自分の選んだ道に自信が持てません。
こんばんは。
事務職(正社員)で会社勤務中の21歳です。
現在4ヶ月目です。
事務職を選んだ理由は、「働きながらイラストレーターを目指す」為です。土日祝日休み・殆ど定時上がりである事務職の方が、両立しやすいと考えた為でした。
でも、実際4ヶ月事務職をしていて、この選択は正しかったのか?と段々不安感を抱くようになりました。
なぜかというと、事務職の仕事自体好きでないからです。いつまでも出世できず、営業さんのサポート的な役割から抜け出すことはない、縁の下の力持ち…
こういうのがいやで、新卒の時、事務職を辞めた経験があります。
今の若い、大切な時間を無駄にしてる気持ちになってしまうのです。
イラストレーターの夢だけの為に毎日8時間我慢しています。
時々、昨年1年勤めた、販売の仕事が楽しかったなと思ってしまいます。
(働きながら夢を追うには、販売の正社員では難しいと思って辞めました)
本当は長く働くならこっちの仕事がしたいです。
どうしたら、自分の今の選択を信じられるのでしょうか?
こうして、うだうだ悩まず、努力する人が夢を叶えられるんでしょうね…
![有り難し](/assets/sp_redesign/ico_thanks-c222bb4287842c7107cc0158825a73d652a72875f2f7bb5340f4763997e1c53e.svg)
有り難し 19
![回答数](/assets/sp_redesign/ico_answer-b7e083c1c9d8af6374e0b7a120b57576d57938ce230cb74e0b9c529b5e4f2f5f.svg)
回答 2