hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

母の葬儀に出ない事

先日母が亡くなりました。10年くらい音信不通の母でした。父とはそれよりも前に離婚していました。 数ヶ月前に、母の兄弟の葬儀に参列し、その時に又聞きで母が入院しているらしいと聞きましたが、見舞いに行く事もなく過ごし、やはり又聞きで死を知りました。 私の兄弟姉妹と話し合い、お通夜も葬儀も出ないという事になりました。父は痴呆で入院しているので、事後報告でした。 色々ありました。母とは。性格やお金の問題で、兄弟姉妹や私が嫌な思いをした事がかなりありました。なので、そんな母の葬儀など、出たくはないという話となりました。 母には、父と結婚していた時からの不倫相手がいて、離婚してからも一緒に暮らしていて、危篤の知らせもその不倫相手からでした。 葬儀に出なかった理由は、母との過去がありますが、と同時に、勝手な事ばかりしてきた人の葬儀費用や入院費用を不倫相手から請求されても困るという理由もありました。今現在ありませんが。 ただ、母の兄弟姉妹も面倒を看ているらいと聞いていたので、その方がたが費用まで負担しているとしたら申し訳ないとおもいます。 相談というのは、上記についてどう思われるかという事と、私の心変わりについてです。 今更なのですが、見舞いや葬儀に不参加だったのが、申し訳ないと思っているのです。 恨む気持ちもありましたが、育てて貰った恩もあります。良い思い出より嫌な思い出が勝ってしまいました。 訳がわからないこの思い、どうしたら良いでしょうか。母は、成仏したのでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

両親のこと

緊急です。助けてください。私はどうしたらいいのでしょうか? この度、私が夫と離婚をしたいと思い、別居をする形で子供を連れて実家に帰ってきました。昔から仲の悪かった両親で、今までにも何度か出て行く、別れると言う話がありました。今回、私の息子の行動に腹を立てた父が、私の息子に怒鳴っている時に、母が見兼ねて父のカチンとくる言葉を何か言ったことにより、また、ワシはもう出て行く!オバはんと縁を切る!と言い出してしまいました。父は常に自分が正しく、上から目線で物を言うところがあり、気に入らないことがあるとすごい剣幕で怒鳴り、しばらく不機嫌な状態が続くような人です。今回は、私のこともあり子供たちには心身ともに負担をかけてしまっている状態で。そこにまた、負担をかけるような父の行動で、何でこの人はこうなんだろうか?と苛立ちの気持ちがありますが、父のイラつく気持ちも多少わかる部分があり。とても複雑な気持ちです。しかし、そんな態度の父に母は、とてもストレスを感じており、また体調を崩してしまうのではないかと不安です。自分のこともまだ、何も解決していない現状で私自身ストレスがすごい時期に、この騒動で、もう私自身いっぱいいっぱいな状態です。子供たちの心もとても心配です。私は一体どうしたらいいのでしょうか?助けてください。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

旦那の風俗通いを辞めてもらいたい

発信履歴、ネットの閲覧履歴、メンバーズカードなど風俗利用の明らかな証拠を見つけました。 私が妊娠中でマタニティブルーを言い訳に旦那への接し方も冷たくそれも原因だと思っています。 以前相談させて頂き、自分自身も反省し、お互い様かなと思っていた矢先、怪しい行動が気になり、携帯を見ると2週間おきにくらいに行っていることがわかりました。 私が実家に帰っていない時だけでなく、私が家にいても残業や飲み会と言い行っていました。 いずれも風俗店へ発信履歴の確認してます。 私が風俗利用に気付いてから3回目に行った日は、もうすぐ家族3人になるねとお腹を撫でてくれていたのになんで??と感情的になってしまい上記の証拠のことは言わず、全部知っている、もう嘘つかないでと言いました。 そうしたところ旦那より実はローンがあり、早く返済したくてパチンコに行っていたと予想外のことを言われました。 ローンのことは初耳でしたが、貯金で返せない額ではなく、借りた理由は生活費や冠婚葬祭と言っています。 疑い深い性格のため、そもそも本当なのか?むしろ、共働きですが結婚してからは何かとお金も掛かるし、風俗利用は二週間おきと頻度を考えると風俗に行くためにローンをしてるのではないかと考えてしまいます。 ローン返済のためわざわざ1時間近くかけて歓楽街まで行って、パチンコするのか?私は、本当はパチンコじゃなくて、風俗に行っていることを疑っている、しかもローンもあるのにガソリン代をかけて行くのが理解できないと話しても風俗利用を一切認めませんでした。 コソコソ証拠を集めてたので言えませんでしたが利用は確実にしてます。 行っているところがメンズエステ、ハンドフィニッシュのところです。 それは風俗と考えていないのか分かりませんが、病気のことなどを話していかないでほしいと言っても一切行っていない。と言います。 話合いをした日は、旦那より休みの日は常に一緒に行動することを約束する、私は旦那への接し方を反省し改めるということで終わりました。 風俗に行くのを辞めさせたいのですが、本人は一切認めず、悪気がないのか話合いも終わり、いつも通りに戻ると私の隣で携帯をいじりはじめ、《携帯 位置情報 消す 》と検索していました。 来月赤ちゃんが生まれるので、 どうすれば風俗を辞めるのでしょうか? 私が改めるべき点はどこでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

習性ってなかなか変えられませんね。

こんにちは。 別の人の過去の問答に左利きで生活すれば鬱が治るというサイトを回答で見まして、それを見た日は頑張って左手でやってたんですが、いろんな発見があって面白かったです。 冷蔵庫も左手で開けると中のものが出し入れしにくいし結構色々と右手に便利にできてるんだなって発見しました(^_^) しかしながら一晩寝て次の日にはなにも考えず右利きで過ごしていて、今忘れていることに気がつきました(^_^;) 習性って変えるのが難しいですね。 今もスマホから打っていますが右手を酷使しています。 最近はパズルゲームに凝っていますがさすがに左では出来ません(笑) でもまた左手にも頑張って働いてもらおうと思います。 あと男女の違いを色々と考えてしまいますが頭がイタイです。 どっちが上とかどうとかでなく私も女に産まれようと思って生まれたんじゃないしなあ。と思ってしまいます。 普段自覚していなくても女性の特徴をもって生きているのはわかりますが、それ以上考えると頭がイタイです。 男も女もなく私は私でいいや。となげてしまいます。 ちなみにあんまり有り難しを押していませんがこちらのサイトは気分のいいいときにチラチラ拝見しております。 参考にならないから押さないのではなく、大変参考になるのですがなんとなく気兼ねして遠慮してしまう事が実は多いです。 気にしすぎかもしれませんね。 これからもいろんなお坊様の沢山の回答をマイペースに拝見させてくださいね。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

どちらを選択すればいいのでしょうか…

こんばんは。いつも暖かいご回答をありがとうございます。励まされています。今回もよろしければどうかまた知恵をお貸しください。私は働くようになってからずっと接客業しかやったことがなく事務職の経験は0でしたが経験を積みたくてこの間まではコールセンター(事務あり)で契約社員として働きつつ劇場で働いていました。でもコールセンター0は女性だらけの職場、人間関係を上手く築く自信がなくなり結局体調を崩してしまい辞めてしまいました。そして今劇場でレセプショニストのバイトをしつつ転職活動中で、新しく決まりそうな仕事が美術館の監視員なのですが安定していると言えるような仕事ではありませんでした。一応長く勤めていけば社員としての道も開けるとお聞きしていますが、今現在はそう聞いているだけの状態なので本当なのかは定かではありません。ただ、私は美術品が興味があり、舞台にも興味があり、芸術を愛しているのです。以前にも監視員として働いたことがありその時に強く感じました。だから、どんな形でもいいから触れられるような仕事に就きたいな…と考えていたのですが、やはり安定を求めてしまうと一般事務などの社員としての道を探した方がいいのか、と迷ってしまいます。ですが、初めて経験した事務職(コールセンターですが)が人間関係的にも業務的にも辛く苦しいものでしたから、怖くなってしまい自分には事務職は向いていないのだろうか座り仕事は向いていないのだろうか、とも迷ってしまうのです。好きなことを仕事にできればきっと毎日が楽しく迷ったり悩んだりしてもきっと精神的な負担はまだ軽減されるでしょう。どうせ精神的負担を負うことが避けられないのであれば好きなことで、と決断しかけたりしていますが、安定性を求めると…そう考えるうちに自分の方向性がわからなくなってきてしまいました。自分の考えが幼稚で甘えているものだとは十分わかっています。安定性は考えずに好きなことを仕事にすればいいのか、それとも安定性を求めてもう一度事務職を求める方向性でいった方がいいのか何かアドバイスを頂ければ幸いです。拙い文章で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

気持ちが維持できません

もう駄目です。やらかしてしまいました。 以前励ましていただいたのに、研修期間1ヶ月になって初めて休んでしまいました。吐き気が凄くて休んでしまいました。 やる気が全く起きません。自分を盛り立てる気分どころか、自己嫌悪だけしかありません。 明日のことを思うと消え入りたくなるばかりです。 前々から心療内科に行きたかったのでついでに行ってみたのですが、思いがけず発達障害の可能性を聞かされて動揺もしています。 努力は足りない、技術が足りない、気遣いが足りない、足りないだらけで確信もないのに言い訳が出来てしまいそうで余計に自己嫌悪に陥ります。 不安なんて四月の比じゃないです。気分の波が大きすぎて自分でも理解できません。 踏ん張りどころと言われても立ち竦んでいるような気がして仕方ないんです。なんならやっぱり私には何も出来ないんだという気持ちで踏ん張り方が分からなくなるんです。 そのせいか、楽しいことも分からないんです。音楽も、漢方薬も、ハーブティーも、好きだった漫画や趣味も身に入らずにただただ憂鬱。 プライベートより仕事と頭はなっていても、かといって仕事に身が入るかと言われればそんなこともない。むしろ逃避している。余計に途方に暮れる。 明日、会社に行ける自信がありません。 どうしたら心を落ち着かせられるでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

復縁したい

私は半年前に少し遠距離の彼と別れてしまいました。その原因は私が考えるに、相手の仕事が忙しくて、私が遊びに来てくれるのはすごく嬉しいけど疲れて構ってあげれなくてほんとごめん…と言われていたのと、マンネリ化もあり身体の関係がほとんどなくなってしまったことから、彼に本当に好きなのか分からないと言われてしまったので、それが私も耐えられなくなってしまい別れてしまいました。 彼は、お前は悪くないよ、俺も自分の気持ちが分からなくなっていると言ってくれていたのですが、彼の元に遊びに行き過ぎたのが負担だったのかなと私は思っています。 そこから遊びに行くのと連絡を取るのは控えて、たまにこちらからメールしたり相手から来たり、たまに会ってご飯を食べたりしてましたが、ほとんどがメールだったのでそこでさらに変にすれ違ったりいざこざが起きてしまったので余計心の距離が離れてしまいました。 でも連絡は取ろうと思えば返信はくれるし、二週間前まで、また休みが合えば久しぶりに遊びたいね!と言ってくれていたのですが… しかし、数日前から彼に新しい彼女がいることを知りました。 私は彼が今どういう気持ちなのかも分からないしショックを受けましたが、復縁をしたい気持ちはまだあります。 復縁をしたいからと言って彼の今の状況を壊すつもりもないし知らないふりをしておこうと思っています。 という計画は、一応立ててるのですが、 この今の状況で復縁を望んでいいのかとも思っています。 このまま復縁を望んでいていいのでしょうか? この場合私からアクションを起こせば何かプラスになることはあると思いますか? 長くてすみませんが、良かったら回答していただけると私の気持ちも軽くなると思います。 宜しく御願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

正義は汚く 悪は美しい と思います

質問失礼いたします 1000字以内に綴れる程の質問ではない気がしますが出来るだけ簡潔に質問させていただきます 私は昔から色々な事を考えるくせがあり ある時何か糸がきれるようにその答えに辿り着きました。 まだ人生を半生もいきていませんし 社会的経験も未熟ですが その答えに経験は関係ない気がしました。 それは 正義と悪 裏と表 理性と本能 答えは二つです。 その答えが分かった途端に周りの人間に対する評価も180度変わりました。 美容室に行くのは本能 ボランティアにいくのも本能 理性とは裏でしかない ただの口実ながします 人間の最終目標は 種族繁栄 煩悩とはただその種族繁栄にたいする頭の中での知恵? 本来あるべき理性とは 無人島でふたりきりの同性の相手に一つしかない果物を分け与えるのではなく 与える それが理性なのではないでしょうか 現代社会においての慈善は 少なからず本能によるものもあるとおもいます そうなるとその理性=正義は 私からするととても汚く思えます 自分にとって デメリットしかない状況で 相手のメリットだけを考えれますか? それができるのは種族繁栄の一つの 同族だけではないでしょうか インターネット広告や テレビでの報道等を見ていると ボランティアを利用し、自分の地位や名声を手に入れようとしている人間達が凄く汚く見えます 逆に銀行強盗や窃盗は綺麗にみえます。 ですが上記の二つは双方ともに本能です 頭がいいか悪いかの違いでしょうか 人間は人から何か奪わなければ生きていけないのでは? だからお坊さんは 本能を消すために 理性を貫きとうし 断食や性行為 三大欲を消し去ろうとするのですか? 大変失礼な質問とは百も承知です 質問の答えは多分分かりきった事です 最初に述べた通り 生きる理由なんて 一つしかない あとは各々の人生観や価値観の問題です それに正解なんてありません 自身の種族繁栄の為に 恋人の浮気相手を殺したり 自身の食料を確保する為に 会社を辞めたくなったり 窃盗を犯したり 人を批判するのは自身の種族繁栄能力を高く見せたいがため 人に協力するのは自身のメリットの為 それが本来あるべき人間の姿なのでしょうか さすれば 友情や信頼なんて 醜いものですね 以上

有り難し有り難し 56
回答数回答 4

発達障害者2

 前々回、相談しました件(発達障害)の続きですが、あれから3日連続 義兄嫁サンから電話があり、とにかく一級建築士の夢は諦めてほしいそうです。  一級建築士が駄目な理由は、『中学生の問題も解けないのに、なれるはずがない。お金と時間の無駄』『一級建築士を目指して、結局なれなかった時、周りに迷惑をかけるようになる。』『今の家(甥っ子からしたら祖父母の家)に住んだままだと、甘やかしたままだから県外に出て働いてほしい』そうです。  確かに、虐待されていた状態の甥っ子を引き取り、育てた義父、母なので甘やかしている点はあるかと思います。(カレー・ハンバーグ・スパゲティ・カップ麺等、食べる物が限られてて、それ以外の物は絶対に食べない)その辺りもなんとか改善できたら…と思いますし、もしかしたら一級建築士になったら接待等があるから本人が何でも食べよう!と思ってくれるかもしれない。という気持ちもあります。  そして『お金と時間の無駄』と言っても、それが本当に無駄なのか分からないから、そこまでやりたい仕事なのであれば働きながら学費を自分で払う方法だってあるはず。  義兄嫁サンとの電話の話の中で、もう今年で18才なんだから、甥っ子の人生は甥っ子の人生。という事とかを伝えてみましたが伝わらず、毎日のように甥っ子に電話をして怒るみたいで、甥っ子は『電話に出たくない』と義父サン(甥っ子からしたら祖父)に言ったそうで、義父サンが『それなら私夫婦に進路の事を相談したらどうだ?あそこなら絶対に怒らないから』と甥っ子に話したそうで、今度の土曜日に甥っ子と話し合う事になりました。  勿論、私も甥っ子の事は心配ですし力になれるなら相談ぐらいのりたいです。 一級建築士になりたいのなら、自分の力で頑張ってみたら良い。と応援したいし、他にも向いてそうな職業があるならアドバイスしたいという気持ちがありますが、そんな事をすると義兄夫婦は良い気分にならないだろうし、逆に義兄嫁サンから『一級建築士を諦める方向で話してほしい』と言われて(私夫婦が相談にのる事は知りません)本当に困っています。  主人と私は、甥っ子の相談にのっても良いのでしょうか? 将来について、どうやって相談にのったら良いでしょうか? また、義兄夫婦の事を怖がってしまってる状態をどうすれば良いのか…深入りはしない方が良いでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

自分が汚く思えてしかたないです。

過去、初めて付き合った彼とのことで、今の自分が汚く思えてしかたないです。 すごくかっこよくてタイプだった人と付き会うことができ、嫌われたくない、愛されたい、と言う思い一心で彼の性的な欲求をすべて受け入れてきました。 変態な行為をするようなアブノーマルなAVを見せられては、「これやりたい!」「こんなことして!」と言われて、本心では絶対に嫌なのに、「いいよ!」と喜んで受け入れていました。 書くべきことではないかもしれませんが、私が一番悔しく思ったのは、彼の肛門を舐めさせられたことと、私が男役になって彼を責める役をさせられたことです。 ただその時は本当に「これで彼が喜んでくれたら私をもっと大事にしてくれるはず、愛してくれるはず」と思いこんでいました。 ただ彼の反応は「おまえなんでもするな。仕込んだらここまでやるとは」と嘲笑され馬鹿にされ、その行為のためだけの人間としたか思われてなくて、それに気づいたとき、虚しさとやるせなさに襲われましたが、その時は私は、私の方から彼にすがるようになっていました。 「きっと大事に思ってくれているはずだ」と信じて。 結局そんな事はなく、私は彼にウザがられ、離れてしまい、忘れられてしまいました。 それから2年くらい毎日毎日思い出さない日は無いくらいそれらの行為を悔やみ恥じて、自分を汚く感じ、変態な性に染められた自分は、純粋な性行為はできない穢れた変質な人間だと感じてすごしていました。 彼のルックスだけに恋をして「どう?私の彼、格好いいでしょ!」みたいな気持ちに浸って…。ただの彼の性処理具みたいになってた自分が愚かで取り返せない純血を悔やんでも悔やみきれない日々でした。 しかし、最近また良いなと思える人に出会いたした。 彼は心が誠実な人です。 人は心や相手への思いやりで愛情を築くのだなと感じられた人です。 そんな彼が私を好きになってくれたのですが、穢れた体の私が、純粋な彼をも私が汚してしまいそうで嫌なのです。 友達は「あなたは汚れてないよ」「あなたのしたことは相手に愛情を感じたからした行為でしょ、好きだから我慢した、立派な愛だよ」とか優しくしてくれるのですか、どうしても変態な穢れた感じが拭えないのです。 何か乗り越えるヒントをいただけませんか? よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 65
回答数回答 1

方角

悲観、マイナス思考、不安、見えない力のおそろしさ、方位へのとらわれで頭がいっぱいでもう半年近く苦しいです。 留学中命に関わる怪我をし、留学から帰国してから体調不良で病院通い、おかしいと思い調べたら行った方角も帰った方角も最悪だということでした。 最悪のことが起こるかもしれないという不安が常にあります。 留学に行く前は幸せでした。戻りたくても戻れない。 今は毎日方角にとらわれ、神社や温泉に行くのに精一杯で、この先どうなるのか、不安と悲しさで明るい未来が見えません。 病院に通いながら、電話でカウンセリングを受けたり、前向きに楽しいことをしたり、片付けしたり、髪を切ったり気分転換をしたり色々頑張っているのですが、体調も、最悪な方角に動いた事実は変わらないので、どうしても立ち直れません。 気にしないようにしたいのですが、原因不明の体調不良もあり、それも難しいです。どうやって生きていったらいいのか。 方角の過ちは命に関わることですか。人生を変えてしまいますか。今後も命に関わるような怪我をした事で、仏様や御先祖さまに見捨てられたような気持ちになりましたが、そうではなく、仏様は見守ってくれていますか。 呆れられるかも知れませんが、自分としては参ってしまっています。アドバイスいただけるとありがたいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

片想い

片思い中のご相談をさせてもらいます。5年目になる片想い中です。恋愛経験は人並み。今片想いの相手は私より16歳上です。出逢いは兄の主治医。その後私の主治医になりました。私が好きになりたての頃彼に医者と患者は駄目というPRIDEと断られました。それから5年間誕生日やイベント事の時普段忙しい彼の為にいろんな景色をみてほしいと思い写真をとりメッセージをのせ絵本に毎年してました。好きになって3年目の冬私は一時的に歩けなくなる経験をしました。それからは恋愛はやめようと思っていたのに彼の医者としての優しさなのか情か気に入ってるのか苦しい時もありました。ちなみに私は患者でもあるのですが同じ職場に勤めています。いつも受け取ってくれる彼に手紙をある日渡すと今まで受け取ってたのに急に「これは僕に対する侮辱」といわれ私は彼に言いました。「初めは若い子の勢いと思われてたかもしれないけど今はただ好きなんじゃない。優しくて穏やかになれるけど急な言葉に辛くなる事もある。だけどなんか大事なのです。すごく。だから静かに思いたいよ。侮辱なんてしてないからそんなこと言わないで」と話すと彼は「そんな意味でないごめん。患者さんだから…」と言われたので私は「わかった。私は先生の事好きだからそんな気持ちで受診すのはいけないと思うから受診やめるよ。」といったのに「それはしなくていいよ。話とか聞いてあげれるから」といいそれ以後必ずどれだけ忙しい時でも私の事はゆっくり話せる一番最後に呼びます。(ちなみに私の病気は彼の専門ではなく今は本当にサービス精神でみてくれてます。メインの専門にみてもらってるので彼の診察は終わってもいいと伝えました)私の親がいる前では気分があがり良い様に見られようと頑張っていたりし、母に先生はせいらが好きなん?と言われました。私からみても先生が私が好きを伝える度に私を見る目が優しく変わっていきました。自信はないけど私の事気にはなってくれてるのかなと思う瞬間あります。でも私達には同じ職員だけど医者と患者の壁があります。医者と患者を気にしてるわりに診察もこさせるし甘いし話を聞くなど私も期待をしてしまいます。でも私は今の職場にいる事を来年は自信ないので一度先生を呼びちゃんと想い伝えたい駄目でも良い伝えたい。呼び出し悩みます。彼は未婚で女慣れしてないタイプ。いつもバイバイの時握手をしてます。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

存在していく意味、そしてこれからの道

私は、某宗教の二世として、産まれました 産まれた当時から私の父親がその、教えに疑問を持ち教員をやめましたが、母親は一生懸命協会員をしていました。 しかし、小6年生頃から自分もその教えに疑問を持ち 次第に礼拝にいかなくなりました。 家では親は顔を合わせるたびに 【金を返せ!!!!】【離婚しろ!!このぺてん師女!!!!】 寝てる時に枕越しに喧嘩の声が聞こえるのは日常茶飯事、朝起きると家具が壊れている事もありました。 中学二年生の頃に私の母親は家を出て祖国へ帰りました 私は日本に残ったのですが、父親はすぐ別の女を作り 私と顔を合わせるたびに、【あのクソ女は私を裏切った】【クソ女の祖国もクソだよ、〜〜なことがあってな、あの民族はほんとにクソみたいな事しかしないんだ。】 そう言い聞かせてきます。 私は、皆がそうではなく、父親がネットリテラシーがなく、インターネットの心無い声に毒されている事もわかりますが、とても心が痛みます。 私は、道を踏み外してしまい、高校は中退 仕方なく始めた現場仕事も長くは続かず 職場を転々としながらすごしています、 しかし母親から、私の祖国へ来て 少し自分を見つめ直せと連絡がきています グレたチンピラのような息子を見てられないと、 私は、その教会のお陰でこの世に生を受けたと言っても過言ではありません。 しかし、父親が否定することにより、わたしの存在は嘘なのでしょうか? 生きている意味はあるのでしょうか?? 死んで、消えて無くなりたいと思ったのは一度や2度ではありません。 このまま、辛いことに耐え、生きて行くことに意味が見出せないのです。 どんな映画や、友達のめでたい出来事 を見ても、表面では、すごい!!!感動した!! と思っても、 心の奥底で、 【ふ〜ん。で??なんか意味あんの?それ、】 っていうきもちがぬけません。。 自分が何を質問したいのかも、よくわからない状態です、 変わりたい!!という気持ちはあるのですが、 どのように変われば良いでしょうか。、 このままではイケナイ!とは思いながらも 成功した未来が見えないのです。

有り難し有り難し 32
回答数回答 3

6つの命

最近わたしは6つの命を奪いました。 毎年軒下に、ムクドリが巣を作って雛が巣立っていくのですが、 今年は、家の外壁工事の為、どうしても巣を移動する必要がありました。 家族はどうしたもんかねぇと言いましたが、 私は雛鳥を助けて、他の場所に巣を移動させてあげれば、 親鳥が必ず気付いて世話を続けてくれると思って、便利屋に巣の移動を依頼しました。 でも実際、そんなに甘いものではありませんでした。 巣の移動は非常に難しく、移動中に2匹死んでしまいました。 どうしても助けたかったので、動物園や花鳥園にアドバイスをもらい、 日中は、元の巣に近い位置に巣箱を設置したら、なるべく関与しないでということで、 1日外出し、夜帰宅して、巣箱を覗くと、見慣れない細いホースのようなものが見え、反射的に悲鳴を上げていました。 急いで巣箱を地面に降ろし、中身をひっくり返すと、お腹の膨れたへびが草むらに逃げていきました。 そして、藁の中に、1匹だけ動く雛がいたのです。嬉しさと悲しさと恐怖で涙がどっと溢れ出てきました。 その子は次の日、物凄い声量で鳴き、お腹が空いたと私を呼ぶようになったのです。 たくましく力強く鳴く姿に、野生の生きる力を感じました。 前日までは動物園に保護してもらい、親鳥とは離れ離れになるけれど、絶対に生き抜いてほしいと思っていましたが、 この姿を見て、もう少し家で様子を見て、親鳥と会える機会を狙おうと実家の母と話しました。 もともとインコと暮らしていたので、トリには縁もあったんです。 このように、本当に元気に鳴いて、目も開いて私を見るようになったので、少し安心して、 次の日は仕事に行くことにし、朝も見てきたのですが、ちゃんと動いていたし、私を見てくれたので、 また週末帰るからと家をでたのですが、これが最後の別れになってしまいました。 後から知ったのですが、私が1日お世話した日は、初夏の気温で、わたしが仕事にでた日は通常の春の気温だったようです。 春の気温はまだ雛鳥には寒く、動物園の方によると、野鳥を育てるのは本当に難しいと言われました。 なんで巣を移動させたんだろう、すぐに動物園に保護してもらい、絶対に生きられる環境を優先しなかったんだろうと、自分が悪魔に思えて仕方ありません。命は重いと知っていたはずなのに、雛の姿を思い出すと、自分はなんてことをしたのだろうと悪魔に思えます。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

母に頑張って欲しい

私の母は、いまは専業主婦をしています。 昔は働いていましたが、ここ5年以上は主婦です。我が家の家計は余裕がありません。 もう学生はいないのですが、妹は食費など家庭に入れる余裕のない状態です。 弟は、発達が遅れていて支援センターで就労活動をしていてその報酬は、家庭で使われています。 私が平日に休みだと母はけっこうな時間昼寝をしています。私も母も肥満体で母は脂肪肝だから疲れやすいと言って休んでいます。 家事など全く何もしないわけではないのですが、家計に余裕が無くカードでキャッシングはけっこうな額をしていて、私名義のカードでもキャッシングさせています。 私は少ししか家庭に入れていません。自分の出費だけで給料はほぼ消えます。今は妹にちょっと貸しているので更にカツカツです。 働く働くと言って面接を二回位はしているのですが自分から辞退しています。 母も私と似ていて人間関係を上手に出来ない事から職場で馴染めず辞めたりしています。 だから強く働いてとは言いにくいと思ってしまいます。 働かなくても節約などしてくれたら良いのに、私が呼び掛けたり提案しても何も行動してくれません。父は駄目な状態だと思ってはいても行動はほぼしません。提案も机上の空論ばかり。バイトしなくてはなんて言いながら「お前がしてたバイトを紹介してくれ」と自分では探さず人任せでそれを断ったあとは、自分で探しもしていません。 妹は自分の事で低一杯で何もしていません。私が全部は出来ないし、平日は働いてるし、前回した相談事に書いたのですが、職場の人間関係とかに疲れてあまり行動できていません。 カードのローン、一戸建てのローン、等と色々出費はありますが、父と私の収入は増えません。もう私がバイト増やしかないと考えています。 父母は、家計の事でけっこうイライラしています。家族が円満に暮らしていくためにはどうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1