苦手意識
お忙しい中、お手数おかけ致します
主人の兄嫁との人間関係に悩んでいます
けっして悪い人ではない、と思うのですが
私の最も苦手なタイプの人のようで、接する事が苦痛です
兄嫁は、常々自分自身について、とても自信を持っているように見受けます
私から見てもしっかりした人であり、それも当然かな、とは思うのですが…
かねてからカウンセラーの資格を持っている事も、誇らしげに、よく口に上ります
しかし、実際相談をしたら、とてもイヤな感じで対応され、悲しい思いをしました
それ以降できるだけ接触を避けてきました
でも、身内ですので、全く関係を絶ってしまうこともできませんし、主人の両親も高齢であり、今後は色々と相談しなければならない事柄も増えてくると思います
そう考えるだけでも憂鬱になってしまい、辛いです
いい年をしてお恥ずかしい事ですが、どのように心をコントロールしてつきあっていけばよいか、どうか、ご教示下さい
因みに主人は、全く話しを聞いてくれるような人でなく、自分の身内だけを異常に大切にする
タイプの人で、私には兄弟姉妹はありません
どうか、よろしくお願い致します
![有り難し](/assets/sp_redesign/ico_thanks-c222bb4287842c7107cc0158825a73d652a72875f2f7bb5340f4763997e1c53e.svg)
有り難し 5
![回答数](/assets/sp_redesign/ico_answer-b7e083c1c9d8af6374e0b7a120b57576d57938ce230cb74e0b9c529b5e4f2f5f.svg)
回答 1