hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

死んだ姉の彼の幸せを想える自分になりたい

13年前に当時28歳の誕生日を迎えてすぐの姉を病気で亡くし、13回忌をする予定だった昨年10月に父を同じ病気で亡くしました。 姉は発病して1年7ヶ月生きてくれました。当時遠距離恋愛だった彼が姉の元に来るため仕事を辞めて、こちらに住み込み、母とともに姉の介助を引き受けてくれました。最期は自宅で彼の腕の中で静かに息を引き取りました。 死ぬ前の日、彼は介護に疲れたんでしょうか、いつになくきつい言葉で「頑張れないなら、いっそ死んだら?」と言いました。それは彼曰く、生きる意力を奮い立たせる為の言葉だったと言います。 ですが弱っていた姉は「私、もう死んだ方が良いのかな…もういいや…」と弱気になって、母にそう話したそうです。 姉が亡くなり、彼が「死ぬなんて思わなかった。入籍したら生きたいという目標が無くなると思ってた…でもやっぱり入籍しておけば良かった…」と言って、しばらく仏壇の前を動かず、あぐらを組んでうなだれていたことを覚えています。 その彼が、姉が亡くなった三年後、突然やって来ました。妊娠中の彼女を連れて…。 姉と私達家族に結婚の挨拶をしに来たのでした。正直ショックでした。 言葉ではおめでとう、幸せになってと言いましたが…。 彼は仏壇のある部屋に飾ってあった彼と姉の過去のツーショット写真を見て「ここは変わってないんだね。まだ、飾ってあるんだ」と言いました。 母はその言葉に深く傷つきました。時が止まっているのは私達家族だけだったのだと…。 あれだけ姉の為にしてくれた彼には幸せになって貰わなきゃいけない、という想いと 姉以外の人と幸せになろうとしている彼が、報告しになぜ彼女も連れてこなければならなかったの?来るなら一人で来て欲しかった…彼女も勇気がいっただろう…嫌だっただろうなという様々な想いが交錯しました。 彼は仏壇の姉に報告することで、過去と決別し、自分の新しい人生を歩んでいます。 姉はきっと、彼のその人生を応援していることと思います。 でも、この出来事を思い出すたびにまだ辛くなってしまいます。 彼もきっと姉が亡くなってポッカリあいた心の穴を誰かに埋めてもらいたかったのだと思います。それだけきっと、辛かったのだと思います。 姉が選んだ彼の新しい人生を心から応援できる自分でありたいです。なのに…どうすればこの自己中心的な想いを変えられますか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

友人の頼みだから

私は、人から頼まれると断れない性格です。自分にとってすごく嫌なことでも、笑顔で了解してしまいます。この性格は昔から変わりません。 また、自分はとても真面目な性格です。自分でもそう思いますし、学校の先生や友人からもそう思われるほどです。 そして、これらの性格が原因で、今とても悩んでいます。 私の断らない性格と真面目さをよく知っているであろう友人たちからは、よく何かを頼まれます。 遅刻した友人のために授業のプリントを取っておいてあげたり、授業をサボった友人のためにノートを見せてあげたり… 思い返せば、小学生の頃から友人たちのために色々と手助けをしてあげていました。もちろん、小学生、中学生、高校生、大学生になるにつれ、友人は変わっていきましたが、なぜか私の友人は少し不真面目な人が多いのです。 ですが、普段は一緒に遊びますし、時には私の相談に乗ってもらうこともあります。趣味も合います。私は友人が好きです。その気持ちは友人も同じだと思います。 何を頼まれても快く引き受けてしまう私は、「便利屋」のようになってしまっていると思いました。 もちろん、友人たちも悪気があって頼んでいるわけではないと思いますし、私も友人のために手伝ってあげたいと思います。 ですが、どうしても、真面目に頑張っている人が、そうでない人のために手助けをすることに納得がいきません。一度や二度ならいいのですが、何十回もこのようなことを頼まれると、さすがに疲れてしまいます。 真面目な人ほど損をする。 最近そう思うようになってしまいました。 昔からのこのような出来事が原因となり、現在では、友達は必要なのか、ひとりでいる方が楽なのではないか、など考えてしまいます。ひとりでいる方が、自分が嫌な思いをすることはないですし。 ですが、友人の頼みとあって、断ることもできませんし、勇気もありません。断れば、友人との関係が壊れてしまうかも、と思ってしまいます。 私は友人のことが本当に大好きです。 だからこそ、どうすればいいか分からなくなりました。 アドバイスをいただきたいです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

姑のイライラを和らげたいです。

姑が、実父にあたる大舅にイライラしています。 大舅は88歳、耳こそ遠いですが健康で、手先も器用ですし、私としてはこの年齢の方にしてはすごいなぁ、と思っています。 しかし、姑にしてみると、行動が遅くなった、頼んでもやらないのに手伝おうとして余計な事をする、耳も遠いので会話が成り立たない…と腹が立つことばかりのようです。 昔は大好きなお父さんだったのに…ともこぼします。 (孫である旦那に言わせると、年齢に関わらず無神経な発言をする人ではあったようですが…) ひと月前に、姑の飼っていた犬が亡くなり、いわばガス抜きだった存在がないこともおそらく影響していると思います。 肉親だからこそ腹が立つ、というのは、私にはどうしようもないかもしれませんが、客観的に2人の会話を聞いていると、姑の話し方も回りくどく余計に伝わっていない気もするのです。 例えば「これは赤?」の問いがあったとすれば、「見てわからないの?青に見える?りんごと同じ色でしょ!」という具合。私が返事をするとしたら「うん、赤だね」と答えると思います。 口下手なりにやんわり姑にそれを言ってみたのですが、「私が悪いの?」という感じでした。 大好きで、わかってもらいたくて、甘えたい相手だからこそ腹が立つ心理は私も旦那相手によーーくわかるのですが、 姑が余計なフィルターをたくさんつけて大舅を見ているように感じられてなりません。 せめてと思って姑の愚痴に付き合い、少しは情緒安定の一助になっているようです。 気分転換を色々と勧めてみたりもしますが、行動に移すのは本人次第ですし、こんなおじいさん置いて出られないでしょ、と諦め?気味です。 赤の他人が親子関係に口を出すのはお節介だと思うのですが、私も含めて同じ家に住む者同士、穏やかに過ごせる知恵がありましたらご教示ください。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

どこで働けばいいのでしょうか

はじめまして、よろしくお願いします。 私はうつ病歴8年くらいです。 まだまだ薬が必要な状態で、日によっては起きられず、なんにもできない日もあります。 最初、就職した会社が半年で倒産。 そのあとは頼まれて、親戚の飲食店でバイトをしている時にうつ病を発症しました。 私には職歴といえるものがほとんどありません。 それでもお小遣いほしさで、カフェで週一のアルバイトをしていたのですが、5時間立ちっぱなしの仕事にはくたくたでした。 そんな中、ヘルニアを発症し、 バイトはやめ、家事手伝いを主にしています。 でもやはり働きたいです。 最初、就職したところが事務職であったので、やはり事務で働きたいと思い、フルタイムではなく時短で募集しているところを何件か受けましたが、五件くらい落ちてしまいました。 そんな時、ヘルニアが悪化したので、少し休養していたのですが、今、少しずつ良くなってきています。 うつ病のことを考えると、週三くらいの仕事をまずやりたいのです。 しかし、事務職で探すと、土日休みの仕事しかありません。 どうしても週三などにすると、コンビニやスーパーなどの立ち仕事になってしまうんです。 自分でもわがままだと思います。 事務職がいい。でも、毎日は嫌。嫌というかたぶん無理で、就職できても休むことも多くなると思うのです。 でも、時間の調節がきく立ち仕事は、週一のバイトで経験して、かなり自分にはつらいのを感じています。 もう少し休めば……?でももう八年です。 最初の一、二年だったら、そう思えますが、 さすがに、焦りと不安でいっぱいです。 気持ちのやりどころもなく、悩んだ末、答えも出ず、こちらにご相談させていただきました。 どうかよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

元彼の言動と気持ち2

こないだの質問と同じ人について、また質問させていただきます。前回の質問を見た上でご回答お願いします(手間をかけてしまいすみません) 前回の質問後、何度も元彼と話をして、私からもう一度やりなおして欲しい、と話しました。 しかし答えは出せないと言われました。今は考えたくないからだそうです。 その後グループLINEで元彼と女の後輩がとてもイチャイチャしている写真をみつけてしまいました。 どうしてもイライラしてしまい、「お前は本当にタラシやな、ほんまに死んで」というような内容を連投してしまいました。 途中で我に返り、すぐに謝罪LINEをしました。すると元彼は「前言ったけど、そんなことじゃこうめのこと嫌いにならないよ」と言ってきました。 普通なら私のこと大嫌いになると思います。連絡もしたくなくなると思います。 それなのになぜ、嫌いにならないと言えるのでしょうか。なぜ私にその後も優しくしてくれるのでしょうか。 もう1つ。私は暴言を吐いたことを本当に後悔しています。なぜなら復縁したいと思っていたからです。 でも、このような最低な人間では復縁なんてできるのでしょうか。復縁できるできないにしろ、これから私はどうしていけばいいのでしょうか。 わかりにくくて本当に申し訳ないです。上の2点、質問内容も分かりにくいと思いますが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

嫁よりも母親が大事な夫とこれから先どうしていけばいいですか

夫は結婚当初暴力的な行為が多く、何度も離婚しようと悩みましたが、その度に話し合いを重ねお互いが歩み寄ることで何とかここまでやってこれました。そんな私たちの間に昨年子どもが生まれ、それをきっかけに私は仕事を辞め、今は夫の収入のみでの生活をしています。しかし夫は浪費癖があり、生活費が底をつきそうになる事が何度もありました。ミルク代を買うお金も無くなるほどだったので、夫に少し考えてもらう為にも私たちは距離を置く事にしました。それを知った義母から連絡があり「息子が可哀想だ」「食事を作るために息子の所へ戻れ」「嫁としての役目を放棄している」など散々な言い方をされました。義母は夫の浪費癖が原因で生活が出来ないことも知っています。まずは夫にそれを直すように話すのが先ではないかと私は思うのです。夫にも義母から言われた事を全て話し、私は嫌な思いをしたとも伝えましたが、夫からは義母を庇う言葉しか出てきません。これから先も夫は義母の味方で、私の事を守るつもりはないようです。子供の為にも父親は必要だと思って今まで頑張ってきましたが、今回の件で夫自らが「父親の自覚もない」「離婚してさっさと彼女を作る」と言われてしまった以上、夫は変わる気もなければ私や子供に対する愛情もないということでしょうか。私はこれから先どうすればいいのでしょう。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

義母との付き合い方について。

今 妊娠していて、マンションが手狭になってきたこともあり、戸建てに住み替えを検討しています。 以前 マンションを買う時に義理親へ相談したら反対され、でもその反対を押し切ってマンションを購入しました。 その際に私の父に相談し、私の父がお金を援助してくれたことが義母のプライドを傷付けてしまったようで、かなり怒られましたが、その後 結局、義母は旦那さんが長男なので私達も払うと援助をしてくれマンションを購入しました。 今回 住み替えにあたって、私の父は賛成してくれていますが、義理親へも住み替えを検討してることを伝えたらやっぱり反対されました。 (以前、私の父に相談していた事が気に入らなかったようで今回 先に相談したことは伝えていません。) 義母は自分の近くに住んでほしいのですが、私は自分の住みなれた街がいい。 義理実家は車社会の田舎で、私は免許を持っていない。 私は今 父の所で働いてるので子供が生まれても子供を連れて行って働こうと考えていますので、義理実家の近くに住むことは考えられません。 旦那さんも通勤に2時間ほどかかるので無理だと言っています。 正直に近くに住むことは出来ませんと言ったらヒステリックに怒ってきました。 孫の世話をしたい、何かあったらおすそ分けしたいという義母。 挙げ句の果てに 私にあのお店で働けばいいとか、義理親たちが元気な間は送り迎えをすると言ってきました。 私は自分の職場は自分で決めたいし、例え義理親にお世話になっても義理親がいつかいなくなったら結局 そこで生きていかないといけないのは私。 義母は愛情だと言いますが、私にはエゴに思えます。 義母はプライドが高く自分の意見が絶対だと思っています。 なので旦那さんも義父も義母には意見しません。 でも私は自分の意思があるので、少し意見すると義母はそれは侮辱されたと怒ってきます。 黙って言う事を聞いてるのが一番なのかもしれませんが、私は押さえつけられるのが嫌いです。 それに言いなりになるのもどうかと思います。 義母と私は価値観が全く合いません。 これでは子どもが生まれた後も意見が合わず揉めるような気がします。 こんな義母と今後どうやって付き合っていけばいいでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

友達は絶対必要でしょうか?

はじめまして。 私は発達障害を持ってます。といっても障害者手帳などは持ってません。 これまでずっとその事を隠して生きてきました。これからも隠して健常者のふりをして生きていくでしょう。 私の母は友達がいなければいけないという考えの持ち主です。母の命令で、友達と制定された人と友達として関わるように頑張っていたことがあります。母の前ではとても優しい子に変身しますが、普段はとてもキツイ子でした。その友人に言われた言葉の数々がいまも心に傷として残ってます。あげるのもキリがないぐらい暴言を吐かれまくりました。しかし、その子と友達でなくなったら母にまた嫌われるという恐怖から何を言われても我慢しました。中高大学前半までずっとでした。。 今は関わらずに済むことになりました。いろいろありその子とは合わないということを母も分かってくれました。 しかしその子の暴言などがいまでもトラウマになってます。表現が難しいのですが、考え方の根底にいつもその子がいるというか。事あるごとにあの子だったらこう言いそうみたいなことが浮かんできてしまいます。 何年も経ってるのにやはり消えません。 すごく辛いです。 その子に言われた、お前なんかと付き合う人はかわいそうという言葉も心に突き刺さっており、怖くて恋愛もできません。 友達を作るよりって、こんなトラウマを残すことだと思ってます。 友達なんか作らないほうが幸せだと思ってます。 何もキツイこと言わない人と関わっていても、あの子は口に出して伝えてきたけど、この子は心の中で思ってるだけの人かもという考えが浮かんできて辛いです。疑心暗鬼という感じです。 友達って必要ですか??みんな無理して友達を作ってるのでしょうか? それとも私にだけ友達を作る能力がないのでしょうか?? あの子の考え方みたいなのは、どうやったら払拭できますでしょうか?アドバイスください。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

人生をもう一度ふんばるための言葉をください

大学を卒業したのち、家庭の事情で地元に戻って以来、ニートをしています。以前公務員の試験を受けましたが、面接で不合格となり、いままで我慢していたものが溢れてきました。以下とても乱文で申し訳ありませんが、読んでいただけると嬉しいです。 現状の自分が情けなく、とても死にたい気持ちです。 いわゆる高学歴とよばれる高校・大学を出たので、同級生や知人たちはみな医者であったり大企業や官公庁に勤め、立派に社会人をしています。そのことがまたいっそう自分をみじめにさせます。 すべては自分のせいだとわかっています。事情があったにせよ、地元に戻ってきてしまったのも、就職が決まらないのも、意思が弱く能力がなく、努力できなかった自分のせいです。わかっていますが苦しくて仕方ありません。 どうしてこうなってしまったのか、自分の人生はどこから間違ったのか、なぜ他のみんなのようにちゃんとできないのかという気持ちにずっと苛まれています。そのくせにまだちっぽけなプライドがあり、お給料の低い会社にはできれば入りたくないという馬鹿な考えも捨てられません。どうしようもない女です。自分が一番自分を嫌いです。 就職するまでがんばらなくてはいけないのに、もうその頑張る力が出てくるかわかりません。年齢も20代後半になりました。友人とも疎遠になりました。このままいけば結婚もできず、夢も希望もない、ただ年老いて死んでいくだけの、なぜ生まれてきたのかわからない人生を過ごしそうです。その他にもなぜこのタイミングでこんな不運が?という間の悪い出来事が多くあり、ここ数年間ずっと心が苦しいままです。 幼稚で甘えているのはわかりますが、どうかなにかお言葉をください。厳しくてもかまいません。もう一度人生を頑張ることができるような、将来に希望をもてるような、少しのきっかけになるものをなにか頂きたいです。

有り難し有り難し 56
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ