hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1139件

兄弟と全く連絡が取れない

兄弟と年が離れているのと、父親が違うこともあり私たちはうまくいきません。 私は結婚したのですが兄弟と全く連絡が取れず旦那に挨拶すらしてもらえない状態です。 避けられているのか、もう何年も会っておらず。 実家も出て行き都会で生活してるようですが。 周りは兄弟が可愛くないのかね、連絡は繋がるのに連絡が取れないということは何か考えがあるのではないかと言っています。 育ての親のうちの父も諦めていて、兄弟は今まで私に酷いことをしてきたり困ってる時に追い込むようなことをして私が救急車で運ばれても恥ずかしかったなどと言うような人でした。 その裏には私の父親の実家の人が兄弟が父と血が繋がってないために大切にしなかったことがあるから、私が悪いのではないと親戚からは言われます。 父は病気があり、父に何かあった時のことを考えると、普通は連絡が取れる状態にしておくはずだし、 何かあった時に連絡が取れないようにしてるのは父親と思ってないとかめんどくさいから自分は何もしないという意思の表れではないか、と考えています。 今の兄弟とは言えない他人のような関係だとそれが兄弟の答えなのではないかと考えてしまいます。 もう兄弟は死んだと思って、私は一人っ子として生きていく方に考え方を変えた方が良いのでしょうか。 死ぬ前に兄弟と分かり合える日はくるのでしょうか。 私は、母親がいないから兄弟助け合いたいと思っていますが、相手は全く違う考えなのでつらいし苦しいです。 天国にいる私たちの母親もかなしんでいると思います。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2022/11/29

どこまでが両親の問題で、私の問題なのか

今年の3月に主人の不貞・暴力による離婚を相談した者です。 その後、主人との件は弁護士先生に任せ、子供と実家に戻り、生活の安定を図ってきました。 しかし、元々私は幼少期から実家との折り合いが悪く、当時は理由を言語化できませんでしたが、実家は窮屈で息苦しい場所という印象でした。耐えきれず社会人になってから強行突破で無理矢理家を飛び出し、それからは景色が変わったように肩の荷が降りたように思います。 そんな実家ですが、私は母にも父にも感謝しており、結婚したことを「親に感謝し、きちんと幸せになった娘」ということにしたかったのです。それが両親への恩返しだと思いました。ずっと「よくしてもらったのに、十分に幸せになれない娘」という罪悪感を感じていたようにも思います。 不貞が発覚し逆上した主人に私が首を絞められ、身体中あざだらけになり、泣きながらいよいよ「ごめんなさい。離婚すると思う」と母へ報告した際の開口一番の言葉は「ママが育て方を間違えたのね」でした。母は昔から私の不安を相談すると、そのことにより自身が不安になり「大丈夫だよ、お母さんは悪くないよ」という言葉を私に期待します。結果、辛い立場の中で母を励まさないといけないという精神力の必要な場面が多々あり、弱音を母に吐くのは控えようと思うようになっていました。 この離婚相談の時も母は「そんなことないよ、お母さんの育て方は何も悪くないよ。私が悪いんだよ」という言葉を期待していたことは娘ながらよく理解していますができませんでした。その後、そう言われて悲しかったと母に伝えもしましたが「世の中は喧嘩両成敗だと思う。イジメなどの問題でも、いじめられる方にも問題がある」と主張し、やはり「あなたが悪い」という方向性で私にカウンセリングを受け、考えを見直すべきだ等と主張されました。 離婚後主人へ荷物を返却せねばならず、用心棒も兼ねて父親に同行してもらったこともありましたが、主人から数々の罵詈雑言を浴びさせれる中父は黙って聞いているだけ。目配せして助けてほしいと伝えましたが、一通り主人が気が済んだ頃に「パパもう眠いから帰っていい?」と面倒そうに言うのみでした。 親に味方してもらえない、親に認めてもらえない、親に愛されてきたと思えない。そんな親と子供を育てるのが不安。色々な感情が湧き上がります。気持ちを整理する助言をいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

子供をほしいと思ったことがない

「子供をほしいと思ったことが一度もない」 と言うと 「悲惨な人生だったんだね」「親がひどかったんだね」 とか言われます。 それだけならまだしも人間として終わっている、とかなんだとか。 生き物としての使命を放棄していて社会に対して無責任だという指摘ならば、それはその通りだと思うので何も言いませんが、 親が毒親だとか言われるのがなんとなくしっくり来ません。 子供が子供が欲しくない人間に育つのは親が育て方を間違えたからなのでしょうか? 私の親は専業主婦とサラリーマンという家庭で、割と普通の親だったと思います。父親が家庭参加せず、母親が子育て家事をすべてやる、昭和にありがちな家庭です。 母親が若干厳しめなことをのぞけばいい親だと思いますし、親のおかげでいい大学出してもらえましたし、おかげで就職先もしっかりしたところに入れました。 子供時代も小学校から中学校くらいに軽いいじめにあった程度で(いわゆるみそっカス扱い)自殺を考えるほどではありませんでした。むしろ、虐めてるこいつらを見返すために勉強頑張らねばと、塾通いに熱心になりおかげで学歴を手に入れられました。 が、生まれてから一度も子供がほしいと思ったことがありません。 友人に子供が生まれたら欲しくなるよとか年をとったらほしくなるよ、とか言われますが、そもそも友人も皆独身か小梨人生ばかりですし、 三十路半ばが近づいてきても全く気持ちは変わりません。 本当に好きな相手ならその相手の子供が欲しくなる、とも言われますが、 そもそも子供をほしいと思って結婚してないので、結婚相手は「一緒に遊んでいて楽しい人」「一緒に暮らすのが楽な人」を選んでいます。 ここに子供が割り込まれたら、遊べなくなるので結婚した目的がパァになります。 子供の頃から勉強して仕事を手に入れてようやく自分の時間やお金を自分に使えるようになったというのに、子供という他人のためにまた時間やお金を使わねばならないなど苦痛でしかありません。 子供は欲しいと思う人が産むことが幸せで、欲しいと思わない人は産まないことが幸せだと思うのですが、 欲しいと思わないと悲惨な人生だった、親が悪かったと言われてしまうのでしょうか? 欲しくない人は欲しくない、で良いと思うのですが。 なぜ人格否定までされるのか不思議でなりません。

有り難し有り難し 44
回答数回答 2

結婚したいのですが、父が怒っています

結婚を考えています。 私は姉妹の長女に当たります。 父親は一人っ子になるので、姉妹のどちらかが跡を継がなければ、苗字がなくなってしまいます。 小さい頃から「お婿さんに来てもらわないとねー」とは言われていましたが、実際に結婚するとなると跡を継ぐことは考えられません。 ・大学から田舎を出て、東京で働いているので、なかなか田舎には帰れない ・田舎の習慣に従うことは難しい ・旦那になる人に、田舎の習慣に合わせてもらうのは気が引ける ・女性として苗字を変えることは憧れでもある ・旦那になる人も苗字を変えることはできない、家族もそう希望している 結婚をしたいこと、跡は継げないこと父に伝えたところ、許さないとは言わないものの、「(苗字)はもう終わりだ!」「お墓を整理するしかない」と怒り出し、今まで真剣に跡継ぎに関して話したことがなかったので、「パパは何を望んでいるの?どうしたら怒らないの?」と聞いても「もうあなた(私)が継がないと決めたならしょうがないでしょ」の一点張りでした。 結婚をすると決めたのは私ですが、みんなが納得した結婚をすることを希望しています。誰かが折れないといけないのですが、その人も幸せであってほしいです。 入籍日を目標(8か月後)として、父と交渉をしようと思っていましたが、父が怒っていることを母に伝えたところ、もう少し時間を置きなさいと言われて、1か月の期間を置いています。 しかし、旦那になる人からは、入籍と結婚式は近くなければいけないという彼のご両親の方針のもと、結婚式の準備のことも考えなければいけないです。 父が怒っているのに、結婚式の日まで決めて裏でこそこそしているみたいで嫌だ、入籍日を目標にするのはいいけど、結婚式まで決めて私が父に交渉をするのはつらいと伝えているものの、目標を決めないといつまでもこのままだといわれてしましました。 父は怒っており、彼と彼の家族は時間をかけていることにイライラし、時間を置きなさいと言っている母、板挟みになっている私がいます。 父に話さないといけないことは理解しておりますが、どのように話を進めればよいのでしょうか。 みんなが幸せになるには、どうすればよいのでしょうか。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1
2021/11/09

身内との乖離

鬱病の母と生活するのがもう限界です。 母は現在休職中で休業手当のために通院していますが、元より薬への嫌悪感が強いらしく処方箋はすべて破棄しているようです。 自分が婦人科や精神科で薬を処方された際も散々な言い様でした。 母は常日頃より「死にたーい!」「私がいなくなればいいよね~」と言うことが多く、正直参っています。 母は学生ほどの年齢の頃に所謂デキ婚で自分を産んだ後、5年と経たずに離婚しました。 人生の楽しい時期のほとんどを自分が奪ってしまった為、昔から罪悪感を常に感じています。 しかし、「酒の勢いでできた子だよ」と母から聞いており、また父親の話を聞く限りとても結婚して良かったと思えるような人物ではなかったと感じます。 養育費をくれたことはないですし、もう所在も不明で連絡も取れません。 何故幸せにはなれないだろうと分かり切った状況で子供を産んでおいて、当てつけのように私に死にたいと言うのでしょうか。 私が生まれたことで母を不幸にしたことは事実ですが、自分ばかりが辛く苦しく、あなたは自由にふるまっていていいですね、なんて言うのでしょうか。 それなら何故小中高と3度に渡り私の自殺を止めたのでしょうか。 何故あの時私を産んだのでしょうか。 私は生涯に渡り結婚も出産も望みません。 我が子を必ず幸せにする自身もないですし、自分と血が繋がった子を愛せると思えません。 可能であればすぐにでも自分で命を絶ちたいと常に思っていますし、母にとってはそれが最も回復に近いと感じます。 私自身もきっと精神病でしょうが、予約も取れず、通院がバレれば嫌味を言われることは必至ですしもう医者に行く気力もありません。 離れて暮らそうにも、以前一人暮らしを計画した際には「そんなに私が嫌いか!」「私が死ねばいいのか!」と言われ、それ以来もう口に出していません。 本人は言ったことを覚えていないどころか、「この人まだ独り立ちしないんだよ」と知り合いに話しているようです。 市販薬等で凌いだりで貯金もない為、現状すぐに引っ越しができる貯金もないです。 現状、小学校時代より続いている自傷行為で踏みとどまっていますが、自ら死を選ぶことは悪いことなのでしょうか。 ここまで育てていただいた感謝はありますが、もう嫌いだと思ってしまいます。 親を嫌いになることはいけないことでしょうか。 私はどうしたらよいのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

釈尊の教えについて疑問があり悩んでいます

人生がつらいので少しでも楽になりたくて仏教の勉強をしているものです。 お釈迦様の説いた教えについて質問です。 最近、初期仏教の経典スッタニパータを読みとても感動しました。 その結果お釈迦様はこの世の全てが縁起によって繋がっており結局は全てが同一の価値ある存在である事を理解すれば最終的には自己に囚われることもなくなり現世の苦しみをなくすことができると説いているのではないかと自分なりに解釈しました。 しかしそう考えるといくつかの疑問が浮かびました。 スッタニパータでは父母や我が子に対する愛執を捨てる事を悟りへの道とする一方で、父母に従うことが幸せであり老いた父母を養わない者は卑しいと書いてあります。 しかし無我の境地を目指すのであれば血縁関係に固執してはいけないのではないでしょうか?何故父母に限定して言及したのでしょうか?目の前で父母と知らない人が同じ様に病気や貧困や老いに苦しんでいてどちらかにしか手を差し伸べられない状況の時、知らない人を切り捨てて親子だからと特別扱いして父母に手を差し伸べるのは果たして正しいのでしょうか?両親が仏法を汚す人間であってもそれに従うことが幸せなのでしょうか?  私の父親は酒に溺れた非常に暴力的な人間で犬や猫に対して無益な殺生もしていました。母も暴力的な人間でしたし噓つきでした。私はこの両親に従うべきだったのでしょうか?老後の面倒も見なくてはいけないのでしょうか? また怒りや嫌悪についても疑問があります。 スッタニパータでは怒りや嫌悪を煩悩とし捨てることのできないことをなまぐさと言い汚らわしいことだと言う記述があります。 しかし世の中ではしばしば想像を絶するほど卑劣で残忍な事が起こります。  例えば女子小学生に乱暴して殺害した犯人をたまたまニュースで見て犯人に怒りや嫌悪感を覚えるのはなまぐさなのでしょうか?実際に知り合いの僧侶はその事件について犯人を殺してやりたいとまで言っていましたが彼は僧侶失格なのでしょうか? 自分の周りでより強いものによって不当に傷つけられている弱者を見ても怒らず苦しみも感じないことが美徳なのでしょうか? 他の記述が自分の人生価値観を根本から変える素晴らしいものだっただけに、私はこの二つの疑問に苦しみ悩んでいます。 悟りを目指す僧侶の方々にお話を聞きたいです。

有り難し有り難し 43
回答数回答 3

子供が産めない体です

先日4度目の流産をしました。 今まであちこち色んな検査を受けましたが原因は分からず、不育症で流産体質と言われるだけ... 原因が見つからないから可能性を捨てきれず諦められずにいます。 生きがいになるような仕事があるわけでもないし、趣味や特技があるわけでもないです。 おまけに子供が産めない体でなんの価値もないような気がしてしまいます... わたしの母はいわゆる毒親で縁を切っています。愛された記憶もありません。親にも愛されなかったのだから産まれてこない方が良かったんじゃないかと思ったりします。どちらか選べるなら産まれてきたくはなかった... 10歳上の主人はとても優しくて一緒に居ると毎日がすごく楽しくて今まで感じた事がない幸せをたくさん与えてくれました。 しかし、主人には以前結婚していた方との間に子供が居ます。子供はまだ小学生なので、行事や誕生日で頻繁に会いに行きます。 わたしは母親になれないのに、わたしの見ていない所で父親の顔をしているのかと思うと辛くてやりきれなくなります。 子供が居る事は分かっていて結婚しました...。だからそんな風に思ってはいけないと頭では分かっているんです。でも辛いものは辛いんです...。 子供が居なくても幸せになれる。 子供だけが全てじゃない。 夫婦2人で仲良く暮らすのも悪くない。 そう言う人も居ますが、子供が居ないのはわたしだけで主人には我が子が居るから...。 子供が居ないとゆう事実を自分一人で乗り越えなくてはいけないんだなと思うととても辛くて、やっぱり自分は孤独なんだなぁ...と思ってしまいます。 この先何を楽しみに生きたらいいのか分かりません。 子供に会いに行く主人をどんな顔で見送ったらいいのか分かりません。 あんなに大好きだった主人とこの先どう暮らしていけばいいのか分かりません。 もういっそ死ねたらいいのにと思う毎日です。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

入籍時の名字について

こんにちは。初めて質問させて頂きます。 私、彼ともに20代です。今、結婚後の名字について揉めています。 私の家は2人姉妹、彼の家は2人兄弟です。私は長女、彼は次男です。 私と彼は名字を私の方にしたいという思いがありました。しかしそれを義実家に反対されています。 私がその名字にしたい理由 ・私の名字が珍しい名字でお気に入りだから。 ・私の父が私が高校生の時に亡くなり、パパっ子だった私は父と同じ名字にしたいという思いが強いから。 ・2人姉妹で従兄弟もいないので名字が途絶えてしまうから。 ・私や妹が別の名字ではなくなると母が一人ぼっちになるから。 ・私は地方出身で結婚などを考えて彼の地元にいるので名字はこちらを優先させて欲しいから。 彼の意見 ・昔から自分の名字があまり好きではなかった。 ・変えることに特に抵抗はない。 ・子供の事を考えても私の名字がいい。 ・夫婦別姓は絶対に嫌だ。 私の母の意見 ・子どもたちが幸せならどちらの名字でもいい。 義実家の意見 ・4人家族で次男だけ別の名字になるのが嫌だ。 ・世間体を考えてもこちらの名字にするべき。 私も最初は自分の方の名字がいいと意地を張ってたのですが彼が板挟みになり精神的に不安定になっていくのをみるともう名字くらいでこんなことになるのは嫌だなと思い私が折れることにしました。 それを義実家に伝えると彼の名字にして当然のような反応だったので私としてはモヤモヤしてるのと子どもたちの意見より自分たちの意見の方が大切なのだなと思ってしまいこれから先上手くやっていける自信がありません。 対して私の母は私や彼のことを気遣ってくれています。 もう名字に関しては吹っ切れているのですがなんだか自分が惨めに感じてしまいます。これは時間が解決してくれるものなのでしょうか。どうやってこの気持ちを収めていけばいいのか分かりません。 私もつい意地を張ってしまい孫も見せたくないというような考えまで浮かんでしまいます。しかし表面上は仲良くしたいなとは思っています。 彼にも彼の実家のご両親といつものように仲良くして欲しいなと思い安心させてあげるために実家に行って、彼の名字にすることを直接伝えたほうがいいよとは言っています。 分かりにくいですがよろしくお願いします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 3
2022/01/28

憎む気持ちと感謝の気持ち

3ヶ月ほど前付き合っていない相手の子供を妊娠しました。 フリーの独身同士と思っていたためお互いの同意もあり避妊もしない取り決めをしていたところ妊娠を告げた途端相手が同棲中の彼女がいることを告白したため1人で産み育てる決心をいたしました。 のちに相手は彼女にも私の妊娠を伝えたようで、別れる方向で話は進んでいると聞いておりましたが彼女から土下座するから中絶してほしい等私にとっては悲しい言葉を浴びせられました。 彼も彼女と別れることがつらい、子供は愛せない、親にも伝えるつもりはない、養育費だけで責任を取りたいなど宿った子供の親と思えないような言葉を浴びせてくる始末。 それでもこの子には私しかいないと耐えてまいりましたが、先日稽留流産をしてしまい突然のことでショックと多大な喪失感で 心が折れてしまいました。 またお腹の中でなくなった為手術という体も切り刻まれるつらい体験をいたしました。 毎日泣き崩れては何が悪かったのか後悔する日々を送っておりましたが 幸い友人や家族職場の方々の支えもあり体は回復いたしました。 この出来事により不眠症なってしまったのですが徐々に回復傾向にあります。 ただ妊娠中に相手と相手の彼女から浴びせられた言葉がたびたび思い出されいまだに涙が出ます。 子供のことを思い出したいのに2人の言葉を思い出したくないあまり記憶に蓋をしてしまいたい気持ちです。 そして憎んでしまいこの世から消えてほしいとさえ思います。 一方で感謝する気持ちもあります。 短い期間でしたが母になれたこと、自分の人生を全て捧げてもいいと本気で思えたこの子に出会えたこと。 心の底からありがとうと思うのです。 こんな相反する気持ちに心が支配されてていて一生付き纏うのではないかと不安です。 憎しみをなくして幸せな記憶に浸りたくても浸れず辛い記憶ばかり思い出してしまいます。 時間と共に折り合いがつくとは思えません。私は日々をどう過ごせば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1
2022/01/14

海外です。もう闘うのに疲れました。

海外に住んで2度結婚し25年。前夫との間に15になる娘がいます。赤ちゃんの時に夫一家に取り上げられそうになり、子どもが2歳の時に別れたものの当時は共同親権で、娘は「母親は悪い母親だ」と洗脳されて育ちました。元夫は私を破産させる目的で毎年のように訴訟を起こし私に対する嘘八百を申し立て、それを虚偽だと証明するため、私の方は毎回何十万と弁護士に支払わざるを得ません。9年前に再婚したものの再婚相手も元夫からの絶え間ないハラスメントに嫌気がさし、私に言葉や精神的な暴力をふるい始めました。娘は大きくなるにつれ父親一家の洗脳が溶け始めたことから不安定になり、一昨年リストカットを始めたのですが、児童相談所が家で虐待の疑いがあると娘を取り上げ施設に入れてしまいました。どんなに戦っても誰も信じてくれませんでした。年末児童相談所より、娘が数年前から元夫とその家族に一種の性的虐待を受けており警察が介入することになったと伝えられました。娘とは小さい時は関係を築けずに苦しみましたが、今ようやく心を開いてくれています。もともと明るい子で、悲惨な状況とはいえ明るさが戻ってきています。心身ともボロボロですが家では今の夫から追い討ちをかけるように言葉や精神的な暴力があります。夫と別れるべきだと周囲に言われていますが、共同で買ったアパートの買取のための借金をし、元夫や今の夫、種々機関と一人闘うのかと思うと、別れるための行動を起こす気力も勇気ももうありません。子供の関係で日本に帰ることはできません。何があっても生きていく喜びを見出せる方でしたが、この数年は何度も自殺を考えました。あなたほど困難の中、娘のために戦い続ける強い母親は見たことがないと言われます。娘や日本にいる親を思うと死んではいけないと思います。でもなぜ苦しみばかりの人生を生き続けなければならないのかと思うのです。皆が幸せになること、自分も喜びをみいだせること、ただそれだけを願っているのに、なぜこれほど多数の悪意に20年来さらされつづけなければならないのか。どこにも心身の休まる居場所がありません。もう疲れました。生きる気力を取り戻すためには、力を振り絞って今の夫とは別れたほうがよいでしょうか。出会った頃はよい夫でよい義父だったことも思います。離婚すると娘も衝撃を受けると思います。何か一言でもお言葉をいただければと思い、書かせていただきました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/07/06

一人暮らしの父の酒癖やだらしなさ

初めまして、見てくださってありがとうございます。 私の父は今50代前半なのですが 私が幼い頃に離婚しており祖母と私たち子供と暮らしてきました。 私や兄弟はすでに結婚して県外に出ていて、 今年に祖母が亡くなってから父は一人暮らしをしています。 もともと仕事は熱心にするタイプですが 家のことやお金の管理等すべて祖母がしていて、 父はお金が手元にあると全て使ってしまったり、かなりお金にだらしないです。 性格は人当たりがよく情にも熱いため友達はとても多いです。 ただ、お酒が入ると少し嫌なことを言われたり ストレスにも弱く神経質なのでカッとなると暴れだします。 人に暴力を振るったりするわけではなく 壁を殴ったりして骨折してしまったりです。 ここ最近はそういうことも少なくなったのですが 祖母が亡くなってから寂しいのか、毎日結構な量のお酒を飲んでいるようで 用事がある時に連絡をすると酔っ払った状態で電話に出るので 私はそんな父に優しくできずかなりきつい態度ですぐに電話を切ってしまいます。 優しくしてあげた方がいいのかな?とも思いますが 私たち子供や親戚が心配して、あまり飲みすぎないようにねと 何度言っても返事だけはいいのですが、直そうとはしません。 そしてしばらくするとまた暴れたと人から聞いたりするので呆れてしまいます。 もちろん寂しいのはわかります。 ですが私たち子供や親戚に心配をかけないように頑張ろうとか そういう風には考えられないのかな?と思ってしまい どんどん冷たい態度を取ってしまうのです。 そんな父のことを嫌いなわけではないし 1人しかいない父親なので体を大事に長生きしてほしいと思っています。 ですが、やっぱり酔っ払った状態で電話がかかってくると もう相手にするのもうんざりしてしまい突き放してしまいます。 こんな父は変わることはできないのでしょうか? 私が我慢して優しく接する方がいいのでしょうか。 読みづらく、わかりづらい文章で申し訳ないです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

誰からも悪者扱いです。

こんにちは。以前にも義妹への嫉妬の内容で質問させていただきました。 その後2か月が経ち少し気持ちも落ち着いてきたところでした。 一週間前に、母が一週間前から入院してるという連絡を叔母(父の妹)から受けました。父、兄夫婦から連絡はありませんでした。 親の価値観から私から連絡することはできません。兄夫婦にはこのような親なので、何かあったら連絡欲しいとお願いしてました。 その連絡を受けた日に夫と義父は社員旅行へ行きました。隣に住む義母は「娘の所に泊まりに行ってくるね」と行き、帰ってきた次の日、「一人は怖いね」とお土産の持ってきてくれました。 私は一晩、隣に義母もいない、さらに隣は距離ありで、幼子三人抱え不安な夜でした。 私も行く場所があったら行きたかったです。 私は、日帰りで病院へ行ってきました。 義姉に、日頃の労いの言葉とお礼を伝えました。帰ってから一週間、親の悪口が1日に2、3通毎日あり、最後は私に対する嫌味で終わりました。メールの内容は前向きな言葉はなくひどい言葉の羅列でした。 それは、母への態度にも出てます。それでも義姉を頼って生きていくと。 私は全てのメールで義姉を否定せず、謝り、嫌な思いしてるのに親のことしてくれる感謝を伝えました。それしかできませんでした。私ができることは波風立てず、義姉にお願いする。でした。 確かに変わった親ですが、とても義姉を大切にしてました。私より頼りになるよ。姪にもイベント以外にも孫の日やなんやと要求があればお金を出してました。親は兄の家も建て光熱費も払い、母屋の部屋も欲しいと言われたら空けてました。 親もストレスだったのでしょう。私に遠くに嫁いだことを責めてきました。義姉、責任持ってしますと言うてくれてましたが、定期受診以外は顔も合わせない状態でした。定期受診だけ付き添ってくれるだけでも感謝です。 それだけのことを親がしてしまったのでしょうか。 こんな実家の状態をみたり、数々のメールで悲しくなりました。 かたや、義実家は幸せそう。義妹はこんな思いすることなく人生歩めるのだな。と… 見ると辛くなるから距離取ると、義家族からは悪者扱い。言いにくい理由を話してもそんな気持ちになるあなたの気持ちが分からないと言われてしまいます。 どちらからも誰からも悪く言われて、辛くてなりました。こんな悪者の私はどうしたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ