毒親や親戚に連絡先を教えたくない
相談です。
親は世間で言う毒親で物心がついた頃から暴力暴言を振るわれて
金銭搾取、過干渉、看病放棄など姉と妹は愛玩子、私は搾取子と
差別されてきました。
今は地元を離れて1人暮らししてます。
今までは義務のように感じて年末年始とお盆に帰省してましたが
今年は無難な理由を作って帰省しませんでした。
帰省しなかった本当の理由は去年ぐらいから親から連絡が入ると
心が激しくざわついて物凄く泣きたくなったり暴れたくなったり
するためでした。
親からの連絡内容は私の近況を訊くわけでもなくて愚痴だったり
差別的なものが多かったです。そのため、途中からは留守電に。
しばらくして別のことで携帯の電話番号とメールアドレスを急遽
変更することになったので家族及び親戚には教えないことに決め
帰省しないことを伝えたのも手紙で伝えました。
メールアドレスを教えなかったのは姉からの愚痴や惚気、相談が
頻繁に届いては姉が望むような内容ではないと一字一句変えずに
出してきたので無視してましたがそ、れでも送ってきたため。
ちなみに、親には電話番号を変更する前から重要なこと以外では
絶対に電話しないでほしいと頼んでましたが一向に止めてくれず
留守電にまで残す始末。
電話番号もメールアドレスも教えてなかったので手紙を出す前に
安否確認を出されましたが、それでも教えたくないです。
そして今年中に今、住んでる場所から別の場所へ引っ越すことも
考えていて自分の精神状態が落ち着くまで家族や親戚にそのこと
伝えないつもりでいます。
それまでには携帯番号とメールアドレスのことを何とかしないと
いけないと思ってますが、対策が思い浮かびません。
今は携帯が壊れてることになってます、当然ながら新しい携帯を
買ってないのかとつい最近、手紙が届きました。
今思うと壊れたと理由は失敗したと思ってますが何か良い対策は
ないものでしょうか?
支離滅裂な文章ですみません。
有り難し 85
回答 3