母が脳梗塞で意識がなくなったのが2ヶ月半ほど前になります。いつどうなってもおかしくないと言われましたが、少し体調は落ち着いてるとことのことですが、目は開けたりしてくれますが、意思疎通は取れません。 今よりよくなることはないと言われ、毎日怯えながら過ごしています。母のことを思うととても辛いです。 いつか別れがあるのは頭ではわかっているはずなのですが、奇跡を起こしてくれるかもしれない、だから諦めない、今回のことで母と別れられない、そんな気持ちが大きく、このことを思うと胸が締め付けられます。受け入れられない自分をどうしたら穏やかな気持ちになれるのかわかりません。 今回転院した病院は面会ができません。会いたいのに会えない、何もしてあげれない、そしてお腹は空くのに食べれない、眠たいのに寝れない、元気にならないと、と思う時もあるのになかなか抜け出せません。 どのような考え方をすれば穏やかな気持ちになれるのでしょうか。
離婚について相談させて下さい。 先日、夫婦喧嘩(言い争い)時、夫から暴力を受けた為、離婚を申し出ましたが、母から子供達の為に離婚を反対され、悩んでいます。 暴力は、1回のみですが、私が次女を抱いて座っていた時に、私の胸ぐらを掴み、お前でてけよ!といいながら、壁に押し付けて首を締められました。その際、夫は次女の事を夫の体で押しつぶして次女が泣き叫び、近くにいた長女も泣き叫んでいました。 夫は、暴力は悪かったがお前が怒らせたからだから、お前にも責任がある、や、一度謝ったし、もうしないと決めたから暴力について今後は責められるものではない、だからお前の中で消化しろ、それが離婚しない条件だ、と言っています。 私は、夫の発言を、自分の暴力を正当化して、人として許せません。 また、義家族には夫から離婚する事を報告したようですが、暴力の事は隠し、あくまで性格の不一致で私が離婚したがってる、と伝えているようです。 ただ実母から、子供達が小さい為、離婚に反対されています。母親なんだから、子供達の為に我慢すべきだと。 実母の言う事も、もっともだとは思いますが、私は自分の暴力を義家族に隠し、正当化して開き直っている夫を、人として卑怯だと思います。 ただ、子供達への影響を考えると、離婚は避けるべきなのかと悩んでいます。 私は、夫を許すべきですか?
前回、離婚寸前だという相談をした者です。 結局、親権を手離しました。 元夫側は、実家が裕福、両親も私の両親に比べればまだ若く健康、妹達もまだ同居中で人手がある。 こちら側は、私は体が元々病気がちでバリバリ働ける体ではない、頼れる兄弟もおらず、両親も年老いていて病気がち。 沢山悩みましたが、シングルマザーの貧困の実情を知り、親権は私がとるよりも元夫側がとる方が経済的にも子供に苦労させないで済むことや、親権はどちらで暮らせばより幸せになれるかと客観的に判断されるので親権は取れない可能性がある、そして夫の一族も親権獲得の為に平気で嘘をついていたので、こういう家族との親権争いが一番難しい…と弁護士にも言われ、親権は泣く泣く諦めました。 子供の幸せを願い、親権を渡すことに確かに私も同意しましたが、それにしてもこんな人生って有り得るんですね。 私はずっと元義実家や元夫と上手くやろうと頑張って、ストレスで体に支障をきたす程に我慢出来なくなるまでずっと、元義実家の奴隷扱いや嫌がらせや暴言にも耐えて来ました。 念願の子供も産まれて、こんなに可愛い我が子と一緒にいられるなんて!と思った矢先に「子供を寄越せ!うちの言うことを聞かなくなった嫁はもういらない!」と言われ、離婚になり、そして親権も渡さざるをえず。 全部、あの悪魔のような義実家の思い通りになってしまいました。 私が耐えて来た日々はいったい何なんでしょう?いくら頑張っても我慢しても、状況は良くなるどころか結局、最悪な結末を迎えました。 出来ることなら本当に親権を渡したくなかった。毎日子供を思います。とてつもなく悲しい。私の産んだ子を育て可愛がって行けるのは何故私ではなく、あの悪魔達なのでしょうか。 元義実家にはあの子を育てるに向いている環境が全てが揃っていた。恵まれている。私には何も無い。 この世はどうしてこんなに残酷なんですか? 子供は幸せになれると信じて手離したものの、私は毎日本当に辛いです。 寝ても覚めても本当に苦しい。泣いても無駄とわかっているのに泣いてばかり。ストレスから来る吐き気や足の震えに襲われる毎日。地獄のような日々です。 私も死んでしまいたい。 でも両親の悲しむ顔は見たくない。でも死にたい。苦しい。何故こんなにもこの世は残酷なんですか?どうすれば楽になるのかわかりません。助けて下さい。
子供がいじめにより登校拒否→不登校になりました。ここには居場所がないと言って転校を訴えます。 身内にも相談した所、この場で頑張ってと励ましてもらいました。本人を見守って来ましたがストレスを抱えて心や身体的な症状が酷く出ており、環境をかえた方が良いのではと思える様になりました。後で後悔すると言われましたが子供を守りたい一心でした。 この地を離れる事で家を売却する事にもなります。身内の思い入れのある場所の為に 申し訳なさでいっぱいです。
私は義母と夫の性格や過去の行動がどうしても許せません。 子どもは夫になついているので、仲良くしなければとは思うのですが、どうしてもケンカしてしまいます。 ケンカするたびに子どもが不安そうにして、ケンカを止めようとしており、申し訳なく感じます。また、過去の行動を思い出すと、眠れなくなってしまいます。 子どももまだ小さく、一人は病児なので、私は体や心を絶対に壊したくありません。特に病児の方は、いずれ移植が必要になるかもしれず、私しか提供できないので、絶対に健康な状態でいたいです。 義母は人の気持ちや置かれている立場などを考慮することが苦手のようで、思ったことをすぐに口走ったり、計画性がないので、突発的な行動して、よくトラブルになっています。 また金銭感覚(酒・タバコ・パチンコでの浪費)が鈍く、他人のお金に無頓着で当たり前のように出してもらっています。 自分の非を認めて謝ることが出来ず、二言目には言い訳をします。 自分だけに起こった出来事は、まだ我慢できるのですが、私の両親や子どもが巻き込まれた際の出来事に対しては、どうしても許せません。 夫の性格も自分の非を認めて謝ることが出来ない面や、言っていることごコロコロ変わる所や、他人への配慮(他人への過度な甘え・図々しい所など)が欠ける所が義母とよく似ていてイライラしてしまいます。 また今まで色々な援助を私の両親がしてきたにもかかわらず、些細なことでトラブルになり、仲が悪くなり、色々と支障が出ています。 今までは色々我慢して譲歩してきたつもりですが、夫はタイミングが悪い&判断を誤ることが続いたため、最近は反発したり、意見を言うようにしたら、ケンカが絶えなくなりました。 夫とは何度か離婚騒動にもなりましたが、周囲からは、病児を抱える中で離婚してはダメだと説得されました。 何もトラブルがなければ優しい夫なので、少なくなくとも子どもが大きくなるまでは離婚を避けたいですが、トラブルの度にそのトラブルをこじらせるよなことばかりするので、疲れます。 どうしたら夫や義母のことを許せるのでしょうか?どのように強い心を持つ修行をすればいいですか?
父が亡くなってから色々と相談されることが増えるなどあらゆるところで頼りにされるようになりました。決断を委ねられたり、私自身わからないことを聞かれたり、調べればわかることを聞かれたりなどイラッとして口調が強くなってしまい怒ってしまいます。 父がいた頃は(私も)母も父に頼りにしていて何か有れば父という流れだったので私に委ねてくるのだろうと思います。他に家族はいますが近くにいるのは私で、父がやってた役割が一気に私に来た感じがしします。突然頼りにされる事がどっと増えてストレスを感じ当たってしまいます。だけれども父を亡くし母のメンタルがあまりよろしくないし、このままでは私の態度がエスカレートしそうでどうにかしたいとは思いますがうまくいきません。どうしたら母に優しく接せられるようになるでしょうか。アドバイスいただきたいです。
私は以前、うつ状態になって会社を退職しました。今は薬を飲んでなんとか回復し、一応来年からまた勉強し直して、新しい道に進むことなっています。 ただ、病気と闘っている間、友人などから来る連絡を返す気になれず、ほぼ全て無視していました。そして病気のことについても、ほとんど誰にも言ってませんでした。 そして今、進路が決まったので少しずつ周りに連絡をとって、また会い始めました。 そうすると会った時ほぼ確実に、周りから「何をしていたのか」「病んじゃったのかと思った」というようなことを言われます。 別に責める意味で聞いているわけではないということは分かるのですが、病気になったことを説明するのは、自分の人間的な欠陥を晒し出すような感覚がして、すごく引け目に感じてしまい、正直に話すことが出来ません。というより出来れば話したくありません。なかったことにしたいです。 その他あらゆるシーンでも、何か精神的な弱さが話題にのぼると、自分が責められているような感覚に陥り、過去の自分を恥じて受け入れられません。また同じことになるんじゃないかという恐怖もあります。 過去のことを忘れるのは無理だと思いますが、できれば「今は今」「もう健康だから大丈夫」と、自分を過度に責めることなく、これからは精神的に健全に生きていきたいと思っているのですが、どういう考え方をすればそれが身につくのでしょうか。
初めまして。 現在夫、私、0歳の子どもで暮らしているむすびです。 子どもが生まれてから、幸せに暮らしていたのですが、先日夫が盗撮をしていたとのことで、警察に通報され、捕まりました。 まさか!の出来事に、憔悴しきっております。 結婚前(付き合ってる時〜婚約中)に、わたしを裏切り不特定多数の女性と関係していたこともあり、今回の盗撮……、、、 性的なものは繰り返される、なかなか治らないとは聞いてますが、正直どうしたら良いのかと悩んでます。 わたしの友人であれば、即刻別れなさい!とわたし自身アドバイスするのですが、なぜか自身のことになると、頭ではわかりつつ、決めきれません。 ・犯罪者の子というレッテルは避けたい。 ・一方で、唯一無二の父親という存在を奪ってしまうという葛藤があります。 夫は子どもにはとても優しく、面倒見もよかったので、なおさらです。 しかしながら、わたしに対する「裏切り」を考えるとはらわた煮えくりかえる思いです。 今回仮に許したとしても、喉元過ぎれば熱さを忘れるではないですが、また繰り返されるのではという不安もあります。 一方で、情けないながら、夫に対する「情」があるのも事実です。 子どもの幸せを1番に願いつつ、これから明るく生きていくためのアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。
5年前、母が脳梗塞で倒れました。 重い後遺症が残り車椅子生活を余儀無くされました。リハビリ病院を退院後在宅介護生活が始まりました。 家事、子育て、仕事に追われ気持ち良く笑顔での介護ができませんでした。母も負い目を感じ辛い毎日だったと思います。 二年ほど経ち兄弟の近くの施設への入所になりました。本音のところ、楽になると安堵もありましたが、反面どうしようもない葛藤がありました。 入所後はどんどん覇気か無くなり、出来ていたことも儘ならなくなっていく様子を見るたび自分も辛くなりました。 食事も喉を通らなくなり衰弱してしまいました。胃ろう、点滴、あらゆる手段をつかってでも生きて欲しい…家族の思いは母はどう思っているのでしょうか 意思表示が困難になった今、母の気持ちを想像しながら涙が出るまいにちです。 とても優しく、家族の為に一生懸命で献身的だった母に同じような優しさで介護出来なかった事の後悔でいっぱいです。 悲しみ、辛さでいっぱいの自分で接したくないんです。どのように受け止めれば穏やかに母の顔を見れるのでしょうか
「自分は駄目な人間なのだろうか」というコンプレックスから抜け出したいのに、いつまでも囚われ続け、悩んでいます。 自分の人生について周囲から「根性がない」「甘えている」など指摘を受けます。とくに親族からは、「理解できない」「社会人に必要な能力がない」等々、言われてきました。 昔不登校だったことや色々あって転校したこと、精神科に通いながら会社勤めをしているけど上手くいっていないことに対して、周囲は私に思うことがあるのだと思います。 しかし、自分としては、そのときできることを精一杯やってきたつもりです。 だからもう、たとえ普通の人が苦労して乗り越えているハードルを越えられていない(人並みの努力ができていない)のだとしても、私は顔を上げて自分の人生を堂々と生きていきたいのです。 最近、夜になると人生を振り返って、自分に自信がなくなり涙が出てきます。 「正しい人間か駄目な人間か」なんて、昔のことを振り返ってしまう自分にもううんざりです(しかし気づいたらその思考パターンに陥っています)。 また、周囲の言うことを必要以上に気にして時間を使ってしまうのも、嫌なのにやめられません。 今やることに打ち込んで、ぐだぐだ悩むのはきっぱりやめるしかないと...理性で分かっているのですが。 ぐちゃぐちゃな文章になってしまいましたが、励ましやアドバイスなど、何かお言葉を頂ければ嬉しいです。
夫に対する恨みの気持ちを消したいです。 38歳女性です。4歳と1歳の子供がいます。 下の子を妊娠している間や、出産前後の夫の言動に対する恨みがどうしても消えません。 つわりに対する理解のない言動や、産前に出産や産後の生活に対する不安や恐れについて話してもまるで取り合ってくれなかったこと、出産後全く私の身体を気遣ってくれなかったこと(帝王切開のため強い傷の痛みがありました)などがとても悲しく、出産後一年以上たった今でも思い出すと涙が止まらなくなります。 そして些細な喧嘩のたびに、その恨みを思い出して許せない気持ちになり大きな喧嘩になってしまいます。 夫婦喧嘩は子供を悲しませるのでできるだけ避けたいのですが制御できません。 また自分自身も恨みや悲しみ、怒りなど負の感情に振り回されるのが苦しいです。 夫は普段は優しく協力的で尊敬できる部分もたくさんあり大切に思っています。もちろん小さな意見のぶつかり合いはありますが、話し合いで解決できる程度で、普通の怒りは時間と共に忘れていきます。ですが妊娠〜出産前後の恨みだけが鮮明で全く薄れず、心に澱のように残って消えません。 夫に直接気持ちを話し謝罪をしてもらったことがあり、その時は気持ちが晴れたような気がしたのですが、時間が経つとまた恨みの気持ちが戻ってきてしまいました。 最近はちょっとした喧嘩のたびに私が泣いたり、喧嘩を引きずったりしてしまうのをうんざりしているようにも見えます。 この恨みの気持ちを消して、これからも家族4人で仲良く生きていきたいです。どのような考え方をすれば良いでしょうか。
はじめまして。情けない悩みで誰にも相談できず、こちらで相談させていただきます。 もういい年をした大人であるにも関わらず、親、特に母親の意見が絶対に感じてしまい、流されてしまいます。 私は一人っ子で育ちました。父が単身赴任をしていたため、母とふたりで過ごす時間が長かったのもあって、仲良く過ごしてきました。 幼い頃から母は私の中で「絶対」でした。母の言うことに従っていれば、何事も問題なく過ごすことができる。母の言うことが正しい。そう思っていました。 なので、結婚し、子供を産んだいまでも母に意見を求めるのですが、「こうしたら良いんじゃないか」「貴方のその考えはこうするべきでは?」と言われるとそうしなくてはいけない気になってしまいます。 「母がAと言ったから、私はBだと思っていたけどAに変えた」と自分の中で「母の意見」を言い訳にして、予防線を張っているのです。あたかも母の意見で自分の意見を曲げたように思ってしまいます。 例えば「お客様にメロンをお出ししようと思う」と相談して、「メロンよりスイカのほうがよいのでは?」と言われると「私はメロンが良いと思っていたけれど、母がスイカというので、スイカに変えた」といったことです。 夫にも「貴方は母の意見を聞きすぎなのでは?」と言われます。 母にも「貴方の意見を私のせいにしないで」「私に聞いて悩むのなら、聞かないでくれ 」と言われます。 自分でしっかり決めたことならば、母の意見は聞きません。 自分が迷っているときに母に便り、母の意見を聞いてしまいます。 どうしたら、母の意見に流されないようになれるでしょうか。また、責任転嫁するような考えがなくなるでしょうか。 お忙しいところ申し訳ありません、ご教授頂ければ幸です。
26歳女です。仕事は医療職です。 この度転職に伴い九州へ引っ越しをします。 両親が不仲でこのまま引っ越しをして良いのか今更罪悪感を感じています。 数ヶ月後に離婚して母は地元の九州へ戻り賃貸で一人暮らしをするそうです。父と母は不仲です。暴力は無いですがモラハラのようなことはありました。 その事も聞いていたので九州の同じ県に私が先に引っ越しをするような形です。母は専業主婦ではなく長年パート勤めをしてきたのでこれからハードに働くことに関しては抵抗は無いそうです。 いずれ母は家を出ることはわかっていて、私が先に家を出たという形なのですが先に家を出てよかったのか。妹が実家にいますが心配です。 母に何かあれば経済的支援も視野に入れてます。 それぞれ一人暮らしですが電車ですぐ会える距離の予定です。 母は長年事務仕事をしていましたがもう61歳。すぐ仕事が見つかるとも思っていません。本当は離婚せずに夫婦で暮らして欲しいのですが母の心労を考えると別れて欲しいのが本音です。 私も九州に永住するわけではなくいずれ上京か地元に帰る予定です。 先が見えなくて怖いです。 まとまりが無くてごめんなさい。親の離婚って何歳になってもきついですね。
私は今、受験生で第1志望の学校はひとつ県を超えた先の大学です。 しかも、まだC判定なのですが、推薦で得意な小論文で受験します。 また、その学校は公立大学だし、私は会計を学びたいのですが、英語の授業をたくさん取らなければいけません。 スピーキングテストもあるし、経済の英語も学ぶ必要があります。 英語は大の苦手でついていけるか不安で仕方ないです。 しかも、大学は59点以下は単位もらえないんですよね。喋れないし、書けないので、単位もらえないですかね? でも、家庭的に私立大に行って親に迷惑はかけたくないし、公立大に受かったら大喜びしてくれることと思います。 私よりも頭のいい人が私立大に行ったりしているのに、と受かってもないのに心配性で、朝起きると不安になります。 しかも、心配性な性格だし、過去に大失恋して、自分でも信じられないくらい落ち込んだとき、家族が支えてくれたから立ち直れました。そうなっても、ひとり暮らしになるので、家族が近くにいないと思うとつらいです。 行きたいとおもった大学は、その大学しかなかったんですが、こんなに心配だと楽しめない気がします。 自分の学力以上の大学に進学した先輩もとても大変だと言っています。 また、わたしの高校からその大学に進学した先輩もいられないので、意見も聞けません。 4年もあるので、今考えないと取り返しがつかないと思い、相談しました。 よろしくお願いします。
僕は現在介護の仕事をしています。仕事にも慣れてきて職場の人間関係も特に問題は無いのですが、いざ「ずっとこのまま介護の仕事を続けるのか」と聞かれると返事に困ります。 「他に何かしたいことがあるか」と言われても特に何も思い浮かびません。大学で臨床工学技士の資格を取得しているのですが、そちらの方はあまり気が進みません。 僕は子供の頃から絵や漫画を描くことが好きで、昔は漫画家かイラスト関係の仕事に就きたいと思っていましたが、親から反対されて断念しました。 社会人になってからも趣味として絵は描いていたのですが、どうしても諦めきれない気持ちもありました。 現在20代後半になり、友人にも「新しい道に進むなら少し焦った方がいい」と言われました。 家族にも何か資格の勉強をしたらと勧められており、自分でも現実的に考えなければならないと思ってはいるのですが、そうなると絵や漫画が描けなくなると思って踏み込まずにいます。 しかしこれから絵や漫画の方に進むとなると、周りの反応が怖くて僕は自身も自信がないからそっちにも踏み出せずにいます。 今は不安や焦りが募るばかりです。 こんな自分はやはり子どもじみているのでしょうか?
私には付き合って10ヶ月の彼氏がいます。 13歳上の元バイト先の社員さんに告白して、めで たく付き合う事が出来ました。 歳の差は否定されがちですが、歳の差がある分 色々な価値観があるんだなって勉強になります し、何より私に持ってないものを沢山持ってま す。 親にもようやく許しを得て堂々と付き合えてま す。 ですが価値観の違いからでしょうか? 最近喧嘩というか、よく言い合いになります。 私が子供っぽい性格なのは分かっています。 例えば。。。 向こうはヤキモチ妬きません。 私は常に不安なので妬いてしまいます。 怖いです。 好きだからヤキモチを妬くと思うのに、彼氏は妬 いてくれないです。 私のことを好きじゃないのでしょうか? それで常に不安で、ちょっとした事でイライラし て怒りに任せて思ってない事を言って相手を傷つ けてしまいます。 なら別れればいいと思うかもしれませんが、お店 で外食した時に店員さんに対して強く言わない所 とか。 本当に良い人で初恋の人です。 感情的になりそうになった時の気持ちの抑え方 とか教えて頂けると嬉しいです。 長文失礼致しました
2017秋に恋活で出会った彼のことが2年間ずっと大好きです。 はじめ彼の方が積極的で私も惹かれたのですが、4ヶ月経っても恋人一歩手前なのに何もないので気持ちを聞いたら「今は一人でいたい、恋人作る気が湧かない」「仕事が楽しくて忙しい」という返事で振られてしまいました。 距離を置く→私が連絡を取る→またいい雰囲気で気持ちを聞く(同じ理由で振られる)ということを繰り返し、 出会って1年後に何度も体を許してしまったのですが今年の春に「この関係は辞めよう」と言われ友達に戻りました。 異性の友達に戻り、最近も海を見に行ったり私の実家で遊んだり会い続けています(親も顔知っています) 出会った当初22歳ながらとても真面目で大人びていて尊敬と信頼を抱き、私もここまで相手に大切な想いを抱いたのは初めてです。 そのことから何かの拍子で嫌われ疎遠になる恐怖、友達なのに私だけ恋愛感情を抱いている申し訳なさで心がぐちゃぐちゃです。 この恋愛感情を持ち続けることは、今後身を滅ぼすだけでしょうか? 3回想いが伝わらなくても、その間な別の男性に恋愛感情を向けられても、今回の恋愛は他の人に目が向きませんでした…。
約7年前、海外に短期留学をしていました。 ホストファミリーと車で出かけた帰り、隣の車にドアパンチをしてしまいました。 当たってしまったことには気づきましたが、正直状況が理解できませんでした。 ホストファミリーに名前を驚いたように呼ばれたことに我に返り、パニックになってしまいました。 まだ英語を完全に聞き取れていなかった時期なので、確実だとは言えませんが、ホストファミリーが「大丈夫だから帰ろう!」といって私を連れて帰ってくれました。 ホストファミリーの車にも傷がついてしまっており、たくさん謝りました。 ホストファミリーは笑顔で、大丈夫だよ、気にしないでと許してくれました。 その夜、留学経験のある年上の知り合いに事の経緯を相談しましたが、「ホストファミリーが大丈夫と言うなら大丈夫だよ」と言われました。 私はその言葉に安心し、そのまま何も対処できずにいました。 それをある程度大人になった今になって思い出し、罪悪感でとても苦しいです。 高校生の時で、知識がなかったとはいえ、もっと違う対処ができたのではないか? 親にそのまま相談すべきだったのになぜしなかったのか? 本当は自分の英語力が不完全だったため、弁償してほしいなどのことを言っていた可能性はないのか? など、さまざまなこと考えてしまいます。 自業自得なのはわかっていますし、誰に相談しても、もうそんな前のことは気にしないほうが良い、どうにもならないと言われます。 それでも考えてしまい、罪悪感で苦しくなり、寝れない日々が続いています。 私に何かできることはあるのでしょうか? どう考えれば良いのでしょうか?
現在就職活動を控える三回生です。私は公務員を目指しており現在、筆記試験の勉強をしています。しかしもし筆記試験に落ちたらどうしよう、仮に筆記試験に受かっても人と話すのが苦手な自分が面接試験に受かるのか、さらに公務員の面接試験は女性が圧倒的に優遇(データでもしっかり出ています)されているため女性が羨ましくて仕方ないです。 就職できなくても女性は結婚という最終手段があるのだからせめて安定している公務員は男性優遇とはいかなくとも男女平等にしてほしいです。 妹もおそらく結婚をして勉強を頑張った私よりも良い生活を送ると思います。私は昔から給料もでないのに家の農作業も手伝わされ、行きたくもない町内の集まりも出席させられて楽な生活をしているのに将来は安定的な生活をするであろう妹や、現に楽な生活をしている母に嫉妬をしています。 親や妹に嫉妬するなんて就職活動のストレスでおかしくなっています。そして飼い猫も帰ってこず心配で頭がぐちゃぐちゃでもう何をしていいのか、心臓もずっとバクバクしていて何がなにかもうずっと不安で消えて楽になりたい。 何を書いているか意味不明なところもありますが許してください。
タトゥーは昔誘われて考えなしに入れてしまい後悔しています。消すことも考えましたが、時間とお金もかかる為、今の状況を考えると後回しになっています。 借金は自分磨きや買い物などカードローンで使用してましたが生活できる範囲で返済もちゃんとできていましたが、当時付き合っていた彼が仕事をクビになりなかなか仕事も決まらず支払いや車の車検が重なり借金もあった為お金を貸してほしいという事でお金の貸し借りはしたくなかったので生活のことを考えて貸しました。 (総額35万ほどです) 結果私自身気持ちに余裕が持てなくなりまたその彼とは他にも問題があり別れました。借用書を書いてもらい1ヶ月に一万返済することになっていますが、別れて一年たちますが彼も生活が苦しいと返せない時もあり少ししか返してもらっていません。 私自身、去年追突され車を買い替えなければいけなくなり、カードローンの返済に加えて今年から車のローンなど月々の支払いがきつくなっています。最近できた彼にタトゥーやお金の事を正直に話した所、親に紹介できないと言われ結婚するまでにタトゥーを消してお金も返済となれば2年以上はかかりそうで結婚は無理と言われお別れする事になりました。後悔だらけですが、自分が悪いことはわかっています。来年40歳。一日も早く借金返済し、タトゥーも消していい人と出会い幸せになりたいですが、誰にも言えず今の状況が辛いです。こんな私でも幸せになれるのでしょうか?どうか助けてください。