私は結婚願望が強く、これまでも友人の紹介や婚活イベントの参加などで出会いを探してきました。 最近では会社に居ても、常に携帯を意識し、何か情報が入ってきていないかと気にしている毎日です。 どこに行けば、どうすれば、どんな風になれば…と時間さえあれば思い詰め、不安で一杯になっては一人暗くなってしまいます。 こんな自分が、すごく気持ち悪いのです。 恋愛するために、どうしてこんなに必死になっているのでしょうか…。 もっと他にするべきことがあるのでは?と自分の行動を異常に感じてしまいます。 何の進歩もない自分に焦るあまりに、他のことが手に付かず、イライラしてしまうこともあります。 恋愛や結婚に執着しすぎて、今を全く楽しめていません。 自分が幸せになるためには、恋愛や結婚しかないと信じきっているせいでしょうか。 彼氏ができれば、結婚ができれば全て上手くいくのでしょうか? そんなことはないはずです。 年齢的にも、今動かなくてはいけません。 でも、自分がしていることが正しいのか分からなくなりました。 上手く笑えなくなったり、不安で訳がわからなくなったりする自分は、やはりおかしいと感じます。 しかし今行動しておかなければ、後々必ず後悔します。 自分がどうあるべきなのか、本当にもう、分かりません。
私(29歳)には彼(34歳)がいます。 付き合って2年、そのうち同棲をして1年が経ちます。 私は千葉→東京に引越しをしたこともあり転職をしました。年齢や未経験職種希望だったこともあり転職活動が上手くいかず、今年1月ようやく決まり働き始めています。 結婚を約束した彼でしたが、突然やる気がでないと会社に行かなくなり休職手続きをとりました。※私がまだ仕事が決まる前でした。 「今のままだとやる気が出ないからと転職する」といい、自分のペースもあるだろうし、今まで仕事を頑張っていたこともあり私も何も言わず彼も好きなことをして過ごしていました。 しかし保険で収入があるからなのか、危機感がまるでなく半年経っても何も転職活動をする様子がありません。「そろそろ少しずつ初めてみたら?」と声をかけても「今はまだ〜…仕事のこと考えると頭痛くて…」と趣味に没頭するばかり。 そんな日が何日も続き、ある日私も爆発してしまい「転職活動を舐めているのか。今どれだけ厳しいのかわかってるのか。収入あるから危機感ないんじゃないのか。仕事のやる気がないから趣味だけやってればいいのか。待ってとは言うけどいつまで待てばいいのか。待ってろと言われた方が待ってられるだけの態度とってない。」等、今まで思っていても言ったことないことまで言ってしまいました。しかしこの手の話をすると現実逃避をするように、もういいと寝てしまいます。 昨日やる気はないけどと言いながら面接に行きましたが、一緒に趣味の道具を入れて帰りに遊んで帰ってきました。 それは普通は余計なものは持っていかないのでは?と聞くと「何がいけないのか、面接には行った、何か迷惑かけてるのか」と言われてしまい、怒りを通り越して力も抜け、切なくなってきました。 彼のことは大事だし、信じてあげたい部分もあります。趣味があることはいいことですが、そればかりになり、現実的にやらなければいけないことから目を背けている彼に怒りも感じます。この状態が続けば別れることも考えざるを得ません。 言わないとやらない、趣味ばかり。言えばわかってるからと煙たがられる。やらなきゃとどこかで思っているのでしょうが、毎日家にいて、掃除や洗濯など家事もいっさいやらずにいる彼に呆れも感じます。 彼に対し私はどういう態度で接するのがいいかわからなくなっています。よろしくお願いします。
友人に手を出して、付き合っている事や 別の彼女さんと出かけているところをいちいち写真やメールで報告してきたり、 マウンティングをしてきたり、 人前で輩や育ちが悪いなどと平気で言ってきます。 私が嫌がっているのを見るのを楽しいと言 います。 その方曰く言われる方が悪いと話しています。 酷いことばかりしていますが、 因果応報ってありますか?
来年成人を迎えます。 私は父子家庭であるため、どうしても周りの友達が前撮りや振袖を母親と一緒に…という姿を見ると悲しくなってきます。 父親は私の成人式に無関心で、振袖を着たいならば自分で全て用意しろと言っています。 前まではそれでも振袖を着たいと思っていましたが、段々日が近づくにつれ、今日の成人式での振袖を着ている人達をみているうちに、私には誰も振袖姿を見てくれる人はいないんだと言う気持ちが強くなってきてしまいました。 また、親がお金を出して、成人を祝われて、友達と遊ぶ人たちを見て狡くて羨ましくて悔しいと思ってしまい、その気持ちが大きくなって怒りに変わってしまうのです。 友達には成人式に行こうと言われますが、当日私は絶対落ち込むと思います。 この今の状況に対してどう考えられれば楽になるのでしょうか。そして、私にとって成人式に行くことで何か得られるものがあるのでしょうか。 未熟な私に、教えて頂きたいです。
はじめまして。 私の人生について相談があります。 私は体は男で心は女性に近いのですが発達障害(自閉症)もあいまって、人と仲の良い関係も築けず共通の話題をしようにも体と性の自認と性対象があわず同年代からは避けられてきました。 浅くは仲良くなれましたが、今現在も続く知人は1人もいません。長年傷心しつづけたせいか、まったく関係のない初対面の人にも怒りや悲しみがちょっとずつ出てしまってるとカウンセラーに言われました。 眉間が固まり目がギラついて見えるかもしれません。 ネットで仲良くなれる人はいないかと試みたのですが、途中まで仲良くなっても私の普通じゃない部分が出てしまい疎遠になってしまいます。疲れたので死にたいのですが、楽に死ねる方法もなければ人に迷惑をかけずに死ぬ方法もありません。 こんな私はどうしたらいいのでしょうか? 甘えだと感じたら、ごめんなさい
こんばんは。 どうぞ宜しくお願い致します。 私には、200キロ程離れた実家に76歳の母と55歳独身実家暮らしの兄がおります。 今年の2月に父が他界し、その際、兄が全く貯蓄してない事を知り(20代にギャンブルで多額の借金をしたという過去があります。)、仕方なく、葬儀代の大半を私の亡き夫が遺してくれたお金から立替ました。 しかしその後、2ヶ月近く会計報告など何も連絡が無い事に苦情を言った所、母兄共に『追い詰めないで』と強い口調で言われ、私には全く理解出来ず、良かれと思いした事がケチな人間の様に批判されました。 私自身不快な想いしか残らず、結局、立替たお金は全額返してもらいました。 母と私は根本的に考えが違うもので、物心ついた頃からよく衝突していました。そのせいで、『産まなきゃ良かった』とか『突然変異で生まれた子』など、散々言われ育って来ましたが、私には運良く、素敵な友人と夫に恵まれ、出来るだけ正直で真っ直ぐ生きたいと、自分を律しながらなんとか今までやって来ました。 先日、母から『3日後に近所の病院で検査があるから付き添って欲しい』と突然連絡がありましたが、現在、動物保護の仕事をしており(シフト制で、よほどの事でないと急な休みは他のスタッフにご迷惑をかけてしまいます)母には、『一人で行けないなら兄に付き添ってもらえないの?』と言った所、激怒して電話を切られました。 その後、親戚に『あの娘は、母親よりも犬の方が大事なんだ。犬キチガイなんだ』と言ってると…。 母の本音は、私を実家に戻し身の回りの世話をさせたいのだと思います。 私は2年半前に夫を亡くし、その後一年半近く無気力で周りにも心配をかけてしまいましたが、そんな自分が前に進めたのも保護活動のボランティアで、その半年後に代表からスタッフへのお声掛けを頂き、今では忙しい毎日ですが、とても心身共に充実しています。 こんな私を、子供達も友人達も応援してくれています。 正直、今まで生きて来て、キチガイ呼ばわりされたのは今回が初めてです。 情けないです。 母兄共に縁を切りたいです。 私はどうしたら良いのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。
私は幼い頃から周囲の人間とうまくやることが出来ず、友達がなかなかできません。 自己反省を繰り返し、自分を磨く努力をしましたが一向に改善されませんでした。考え抜いた結果どうしても友達が欲しい、丁重に扱ってもらいたい、人気者になりたいという欲が凄く相手が引いてしまうのが原因だと思いました。 以前と比べればわかりやすくドン引きされることは少なくなりましたが、それでも足元を見られ軽く扱われたり、その後会ってもらえない感じです。 しかしこの欲を自分で制御し、コントロールするのがどうしても難しいのです。30年間ずっとうまく行かず執着のようなものが生まれ、自分で自分を苦しめているような感覚があります。どうすればこういった欲や感情を払いのけれるか、うまく付き合っていけるかのヒントを教えていただければ幸いです。
私は言葉がきつくて、たくさんの人を傷つけます。自分はその人のことが大好きなのに、公共の場でうるさくした友人に黙れといってしまっことがありました。私が友達に言ってしまったことはこれだけではないです。 毎日、夜に布団のなかで反省しては自己嫌悪に陥ります。そこで後悔しても、何度もくりかえしてしまいます。 人を傷つけるだけの私は生きている意味がないんじゃないかと思うことが多々あります。 私はどう生きていけばいいのか教えてください。死ぬのも一つの手だと思っていますので、そのときは受け入れます。
後悔、罪悪感ばかりな毎日 自分のせいで自分の首をしめてます。 人付き合いが上手じゃありません。 いつもなにかトラブルを起こしてしまいます。 自分の性格が道徳的に欠落してます。 思春期以降、友人関係、職場関係、男女問題、自分の過ちで嫌な思い出ばかりが蘇ります。 中学以降の人生恥ずかしい、やり直したい。 自業自得です。 ここまで性格が欠落していると病気でしょうか。 今の旦那と子供、家族だけが私の救いです。 大好きな家族。こんな悩みを抱えているとは知りません。言えません。 毎日、罪悪感と後悔で押しつぶされそうです。
友人のひとりとしか見れない人ですが、一方的に恋愛感情を持たれている女性から、メールで「今日はクリスマスだけど、私は会いたい気分。あなたは?」とメールが来ました。 なんと答えていいかわかりません。 無視したら恐ろし感じがするし、かと言って、その女性の気分を損ねないために嘘でも、会いたいと言ってあげるべきか。 毎日、恋愛感情丸出しのメールでこちらの精神がおかしくなりかけています。苦しいです。
自分の失態により仕事も家族も友人も失い、もう未来に希望が持てなくなりました。 精神疾患も患い、毎日薬で眠り、わずかな食事でただ生きているだけの生活に限界を感じています。 毎日、死ぬことしか考えられなくなりましたが、知人から自死ではお浄土に行けけないから止めるように諭されました。 自死するほどの苦しみを抱えた人が死後も救われないとは、なんと不幸なのでしょうか・・・ どなたか 本当のところを教えて頂けないでしょうか
こんにちは。初めて相談させて頂きます。私は教えることを仕事にしています。困っていることは寂しくて構ってほしい生徒さんたちに付きまとわれてしまうことです。いつも生徒さんのために丁寧で親切な対応を心がけていますがそれを友人関係・家族関係・恋人関係などと履き違えてしまっているように思えます。 構ってほしいから質問を永遠に続けているのでこちらも疲れ果ててしまいます。多分私もはっきりと言わなければいけないのですがどう言えばいいのか困っています。 みなさんそれぞれ、とても傷つきやすい性格のように思えますので気を付けなければとも思います。アドバイスをよろしくお願いいたします・
2つ教えてください、意見をください。 1、何かを頑張っていると、途中で頑張る意味が分からなくなってしまいます。そのため継続が苦手です。 何かを頑張ること、継続することは何のためにするのでしょうか。 自分のためにしても途中で意味が分からなくなってしまいます。 2、自分にも家族にも友人にもそれ以外の人に対しても恨み、憎しみ、嫉妬の感情を持ってしまいます。手放せば楽になるのでしょうが、できません。 そういった感情が自分のパワーになってきた部分も今まであったと思います。しかし、疲れてむなしくなります。自分が嫌になります。 これらの感情はどう処理したらよいのでしょうか。
先日旦那と長男次男で運動しに行った際 ミスをした長男を旦那が蹴り飛ばしたそうです 我慢ができず出ていった長男、 心配して連絡してきた次男、夜でしたし 帰りたくないという長男を探して 連れて帰った私、ふて腐れて勝手に出ていったんだからほっとけ、怒らせたあいつが悪い という旦那。 それ以後距離をおいている長男と私に 旦那は腹をたてているようで冷戦状態です。 その場にいた友人や次男も長男が可哀想だと 言っていて私もそう思うのですが 俺様男の旦那は自分が悪いとは全く 思っていず家庭の空気が悪いのが 気にくわないようです 私が距離をおいたことを謝り長男と 話し合うように言うか 今後の為にもこのまま旦那が 反省してくれるのを待つか どうしたらいいでしょうか。
去年、SNSで数人とトラブルになりました。 元々ひとつの大きな仲良しグループでしたが、その中で価値観や考え方の違いから派閥のようになり、言い争いの上にグループが空中分解しました。 鬱になりSNSを去る人もいれば、開き直って居座る人もいて、中には更に別のSNSに私たちのことを面白おかしく書いてさらし者にしたり、滅茶苦茶になってしまいました。 私が事の発端に関わってしまったので悪いとは思いつつも、わざわざ名指しでSNSの中でさらし者にしてきた人は許せません。 本当は、私はその人のことがずっと好きでした。でも、私の共通の友人に、マナー違反を注意をする時にわざわざ匿名で注意をしました。 勿論マナー違反は行ってはならないことです。しかし、私は自分が絶対に間違っていない、彼女と友達だと思っているのなら何故そのまま本人に言わないのか?匿名のアカウントをわざわざ作り、関係者以外の皆の見えるところできつい言葉でマナー違反に対しての謝罪を求めるのはおかしいのではと指摘すると今度は私や庇った友達にも名指しで謝罪をもとめてきました。 私は本気で友達と仲良くしたかったです。本当に友達と思っているのならば、何故わざわざ匿名で言う必要があるのか?それなら面と向かって言った方がいいし、後からあの匿名メッセージは友達の中の一人だったと分かるとそちらの方がショックだと感じると伝えましたが理解して貰えませんでした。 結局、彼女たちはSNS上に残り、私や私の友人数人はそのSNSから去りました。 事の顛末を知らない人達は私たちが一方的にその人達に嫌がらせをしたと思われて、本当に悔しい思いをしています。 恨みつらみが消えません。 名誉を傷つけ居場所を奪われたと感じてしまうのです。 私も腹が立ちその人を悪く言ったりしたことは完全に未熟な証拠で、人間として恥ずかしい限りです。 しかし、悪いと指摘されたことではなく、相手のやり方が陰湿で卑怯と感じてしまい解せません。 その人はまだSNSに残っているようです。もう他の人とあまり交流はしていないようですが私生活で転職をしたり、ペットと遊んだりと、天罰が下るなんて嘘なのではと思います。私がこの手で罰したい気持ちすらあります。そんなことを思う自分も嫌です。 記憶から消したい、でも、大切な人生勉強になったから消してはいけない出来事…葛藤しています。
私はいじられキャラなのに馬鹿にされたり恥をかかされたり見下されたりするのが嫌いです。 小さい頃からおっちょこちょいで鈍臭く舐められやすいいじめられっ子で、いじめを回避するためにいじられキャラに徹してましたが新卒で入った零細企業でハラスメントを受けてうつ病に。 このままではいけないと、転職を機にファッションも変えダイエットもし、自己啓発本や短所改善のための情報収集もかかさず、いじられキャラではあるものの優しい人達に囲まれて仕事も正社員として頑張ることができました。 そして婚活で出会った素敵な男性と順調に結婚し現在妊娠中、日本人の平均的な人生を送れていると思います。 しかし、過去に恥をかかせてきた嫌いな人たちが人望に恵まれて幸せそうだと腹が立ってしまいます。 例えば今の会社の別部署の同期だった自己中な子は、仕事が上手くいかない腹いせや、職場恋愛でプロポーズされた彼女より先に私がスピード結婚した妬みで、 私を人格否定し、失敗をいろんな人や尊敬する人に言いふらして居心地を悪くさせられました。 しかし現在彼女は大手企業に転職し、仕事もイキイキしていて私の会社に仕事を振るほど。 彼女の旦那さんと一緒に「あなたは友達に嫌われている」と笑われたのが未だに忘れられません。 また、学生時代の親友は、私に恋人ができるたびに私に不利になるようなことを言いふらしたら八つ当たりをしてきて、私が婚活を始めた時から「あんたのTwitterのいいねがムカつく、みんなもそう思うよね?」といちゃもんをつけられ、「こいつのSNSがムカつく」と初対面の人にも言いふらして…というのが一年近く続いて怒りました。 なぜそんなことをしたのか問い詰めたら、 「あなたが学生時代から変わっていくのが嫌だった、親友だから調子に乗ってた。SNSのいちゃもんはおもしろいと思ってたしあなたも喜んでると思ってた。」と謝られたのですが、 最終的に全てのSNSをブロックされ、仲良しグループからも私が距離を置かれてしまい怒りに満ち溢れています。 なぜ彼女の方が人望があるのか?なぜ私は嫌われるのか? 長文失礼いたしました。私自身上から目線で固定観念に縛られているのも百も承知ですが、ここまで嫌われるようなことをしたとも思えません。 このまま怒りや妬みひがみに支配されたままでいると気が狂いそうです。助けてください。
SNSで知り合った男性と1ヶ月程ラインや電話を毎日して、お互い好きになり、婚約までしました。彼はわたしのことを全て受け入れてくれて、悪いところも含めてすき(もちろん悪いところは注意するよ)と言ってくれました。仕事は全国どこででもできるため、来月には休みを取ってわたしの住んでる地域に引っ越してくるために家探しをしにくるとまで言ってくれました。 しかしわたしは人間不信なこともあり、実際に会うまでは信じられないと彼に伝えていました。すると彼は会って証明すると言ってくれて、会う約束をしました。 しかし会う約束をしたその日、連絡が途絶えました。わたしは、あぁやっぱり嘘だったんだ。裏切られたんだ。と思いましたが、元々怒りの感情が薄いためか、怒りや憎しみというものは一切なく、ただただ悲しくつらく、相手にも何か都合があったんだろう。と思うしかありませんでした。 しかしその3日後、彼の弟さんから、わたしと会う日の早朝に彼が亡くなっていたと一斉送信にて連絡がありました。わたしは、短い間でしたが親しくしていた者ですと返信しました。するとその日の夕方に返信してくださり、ご家族の方々も突然のことで整理がついていないとのことでしたが、持病の発作が原因であろうということと、彼は、両親には今年中に結婚して引っ越すということを伝えていた、本当はすぐに連絡しなければいけなかったのに申し訳ない、ということを聞きました。 第三者から見たら、会ったこともない人にここまで思うものなのか、騙されてるのではないかと思う人もいるかと思います。 しかしわたしは、彼は本当にわたしと結婚してくれる気だったんだ。信じてあげられなかった。一度も会えないまま。毎日電話していたのに体調の変化に気付けなかった。それから、とにかく悲しくて、つらい。もう会えないと分かっていても好きで好きで仕方ない。いつまでこの後悔とつらさに苛まれなければいけないのだろう。彼のことを忘れたくないけど、思い出すとつらい。いつか受け入れられる日がくるのだろうか。という気持ちでいっぱいです。 弟さんにわたしの思いを伝えましたが、返信はないです。彼との繋がりはもうなくなってしまうのでしょうか。 わたしはもう人を好きになりたくありません。今はとにかくつらくて仕方ないです。彼の元に行きたいとも思いますがそんな勇気は出ません。わたしはどうすればいいのでしょうか。
数ヶ月前友人を全てのSNSでブロックしました。 別にその人は私のことなどどうでも良いはずですのでブロックされても痛くも痒くもないと思います。彼女に少しでも関わって自分の傷がこれ以上増えないようにしたまでです。 彼女は少し気に触ることを言われたときに何倍もひどい仕返しをして、相手の傷をえぐるようなことを言ってきたり、あらゆる面で自分より少しだけ優位な立場にある人をけなしたり無視したりしてあなたは大したことないと自覚させようとしてくる人でした。少なくとも私にはそういう人に見えました。 自分が相手に不愉快な思いをさせるようなことを言ったことはばかだったなと思いつつもリベンジで言われたことに深く傷ついています。 また初対面の時に既にとても嫌だと感じていたのに2年近くも我慢して時間を無駄にした自分のバカさ加減にイライラしいています。 毎日自分のことも相手のことも呪っている状態です。 実はこういう人間関係トラブル後の反芻思考がこれまで何回も起こっているので私は頭の切り替えが下手なのだと自覚しています。 どうすれば断ち切ることができるでしょうか。
いつも大変お世話になっております。 仕事のことをメインにこちらで沢山アドバイスをいただきました。 5月は転職活動をしながら仕事をし、大変ストレスも溜まりましたが無事次の仕事が見つかり肩の荷がおりました。 6/15〜有給消化となり2週間ほど自由な時間があります。やりたかった事をし、会いたかった人に会いに行く予定です。 もちろん楽しみではありますが、これまでの大変だった期間のことを思い出すと涙が出てくることがあります。 転職することは自分で決めたことですしそれが原動力となって動けていたのですが、仕事は増える一方でヒステリックになる先輩との関係は最悪。フォローはもちろんなし。体調を崩し体重は減りました。家に帰れば転職活動。同棲中の彼もマイペースなので頼ることが出来ず... 友人に愚痴を聞いてもらったりはしましたが寄りかかれるところがなく駆け抜けた1ヶ月でした。 次の仕事が決まったのに毎朝虚無感が襲ってきます。 朝からぐったりしてしまい、今後も私が弱った時に寄りかかれる場所がないのか...と悲しい気持ちになります。 次の仕事に対する不安もあります。 心の拠り所は見つかるでしょうか? 人を頼らずに生きた方が良いのでしょうか? アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。
昨年結婚し、専業主婦になり1年半程経ちました。子どもはいません。 お互い欲しいと考えていますが、私も夫も持病があり、私達のペースでいつの日か授かれたらいいなと話しております。 専業主婦でいさせてくれることはとてもありがたいことなのですが、 一人でいる時間が寂しくてたまりません。働きに出ればいいのですが、持病があるので今すぐ働くことは考えていません。 夫は体調不良で実家に帰ることが多く、私は誰とも喋らずに1日を終えることが多いです。 周りの友人と集まる機会を設けても、妊活中か妊娠しているか子育て中で、話についていけず心が苦しいです。 また、私は夫の薬の副作用でセックスできないので余計に辛いです。 一人で過ごしている中で、今まで私は自分のご機嫌を他人に委ねていたことに気づきました。夫がもっとこうしてくれたら、もっともっと、と思うことが多かったです。 これからは、一人でも満足できる、今ある幸せをしっかり感じたいと思っていますがなかなかうまくいきません。 どのように過ごしたら不安や寂しさから解放されるのでしょうか?? まとまりのない文章になってすみません。