経済的な理由で妊娠した事を諦めることも選択になりますか??
私は、専業主婦をしています。2歳の子供を育児中です。
現在子供も小さいこともあり、手のかかる状況。
前妻との間の養育費の支払い。(関係ないかもしれないけれど、生活費の中からでているので)
年収が上がっているため、減額申請もできないとなると、生活できないからです。
夫の年齢的な事もあり、家のローンもある状況です。
そんな中で妊娠が発覚。二人目を望んでいたし産めたらってこともありましたが、今後の金銭的な事もあると難しく、一人目だけを育てていくつもりでした。
夫婦での話し合いをしていき、金銭的な理由で生活がだめになったり無理をして倒れると周りに迷惑をかけると思いました。
堕胎することは罪なことだとはわかっています。ですが後悔はしない気持ちでいます。辛いですが納得はしています。
経済的な理由でも、選択としてはありという人や親としての資格とかないという人もネットの相談掲示板上ではよくみかけます。
経済的な理由で妊娠した事を諦めることも選択になりますか??
![有り難し](/assets/sp_redesign/ico_thanks-c222bb4287842c7107cc0158825a73d652a72875f2f7bb5340f4763997e1c53e.svg)
有り難し 60
![回答数](/assets/sp_redesign/ico_answer-b7e083c1c9d8af6374e0b7a120b57576d57938ce230cb74e0b9c529b5e4f2f5f.svg)
回答 3