疎外感を感じます
職場で同じ立場の人がおらず、いつも孤立しているような疎外感を感じるようになりました。
職場の人間関係は良い方で、蟠りのないと思っていました。
私以外に契約社員はいなくて、時と場合によっては正社員の立場にされたりパートの立場にされたり。
中途半端な立ち位置に戸惑っています。
何か本当に困った事や愚痴を話せるような同じ立場の人も居なくて。
何かある度に「所詮私は1人なんだな」と疎外感を味わう日々です。
「あなたは高みの見物でいいね」と言われる事もあります。
高みの見物が出来るならしたいもんだといつもやり切れない想いを抱えてます。
だけど今の仕事が好きだし、自分にしか出来ない事もきっとあると思うから頑張っているのですが。
ふと、考えると悲しくて。
涙が出る事もあります。
気にしないで前向きに生きていけたら良いのですが。
どうしたら良いのでしょう。

有り難し 13

回答 2