hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 7121件
2021/06/30

私は人を見下して生きてきました

私は人を見下して生きてきました。 私は(おそらく)周りの人間からは善人だと思われてきた類の人間だと思っています。 しかしそれは、人と対等に渡り合おうとしなかった結果です。小学生のころ、私は同級生のガキ大将格の人間から嫌がらせを受けてきました。辛かったですが、私はそれを笑って受け流していました。周りの人は私を優しい人間だと言っていましたが、私は彼を心の中で見下していたのです。だから、言い返したり、抵抗したりして対等に渡り合おうとしなかったのです。 私は人を見下してきたので、人も私を見下そうとしているものだと思っていました。ですから、私は人に見下されることを極端に恐れていました。周囲に見下されないよう、挑戦することや、主張することを怠ってきました。結果として、僕は閉鎖的なコミュニティーの中で中学、高校時代を過ごしました。私は、当時そのコミュニティーを親友の集いだと考えていましたが、今思えば、それは単に私が優越できる場に過ぎなかったのです。 私は、人に完全に心を開いたことがありません。親にもです。人を見下し、対等に渡り合わず、その場をしのいできたからです。 私は、これまで、人に心を開かず、その場しのぎを繰り返して人生をやりすごそうとしていました。そして、おめでたいことに、私は自分のことを善人だと思って生きていました。しかし、大学進学を機に、様々な人と触れ合うと、その試みと自己像が瓦解したことに気が付きました。消極的に生きてきた僕は、人間関係を円滑に進めていく力など、人間力の様々な点において稚拙な大人に育ってしまいました。もはや、その場しのぎで他人から良く思われることすらできなくなっていたのです。 これまで人を見下してきた分、今は、あらゆる視線が僕を見下しているような気がしています。まさに自業自得です。これから社会に出て生きていける気もしません。死にたいという思いが押し寄せてくることも多々あります。 しかし、私は生きていたいです。こんな私にも、親は深い愛情を注いでくれました。親を悲しませたくありません。しかし、人に見下されないことだけを考え生きてきた私が、それを失った今、どういう方向性をもって人生を歩むべきか全くわかりません。 どうしようもない私ですが、これから生きていくため、アドバイスをいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

どう生きていくのか漠然と不安

結婚間近だった彼との別れをきっかけに、これから私はどうなっていくのかと漠然とした不安に駆られて毎日が辛いです。 彼との別れ際、私は真っ直ぐに彼を大事にしてきたつもりなのに彼の私への気持ちはこの程度だったのかと思い知らされるような言動もあり、すごく辛かったです。 それに33歳にしてやっと結婚の話が出て、私の両親もすごく喜んでいたので、がっかりさせてしまったことを思うと余計に胸が締め付けられる思いです。 こんな歳にもなって両親にそんな気持ちを味わわせるなんて、すごく情けなくて。 11月に彼の地元に引っ越す予定になっていた為、それに向けて駐車場の契約を10月末で解約していたりと色々事情があり、やはり実家からは出ないといけないので来月からは初めての1人暮らしになります。 周りの友人達は結婚して家族が増える中、私は今から1人になる。 そんな孤独感でいっぱいです。 私は一生このまま1人なのかなと。 そんな後ろ向きな気持ちから彼と破局したことをまだ誰にも言い出せずにいます。 あの時彼と別れていなければ…など今更どうしようもない事を考えてしまいます。 元彼への執着を手放せずに辛いです。 自分自身、色んな感情が入り混じっていて文章のまとまりがなくなってしまい申し訳ございません。 きっと元彼への執着を手放せない自分への焦り、これからの1人暮らしへの不安、周りの友人達とつい比べてしまう自分、両親を早く安心させてあげたいのにその兆しすらない現状への焦り、などが今の私の不安の正体かなぁと思っています。 本来、何事も立ち直りの早い私ですが、今回こんなにも長引くネガティヴ思考で参っています。 一体、どうすればこの状況から抜け出せるのでしょうか。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

これから生きていけるかどうか不安です。

去年の初秋くらいからhasunohaで相談させていただいています。 ご回答が私の支えになっております。 とはいえ、弱い私にとって現実社会はつらく苦しいものです。 年明けより派遣で働いています(7社9職場目!)。 しかしながら、誤解されてしまうかもしれませんが、詳細を省いて述べますと、自分に合わないことと、徐々に無気力になり(←いけないことだとわかっていますが)、とりあえず4月以降の契約更新はしないつもりです。 ・職を転々としていて後がないのに辞めてどうする。 ・私は貯金も大してなく天涯孤独で頼る人もいないのに。 ・しかも諸事情で引越ししなくてはならないのに、仕事を辞めたら部屋は借りられない。 ……そう思って奮起しようとしますが、なかなかうまくいきません。 どうしたら良いのでしょうか。 1.このまま頑張って今のところで働き続ける。 2.また仕事を代わることになるが、自分が着実にできる範囲の仕事で、なるべく職場環境のよさそうなところを調べて、別の派遣先で働く。 ない頭で考えて上記2通りの道があると思いました。 2.でもうまくいかないかもしれないし職歴増えるし…、でも1.も私の能力不足(?)で業務をこなせない+パワハラ(?)でつらいです。 中途半端に考えるよりも、いっそのこと根本から人生変えた方が良いのでは、とも思います。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

私はどう生きたらいいと思いますか

小学生の頃、父も母も朝から深夜まで仕事で、私は帰りを待って毎日夜中まで起きていました。寂しくてたまりませんでした。 高学年になった頃、気づいたら父と母は離婚していて、私は再婚相手を連れた母についていきました。気づいたら妹が生まれて、母は再婚相手と別れて、元の父のところへ戻り元の生活に戻っていました。 父は癌になっていました。タバコはやめて、と言ったらやめると約束してくれました。父は妹が幼児特有の我儘を言ったり泣いたりすると怒鳴ります。それでも父なりに愛情は注いでくれているし、普段は優しいです。母は怒鳴る父を見て文句を言い、嫌味を言います。血の繋がりがないのだから屈託のない無償の愛なんて与えられないと思います、母は傲慢だと思います。 母が仕事のとき、妹の面倒は私が見ます。ときどき怒鳴ってしまいます。自分が嫌いになっていきます。 姉は高い塾代の末に高校大学共に私立にいきましたが中退してつい最近ヒモ男と結婚しました。両親は姉夫婦にお金の面生活の面で振り回されることがあります。でも姉は姉なりに苦労したのだと思います。 もう18だというのに、寂しくてたまりません。父はタバコをやめていません。パチンコにも行っています。病院に行くと言って本当は何をしているかわかりません。お金もないのに私だけのうのうと進学することになって、母は応援してくれて、だけどまた深夜まで仕事するんじゃないかと、そしたらまた寂しさと不安に押しつぶされそうになります。 本当は就職して家族の助けになりたいのに、そうできる自信がありません。私は大変なのよ、と同情を誘って、心のどこかで甘えているのです。私は恵まれています。私が変わらなくちゃいけない、私が家族を守らなくちゃなりません。 昔はわんわん泣けていたのに、今は泣けません。冷静な自分がまだ大丈夫と言ってきて、でもその割に突然しくしくと涙がでてきたりします。 どうしたら強くなれますか。どう生きたら家族を幸せにできると思いますか。自分が何をしたいのかわかりません。 長くて読みづらい文をここまで読んでくださりありがとうございます。以前の質問とは全く関係ありません。アドバイスでも何でも構いません、お坊さんのお考えをお待ちしております。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/11/21

不安です

退職した職場なのに何食わぬ感じで電話をして採用してもらえました。前にも相談しました。デイサービスでと言われましたが直近で退職した施設がデイサービスで 嫌な思いしました。特養も併設していてそちらを希望して配属が決まりました。 介護助手のようなことをしていましたが今回は介護職としての採用なのでそれなりに以前より身体に負担がかかるのです。主治医も制限が必要なら診断書を書くよって言ってくださっています。本当は書いてほしいのですが提出した途端に 異動させられそうで嫌なのです。心疾患があるのだから負担の少ないデイサービスへと施設側が言ったのを我儘で私の意思を通してくれました。人でも少ないので介護助手としても移乗介助はしている時もありました。12月から勤務が始まります。他のスタッフは私の身体の事を知っているのである程度、フォローしてくれると思います。甘えていけないのですが甘えてしまいそうで怖いです。 これからの日々が不安になってきました。辞めたところに戻るのは普通あり得ないことなのに受け入れたことに感謝しています。嫌で辞めたわけではないのです でも、周りに目が思いが気になって逃げたくなりました。こんな弱虫な私に生きる価値あるのでしょうか

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

不安

昨年末に17年間勤めていた職場を退職しました。私が何かされたわけでもないですが新人イジメ、陰口、面と向かっての嫌がらせ、グループLINEの毎日の悪口大会、そういう環境で仕事をしながらいつか自分もやられるかもという極度の不安障害にさいなまれました。退職してから短時間パートに行ったものの忙しくなるとパニックになり それも騙し騙し頑張ってきました。 でもシフトも毎日レギュラーが居る為1人枠しかなくお給料も全然少ない状況でした。やはり不安定なお給料より安定を求めてしまいこちらも退職。 今休職中の身になってしまいました。 幸いにも次の面接に漕ぎ着けましたが、オープニングメンバーなのでまだ面接まで三週間も先です。 それが私にはその三週間の空白をどう埋めたらいいのか分からなくて社会から取り残されたような気持ちになってしまったのです。ゆっくりしたらいいと主人からも周りからも言われるのですが毎日何をするわけでもなくただただ時間が過ぎていくのを待ってるのみです。勿論、その面接に行ったとしても採用されるかどうかもわかりません。今更ながらシフトが少ないパートでもそのまま行っていたら良かったとかそんな後悔もしてしまっています。 でももう過去には戻れないのですから次に行かないとと、自分に言い聞かせてはまた落ち込み、その繰り返しです。もし次の面接が採用されたらこんな気持ちは無くなるのかなぁとか 朝起きて主人を見送り 買い物行って昼間ボーっとして夕方になってやれやれ一日がやっと終わった…と思う毎日です。 幸せな悩みなのかもしれませんが先々の不安ばかり考えるようになった私の浅はかな行動に後悔しています。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

不安

何度も申し訳ございません。 主人と再三話し合って、自由に暮らしたい気持ちは変わらないと言われ、私の努力ではもうどうにもならないのだと受け止め離婚する事を受け入れました。養育費も払いたくないし認知もしたくないから子どもは堕ろして欲しいと言われましたが、5ヶ月に入り産ましてほしいと話をし、生活保護で生活したくないので、1年この状態で生活させて欲しいとお願いしました。 我慢ができるまでとは言われましたが、離婚に納得したので以前より会話は増えましたが、気に入らなければキレたり無視します。好き勝手して仕事と言いながら何処かに行ってるのか夜中にならなければ帰って来ません。私がお願いしたのだから、もう何もいう気はありませんがこんな人の子どもを産んで幸せになるのか考えてしまいます。今まで2度流産してやっと授かった子どもを自分の自由が無くなるから離婚、堕ろせといいます。離婚に至るのは私が悪い。俺は全く悪くない。人として言ってはならない事もあると思いますが、一番自分が大切な人なので悪くないといいきります。一人で育てていけるのか自分の年齢にも不安はあります。離婚して産むと決めた私の決断に間違いはないのか、こんな人でも授けてくれた事に感謝できる日はくるのでしょうか? 周囲は早く家を出ていく事を望んでいますが、こんな人でも父親なので、一度だけでも我が子を抱いて欲しいと思っています。子どもも見たくない興味もないと言われたので、出て行ってしまうと抱かせる事ができないと思いしがみついているのかもしれません。 私の行動は間違ってるのでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ