしょうか?そして、こんな性格に疲れています…。
1年前にマイホームを建てました。 一生に一度の家なのに、家に興味がない夫があちこち回るのを嫌がるので、 あまり比較せずに決めたローコストハウスメーカーで大失敗して後悔しています。 寒いし暑いし安っぽいし、どうしてもっと…こんなはずでは…と考えて 悔やんでも悔やみきれません。 自業自得なことは重々承知ですが、新築のおうちや住宅地を見たり、住宅のCMや パンフを見ただけでも鬱々となり、気分が悪くなります。 他のメーカーで全てやり直せたら…と本気で願ってしまいます。 この家で気に入っているところはほとんどなく、なんでこうなんだろう? ハウスメーカーはどうして教えてくれなかった?ということばかりで 毎日泣きそうになります。 全く気に入らない家を35年ローンで買ってしまい、現状を幸せだとは思えず辛いです。 家があるだけ幸せだということは頭ではわかっているのですが、 どうしても前向きになれません。 後悔しても何もいいことがないということもわかっていますが、 気持ちを切り替えることが出来ないのです。 こんな私にアドバイスをお願いいたします。
いつもお世話になってます。 最近、友達が失恋したと思ったらもう新しい彼氏ができてました。 正直、羨ましいです。 私は彼氏が出来たこと無いし欲しいと思ってもできないし。 彼氏がいないから早く死にたいと両親に言ったらこれから出会いがあるかもしれないよと言ってました。 正直、出会いがあったからって付き合えるとは限りませんよね? 早く彼氏が欲しいのですがどうすれば良いかわかりません。 婚カツサイトも登録していたのですが誰も会ってくれません、相当不細工だからなんだと傷つき休会しています。 好きになっても報われない、なのに周りの友達ばっかり幸せになって自分は幸せになれない。 本当に辛いです、 諦めて自殺するように励んだら良いのでしょうか? 25歳で彼氏いないって辛いです。 昔は彼氏いらない欲しくないて思っていたのですがいらないよねって一緒に言ってた友達に彼氏ができてから劣等感が出始めました。 もう嫌です、早く死んでこの世から消えたいです。 お坊さんも恋人できないなんてことありますか? 回答しづらい悩みかもしれなくてすみません、でも本当しんどいです。
私はあまり贅沢に興味がありません。理由はあまり面白さを感じないからです。 ただ、世間ではお金を使えば使うほど成長できるとか男としての器が広がる的な意見が多数を占めています。 お金を使わせるためのマーケティングなのかなと思うのですが一概に否定できないのも事実。 お酒もタバコもやめて精神状態はいいし、普段の食事も美味しい。別に高いものじゃなくても十分美味しいし、車も問題なく乗れればいいと思っています。 欲がなさすぎなんですかね。。。世間的には欲がある方が成功できるといいますが、それは確かだと思います。でもそれと幸せは別物なのかなと。 欲が強い方が幸せですか? 欲が強い方が達成感はあって楽しいと思いますが。 負け惜しみなんですかね。昔から欲しかったものがなかなか手に入らなかったから、手に入らなくても別の提案で満足するクセが身についた気がします。 これが良いのか悪いのか未だにわかりません。 お坊さんのご回答をお聞かせくださいませ。
とても短い付き合いでしたが初めて会った時からその存在が幸せだと感じる人がいました。些細なこと、私のプライドの高い性格のせいで今はお互い連絡先を削除してしまい、全く縁がない状態です。 遠方の方なのでどこかでばったりという事もありません。 彼が健康で楽しく過ごしている事を願っていますが、自分が他の男性と過ごしている事を想像できません。 上手く行かなかった事は仕方ない、と引きずる事は今までありませんでした。 ですが、彼とはまたどこかで会えるんじゃないかいう期待をまだしてしまいます。 自分でもどう気持ちを整理したらいいのか、こんなに人をおもうことがこの先あるのか不安です。 出会った時の衝撃と、彼との繋がりに感じる幸せが初めてのものだったのでこれが運命の人なのか?と自分で思い込んでいただけなのでしょうか? どちらか一方がそう感じてももう片方が同じ様に感じなければ成り立たないという事も分かっています。それでもとても貴重な御縁だったと思います。 このおもいはただただ、時間が解決してくれるのでしょうか?
前回も質問させていただき、丁寧にご回答をいただき、本当にありがとうございました 前回のアドバイス通りに、距離を置きながら日々の仕事をこなす毎日です 自分を振った女性は周りの人達と楽しく仕事をしていて、自分はそこから離れた場所で黙々と仕事をしていて 振られたのは自分自身だから仕方ないのですが、向こうは毎日楽しく仕事ができて、自分は相手を避けながらコソコソと影に隠れながら仕事をこなして 振られた側というのは、振られたショックとその後に続く苦しみを背負って、毎日泣きながら生きているのに、振った側は何も気にすることなく楽しく幸せに生きていて こんなにも不平等なものなんだなと痛感して、これから先は何を頑張っていけばいいのかわからなくなっています 明けない夜はないとか、頑張ればいつかは報われるとか、そんな綺麗事を言われても受け入れられなくて、正直言っていますぐにでも命を絶ちたいと思ってしまいます。もう、ここで終わらせたいという気持ちでいっぱいです これまでの人生でたくさんの人に支えてもらえて、すごくありがたかったです。途中でリタイアする自分をどうか許してください
現在妊娠8ヵ月です。 婚姻中にケンカばかりで別れようと思っていたときに妊娠がわかりました。 別れておろすことも考えましたが、どうしてもできずどうにか子供のために彼とうまくいくように頑張ろうと決め現在に至ります。が、やはりどうしてもカッとしやすい彼で彼の被害妄想から何でもないことに急に怒りだします。 もう彼とやっていく自信がありません。 でも私は以前鬱気味だったこともありシングルマザーとしてやっていくにも、こんな自分が母親なんて子供がかわいそうと思ってしまい一人で育てる自信がもてません。 もう死にたいとすら思いますが子供も道連れにしてしまうことになる。この子を里子に出すのもこの子にとって幸せになれるかもわからない。もうどうすればいいかんかりません。 甲斐性のない自分が情けない
約一年前にここで相談をさせていただき、ご回答いただいたその後と、御礼となります。 うつ病になった離婚調停中の彼に対して、メンタル面だけサポートせよというご回答でした。(どういってもわたしは不貞の身なのだから) その通りに行動し、彼に嘘をつかれていたこと(子供がもう一人いた) に対する怒りの気持ちは一旦横において、彼が会社に復帰できるようにメンタルサポートに徹しました。 結果、会社に戻ることができ復職を果たしました。 ですが、新たなうそがまた発覚して、流石にこれは離れないと無理と思い、別れております。 当初はうつ病が悪化するのではないかと心配でしたが、自殺することなく仕事にも行っているようです。 今思うことは離れてよかった、結婚前提でも嘘をつくような相手は万が一一緒になったとしても困難など乗り切れないなと冷静に見ることができるわたしがあります。 私たちの関係は一般の不倫関係ではないと思って(思いたかった)いましたが、未だ調停しているとは言え成立してない彼に、どうしてあそこまで時間をかけ、尽くしたのかとさえ思います。上辺の言葉ではなく行動が結果ですね。 今はこれからの人生を見つめ直して一人であろうと自分が気持ちよく幸せと思える毎日を過ごしていきたいと思っております。 ありがとうございました。
私には付き合って一年ちょっとの恋人がいます。5つ上の素敵な方で、初めて特別だと感じられるようなお相手でした。 付き合う前のデートの段階で、会えることがとても嬉しく、告白された時も幸せな気持ちでいっぱいでした。 ところが、ひょんなことから、付き合う前の、その嬉しかった気持ちは私だけだったと知ってしまい、食欲がなくなるほどショックを受けてしまいました。私とデートをし始めた頃、別の既婚者の女性Aさんと一線を超え、幾度となくデートを重ねていたことを知ってしまったのです。「私のことを特別には思ってくれていなかったんだ」「私の特別な運命の人じゃなかったんだ」の気持ちが頭から抜けません。「相手が既婚者ならただの遊び」と思うこともできますが、「モラルのない人間」であることには変わりありません。 何をどこまで知っているかを彼に話したところで、過去は変えられないため、非常に我慢して、結局「過去に関わった人にまつわるもの全てこの世から無くしてくれないと一緒には居られない」とだけ伝えました(彼は私の気持ちを汲んでくれましたので、この発言については穏便に終了致しました。) 私の心がまだ濁っている点は、恐らくですが以下の4点です。 ・過去は変えられないといえど、過去に嬉しい気持ちだった私の気持ちは報われていない ・私は悪いことをしていないのに、ただ一人の人を愛したかっただけなのに、なぜショックを受けなければならないのかわからない ・Aさんの不倫は恐らく旦那さんにバレていない。旦那さんを裏切ったのに?なぜそれで済まされるのか? ・彼が私のことを大事に思ってくれていることは信じているけれど、もうモラルのない行動はしないと信じているけれど、「Aさん『も』大事なんだよね?」の気持ちが抜けない。現在と未来だけ考えたいのに過去が付き纏う たった一つの過去の過ちで破局を考えるほど未熟ではないつもりで、「彼がその過ちを墓場まで持っていくつもりならば私もそれに付き合おう」の決意はできています。結婚を考えると尚更気持ちの落とし所がわからないのです。かといって、「その過去があったから今がある」という綺麗事で収めることができるほどの器もないのです。 どのような考え方なら過去の自分も、現在も未来も報われますか?よろしくお願い致します。
先日、娘(6歳)を病気で亡くしました。 心に大きな穴が空いたような状態でやる気が起きません。仕事も約2週間休んでいます。次女もいますし妻いますので、奮い起たなければいけないと思うのですが、気力が続きません。長女が大好きだったので、無気力感が半端ないです。どのように気持ちを切り替えたらいいのでしょうか。 また、供養の為に長女とどのような気持ちで寄り添っていけばいいのでしょうか。 長女は私達と6年強過ごしてきて幸せだったでしょうか。楽しかったでしょうか。闘病していたこの一年間、何を思い、考え過ごしていたのでしょうか。毎日、このようなことを考えています。 文章になっておらず、叫びのようになってしまった思います。申し訳ございません。
40代半ばで、子供がいます。 シングルマザーで育てており、子供も少し手が離れています。 彼氏がいて交際も順調です。健康にも、職場にも、家族にも、経済的にも恵まれていると思っています。 20代の時は勉強と仕事、30代は子育てと仕事との両立で時間に追われながらも目標があり充実した日々だったように思います。 それが40代半ばになり、時間ができるようになり、ただ呼吸するために生きていくのかな、日々を消化するために生きていくのかなと考え、生きているのに虚しさを感じてしまいます。生きる目標がないというか、惰性で生きているような気がするのです。 少し前に仕事で大変なことがあり、仕事に自信をなくしたことも影響しているのかもしれません。 恵まれているのに満足しない、小さな幸せのありがたさを心から感じられない、自分は強欲な人間なんじゃないか。強欲だから生きる目標を求めているのではないかとも思います。 この虚しい気持ちから解放されたいです。何か生きるヒントをもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。
はじめまして。 私は大のおばあちゃん子でした。中一の頃に父が病気で亡くなり、それからは別々に住まなくてはならなくなりました。この世で一番大好きな大親友でした。父が亡くなったため、祖母が亡くなる前の何週間も毎日1人でお見舞いに行きました。父がいたら家族や親戚でお見舞いにも来られたし、そう思うと辛くて仕方ありませんでした。父方の親戚は優しいですが、母と仲が悪く、父が亡くなってからは、祖母の死の間際まで付き合いが途絶えていました。 祖母が亡くなった時、祖母はもう辛さから解放されたとほっとしました。けれど命日から四年経った今月突然、辛すぎた当時のことを思い出したり、祖母に会いたくなったり、悲しすぎて耐えられなくなってきました。あまりにも悲しくて寂しくて、何も食べられなくなり、体重も8kgも減り、目が覚めるとうんざりします。 思えばこの4年間、信じられないくらい平気で過ごしてこられました。でも四年も経った今、堪え難いほどの悲しみに襲われ、生きていくのも嫌になりました。 母は祖母のことが大嫌いだったので、お葬式にも行っていません。だから誰にもこの気持ちを話せずにいます。誰かに聞いて欲しいのに、こういう話ができる友達もおらず、彼氏も夫ももちろん子供もいません。 優しい親戚のおばさん(父の従姉妹)や、隣の家の親戚のおばさん(母方の祖父の奥さん)、祖母の友達などは、祖母のことをとても気にかけて優しくしてくれたので、聞いてくれるでしょうが、こういう気持ちを話しても、迷惑だと思うのです。ただ誰かと祖母の思い出話だけでもしたいのです。 とにかくこの気持ちを和らげて、今までのようにそれなりに生きて生きたいのですが、悲しすぎて耐えられません。 祖母は最期は認知症でしたが、最期まで私のことはわかり、私が結婚することを願っていました。いつも私のことを想ってくれていました。だからもう味方が誰もいないような気分です。 いつも心配してくれていた祖母のためにも、幸せに生きて生きたいのですが、あまりにも辛く、どうすればいいのかわかりません。なぜ子供の頃に父が亡くなったり、私の人生はこんなに辛いのでしょうか? どうすれば少しでも楽に生きていけるようになるでしょうか?
1ヶ月くらいまえに、失恋をしました。 相手が仕事が忙しくて、なかなかあってくれないし、あっても好きといってくれない人でした。都合いい存在になりたくなかったので、別れはこちらから切り出しました。 3週間くらい自分の気持ちにとても鈍感で友人にあって悩み相談をしても、なにも言えない状態がつづきました。 正直、恋愛にかけるエネルギーがつよかったため、放心状態です。 仕事を頑張ろうとしても、イマイチうまくいきません。昨日なんか、上司に注意されたことに、傷つき、意固地になってます。 仕事にいきたくないです、でもいきます。 好きな女性アイドルをみても、かっこいい男性がでてくるドラマもみても元気がでません。 まるで、ここ1週間ぐらい魂のない身体を引きずって生きてるみたいです。 この状況から脱出したいです
彼に二股されています。私25歳、彼は29歳です。 昨年の10月に出会いお付き合いしていましたが、今年1月ごろに彼がバツイチで元奥さんとまだ会っていることが私にバレてしまい、そこから私は彼に対して疑心暗鬼になり、関係が悪化しました。 具体的には、元奥さんの荷物が彼の家に大量に置いてあることに対して、はやく荷物を郵送して欲しいことを言っても面倒だからと放置され、私はそのことに苛立ち、会うたびに彼を責めてしまいました。言葉の伝え方などはキツく言ってしまったので、私も反省する部分はあるので、彼に謝りましたが、、、 関係が悪化したころ出会った女の子(元奥さんではありません)に私とのことを相談していたらしく、その女の子が彼のことを好きになり、別れて付き合ってほしいと言い、彼も好きになったと最近言われました。 ショックでしたが、彼を責め立ててしまった非もあるし、もう一度考え直して欲しいことを言い、私は別れたくないことを伝えました。 それから、彼はたくさん悩んだみたいですが、結論どちらかを決めることは難しい、どっちも好きだけど、その新しい子の方が容姿端麗で横につれて歩きたい気持ちはある、でも私といる時が1番楽しいし好きな気持ちもあると言われました。 優柔不断な彼の態度に私も疲れてしまい、結局別れることを私から伝えましたが、その後も会うことがあり、やっぱり好きなので一緒にいたいことを伝えてしまいました。 そうすると、彼もじゃあ好きなら会おうということになり、今でも週に2回ほど会う関係で、連絡も毎日とっており、付き合ってる時と変わりません。 付き合ってる時と変わったのは、新しい彼女(私と別れる話をした後すぐに付き合ってると思います)が、家に来ているので、私がその荷物を見たくないため、彼の家では会わないようにしていることです。 会う時はうれしくて楽しくて本当に好きだと思うのですが、会えない時連絡が返ってこない時、新しい女の子の影がちらついて、本当に辛くて…でも、一緒にいたい気持ちもあって、自分の気分の浮き沈みについていけず、ふとしたときに泣いてしまいます。 彼は本当にどっちも好きだと言います。 私から新しい彼女にバラすことはないですが、何かのきっかけで早くバレてくれないかな等を考えてしまい、彼のことが好きなのに彼の本当の幸せは願えてないのかな、等考えて苦しいです。助けてください。
私は叶わない恋をしています。相手には家庭があります。その人とは24歳でナンパで出会いその時は私も家庭がありました。私の家の足場をやってくれた人。偶然の出会いでした。軽い気持ちで連絡先交換して結構日がたってから連絡来ました。本当に来ると思わず私も忘れていました。そっから連絡を取る中になり恋人に発展しました。私は旦那とうまくいってず離婚したかったときでその彼に相談などしてました。その人と一緒になりたかった。けど相手の家庭をつぶそうとはおもわなかった。私は離婚して彼がやりなってくれました。毎月お金をくれ私も働いたお金でやりくりをする生活。彼は自分の家庭より私たちを優先にしてくれました。4年経ち不倫と形が嫌になり離れました。私は再婚し幸せになるつもりでしたが2年たちやっぱり忘れれず……旦那ともうまくいかず離婚。彼と離れて4年経ちもう一度連絡が取りたく知り合いの人伝いで彼に連絡がつきました。彼は戻ってきたんやと勘づいてました。今会ったりしています。昔みたいに私を優先にはしてくれない自分の家庭が優先になってる。もー忘れたしかいいって分かってます。同じ繰り返しをしても彼は私と一緒に生涯共にしてくれないこと分かってるのに離れれないです。彼が時間ある少しの時間だけ会える。こっちからメールしてもかえってこない。彼からのメールをただ私は返すのみ。それでもメールをぶちることができない。でんも出ないし買いいって分かってても出てしまう。彼の顔を少しでも見れたら幸せ。向こうは私の気持ち分かってるからもてあそんでるのかもしれません。それでも離れれない。後悔ばっかです。出会わなかったらよかったと思います。どーしたらいいのかわからないです。