hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「職場の人 仕事 不安」
検索結果: 1230件

まだ

うつ病と診断されて、通院、服薬中です。実は良くなって行かなくなり、また病んでというのを繰り返してます。 仕事パート中もひどい時は、どうしようとか独り言言ったりして、休職になりました。 半年の期限で、だいぶ良くなってきたので、戻るつもりでいます。 今日、時給が変わったので雇用契約書をもらいに行ってきて、社員にも元気そうと言われました。同じ病気にまたなったら、休めなくて辞めなくてはならないです。 主治医には今の職場にこだわらなくても、他の仕事も考えたらと言われました。でも年齢もいっていて、何もできない私は、今の職場も大量採用でやっと決まりました。とりあえず戻るつもりでいる。 夫は単身赴任、病気も理解して話を聞いてくれる。前は怒って別れも考えたみたい。 高3の息子は、私がひどくて叫んだりしていて、勉強にも集中できないということで夫と話して、夫父母が受け入れてくれて、そちらに下宿状態。食事もこちらの方がいいとか、お前とかテメーとかLINEで来たり、憎まれ口ばかりで悲しい。 小6の次男と二人暮らし。私の状態を冷静に見ていて、不調でどもったりすると、またおかしいよと言う。でも毎日甘えてきて、それは感謝。 病んでひどくなると、家事、特に炊事や買い物もできなくなる。高齢の親(特に母)が1時間余りかけて来てやってくれる。でもすごく説教もされる。 主治医やカウンセラーには、自分を責めない、否定しない、親に責められたら逃げたりして聞かない、少しでもできたら自分を誉める、できなくても大丈夫と思う、とか良くなる方法を言われました。やってみているけれど。 どうも長男の大学受験のこと、次男の進学準備、仕事も何とか戻るやれるかな、とか、いろいろ不安でぐるぐるして、不安定になります。大分良くなってきたのに、まだ不安でいっぱいです。 良くなるのか、不安大きすぎて怖いくらい。 前のように、くたらないテレビを見て笑ったりできるようには、なってきた。でも、意欲なくてやる気起きなくて、すぐに横になってしまう。 眠れず不安がぐるぐるしていたり。(夜は眠っているみたい。睡眠薬は飲んでいない) 働かないと家計もきついので、戻るつもりでいます。でもまだ不安が大きくて気晴らしも効果なくて。 どうしたらいいか悲しくて涙出ています。 何か抽象的で申し訳ないです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

職場を変えるか悩みます

去年の11月から職場のAさんに急に無視をされています。 挨拶を返さない。まではまだいいと思っていました。私がなにかやったから怒ったのかなと思う事にしました。 段々とエスカレートしていき、私が仕事をやるとそれに対して文句を言い始めてきたので、こちらからの挨拶や、言葉を発するのをやめました。 そのAさんが当直の日に周りの先輩達もお願いします。と一言残していたので、その流れで私も言葉を残したら「おめぇに言われたくねぇ」と言われました。 先輩達にすぐ相談したら、 上層部に報告しよう。みんなで行こう。仕事にならない。黙認してきたけど流石に限界だ。 と言ってくれましたが、私はその人の声を聞くだけでもう気持ち悪くなってきているので辞めたいと思っています。 ただ、社会人として、その人1人を理由に辞めるのは嫌な事から逃げてる子供のような気がして、踏ん切りがつきません。 その人にされて嫌な事があった時はノートにこういう事があった。と言う事とその時の感情を書くようにしていました。 今回も書いて読み返してみたら、辞めたいの他に死にたいと言葉を残していて、精神的に負荷がかかっているからこの言葉を残したのかな、と思いました。 ヒステリックを起こして書いてる部分もあるので言葉が重いだけと思うようにしていました。 今回の件を親に相談した時、相手に対して憎しみの感情が出てしまったのでこれ以上は人として、良くない方向に向かってしまうと思い、今回相談しました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

サラリーマンを辞める勇気

子どもの頃に抱いていた夢や、いまやってみたいと思うこと。 それらは全て、私が現在営んでいる生活からはかけ離れています。 人に管理されたくない。 適当にやっている人の仕事まで手伝いたくない。 自分の仕事だけ済ませて、定時に帰りたい。 同じ職場だからという理由で、気も合わない人と付き合いたくない。 プライベートを邪魔されたくない。 等々、職場に不満を抱えながらも環境を変えつつ会社員を続けているのは、サラリーマンを辞める勇気が無いからです。 いつかは自分の人生と向き合わなければならないと思うけれど、それをずっと後回しにしているのです。 子どもの頃、学校に行きたくないと思いながらも、親を困らせたくないと思い、嫌々学校に通っていました。 それが、大人になっても変わらず、会社に行きたくない、つまらないと思いながらも、嫌々通っている。 私はその頃からずっと変わっていないのです。 色んな生き方をしている人の本を読んだり、会社員とは違った生き方をしている友人に話を聞いたり、自然や他の生き物を手本にしたり… でも、結局そこから抜け出すことはできない。 それは、私に勇気が無く、どこか人目を気にしているからだと思います。 一度、思い切って歩合の仕事をしたことがありました。その時の、収入がない不安、お金がない惨めさ、失望の目で見られる辛さは、できればもう味わいたくありません。 それに、このようなご時世でも仕事があるということ、毎月決まった額の給料が貰えるということの有難さ、会社に頼らず生きることの大変さもよく分かっているのです。 それでもつまらない不満や愚痴が出てくるのは、自分の人生を生きていないからだと思います。 今日が人生最後の日だとしたら後悔する。毎日、そう思って生きています。 どうしても新しい人生に踏み出せない自分、勇気が持てない自分を変えたいです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

人生疲れました。

人生疲れました。 職場で、あんたはなんで、お礼がないの? 前にも言ったでしょう、あんたは謙虚がないんよ、コミュニケーションがないんよ、報告したことで、そんなんいちいち報告せんでもわかってるとかなどで、とにかく怒鳴り散らしたかのようにきつく当たる人がいて、本当に一緒に働くのがすごく嫌です。 その時は、はい。ごめんなさいと言ったことがあります。 私も、悪いところいっぱいありますが、さすがに面倒くさく、普段仕事以外のことでは関わらないようにしています。 他の人は、年上の方は、どうしてもきつく当たってしまうからしょうがないと言われたことがあります。 私が、悪いところを直した方がいいのかなって思ったりもします。 年齢関係なしに、このような言い方は、さすがによくないなって思います。例え、言った本人に、悪気はなくてもです。 ただ、自分の感情を相手にぶつけてるだけのように、私としてはそう思います。 言い方はきつく人は、こんな性格なんだと割り切りたいですが、毎日は疲れます。 誰しも、こんな言い方されたら、毎日仕事行くの嫌になると思います。 〜は、いけないことだから、気をつけてくださいねと、相手に本当になおして欲しいことを言っていただけると、ちゃんと注意して言ってくれてるんだ!と思います。 だから、人間関係すごく苦手です。 後は、結婚、一人暮らし、災害がとても不安です。 結婚は、出産、育児、家事などが苦手、旦那さんに迷惑かけてしまいそうで不安です。 一人暮らしは、したい気持ちはあるのですが、ホームシックになったり、地震や災害などで一人で逃げられなかったら、どうしようとすごく怖いです。 地震は、震度1ぐらいなら大丈夫ですが、それから上になると、パニックで、一人でいるとすごく怖いし、誰かがいてくれると安心できます。 いろんなことがすごく面倒くさくて、不安で、この世から逃げたい気持ちになってしまいます。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

私にだけ冷たくする上司から逃げたい

私は、医療関係の仕事を7年程しています。 最近、直属の上司が、私にだけ目を合わさないように避けたり、業務の報告をしようと声をかけるとかなり素気なく対応されます。 私以外のスタッフに対しては、寧ろ甘えるような優しい態度で接しており、私との態度のギャップがしんどいです。 これまで7年その上司の元で仕事をしてきて、好き嫌いがはっきり態度に出る上司で、嫌いな人には冷たく接したり、キツく当たるところを何人も見てきたました。(上司に嫌われた人は、その後、だいたい仕事を辞めるように追い込まれていました。) ついにこの嫌いの対象が私に来たのかと思うと、毎日仕事に行くのが憂鬱です。 今、コロナの関係で職場は忙しいため、仕事が出来るわけではない私に対して、上司が苛立つ気持ちもわかります。 ですので、我慢して、関係を修復したいとも思いますが、上司が怖く、余計に距離を取ってしまいます。 職場の先輩に相談しても、頑張るしかないと言われそうで、相談できません。 仕事を辞めようとも思いましたが、職場を辞める人にはよりキツい態度になるので、辞めたいと伝えることも怖いです。 更に私は家庭もあるので、無理やり辞めて、家族に迷惑かけることもできません。 ただ今は上司から逃げたいという気持ちでいっぱいです。 どうすればこの状況を解決することができるでしょうか? アドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

復職に向けて

今、適応障害で、8月~10月まで休職しています。精神安定剤、睡眠薬を飲んでいます。 転勤した職場で人間関係に合わず、体調を崩し、休みがちでした。 人事と相談し、以前在籍した地元の工場に戻ることになりました。 ただ、以前長くいた部署でなく、別の新しい部署でした。 精神科の主治医より11月より復職可能の診断書が出ました。 10月下旬に産業医面談があり、復職時期、勤務時間、仕事内容がわかると思います。個人的には11月に復職し、再度休職しないように気をつけています。 今、新しい部署の仕事内容、人間関係に悩んでいます。 仕事内容は、以前にしたことがありますが、1年で挫折し、トラウマになってます。 人間関係は、20~40代と若いけど、仕事では先輩の為、どのように接すればよいか分かりません。以前の部署にいた頃は、仕事のからみのみで、仕事以外では親しくありませんでした。ちなみに転勤した部署では自分と同世代か先輩ばかりでした。 今はそのことばかり思ってしまい、マイナス思考におちいってしまいます。新しい部署でうまくいくイメージがわきません。 会社の同世代は管理職でバリバリ働いており、異動願いを出し、一般職に自ら降格し、休職した自分が情けなくなります。 性格も、人見知りで、人付き合いが苦手で、不器用で、自ら率先して引っ張れず、人に指摘を受けるだけでずっとひきずります。 仕事内容、人間関係がうまくいっている人になりたいのですが、私はどうしてもうまくいきません。 今は休職中の為、家にじっといるので、余計に新しい部署のことばかり考えてしまいます。 占いでも、昨年~今年は運勢が悪く、自分に当てはまるので、これからも不安になります。 どうすれば新しい部署でうまくいくようになるのか、助言を頂けないでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2024/04/11

どこで働いてもうまくいかないです

福祉施設で働いていましたが責任の重圧から辞めてしまい、今はまったく違うアルバイトをしていますが、要領が悪くバカにされているように感じます。 うわべだけはうまく行くのですが、深く人と関わることになると避けてしまいます。 以前の職場では雑談が苦手で人の顔色ばかり気にして自分の意見がないイエスマンでした。 福祉の相談員をしていたときも資格をいくつか取り自分なりに頑張ったのですが、仕事を一生懸命しても人とフランクに関わらず、ういてしまっていた気がします。 なのに相談員の仕事をしていたのは向いていなかったのかな、とも感じています。「ありがとう」と言われることはありましたが… その反面、私はできるはず、人に尊重されるはず、という身勝手な思いもあって自分にダメ出しをしてしまいます。 まず他の人のことを思いやれる人に幸運はやってくると思うのですが、自分の利ばかり考えてしまい、汚い人間だなとも思います。 この生きづらさは私の生育歴によるものだと思い、アダルトチルドレン のセミナーやカウンセリングも受け、変わりたいと切望しています。 後輩や孫がいるような年齢でそんなことを言っている自分が情けないです。 経済的な面からも次の仕事をきちんと探さなければならないのですが、今の自分ではどこに行ってもうまくいかないだろうと思い、不安でしかたありません。 年齢を重ねてしまった焦りもあるし、私の人生は失敗だった、と情けなく感じています。 家もわけあって叔父叔母などの親族といろいろあり心安らげません。 交際中の彼がおり、叱咤激励してくれますし、ありがたいとも思っています。けれども迷惑をかけそうですし、こんな自分では見合わないとも感じています。 わたしの生きている意味もわからず、いなくなってもいいかな…とさえ思います。 けれども生きなくてはいけない。 どうしたら明るくのびのびと人と関わり、仕事や人間関係がうまくいき、晴れやかに生きることができるのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

自信が持てない

以前夫婦間の事をこちらでご相談をさせて頂き、そのお言葉に何度も何度も救われました。 夫婦仲は良好になり、これから家族みんなで幸せになろうねと話しています。 しかしながら主人の職場の関係で急な転勤が決まり、引っ越したばかりだというのにまた次の場所へうつることになりました。主人は先に引っ越して、今二ヶ月ほどです。 私も新しい職場でようやく慣れ、初めて必要とされる事に喜びを感じている時でした。 退職も引っ越しも一ヶ月後になり、決まったことは仕方ない、きっと楽しくなると気持ちを上げてみてもどうしても気持ちが沈んでしまいます。 初めて自分を自分として必要としてくれる職場を離れることも割り切ったつもりで引きずっているようです。 次の場所で上手くやっていけるかも不安で同じ職場の人から必要とされる人になりたいと思い、また新しい場所で一から始めていくことが大きな負担、不安です。 自分が人の役に立てるかも不安です。 幼い頃から父には「人の役に立つ人になれ」と言われ、母からは「あんたは何も出来ない」と言われ、なんだかいつも自分に自信が持てません。 母に相談しても「なんでそんなに自分に自信がないの!」「自信をもちなさい!」「あんたが仕事をしたいから色々と我慢してる子供のことを考えたら自分に自信がないなんて可哀想だ」など言われました。 勇気を持って初めて母に前に「あんたは何も出来ない」って言われてたからだから漠然と自信がもてないのかもとやんわり伝えても上手く伝わらず、かといってもう一度言う勇気はありません。 母との仲は良好です。私も言われ続けていた言葉をそんなに気にしていないつもりだったのですが… 自信を持つ、ってどうしたらいいんでしょう。毎日小さな目標を持って達成したり、自分で自分を褒めてあげたりしても元気だったり酷く落ち込んでいたりと感情の制御がききません。 母もよく子供が可哀想だと言います。確かに子供は私達の事情に振り回されています。保育園も何度か変わっています。私の子供は可哀想なのでしょうか。私の感情の起伏が激しいから子供は人の顔色をよく伺っています。 今はなるべく感情の起伏を抑えようとしてある程度は大丈夫になりました。 でもそれは抑えているだけであり、行き場のないこの感情はどうしていいのか分かりません。 すみません。何を伝えたらいいのか自分でもわかりません

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

転職のタイミングについて

私は今の職場で8年働いているのですが 最近転職を考えています。 というのも 今の職場は仕事内容の割に 給料が少なく、ボーナスや寸志もありません。福利厚生面も 最近やっと社会保険に加入したような ところです。なのに経営者はたいへんな浪費家の癖に、私たちには売り上げが落ちた もっと節約しなさいとばかり言います。 それに 従業員を私物化していて 経営者宅で出たゴミの処理や 経営者の母親 父親の世話も押し付けてきます。 召使いのように従業員を使うのです。 あと 同僚との人間関係に疲れてしまっていて。同じ立場であるのに いつも上から目線で物を言い 人を小馬鹿にした態度で 人のアラばかり探しているくせに 仕事はしない人で、私だけでなく 先輩や後輩も その人には参っています。私も何度か言い合いになったのですが のらりくらりとかわされ もう 最近では 反論するのも疲れてしまい 関わることすらしんどくなってしまいました。 顔を見るだけで吐き気がします。経営者に 言っても 経営者も彼とは関わりたくないようで 何も注意してくれません。 今の職場に入ったのは 私の小さい頃からの夢でしたし 最初は ここで働けたらそれでいい。という考えだったので しばらくは耐えていました。 ただもう 最近は心が限界になってきてしまいました。 私は既婚者で 一度妊娠して 産休を取っていました。1年休めば辞めたい気も落ち着くかな?と考えたからです。しかし死産してしまい もうこれを機にやめようとも考えましたが すぐに職が見つかるあてもなく 夫の給料だけでどこまでやれるかと不安もありました。 それに職場の方から 辞めないでほしい。と言われ 職場復帰しましたが 状況が改善されているわけもなく やっぱり疲れてしまいました。 夫は辞めてもいいよと言ってくれていますが 私は それでは次の妊娠のタイミングや 夫も転職を考えているようなので そことの兼ね合いなど考えたら なかなか踏み切れません。 毎日毎日 辞めたい 辞めたいと呟くしかできず 辛いです。 どのタイミングで転職するのがベストでしょうか。 何かアドバイスがありましたらいただけましたらだけましたら幸いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2024/02/05

就職について

僕はなるべく今年中に就職したいです。就職しないとお金もないし夢も叶わないぐらいです。そのために自立訓練・生活訓練サテライトオフィス平野という事業所に通っています。お金がないと夢も叶わないしやりたいことも出来ないのです。就職は事務職希望です。まだ就職活動あまりしていません。履歴書も面接対策も全くしていません。求人も障害者枠で働きたいのですが求人多すぎてなかなか応募することができません。もしかすると、就労継続支援B型事業所に変わるかもしれません。 お金が欲しいです。お金を稼いで人に役立ちたいしお金稼いで自立もしたいし自由な生活送りたいです。副業でパソコンや音楽でも稼ぎたいです。また、お金貯めて自動車運転免許取得したいです。 また、何かあったら大声で怒鳴って暴れてしまうのや人とのコミュニケーションが苦手で仕事を続けられるかどうかが不安です。仕事覚えれるかどうかも不安になります。腹立ったら何でも大声で怒鳴ってしまうのが不安です。仕事したら緊張するので不安になることもあります。 可愛い女の子や美女がもし職場にいれば好きすぎてストーカーしてしまう癖があります。 僕はビジネスマナーやパソコンのスキルを身につけて行きたいです。パソコンの資格はたくさん持っています。お金稼いで自動車運転免許取得したいしアメリカ留学や海外旅行にも行きたいです。また、音楽のライブにも行きたいです。夢のためにはお金がいるので稼ぎたいです。自立訓練・生活訓練サテライトオフィス平野でグループワークに出てますがそれを活かすのがなかなかなくて不安です。僕の場合は会話が一方的になるので、コミュニケーションも学んでみたいと思います。 ハローワークでは平日の17時までしか空いていないので就職活動があまり出来ず不安です。 親やお坊さんから働こうと言われているので働きたいです。就職したいです。 仕事の集中的には作業には取り組めますがまだまだ心の中でブツブツ言ってしまうことがあります。就労継続支援B型では人と話すことが全くないため、寂しく感じます。また、アメリカのパーティーや阪神タイガースの応援や千葉ロッテマリーンズぐらいの応援ぐらい賑やかな感じでないと夜が寂しくなることもあります。 僕は夢のために一刻でも速く就職したいです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

旦那の嘘、約束を破られて。

結婚前から主人の交友関係(夜の仕事のお客様男女とも)に不安を覚えておりました。 不安を覚えた理由としましては、 (1) 結婚が決まった際に結婚の報告をするからと食事の場を設けて、お世話になったお客様2人と私たち夫婦で食事をしました。 が、食事が終わればキャバクラに連れて行かれ ここで1日働きなよと言われて旦那がお世話になったということもあるので無下にすることもできず働きました。(わたしは妊娠中、旦那は止めず) (2) 食事に行った2人のうち1人の方が不動産のお仕事をなさっているので 私たちが住む家を紹介してもらうことになりました。(家を探すとは話したものの旦那の独断) 結果住むことになりましたが、その不動産のかたに飲み屋等で私たちの個人情報を話てまわられ、わたしの仕事のお客様(元々働いていたキャバクラ)に住所がバレてしまったり結婚したことをバラされてしまったりして 元々は復帰予定だった仕事も復帰できなくなりました。 このように旦那の知り合いにはいい思い出がないので、今後家を探すときや仕事を探す時、そういったお客様を頼らないようにお願い…というか約束をしました。 そして今回の相談の本題です。 旦那が仕事のノルマが苦しく、拘束時間も長く残業代も1円もでないので転職したいと相談され、 わたしも職探しを手伝えるように 転職サイトや求人を見たりしていました。 そうしたら昨日、 「今の会社の後輩が次の仕事探してて そこに一緒に話を聞きに行ってくる」 と言われ またお客様の紹介ではないのかと、女の勘が働き尋ねたところ そうではないと言われたので 信じようと思い、何も言いませんでした。 ですが、旦那のケータイで入力しなければならないものがあり旦那の了承を得てケータイを見ていたところ LINEのメッセージに わたしも知っている旦那のお客様から 住所が送られてきていました。 それをメモしておいて 「明日話を聞きに行くのはどこ?」 と聞いてみたらその住所を言ってきました。 ケータイはわざわざ粗探しのために見たわけではないですが、 職場の後輩の紹介だから一緒に行くという嘘も お客様を頼らないと約束したのに破ったことも 問いただせずにいます。 旦那は逆ギレや自分を正当化することをいい わたしがいくら正論を言おうとも聞きません。 見なかったふりをするのが正解でしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

転職したいのですがなかなか踏み切れません

 今年入社したばかりですが、今転職を考えています。待遇に不満はないのですが、家から遠いことと職場環境、人間関係に耐えられなくなってきました。  配属された部署では異動や退職が重なり、十分な引継ぎやOJTを受けれず、ミスばかりの毎日でした。前任者が退職したためミスのフォローも十分にしてもらえず一人で抱え込むことが多くまりました。  一度大きなミスをしてパニックになっていた時期に人員不足のために新しくパートの方を雇うことになりました。  パートの方に私の仕事を引継ぎ、私は上司の仕事を引き継ぐ事になりました。わずか2か月しかやっていない仕事を引き継ぎながら新しい仕事を覚えるというのは私にとってとても負荷の大きいことでした。なぜ新入社員の私がこんなことをしなければという思いで毎日を過ごしていました。  ミスの処理や引継ぎ、通勤のストレスで胃腸炎になり会社を休んだり、生理が2ヶ月遅れたり、最近体調を崩すことが多くなりました。  それでも職場の人間は誰も声をかけたり、助けてくれたりしませんでした。相談できる人も職場には誰もいません。  この雰囲気は部署だけでなく、会社全体がそういう雰囲気なのです。ですから異動したところで何も変わりません。  正直まだ23歳で転職のチャンスはいくらでもあると思います。    しかし、たった1年もしないうちに転職する事に抵抗があります。逃げた感じがして自分が許せないです。また、お給料も今は他の企業と比べてとてもよく、有休もとりやすく、今以上の待遇の会社は他に少ないと思います。転職したところで前の職場のほうがよかったと思ってしまうかもしれない。また、私か辞めると進まない仕事もあり、人員不足のため、迷惑をかけてしまいます。    こういったことから、退職をどう切り出せばいいのか、いい転職先があるのか、とても不安に思い中々転職活動に踏み出せません。  今は転職したい気持ちのほうが大きいですし、長くこの会社にいるつもりはありません。  社会人としての自覚が足らないのは承知ですが、今の自分にはこの状況が耐えられません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

いつか1人になるのが怖いです。

私は両親と、姉と暮らしています。 もちろん未婚です。 両親も年齢を重ね、体調崩す事が増えてきました。その度に、いつか1人になる…と思い怖くなります。 父か母どちらかがいなくなると仕事も続けられなくなるなぁ…とか、姉は障害を持っている為、両親が倒れたら、私は何からしたらいいんだろう…とかばかり考えて不安になってしまいます。 生活環境もがらりと変わるでしょう… 仕事に関しても、一応管理職となり、長期のお休みももらいにくい職場です。 以前は難病の父の心配ばかりでしたが、最近は母の体調が悪く、検査をする事になりました。 母も歳をとって来たせいか、気持ちも弱くなっており、支えて行く私の方が辛くなってきています。 それでも、家族の前では明るく笑顔で、仕事場でもいつも通り元気な姿で頑張っていますが、本当は辛くて仕方ありません。 「私がしっかりしなきゃ」と思えば思うほど、正直しんどいし、恐怖と不安でたまらなくなります。 最近若くして無くなった俳優さん。 特別ファンではありませんでしたが、何故か頭から離れません。 自死はいけないことかもしれませんが、自分が楽になる為の1つの手段だったのかなぁ…と思ってしまいます。 もし楽になれるなら、その選択もありなのかもしれない。 でも、私がここでいなくなる訳にはいかない! この2つの思いが頭の中をグルグル回ってとても苦しいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2