傷つかない断り方について
いつもご丁寧な回答ありがとうございます。今回も質問させて頂きます。
簡単に言いますと、人のものを欲しいと言う人にきちんと断りたいのです。
人の物を勝手に漁り、なんでも欲しいと言う人がおり、ついこの前、本当は少し嫌でしたが、ねだられ、あげてしまいました。
でもそれは本当はダメだったな、返して欲しいなと思ってしまいました。私自身自分の持ち物にこだわりを持っていますし、人にはあげたくないのです。
私の中で、なるべく上手く交わす方法が上手く見つかりませんし、直接言う人の気持ちが分かりません。
過去にもそういう人がいましたが、どうして人の物をねだったりする人がいるのでしょうか?欲しいなら自分で買う方がいいと思います。
人から貰おうとするのは、違う気がします。
きっぱり断れない自分が嫌でモヤモヤしてしまいます。
次回もまた物をねだられたらどうしようと思って怖いです。
乱文になってしまいましたが、どうか助言のほう、よろしくお願いいたします
![有り難し](/assets/sp_redesign/ico_thanks-c222bb4287842c7107cc0158825a73d652a72875f2f7bb5340f4763997e1c53e.svg)
有り難し 8
![回答数](/assets/sp_redesign/ico_answer-b7e083c1c9d8af6374e0b7a120b57576d57938ce230cb74e0b9c529b5e4f2f5f.svg)
回答 1