hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 143件

生きる事に疲れました

助けて下さい… 昨年、娘を私の不注意による事故で亡くしてしまいました。 それから、とにかく「早く死にたい」という感情しか沸きません。 最近、小学生の上の子が父親との関係が悪く、父親は息子に対し、とても嫌みな言い方をするので、「僕は愛されていない。こんな家に居たくない」と、泣く事が増えてきました。 父親も、娘を亡くしたストレスで、感情のコントロールが難しい部分はあるんだと思います。 しかし、息子は、メンタルがあまり強くないため、いつか自殺をするんじゃないかと不安で不安でたまりません。また、子供を亡くしでもしたら…と、不安で夜も眠れません。 生きる事に疲れました。娘を亡くし、生き地獄を生きてる私は、今度は息子の事で悩み苦しまなければならないのでしょうか? 私は、神様に仏様に嫌われているのでしょうか? 人生は修行だ…と言いますが、周りの家族は、笑顔でお出かけしています。 何かしら悩みはあるのだろうけど、羨ましく、妬ましくて仕方がありません。 子供を残して母親が死んではいけないと、毎日必死で生きていますが、限界が来そうです。 私は、一生このまま生き地獄を歩まなければならないのでしょうか? 鬱、パニック障害…薬を飲みながら必死で生き、子供の為に仕事もしています。 この先、神様、仏様が私を穏やかに導いて下さる日は来ないでしょうか? 娘の死を生き地獄に、苦しみ生きるのが、私の人生であり、運命でしょうか? ならば、いっそこの人生を終わらせたいと願うばかりです。

有り難し有り難し 61
回答数回答 1
2021/05/22

父親を亡くした。

一週間ほど前に父が亡くなりました。 父は約10年前に病気で車イスが必要な身体になりました。その後も数々の病気をし、何回も命の危機になりつつも快復してきました。 私はその間、実家で一緒に暮らしていましたが、やはり。障がい者である父のことを邪険に思ってしまい、助けてあげないといけないのに、父の世話を母に押し付け、父から逃げていました。 子どもの頃から父のことは大好きで、年頃になっても2人で旅行に行くくらい仲良しでした。 はじめて父が倒れてからの約10年。入退院を繰り返していたこともあり、慣れてしまっていたと思います。 入院をすること自体、本来なら心配なことなのに、『父から少し離れて生活できるな~』なんて呑気に考えるようになっていました。 最後の入院時も、コロナ禍で面会すらできませんでしたが、『すぐに良くなって帰ってくる』とあまり心配することも不安になることもありませんでした。 それが、今回は帰ってきませんでした。 面会はできなくても電話することはできました。メールもできました。でも、私はしなかった。治療さえ終えれば帰ってくると思っていたからです。 父が亡くなり、後悔しかありません。私は本当に酷い娘です。 一人になってしまった母のことを支えなくてはいけないと思いつつ、自分がなかなか父の死を受け入れられません。 父への後悔が無くなるときは来るのでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2022/11/04

楽観的な生き方が出来ません。

人生を深くとらえすぎてしまい、最近なかなか心から楽しめません。あまりに考えすぎてしまい悩んでいます 私はよく、戦争の記事を読みます。 自分と同じ世代の子どもたちが、人間魚雷に乗り、しぬと分かっていて突撃しに行くことが、自分だったらどうかと感情移入しすぎてしまい、家族を思い嗚咽するほど泣いてしまうことが多々あります 特攻隊の方の手紙・遺書をよみ、なぜ何の罪もない人間が、罪深き別の人間に殺されなければならないのか。大切な家族がいて、まだ若いのに家族や恋人を残し、自ら突撃した時の痛み・苦しみを考えるだけで、苦しく、涙が止まりません 自分は普通に生きているけれど、何かに立ち向かう勇気もないし、辛いとすぐ逃げる。そんな自分が心底嫌いです。自分のかわりに生きて欲しかったと思ってしまいます 数年前、学校で被爆者の方の体験談を聴きました。どれだけ月日が過ぎようと傷は消えず、皮膚が少しでも張ると激痛が走るそうで、毎日体重計に乗り管理しているそうです。 地獄のような苦しみの先に命を落とした人も、地獄を経て生きている人も、どれほどの苦しみ・不安・憎しみ・痛みを感じていたのかと思うと、辛くてたまりません。 自分だったらと思うと恐怖で震えてしまい、なかなか寝つけなくなることもあります。 最近、North Koreaの映画を見ました。 人間としての扱いを受けれない人間が今も山のように、この同じ空の下にいると知りました 脱走がバレれば拷問。処刑。脱走しなくても強姦。妊娠。公開処刑。強制労働。餓死。劣悪な衛生環境。病死。それも、大切な家族や友人がされている、苦しんでいる、死んでいく様子を見る。 これ以上に辛いことがあるかと。 自分は、人生結局なんとかなるから大丈夫。や、どんなときも希望をもて。などの名言がとても好きだったのですが、もうどうでもよくなってしまいました。ただの綺麗事だと。 「俺たち、食ってトイレして働いて寝て。なんのために生きてんだ?」と、強制労働者の子の言葉がささりました。 100年前後の人生。私たちは何をしているのか。生きる意味は?頑張る意味は? 19歳で、こんなことを考えすぎて、空虚な、抜け殻のような自分になってしまいそうです。 自分だったら、家族だったらと恐怖に脅え、何も楽しめません。 当事者でもないのに苦しいです。 どうすればよいですか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

生きるのが苦しい

幼稚園の頃から軽いいじめのようなものにあってきました。 そのせいか「死」をいつも意識していました。 中学に入り、本格的ないじめが始まりました。 クラスの女の子からはある時、急に無視されました。 完全に無視してくれたら、まだ良かったのですが、横を通る時に「死んでも関係ないから」「遺書に名前書かれても反省しないから」「死ねば?」 などと言われ続けました。 その頃は死ぬことばかり考えて、成績も落ちてしまいました。 同時に家では兄から「お前みたいに家でも外でもおとなしい奴は犯罪者になるんだ」 と言われ、兄を殺そうかと本気で悩みました。 そして、今、子ども達が保育園に入ることになりました。 それと同時に昔の嫌な思い出が甦って来ました。 何をするにも無気力になり、子ども達の前では頑張って作り笑いをし、同居する母の顔色をうかがい生活していますが限界を感じています。 今日は何回か首吊りを試しましたが失敗。 誰か私を殺してくれないかと願う毎日です。 夫には死にたいと思っていることは伝えていますが、取り合ってくれません。 精神科に通院していますが、安定剤などは一時凌ぎに過ぎません。 もう何もかも捨てて一人でのたれ死にしたいとも考えています。 乱文になってしまいましたが、何か教えをいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 53
回答数回答 3

母が余命宣告されました

拝見してくださり、ありがとうございます。 私は20歳の女性です。 1年前、62歳の母の癌が発覚しました。 そしてこの間、余命があと3ヶ月程だとお医者様に告げられました。 私自身とても辛い幼少期を過ごしており、 ようやく人生が楽しいと感じ始めた頃に母の病が発覚しとても辛いです。 自分が今辛い状況に立っているのを認めたくなくて周りの人に頼る(相談する)事が出来ません。 楽しい事を楽しみたいという気持ちと、母親と過ごす時間を大切にしたいという気持ちがごちゃ混ぜになって苦しいです。 母親が苦しがっている所を見ると、私自身もとてもしんどく苦しくなってしまいます。 毎日楽しく過ごそうと思っていても母親の事を考えて重く沈んだ気持ちになってしまいます。 ウイルスの影響で面会も中々出来ないし、人混みに行くと私も感染しているのではないかと不安でいっぱいになってしまいます。 生きる気力をなくした母を見ると、どう言葉を掛ければいいのか分からなくなります。 「私を産んで、ここまで育ててくれてありがとう」など感謝の気持ちはたくさん伝えてきましたが、 母が亡くなる事も亡くなった後後悔するのも全て怖いです。 生きている以上、死は必ず来るものだと分かっていますが、身近な人間の死がとても怖く感じます。 質問になっているかわからないですが、ぜひ、メッセージをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2021/08/11

母から拒絶されてしまいました。

私は失業する予定であり、とても不安です。 そのため母の声を聞こうとしたところ、話して早々にとても暗い声で「今、とても調子が悪い。」「もういいよ、電話切るね」と言われてしまいました。前回電話したとき、姉との確執から母を責めたためか、母は「もう、この家族は終わった」「もう家族に執着しなくていい」と私に言い、母はとても心が沈んでいました。父は脳卒中で意思疎通できませんし会えもしません、母が唯一の意思疎通できる家族です。私にとって、母はとても大切な存在です。 母の心を変えるのは無理だと思います。私にはもう家族がいないのでしょうか。 前回、ここで相談したときに中田様よりアドバイスいただき、あまり家族に居場所を求めないようにしていますが、それでも母は私の心の拠り所です。 3ヶ月ぶりに母に電話したのですが、上記の様子でした。 失業する不安と、家族を失う不安が同時に襲ってきて、希死念慮もあり、大変辛いです。 まずは自分の次の仕事を見つけることが先決だとはわかっています。 また母と以前のように話せたらと思います。 この気持ちをどのように整理し、不安や希死念慮を解消すれば良いでしょうか。 母との仲はそっとしておくしかないのでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

前向きに生きられない

思いのまま書いているので乱文ですが、少しでも気持ちが楽になりたく相談させて頂きます。 愛する夫の不倫を許せずに、今離婚に向けて別居中です。依存、執着、憎しみ。そう言われるとそうなのかもしれませんが、私は夫と一生を添い遂げると信じていました。まさか、裏切られるなんて今でも驚いています。 結婚してから育児に追われながらも、空いた時間には本当はもっとスキンシップを取りたかった…産後ということもあり自分でも分かるほど気分の浮き沈みや体調の変化がありました。そんな時、夫の不倫…もうこの事実を知ってから3ヶ月経つのに急に胸騒ぎがして不安に襲われます。そんな時思うのが、死んでしまったらこの悲しさは無くなるのかも。でも、子ども達は………ここで私の気持ちは止まり今生きています。 不意に涙が溢れます…夫を思い出し寂しく感じます… しかし、離婚後のお金の事で夫は別人の様になりました。私は、夫を愛していた気持ちがあった事をすぐに思い出せますが、夫は私に対して憎しみや怒りしかない様です。その感情を感じ取る程に死にたくなります。夫は、いつから私を愛してはいなかったのだろうと… 結婚しても子どもが生まれても愛してほしかった。きっと、私に原因があるから不倫されたんですよね。もっと綺麗にしていれば…もっと優しくしていれば…もっと話をしていれば…最終的に離婚を決めたのは私です。愛していたからこそ許せなかった。もう、戻る事はできないから前を向くしかない…ですが毎晩、夫の不倫現場や夫から冷たい言葉を言われている夢を見てしまいます。寝ても起きても辛い…朝から死を考えてしまう自分が情けない。どうしたら、この感情を前向きに変えられるのでしょうか。子どもを抱え夫もいなくなり私の人生子育てで終わる事が幸せにも思えますが悲しいです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

母子関係、仏教での捉え方は?

私は40代ですが、小さい頃、こわいことがあっても母にくっついているだけで安心したことを、いまだに覚えています。 「母は万能、母が守ってくれるから安心」という感覚を経て、人はこの世に対して安心感を抱き、成長していくのだと思います。 ところが今の母を見ていると、あれほど万能に見えた存在がまったく万能ではなかったのだということがよくわかります。自分の安心感が、こんな未熟な存在一つに左右されていたのかと思うと、複雑な気分になります。 そして、私自身が幼児の母です。子どもがわたしにすがってくると、もちろん抱きしめて安心させてあげます。でも内心は、自分自身がちっとも安心していなかったり、マイナスのことを山ほど考えていたりするも多々あるんです。 要するに子どもは、私の演技を見て安心し、この世はいいところだと思い、満足しているわけで・・・。 こんなに未熟な私なのに、こんな私を見て安心感を培っているなんて。 馬鹿馬鹿しいとまではいいませんが、虚しいです。茶番劇に感じます。世の中のことがわからなくなってしまいました。 こうしたことについて、仏教の教えではどのように捉えているのでしょうか。 ご教示いただけると助かります。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2
2022/10/27

どうすれば心を軽くできますか?

こんばんは。 いつもありがとうございます。 こちらに書くことで落ち着きますので書かせていただきます。 少子高齢化、経済の低迷等で慢性的に将来への不安があり、元々希死念慮があることもあり、より、生きる意味が見出せません。 とはいえ自殺など迷惑がかかるようなことはしませんのでご安心ください。 ただ、毎日目が覚め、喉が渇き、お腹が減り、心臓が動く、健康に動く自分の体が忌まわしくてたまらないです。 こんなにも先への希望がなく、生きる意味などないのに、体は健康で、家族にも友達にも恵まれている、無駄に恵まれた自分が本当に嫌です。 自分が一番自分を嫌いです。 そんな自分を奮い立たせるために、生き方を変えてみたり、好きなことをしてみたり、好きなものを買ってみたり、答えを探して哲学書を読み漁ったり、いろいろ試してみましたが、そうして気を張ることにももう疲れました。 親には言えませんが、私を産まないでほしかった。 みんながみんな生きることを楽しめると思わないでほしかった。 もちろん生きてて楽しいこともたくさんあったけれど、辛いことがある度、生まれなければこんな思いしなくてよかったのに、と、思い、また、育ててくれた親に対してそう思う自分に嫌気がさします。 この親の子どもである資格がないと思います。 人生で苦難に遭われたり、体調が芳しくなかったり、本当に辛い方からしたら何を言ってるんだと思われるかもしれませんが、死にたいのに周りに恵まれている中途半端な状態が私にとっては辛いのです。 繋がりを絶ってほしい。 期待しないでほしい。 死なせてほしい。 そんなことを書きつつあと何十年も生きるのでしょう。 ただ、あと何十年、暗く、出口のない、どんどん狭くなる穴に入っていく気持ちが続くと思うとうんざりします。 せめて「○歳の時に死ぬよ。」と教えてくれればそれまでの我慢と思って頑張れるかもしれないのに。 長くなりました。 どうすれば少しでも心を軽くすることができますか?

有り難し有り難し 29
回答数回答 2
2021/06/06

両者の間での葛藤

いつもありがとうございます。 一年たちましたが、未だに前に進めずにいます。 仕事もうまくいかず、死を考えるようになり、精神科に通うようになりました。 守らなければならない子どもたちがいるのに情けないです。 自分に経済力がなく、家のローンもあるので、離婚は難しいです。 再構築をするにも、夫に対する憎しみ、妹や家族、友人、子供たちに対する罪悪感がとても辛く、苦しいです。 夫は更正のために、精神科の検査を受けています。夫なりに努力しているのだと思います。 夫とは一度大げんかしましたが、その後は、普通に過ごしています。 妹と私は、たまに一緒に出かけたりしています。 やり直したい気持ちと、離婚するべきだという気持ちで葛藤しています。離婚するにしても先立つものもなく、家を失い、借金だけ残るようになることが不安です。 やり直すとしたら、私はどのような気持ちで、夫や妹、家族たちに向き合えば良いのでしょうか。やり直すことは許されないでしょうか。 どうしたら救われるのでしょうか。 あれからずっと心から笑えなくなりました。とてもつらいです。再構築も離婚もできず、私がもっとしっかりしてればと思い、情けないです。 文章が分かりづらく、下手で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

認知症の母と、この度急死した父の供養について

この大晦日に父が急死しました。 両親は、認知症がありました。 子どもである私と兄は他県に住んでおり、実家の両親は認知症同士でなんとか生活が成り立っている感じでした。 大晦日の日、私が実家に帰省すると、父はコタツの中で虫の息状態で、母はその隣で、何事もなかったかのようにミカンをむいておりました。慌てて救急車を呼びましたが、父は病院に着くまでに息を引き取りました。 母は、死にかけている父のことをまともに認識できないほど、認知症がひどくなっていたのかとすごくショックを受けました。 葬儀は、家族とごく近い親戚のみでとりおこないました。 母は、父が死んだことをすぐ忘れてしまうので、葬儀の間もずっと父を探しておりました。 父の死があまりに急だったため、認知症の母を一人実家に置いておくことはできないので、母は急きょ、施設に入ることとなりました。 施設入所は、母の本位ではなかったため、母はかなり不安定となり、父の四十九日の法要には、精神状態を考慮し、施設の方の助言で参列させませんでした。 4月に父の納骨をしましたが、それにも母は、参加しておりません。 生前、父は、母がいないと何もできない人で、母に頼り切って生活をしておりましたので、二人はいつも一緒でした。 上にあげたような事情で、母が、父の法要や、お墓参りに行っていないことがすごく気になっております。父はあの世で、母が来るのを待っているのではないか…。 ただ、最近、少しずつ新しい生活に慣れて、落ち着いてきている母の精神状態を乱すのでは…と、あえて父の死にふれておりません。 ちなみに、父は、仕事が船員だったため、仕事に出ると何か月も家を空けていたので、家族、施設の方も母が「お父さんはどこ?」と聞かれると「お父さんは、船に乗っているよ…。」といってなだめている状態です。 父が亡くなったと母に話しても、その瞬間は、取り乱して、悲しむと思いますが、次の瞬間には忘れてしまうので、母のためを思うと今のまま、父は仕事に行っていることにしたほうがいいとは思います。 ただ、亡くなった父のことを考えると、最愛の母のことを待っているような気がして不憫です。 父は、あの世から、今の母の置かれている状況を見守っていて、現状を理解してくれいるのでしょうか? このまま、法要、お墓参りをさせなくても良いものかアドバイスたまわりたく思います。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

亡くなった幼なじみ

私は今36歳の主婦です。中学2年の時に幼なじみを亡くしました。それから毎年命日近くになると夢に出てくるためその近くに実家の方へおじゃましに行っていました。夢に出てくることもまわりは笑い話にされ誰も信じてくれなく反対に毎年行くなんて良い人ぶってるぐらいまで言われるようになっていました。亡くなってから本当の友達もできず私は今でも心から話せる友達はいません。 ここ6〜7年ぱったりと出て来なくなり、私も結婚→離婚→再婚とし、子どもも今年幼なじみが亡くなった同じぐらいの年齢になったため、母が胸騒ぎなのか行ってみない?と声をかけてくれたのでご無沙汰してしまっていましたが先日行ってきました。その2〜3日前に久しぶりに夢に出てきて亡くなる前にもらった人形まだある?と聞かれました。思わず自分の実家の家中探したのですがなぜか見つかりません。2年前ぐらいに再婚のため実家を離れましたが、それまでは確実にあったものがなくなるものでしょうか?というより見つからずなぜかすごく不安というか変な気分の毎日になってしまいました。彼女は何を言いたいのでしょうか?なぜ夢に出てきていたのでしょうか?私は霊感など全くないのですが、幼なじみだけは何となくそばにいることを感じたことがありました。私を連れて行こうとしているのか守ってくれているのか急に体調が悪くなってきたような気分で私も長くはないのかな?などこの2〜3日で急に考えてしまうようになってしまいました。 でもまだ生きられるのであれば夢に出てこなくても御線香ぐらいはあげに行かなければという気持ちでいます。最近テレビでもまわりでも死と隣り合わせのような気がして怖いです。とにかく人形を見つけた方がいいのでしょうか?ちなみに人形といっても私が好きなゾウの小さめのぬいぐるみでした。彼女になぜ私がゾウが好きと知っていたのかなど聞きたいことがたくさんです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

飼っていた猫への後悔の気持ち

はじめまして。 今、後悔してもしきれない、飼い猫に対して、本当に申し訳ないと思う、絶望的な気持ちの中にいます。 昨日飼い猫が亡くなりました。 夫と知り合った時から夫が飼っていた、元野良猫でした。 今まで猫は飼ったことがなかったのですが元々猫が好きで、夫と結婚してからも、主に私がお世話をし、とても可愛がっていました。 猫と出会って3年程経ち、子どもが産まれました。 産まれてから半年は猫と子どもを離した方がいい、と知って、衛生面や抜け毛など細かいことが気になり、強迫性障害を発症し、その当時は猫に対する罪悪感と産後の精神不安で随分悩みました。 とりあえず、赤ちゃんの部屋を作り、そこに入れないということで落ち着いたのですが、その後も衛生面の不安をどうしても打破することが出来ず、それから死んでしまうまで、子どもが産まれる以前のような、どのお部屋も自由に歩き回れたり、一緒に寝たりということが出来ませんでした。 死んでしまった恐らくの原因も、私がもっと猫のことをよく見て病院に連れていっていれば、その病気で死ぬことはなかったのではないか、と思えてなりません。 昨日の朝も、体調が急変してもう長くはないことが分かりながらも、夫に託して仕事にいきました。 今までの猫への仕打ちは勿論のこと、長くないことが分かっていながら、その最期の時でさえ、どうして抱っこしていてあげなかったのか。 到底許してもらえないことをして、今までごめんねと。せめて最期だけは、何も気にせず昔のように抱っこして、看取ってあげればよかった。 今までのことも、死ぬ瞬間の時のことも、死んでしまった後からでは何もかも遅すぎるし自業自得なのですが、死んでしまってから、昔の思い出や死の瞬間の対応の後悔で涙が止まりません。 いつもぴったりくっついて、後を付いてきて、自ら抱っこをせがむような、とてもいい子だったのに…本当にごめんなさい。 明後日火葬をします。それまで猫に出来ることはありますか?また見送った後も、この子がお空で幸せになれるために私に出来ることはありますか? 厳しいご意見でもお叱りでも頂ければ有難いです。どうぞ宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

祖母の死後、後悔ばかりをどうしたらいい

昨日祖母が急死しました。 つい4日前までは元気に私の子(祖母のひ孫)と外で遊んでいたのに、今でも信じられません。 生前の祖母に対しては、愛憎のような複雑な思いがありました。 私が結婚して家を出る前までは、実家で同居しており、高校生くらいの頃から次第に、祖母の仕切り屋で一々口を出してくることを鬱陶しいと思い、邪険にすることが多々ありました。その都度、夜に後悔してなんであんなことを、と落ち込んでいました。 私が7年前に子供を産んでからは、週に1回程度は実家に帰っていました。毎回子どもの面倒を本当によく見てくれて、誰よりも子どもと同じ目線で飽きずに長く遊んでくれていたと思います。ですが、ひ孫可愛さにお菓子や果物を際限なくあげるので、何度も強い言い方で注意もしました。祖母の言っても聞かない性格や、子供がそんな祖母になつくのが少しだけ悔しくて、結構冷たい言い方をしてしまっていたと思います。何か聞かれても「後でまた見るわー」や、「また今度来たときに」と適当に流すときもありました。 一緒にカラオケで歌ったり、誕生日のお祝いをしたり、楽しい思い出もたくさんあるはずなのに、何故か今思い浮かぶのは上記のような酷い行動の後悔ばかりです。 もっと子供と遊ぶ姿をしっかり近くで見て、動画や写真を残しておけばよかった。カラオケに私の作った曲が入ったときに「入れるから」と嬉しそうにタイトルを聞いてきたときに、照れたりせずに一緒に喜んで教えれば良かった。子どもの成長をもっと一緒に笑って分かち合えばよかった。 コロナが治ればまたカラオケやお出かけして、子どもの買い物もしたかったのに。 今更遅いですが、やりたかったことがたくさんあるのです。 祖母はきつくてわがままな人でもありましたが、面倒見も良く素直な人だったので、先に逝った祖父と穏やかに見守ってくれているとは思っています。私を恨んでいないとも思います。 ただ、私の後悔ばかり押し寄せるこの気持ちはどうすればいいのでしょうか?時間ぐすりとは言いますが、祖父の死に比べてあまりに急で、心の準備ができていなかった分、事あるごとに祖母を思い出し後悔が浮かび涙が出てきます。 自分は本当に酷い人間で、これから家族や実家に顔向けできるのか不安です。 どんなふうに気持ちを持っていけば、心は落ち着くのでしょうか。笑いながら祖母の思い出話をできるくらいになりたいのです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ