hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 わからない」
検索結果: 25827件

車を運転していると…

車で通勤しています。 焦ってしまうのも嫌なので、時間に余裕をもって家を出ています。 おかげで30分以上前に職場に着いてしまい、のんびり掃除したりふらふら散歩したりしています。 それでも、遅刻したり時間ぎりぎりで焦るよりはいいよなぁ、と。 なのに、何故か、通勤の運転中はどうしようもなく苛々するのです。 歩道じゃないところを歩いている人、道の真ん中を走る自転車、無理矢理割り込む車、渋滞の中を右へ左へ危険運転をしながら追い越していく二輪。 理性ではわかっています。彼らが少し邪魔をしたって、私は遅刻しません。遅くなったところで絶対に遅刻しない時間に家を出ているからです。『無理矢理割り込む車』より『安全運転をしている車』の方が圧倒的にかっこいいのも理解しています。ルールを守らない人より、守る人の方が素敵です。時間ぎりぎりに出るから割り込まないといけないのです。 それなのに、どうしようもなく苛々するのです。 実は、以前交通事故を起こしました。 相手は信号無視の自転車でした。『もらい事故だね』と言われ、私は同情される側でした。でも、相手は怪我をしていました。もらったものでもあげたものでも、誰かが嫌な思いをすることは、とても私が嫌です。私の知らないところで嫌な思いをするのは構いません。巻き込まないで欲しいです。 けれど、ふと思うのです。 こんなふうに毎日苛々していたら、私はいつかまた交通事故を起こすかもしれません。そして、私は巻き込む方かもしれません。 どうしたらいいのでしょう。 電車通勤すればいいだなんて、都会の人は言うかもしれません。けれど、バスのない、電車は一時間に一本二両編成が来るだけの地方で、駅から離れたところから駅から離れたところへ電車通勤なんてそれこそつらいです。 けれど、このままだと私はまた事故を起こしてしまいそうで、そしてそれがわかっているのに苛々してしまって、途方に暮れています。 私はいったい、何に対して、苛々しているのでしょうか。 どうしたら、苛々せず、淡々と通勤できるのでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

母親と喧嘩をしました。これからどうしたらいいのでしょうか

先日、母親と喧嘩をしました。 喧嘩の原因は未熟な私のくだらない反抗心からでした。その後部屋にこもりご飯はあまり食べませんでした。部屋から出られなかったのはあまりにも自分が未熟で心底辛かったからです。それでも反省はしてました。そして考えてもどうしたらいいのか全くわからずただただ自分に失望するだけでした。 でも謝るにもまた母親に怒られなければならない。当たり前です。それでも私は母親が怖かった。怒られることが怖いのではなく母親が怖かったのです。 気づけば一週間経ちました。電車の定期券が切れてしまい流石にもう部屋にこもることはできず母親と話をしなければならなくなりました。やっぱり怒られました。でも怒られなければならないのはわかってたので全然嫌ではなかったです。 母親が「そうやって腹の中では馬鹿にして、ツイッターとかで愚痴愚痴言ってんだろ」と。 私が中二の時から母は私が母を馬鹿にしていると思っているのです。確かに中二で色々辛くて劣等感に耐えられずどこにいてもどんな人にも馬鹿にしていました。でもそれを母に叱られ私は別にもう母を馬鹿になどしていないのです。ただ自分が未熟なのが憎い。でもどうしたらいいのかわからない。反省はしていました。でも口に出せないのです。それは自分が甘えているからなのもわかります。しかし母親に未だに自分が母を馬鹿にしていると思われているのはあまりにもショックで耐えられません。いっそ消えてしまいたいです。素直になれない自分も母にそう思わせる自分が憎い死んでしまいたい。けど死んで迷惑も掛けられない。いっそ忘れて欲しい。自分勝手なのかも知れません。でも私はどうしたらいいのかわからないのです。ずっと絵を描いてきました。勉強もできませんでした。高校受験でいい学校に行きたくて頑張りました。でもそこには受からなかった。少なからず私立似通っている私は邪魔にしかなっていないのかもしれない。努力ももうしたくないです。かといってどうしたらいいのでしょうか。母親に何をどう言われたのかほとんど思い出せないです。けどきっと昔のように馬鹿にしているんだろと言われたのはわかります。これからどうしたらよいでしょう。 長文失礼しました。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

母の自殺について

私の母は数年前に自殺しました。 うつ病だったことや、当時の父のモラハラな振る舞いが、母を追い詰めたのだと思います。 母が亡くなった後、母方の祖母に母が亡くなった原因(父)について話されたりしました。詳しいことは怖くて聴けず、いまだ曖昧なままです。 当時はとにかく、母が亡くなった現実を受け入れるのが怖くて、母に関する話は頭に入れないようにしました。(今でも当時のことを思い出すと、頭が考えるのを拒否するような感覚があります) ただ、今でも後悔していること(うつ病だった母を疎ましく思っていたこと)や母への謝りたい気持ちを度々思い出して、どうしたらいいのかわからなくなります。 ひどい亡くなり方をした母を、自分が辛いからと、無かったことのように忘れようとしているのがとても最低なことに思えて苦しいです。 でも、いつまでも母への思いを整理せず見ないふりをしていくのは辛いです。 また、母の死に真面目に向き合わない自分や父のことを許してもいいのかと不安になります。 誰かに自分の気持ちを肯定して欲しいと思うのもずるく思えます。 自分がどうしたいのかも分からず、どうすればいいのかわかりません。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

離人症

私は離人症ではないかとゆう心気症である気がしてきた。初めての自分の違和感の体験時に景色がボヤッと見えるとゆう錯覚かもしれない見え方に気をとられ、それをネットで検索した時、離人症とゆう言葉がでてきた時のショックを良く覚えている。もしかするとその離人症とゆうインパクトのある怖い名前にその時トラウマになってしまったのかもしれない。 そしてそれからの離人症について調べる日々に囚われてしまい自己催眠をかけてしまったのでなないだろうか。心気症ではないかとゆうのはもし離人症だった時に自分を見失ってしまうんではないかと不安に考えてしまうからです。 そもそも離人症とゆう名前が悪いイメージを、誘発させて不安にしているような気もする。 良く言えば自分の事を客観視できるようになったとゆう事ではないだろうか。 しかし問題は客観視できるのをポジティブに捉えて考える事ができれば良かったがネガティブに考えてしまった事だ。 体を客観視しすぎて、何故歩けるのだろう?や何故今その行動をしたのだろうと、表面的ではなく、脳細胞の働きにわたるまで深く真剣に考えてしまうようになりとらわれてしまっているのが問題だと思う。そしてその考えを無くそうと考える事がもとらわれで治しにくくしている事も感じています。 そして、そういう風に深く考えてしまう事が神経症、心気症なのだろう。 そしてまた脳や意識について調べ出し新たな情報を入れ込みすぎて、結果何が答えなのかもわからなくなり、頭の、中がこんがらがり、精神的にもまいってきているのです。 ひとつの考えた解決法はネットの情報を見て知って楽になる事もあるが、発信している本人ですらわかっていない情報なのにそれに振り回されているのは情け無い事だとゆう事です。しかし知ってしまった事実を忘れ去る事はできないなので、やはり自分を信じ。自分の感覚を、信じ切るしかないとゆう事なのかと思いました。 このようにカウンセリングを受けに来て意見を求めに来ている時点で自分を信じる事への矛盾は感じますが、振り回されず自分を信じる事が本当に解決の道なのかもわからないので少しでも助言いただけたらと思います。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

彼の運の悪さについて

現在私にはお付き合いしている男性がいますが 彼はとにかく運が悪い人間です。 見ていてかわいそうになるくらい本当に運が悪く、 大事な日に雨が降ったり、具合が悪くなったりします。 また、少し天然なところがあるので 彼自身の不注意で何かを失くしたり落とすことが多いです。 ただこれも「財布失くしたけど運良く見つかったね!」 ということがなかなかなく…本人が悪いにしても かわいそうだなと思うことがあります。 私は明日、彼と遠出する予定でしたが それも具合が悪くなり延期になりそうです。 正直ちょっと残念ですが、 彼の不注意で体調が悪くなってしまったわけではないので 仕方ないかなと思っています。 ただ、それに対して彼が 「俺さ、人をがっかりさせる天才なんだよね」と 悲しそうに言っていて私まで悲しくなってしまいました。 私自身は逆にラッキー人間で、 雨の予報を覆したり、 ぎりぎりかけこみで間に合ったり ということが多いので なかなか彼をどう励ましていいのかがわかりません。 私の兄も彼と同じようなことが多いのですが こういう人がいるのはなぜでしょうか。 本人が意識していないところでラッキーがあって アンラッキーが目立つだけなのでしょうか。 また、こういったときの励まし方や そもそもの運気のあげ方、気の持ち方に おすすめがあったら教えて下さい。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

相手もOK わたしもOKな考え方になるには

こんばんは。 質問させて頂きます。初めに、この話を読もうとして下さったことに対して感謝致します。ありがとうございます😊 私には有り難いことに、少し年上の大切にしたいと思う人がいます。価値観が違うこともありますが仲は良いと思います その彼は、最近新しい職場に配属されてから朝7時に出勤、毎日残業をして夜10時に帰宅、家事諸々をこなして11時には寝る忙しい日々を過ごしています。 今の連絡の頻度は、私は「元気がどうかが心配だからおはようとただいまだけでも何とか連絡くださいな!」と言ったので、それは守ってくれます。 私は今日も彼が生きていてよかったなあと思う一方で少し物足りなさも感じていました。 そのため、ある日電話で「なんで土日でも私が何か送らないと連絡少なめ?」と聞いたら、「仕事に行かなきゃ、じゃあ俺にしなくなっていいじゃない」というようなことを言われました。言い方に怒りを覚えつつ、私は、お互いに良いと思える案をどうしても見つけて良い距離感でいたいと考えました。 彼は今、疲労と心労による体調不良で自宅療養中です。携帯は職場との連絡手段になっているため復帰を待っています。 帰ってきたらたくさん優しい言葉をかけようと思っています。しかし未だに、同じくらいちゃんと向き合って話をしたいという思いもあります。 彼は余裕がある時には優しいですし、優しい言葉をよく使う人です。今まで沢山の場面で助けられてきました。しかし時折、自分の意見を押し出さない代わりに私の考えに反論することがあります。突っ込んで聞かなければあまり自分の意見を言ってくれないときもあります。しかし、私は彼が好きで感謝をしているため、ちゃんと思いが聞きたいので可能な限り工夫をしたいと思っています 前置きが長くなってしまいすみません。 彼がアサーティブな考え方を少しでも取り入れてくれる方法、または、後ろ向きな感情が来ても、私が取り乱したり負けたりしないような前向きな心を保つ方法や考え方を宜しければ提案して下さらないでしょうか。 稚拙な文章で申し訳ございません。 目を通してくださっただけでも心から幸せに思います。ありがとうございます。 宜しければ、ご意見やご感想、反対意見でも構いません。 ご検討のほどよろしくお願い致します🙂

有り難し有り難し 41
回答数回答 3

彼氏の自殺

初めまして、彼氏がいなくなりました。2人ともそれぞれ子供連れてるので、あんまり会えなかったけど、LINEでずっと励ましあったり、応援したりずっとつながっていました。彼氏は付き合った時から色々なことで大変で、色んなことあっても2人でゆっくり頑張っていこーねっていってたのに、おいていかれました。亡くなる少し前から、凄くネガティブな発言ばかりする事に私がついていけなくなって、いつもより全然LINEしなくなってったから、おいつめてしまいました。なにかあった時はそばに居てくれるだけでがんばれるって言ってたのに、寄り添うことができなかった、、ごめんなさい。泣くのも落ち着いてきたけど急に涙が出てきたり自分でもわけわからなくなります。周りの人たちには申し訳なくて、子供がいなければ、彼氏のそばにいきたいです。いつものように家事して仕事いってすごしてますが、毎日1人になったら寂しくなります。周りの人は外にでないとっていってくれますが、仕事以外では人とあいたくありません。 こんな説明出来ない悲しい気持ちを子供、親、兄弟にはさせたくないって思うのと、でも、楽になりたいって気持ちがずっと交互にあります。この気持ちはいつになればなくなりますか? ハスノハの色んな人の経験お坊さんの話みましたが、まだ進めません。頭ではわかってるんです。心が気持ちがついて行かないのか、彼氏を置いて進みたくない気持ちの方がつよいです。誰にも迷惑かけないでいなくなりたいです。 この気持ちどおしたらいいんでしょうか?時間がたてばこの気持ちはなくなっていくんでしょうか?さみしくてさみしくて、しょうがないです。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1
2022/09/28

与える側の人間になりたい

毒親、田舎の閉鎖環境で育てられたため、 与える側の人間になることが出来ていません。 周囲は自分のことしか考えられない人間ばかりでした。 最近両親と絶縁しました。 愛されたことはありません。恋愛も一度も上手く心から通じ合えるような関係にはなったことありません。 相手に依存しない&期待しないで、与える側の人間になりたいです。 けれど自分の価値や魅力がわからないです 相手が何を求めているのか気が利けないことが多いです。 良い部分が引き出せない。いつも大振りで空回り 人と仲良くなりたいです。 そもそもアウトプットが出来ないです。 友人もいなく、仕事も一人でするものなので 職場と家の往復です。練習が出来ないです。 苦しいです。八方美人にはなりたくないけど、人と仲良くなりたい。 心を交わしたことがない。方法がわからない。。。。。。。 よく観察しろ!とか言われるけどアドバイスが抽象的すぎる、、、、 苦しいです。孤独です。 求めてしまう自分がいる。もう嫌なんです。 恋人に依存したくないです。友人関係、恋愛関係でも追われる側になりたいです。 どうすれば与える側の人間になれるかわからないです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/05/03

憎しみの感情

いつも心の軌道修正、答え合わせをありがとうございます。 昨年10月に他界した父とは40年以上疎遠でした。 すでに心の中で冥福を祈り、父の過去のことはすべて水に流したつもりです。 でもどうしても許せないことが私を苦しめます。 もういないのだし、亡くなった人のことをあれこれいうのも違うともわかっています。ただただ許したいとも思っています。 けれどもどうしても憎しみという感情が顔を出してきます。 誰にもわかってもらえないし、わかってもらおうとも思っていません。 憎しみが悲しい。 父を許したいと自分でいつも優しい気持ちになろう、いいところだってあったはずと自問自答しているのですが、うまくいきません。 弟が他界したときに協力を求めたことはスピーディーにやってくれた時は本当に感謝しかありませんでした。 それから数か月後、父の他界を知らされました。 今でも泣けません。 もちろん冥福は祈っています。父も自分のしたこと、子供たちと会えないことを悔やんだと思います。でもそれは仕方のないことなのです。 もう会うこともない人への憎しみの気持ちをどうしたら消化できるでしょうか。自分の執念深さが悲しいです。 今生では、私と父のご縁はとても薄かった。 父にどうしてほしかった、ああしてほしかったということは一切ないです。 私の父への憎しみを早く消し去るヒントをいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

どうか皆様のお考えをご聞かせ下さい。

かなり長文です。良くわからなかったらごめんなさい。 私はたまに、何故自分がここにいるのかと考えることがあります。何か調べ事をしているときに、思考が飛んで考えることが多いのです。 普段生活していく中では別に死にたいとか、生きる価値がないとかはあまり思わないのですが、「何故この世界を感じることができるのか?」「どうして自分という存在がいるのか?」など、いわゆる社会で生きていくには不要なことを考えてしまいます。 私達が生きているこの場所は、よくわからないものが多すぎではないでしょうか。無知の知、ではないですが社会で生きていくためのことは生きる人それぞれが学んでいくのに、「人が生まれて、死んでいく」これについて全く知りません。 また、風水や占い、宗教といった「見えないもの」「よくわからないもの」について考えると、頭が痛くなってきます。(私だけかもしれませんが)そしてそのうちまあいいか、などと思えてきます。例えば、真理とか、人の本心とか、死後の世界とか。 考えるほどに何もわからない、知らないことが次々出てきます。勿論知らないことが良いこともある、という言葉がある様にそれを知らなくても一生を全うすることはできます。しかし、それではどうして人は、生物は生まれ続けるのか。技術や文明は発達しても人の心なんて同じ種族である限り中々変わらない。(個人レベルなら別ですが) それに、「どうして自分が存在しているのか」と書きましたが、仮に輪廻転生なりして記憶を消して新しい命になって生まれ変わるのだとして、何故そんな仕組みなのか、どうしてこの場所だったのか。知ることはできません。それならば何故、命は廻るのか。何度も繰り返すのか。 この様に、何か目の前の世界だけが全てではないと感じると、とても恐ろしく感じます。救われたいとか、そうゆうわけではないのですが、この命は、世界は、宇宙は一体どこへ向かっているのだろうと。命が手と手を取り合って生きているわけでもなく、短絡的ですが、いわゆる「ハッピーエンド」には程遠い気がするのです。 長くなってしまいましたが、自分一人で悩んでもしょうがないと思い、質問をさせていただきました。どうか皆さまのお考えをご聞かせ下さい。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 51
回答数回答 3

実母に対してイライラもやもやする

子供が生まれてから実母に対してイライラしてしまうことが増えました。 具体的には、私に言いたいことを子供(実母から見て孫)を通して言ってくることです。 例えば 子供が泣いていると「どうしたの?誰にいじめられたの?○○(私の名前)にいじめられたの?」 子供の着てる服が小さくなってきてると「かわいそうにこんなの着せてないで、新しい服買ってってお母さんに言ってやんな!」 寝かしつけようとしてると「まだ寝たくないんだよねー。そっちの思うように都合よく寝るわけないじゃんねぇ」 子供が足を出したりしていると「寒い寒い。こんなに薄着じゃ寒いよねぇ」 など、子供の意見を代弁するような形をとって色々言ってきます。 一つ一つは小さいことだし、実母は冗談のつもりで言っているのはわかっているのですが笑うことができません。 しかも子供はまだ1歳にもなっておらず、言葉も話せないし理解できない状態なので、実母の言葉に子供が便乗するというようなこともありません。 それなのに笑って聞き流せず、かと言って言い返すほどのことでもなく心にもやもやが残ります。 実母は「今と昔では全然常識が違うから、私は口出ししないの」とよく言っていて、本人もそれを実行してるつもりのようです。 それだけ聞くととてもいい母親のように聞こえるのですが、実際は子供ごしにうるさく言ってきてるじゃないかと思いイライラします。 実母は元気で明るく、楽しいことが好きなタイプで、冗談を言ったりするのも普段通りなのですが、子供が絡むと言われたことがいつまでも残ってしまいます。 根っこでは実母のことは大好きで、普段からよく連絡をとっており、実家にもマメに帰りたいと素直に思うのですが、実際に実家に行くと半日ぐらいでもう帰りたいと思ってしまいます。 実母の発言は止めることはできないと思うので、こちらの受けとめ方、感じ方を変えられるようなアドバイスを頂けると嬉しいです。 長文となりましたがよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

幸せ

私は数年前、その時手にしていた幸せを自らすべて捨てました。 私がそれまでの人生で望んでいた幸せを何もかも持っていたのに、手に入れてしまったらその価値を忘れ、自分は満たされていないと思い込み、くだらないことに没頭し、大事なことが何なのかわからなくなって、全て捨てて、今は何もありません。 何もではないかもしれない。 本当にほんの少しだけど、残っているものもあります。 だから、その少しでも残ってくれた大事なものの為だけに私は今生きています。 だけど、たまに、自分が失った、愚かな自分が捨ててしまった尊いものたちのことを思うと、どうしようもなく苦しくなります。 なんて自分は馬鹿だったのか、何故そんなことをしてしまったのか、後悔の思いでいっぱいになり、苦しくて、苦しくて… でも死ぬことはできません。 少しだけ残った大事なものの為に、私はまだ絶対に生きていなくてはいけません。 死ぬことは、それすらも捨てることになってしまうからです。 私は生きなくてはいけない。 でも苦しい。 いつになったら、この苦しさから抜け出せるのか、人生が終わるまでこの苦しみは終わらないのか。 この苦しさこそが、私が犯した罪への贖罪であるのだから、苦しみ続けるべきだと思うこともありますが、辛いです。 私は苦しまなくてはいけない。 楽になるなんて許されない。 時間を戻せるなら、あの頃に戻りたい。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

別れる一歩の勇気が難しいです

度々、質問を失礼します。 こちらでもご相談させて頂いた彼ですが、ホストになる!の件から「自分の存在など明確になれば安心できるかも」なと励ましのお言葉を頂きました。 彼にも伝えました、自分の存在理由に不安な気持ちを、、結果は何も応えて貰えず。ただ、働くんだと。ホストの仕事の大変さを伝えたら 「俺は何でもできるんだよ!その一歩に今苦しんでるだけ!」と一言。 その言葉で私の中の今まで我慢してきたこと、かれの起業した仕事を応援したい気持ちも冷めてしまいました。 一言でも「そうだよね、嫌だよね」「ごめんね でも働かないと大変なんだ」など、私の気持ちに少しでも寄り添ってくれたら違ったと思います。 もぅそのあとは、嘘で彼に「わかったー、応援するね」とだけ伝えたら彼はご機嫌。 その後私はクリスマスも彼と過ごす気持ちもないので「ホストは稼ぎ時だからね、クリスマスも会えないのはわかってるからね」と伝えました。 すると「まだやってないし!やるかもわからないし!!」と不機嫌な返し。 その前はやる雰囲気満々で、今月、来月死ぬ気でやらんと。とか言ってたのに、、、、。 そんな中途半端なら言わないで欲しかったと悲しい気持ちになりました。 この件の前から22日は会う約束していたので 一応行くのですが、毎度の「起業した仕事の予約が入った」と。デートも一度もゆっくり会えた事もなく、予約の時間は私は一人で何処かで彼を待つのです。それも、応援したい気持ちがあったから悲しくても辛くても乗り越えてられました。 でも、今はこの関係がハッキリしていなくて 私の事大切にしていなくて 自分の意見しかなくて お金もないないばかり、、、、 もぅ乗り越える気持ちの強さはありません。 だから、彼から離れようと思います。 しかし自分から別れを伝えたい経験がなく、伝える難しさに悩んでいます。その間、彼は当たり前のように連絡してきますし。正直、付き合っている訳じゃないので音信不通で離れたいんですが、、、それは失礼なのでしょうか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 1