hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 いない 不安」
検索結果: 14350件

離婚すべきか悩んでいます

結婚15年目。30代妻(私)と40代夫 夫は気が強く、自己中心的、わたしを想っているようだが、態度には表さない。じっと様子を見て、私が本当に大変そうなときだけ手を貸すが、 私からの頼みは「甘え」と見て突き放されることがほとんど。 私は気が弱く、かといって夫には受け止めてほしいこと、話を聞いてほしいこと、よく訴える。 結果、いつもケンカに。 いつも満たされない感じ。夫に対して、こんなに人って冷たいものだろうかと思う。 ついに耐えきれなくなり、家を出、里帰り。 両親、妹は、「あんなに愛情の薄い夫とはもう別れなさい。これ以上一緒にいても幸せにはなれない」と言われ続ける。 ですが、、 私は仏道を聞きかじりながら学びました。 私の悩みは四苦八苦のうちの求不得苦ではないかと。 相手に変わってもらいたいというのはエゴだし、 もし離婚してもまた違う悩みにあうのではと… 仏道など気にしなければ、離婚に踏み切れますが、仏教の教えをふまえると、私が悪いのかな…と不安になります。 夫とは合わない、これから先一生を共にする自信はない、家族も反対するほどの夫、なら、もう無理だの気持ちと ケンカも夫婦仲の悪さも私に問題ありきなのだろうか…、夫のことは嫌いじゃない、受け入れてくれない寂しさがあるだけ、の気持ちとの 両天秤で、いくら考えても、まったく、まったく、答えが出ないのです。 私はどうすればいいと思いますか。。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

夫とどう接すればいいのかわからない

去年の5月に突然、夫が鬱になりました。 私は出産を終えて、少し長い里帰りから返ってきたときです。里帰りといっても、アパートから車で15分ほどの所に実家があります。 帰った2日目ぐらいの時。 ゴールデンウイーク明けに突然、夫が会社に行かなくなりました。金曜日に、出張から帰ってきてからずっと寝たきり。ご飯もあまり食べず、会社にも連絡せず無断欠席。私に連絡がくるほどです。 夫の邪魔にならないよう、4ヶ月の娘を泣かせないように1週間過ごしましたが、私が限界で実家の母に助けを求めました。 夫の鬱が発症して8ヶ月ほど。娘が生まれて1年経ちました。今の現状としましては、夫は何度か自ら命を絶とうとしたようです。そして、精神病棟?に2回入院し、今も入院中です。 何度か会いに行ってますが、自分のことしか考えておらず、私の意見をあまり聞いてくれません。 自分の回復を一番に考えていて、さらに早く私と娘と暮らしたくて空回りしているように思えます。 そして、今日。 アパートの掃除についての話をしましたが、アパートの掃除の話をすると元気がなくなると言われました。環境変化による鬱だと何回も説明していますが、本人は納得出来ていないのか、未だ自分の中で消化しきれてないみたいです。そして、私の実母が不安要素だと告白されました。 確かに私の実母は、看護士で精神病についても少しわかります。私の兄も鬱病でしたが、今はだいぶよくなりました。その母から色々アドバイスを貰いながら、夫と話したりしているのですが、実母の言い方がキツいからか夫は、実母と話をした際、泣き出したことがあります。 話が長くなりましたが、自分のことしか考えていない夫に疲れました。私しかがんばっていないように思えて辛いです。 頑張る頑張らないの問題ではないかと思いますが、夫には父親としての自覚がないように思えて、それも辛いです。これからまだまだ鬱病が良くなるには時間がかかりそうで、夫の根本的な考えをどう変えていこうか、それとも、もう変えられないのか、それも悩みです。 夫と前のように楽しく会話して、娘を育てていきたいのにそれが出きるのか不安です。夫とどう接していけばいいのでしょうか…

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

気持ちが落ち込みつらいです

私は三人の子供がいます。一番下は保育園に通っています。私は仕事をしているのですが、子供がよく病気をするので、仕事を休んでしまう事が多いです。 子供についていてあげて下さいと、言って頂くのですが、迷惑をかけてばかりで落ち込みます。辞めさせられないかとかも心配です 仕事の時は自分なりに出来る事は頑張ってますが、いつも申し訳ない気持ちです。その為色々気にしてしまいます。私は役にたっているのか、いない方がいいのではないかとか、性格が気にしたり落ち込みやすい為、不安になります。 母としても、家の事もちゃんと出来ていないような気がして自分がダメな人間のような気がして落ち込みます 最近子供の病気が私に移り体調が悪くても、あまりゆっくりできません。旦那も体調が悪くなったのですが、自分は寝てられるけど、子供の事は私がやらないといけなくて、寝られずイライラしてしまいます。体調が悪いのは同じなので手伝ってくれたらいいのに自分だけ寝てると、私は寝る事も出来ない、私は何なのかと思ってしまいます。 こういう思いで落ちこんでいる事が続いています 私はどんな風に気持ちを切り替えたらいいですか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

彼の命を奪ってしまいました。

私のせいで彼が自死しました。 私はバツイチで小学2年生の女の子がいます。 1年半ほどお付き合いした彼と別れました。 子供と彼の関係がうまくいっていないことが原因です。 彼とは、子供の関係性について何度も話し合ってきました。彼もすごく努力してくれ、子供の事も大切にしようとしてくれていました。 でも、子供の精神面やどうしてもぬぐいきれない不安があり別れを決めました。 別れを告げた翌日、彼は自殺しました。 今までも、別れ話になると自殺をほのめかすことを言ったりする人でしたが、その度によりを戻してきました。 でも、今回は私の気持ちが変わらないと思ったのか、本当に死んでしまいました。 今回は何の前触れもなく、遺書もなく逝ってしまいました。 私のせいで彼は死んだのです。 私なら彼の自死を止められたはずです。 もっと慎重に話すべきでした。 子供がいなければ、彼と別れることはありませんでした。 私のことを心から愛してくれ、幸せになるために努力を惜しまない努力家の彼でした。 私も彼を心から愛していました。 だから、別れを決めたのは私なのに彼がいなくなってしまったことが受け入れられません。 彼は、どんなおもいで亡くなったのか… 私は本当に酷いことをしてしまいました。 彼の命を奪ってしまいました。 彼は1人になることをすごく怖がっていました。私のいない人生なんて生きていたくないと言っていました。 なのに、1人にしてしまいました。 彼は亡くなって辛さや悲しさから解放されたのでしょうか?? 今は幸せですか? 亡くなってからも辛い思いをするのは可愛そうです。どうしたら彼は報われますか?

有り難し有り難し 27
回答数回答 3

恥ずかしいことを言ってしまい会社が憂鬱

はじめまして。 大したことない悩みなのですが...。 会社に、毎日1時間雑談をする会議があります。会社は8人くらいのベンチャーで、ウェーイな人しかいません。私はパーリーピーポーじゃないのでいつも目立たないように仕事だけがんばってます。 が、先日雑談の会議でストレス解消法を順番に発表していくことになり、ついウッカリ悪い癖が出て「人生や人間は思い通りに行くような良いものでもないし、人間は自分含めどうしようもないので(この言い方、キモ!)あまり自分の失敗や他人のことに執着しないように考え方を変える」とキモイマジレスをしてしまいました。みんな「彼氏と会う」とか「犬を撫でる」とか言ってるのに...。 空気が読めない発言だったと思います。 とっさの発言だったので、自分でもどうしてそんなこと言っちゃったのか分かりません。なにはともあれ空気が読めない自分が情けないです。 結果は、会社の人に「あなたはよっぽど色んなものに執着してるからそんな考え方をするんだね。もしかして認められることに飢えてるのかな?自分のこと特別だと思ってそうでかわいそう、だから大人になりきれないし、ダメなんだよ」と言われ、他の人にも笑われてしまいました。 恥ずかしい...。でも、自業自得です。空気を読まずに、自分の世界観が強い言葉を言って、気取ってるように見られてしまったし、そもそも考え方も間違ってたかも... 本当なら、周りにあわせるべきだったし、自分の世界観や価値観をいきなり外に出して不思議ちゃんみたいに見られるリスクを考えるべきだったんです。 もちろん会社の人には「どうしてそんなに強い言葉を使うのか」という思いになりますが、そんな自分が罪に開き直って甘えているようで嫌です。 謝ろうにもいきなり謝るのは不自然な気がするし、何よりパワハラが流行っていて、ウェーイではない人がすぐ辞めるような会社なので、次のターゲットにされないか不安です(こんな自己保身の不安を持ってしまう自分も恥ずかしい!) このあと会社ではどのように振る舞うべきでしょうか...。 恥ずかしさを乗り越える方法についてもご教示いただきたいです。

有り難し有り難し 77
回答数回答 3

これからの、老後の人生設計

これまで、何度か、いろいろ質問させて頂き、アドバイス、助言を頂き、感謝してます。 今回は、ふと、独りの時間になった時に、今後の、人生、老後の人生について、いろいろ、考えるように成りました。 今は、四人の孫達(間もなく。5人目の孫、誕生)に囲まれて、幸せを、実感、感謝しつつ、毎日を、過ごして、頑張ってます。 でも、孫達も、日々、成長する事を、願いつつも、思春期にも、なってくると、友達、又は、異性に夢中になっていくと、思うと、自分自身の、これからの、人生、老後の事も、真剣に、考えて、いかなければと、よく、思うようになりました。 よく、廻りの人からは、「貴方は、沢山の孫達に囲まれて、幸せだよね。」と言われる事が有ります。 確かに、端から見れば、幸せそうに、見えるでしょう。 でも、自分の心の中では、何か、葛藤が、日々、有るのも事実です。 これ以上の幸せを、望んでは、贅沢でしょうか?甘え、自分自身に対する、エゴでしかないのでしょうか? 今も、次女家族と、同居し、将来は、「父さん、新居も構えたら、父さんの部屋も、ちゃんと作るから、一緒に住もうね。」と言ってくれてます。感謝の気持ちで、いっぱいです。 しかし、今後の人生を、廻りに家族も居て、独りで無いのは、良く理解してる、つもりですが、不安だし、自分自身の幸せも、掴みたい気持ちも事実です。 今となって、亡き妻が、緩和ケアに居る頃、ふと、夜中に、「父さん、私の棺の中に、以前、若い頃、付き合ってた頃にしていた、交換日記が、タンスの奥に、有るから、一緒に持って行きたいから、忘れず、入れてね。」と言った事の意味を、最近、良く、考えるようになりました。 未だに、その答えが、見つからずに、居ます。 長文に成りましたが、今後の自分自身の、人生、老後について、善きアドバイス、助言を頂ければ、幸いです。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2
2022/11/14

買い物袋に異物を入れてしまっていたら

衣料品店で働いています。 衣料品店といっても、下着や雑貨なども売っているお店です。 私は、レジで商品を袋に入れる際に、糸くずなどがついていないかよく確認してしまいます。 他のスタッフは、そんなによくよく確認していません。 なぜなら、私は、買い物袋の中に糸くずなどが入ってしまうと、お客さんのおうちに犬や猫がいて糸くずなどを食べてしまったらと不安になるので、よくよく確認してしまいます。お客さんによっては、「なにをそんなに見てるんだろう?」と不思議な顔をしている人もいます。 なので、あまり気にしすぎないようにもしています。 今日レジをしていて、袋に商品をすべて入れ終わるあたりで、袋の入り口のところに5ミリくらいの白っぽい物体が目に入りました。 慌てて袋の入り口あたりを探しましたが、見あたりませんでした。 服などについていた綿ぼこりか、服の繊維だったかな?とは思います。 わざわざ袋に入れた商品(量も多かったので)を取り出すのも..と思い、そのままお客さんに渡してしまいました。 後悔しています... 綿ぼこりなどではなく、プラスチックの破片だったりしたら、、そのお客さんのおうちに猫や小さい子どもなどがいて、その破片を食べて死んでしまったら...とか考えてしまいます。。 売り場では、下着がプラスチックのハンガーにかかっていて、レジでハンガーをはずして売ります。 ハンガーをはずすときに、ハンガーの一部が折れたりして...買い物袋に入ってしまったのでは??とか考えてしまいます..... レジのまわり置いてある物で、買い物袋に入ってしまったらまずいものといえば、ホチキスの針くらいで、いろいろとごちゃごちゃ置いてあるわけではありません。 ですが、そのお客さんの買い物袋に何か異物が入ってしまったのでは、と不安でたまりません。。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

正直に話した方がいいでしょうか?

過去の自分の、最低な発言をどうしたら償えるのでしょうか。 現在28才。 もう約8年以上前の話なのですが、元カレに、親友の恥ずかしい性的な秘密をもらしてしまったことがあります。 元カレと親友は接点がなかったので、軽い気持ちで話してしまったのですが、そのあとすぐに後悔しました。 今、そのことが、親友の耳に入ってしまうのではないかと、恐怖と不安を感じています。 結婚を焦っている親友が久しぶりに恋をした相手が、元カレと共通の趣味での仲間だというのです。 元カレとの別れは最悪で、あたしと、その親友のことをよく思っていません。 このことが原因で、親友の恋をダメにしてしまうのではないか。ばれて親友との仲も終わってしまうではないか。 いろいろな不安と恐怖と後悔を感じています。 なぜあんな軽率な発言をしたのか、本当に自分が最低でバカだったと思います。 当時の私は、友達よりも彼氏が大事!というような、痛々しい高校生。他にもっと言ってはいけないことも言っていたのでは?という恐怖もあります。 正直に話していまおうと、何度も思っているのですが、勇気がでません。 親友に言えば、間違いなく関係が終わります。自業自得とはいえ怖いです。きっと彼女は許してくれません。 もしかしたら、元カレも忘れてるかも。言わないかも。 恋の相手方がいちいち探索しないかも。 ばれないかも。などなど、甘い考えも脳裏をめぐっています。 その親友は地元の友達なので、 月に1回他の友達何人かと会うので、彼女と仲が悪くなったら 他の地元の子たちともきっと会えなくなります。 こうなったのも自分のせいだとは重々承知しております。 お叱りをうける覚悟でこちらに相談させていただきます。 彼女の耳に入る前に、私から正直に話すべきでしょうか? それとも、その恋の相手との関係の様子をみるべきでしょうか?

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2024/10/08回答受付中

なんとなく前向きになれなくなりました

少し漠然とした悩みがあり、吐き出したく、書き込みをさせていただきます。 自分の将来やキャリアプランがうまく浮かんでこない、将来このまま今の仕事をずっと続けられるか、ということを悶々と悩むことが増えてきました。 また風邪を引いて寝込むことが年に何度かあったりし、 時折、胃腸に違和感があったりします。 検診では異常はなく、少しでも異変を感じたらかかりつけ医に かかっているので、できるだけの健康管理はしているのですが、 体力面でもこれから先、仕事に耐えていけるかという不安も出てきました。 会社員として20年近く働いてきました。 新卒の頃は就職氷河期で希望の職種には就けなかったのですが、 その後転職をし、希望に近い仕事に就きました。 その後勤めていた企業の倒産してしまいましたが、移った会社でも経験を積み、今の会社にさらに転職し、8年ほど経過しました。 それまでは自分なりに目標を見つけ、その上で、こうなりたい、や、こんな仕事をやってみたいというイメージを広げ、思い通りになったとは言えないものの、前向きな気持ちでこれからも人生を切り拓こう、という感じで歩んできましたが、いままでのように気持ちがついていかなくなりました。 「とにかく今まで積み重ねたことを糧に、目の前のできることをしっかりやろう。そのうち何かきっかけが見つかるよ。」と自分に言い聞かせて、目の前のことは出来ているのですが、ここ何年かは、なかなか自分が奮い立たないというか、なかなか言葉で表現できない気持ちを抱えています。 「自分へのご褒美」も昔から結構していて、自分を甘やかしてはいるのですが、その効力も以前ほどではなくなりました。 ここ数年、普通の業務に加えて、管理職になり、少し疲れていたこともあるのかと思います。 また、コロナ禍、ウクライナやガザでの紛争、物価高で感じる生活の窮屈さなど、予測できない、そして自分ではどうすることもできない出来事が短いスパンで起こったことも関係あるかもしれません。 「このまま目の前のことも出来なくなったら…」とか、「体がついていくかな…」とか、とりとめもないことが堂々巡りのときもあります。 とはいえ、歩み続けていくしかないのですが、少ししんどい気持ちを書かせていただきました。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

傷付くのが怖いです。

私は人の顔色が変わるのがとても怖いです。 例えば、私は以前手術をしました。(軽いものです) 検診の際、病院に行き 医師に今不安な点、気になっている点など 数個聞きたいことがあっても、 質問しているときに少し相手の表情が変わったりすると とても面倒に感じているのではないか、 何でそんなことまで聞くのかと思っていないかなど 瞬時にとても深読みしてしまいそれ以上こちらから 質問をするのをやめてしまいます。 今後また何かあった時お世話になるかもしれないと思うと いかに嫌われないか、不快に思われないか、ということを考えます。 さらに一番大きい理由は、自分が発したことに関して 怒られたり、嫌味を言われたり、相手を苛立たせたりすることを 私自身が極端に恐れているのだと思います。 それと、私には"すごく仲がいい"といえる友達はいません。 原因の一つに、たんだんと仲良くなるにつれて いつかこのような関係が崩れ、 相手が離れて行ってしまうのではないか という恐怖心から仲が深くなる前に わたしから少し、距離を置きたくなってしまいます。 心がザワつくと、長く落ち込んでしまうのが 自分でわかるので極力そのきっかけになることを 全力で拒否しようとします。 こうして傷付くことを恐れて生活しているのに 実際に傷付くことを言われたりされたりすると 相手に対して敵意をむき出しにし、怒ってしまうこともあります。 これ以上傷付きたくない一心で、自分をこんな形で 守ることも本当に情けないです。 すべて自分本位な考え方だということや こういった考えが自分の生き辛さになっていることも 分かってはいるもののどう考え方を変えればよいのかわかりません。 どうかアドバイスを下さると幸いです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/10/26

実家を離れるのが怖い

私は今21歳の一人っ子です。実家暮らしをしていて、実家から通える所に就職しているのですが、やりたいことを見つけました。その為には実家を出て一人暮らしを…と考えているのですが、私が家を出たらこの家はどうなるのか…そう考えると怖いです。 親元を離れる不安と約20年間住んでいた家と言うことで思い出とかそういうのもあるのですが、私がいなくなった事でそれらが全部なくなってしまうのではないかと考えてしまいます。 過去には「一人っ子は実家を出てはいけない」と思っていてそのまま実家に住んで、結婚して婿を…と考えていました。 実際、私の周りには兄弟姉妹しかおらず、祖父母にも両親にも兄弟がいます。 長男であった祖父が実家に残り祖母と結婚。祖母の実家は祖母の兄弟が継いでいます。そして父にも兄弟がいますが、同じく長男であった父が実家に残り母と結婚。母の実家には母の兄が残って結婚して住んでいます。母は一時期、一人暮らしで都会に出たようですが、それは兄弟がいたから出来たことだと思ってしまいます。 この様に、誰かが実家に残って継いでいる家庭しか知らないのです。 なので一人っ子である私は実家に残らなければならないと思っていましたが、自分のやりたい事をするには実家を出ないといけない。でも実家を出たらこの家はどうなる…?そう考えると気が気でなりません。 思い出が無くなるのが怖い。というのもありますし、今まで実家暮らしだった分一人暮らしをしたらうまく生活できるのかという心配もありますが1番は実家はどうなってしまうのか…という心配です。 周りの同年代の友人達も皆兄弟がおり、その友人は実家を出ていても兄弟が実家に残っている…そのような環境です。 1度一人暮らしをして、しばらくしたら実家に戻って結婚して婿を…という考えもありますがそれが上手くいくかも分からず不安です。 どうすれば良いのか分からなくてずっと悩んでいます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

常に世の中に対し「生きづらさ」を感じる

度重なる質問失礼致します。 私は所謂、周りと同じことが出来ない人生を送っていました。 人間関係が合わないのと学校のシステムにも合わないのとイジメにより小中と不登校になってしまいました。 勉強は苦手、縄跳びの二重跳びもできない、逆上がりができない、周りの話についていけない いつも1人で絵や本を読んでいました。 高校では通信制の高校に通い、普通の高校生のように毎日のように制服を着て学校へ通うことはありませんでした。 ですが、それなりに友達も作り、楽しい高校生活を送りました。 大学では頭の良い大学ではありませんでしたが、それなりにちゃんと通い、成績も良いまま卒業しました。 アルバイトもしていましたし、卒業制作もしっかりと取り組みました。 就職したのですが、パチンコのホール業務だったのですが一つのことしか集中出来ず、一気に多くのお客様を相手にしたり、インカムを聞いて臨機応変に行動したりするのが苦手で、突然体の不調が続き、二ヶ月でストレスからくる適応障害との診断を受け早期退職をしました。 多くの人と接するのが怖いんです。 人が何を考えてるのか怖いんです。 私を否定するかもしれない、そう感じるんです。 「どうして私は周りと同じように行動ができないらやれることが少ないのか」と思うことが多いです。 他の人がどうして私にはできないことがそんなにも簡単に出来てしまうのか 今まで甘えてきたからこのような結果になってしまったのか。 この先も同じことの繰り返しで、無職のまま餓死してしまうのではないかと不安で不安で仕方ないです。 ですが、すぐに再スタートを切れるほどのモチベーションが今はありません。 幼い頃からこの「生きづらさ」ってなにか原因があるのでしょうか 私がおかしいのでしょうか、タダの逃げようとしているのでしょうか。 ご回答のほどよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

家族に暴力を振るってしまう好きな人

ネット上で好きな人ができました。 私の人には言えないような過去を認めてそれでも私を素敵だと言ってくれて、私では気づかない長所をたくさん見つけて褒めてくれて大好きになりました。 けれど、その人はその人の家族にしばしば暴力を振るいます。 両親にはずっとやることなすことを馬鹿にされ、将来の夢は否定され、褒められることはなく育ってきたようです。 大学受験に落ちて扱き下ろされたことから暴力が始まり、もう何もかも嫌になっても大学進学を無理に勧めてきたり趣味を馬鹿にされると我慢が効かなくなってしまうのだと話してくれました。 特に最近はひどくて、落ち込んでいるときは親を殺そうとしてしまうほどです。そのたびになんとか励ましたりいろんなことを褒めてみたりして気を逸らすようにして支えていますが、いつまでうまくいくかわかりません。 精神科の病院に連れていって欲しいという訴えがやっと親にも認められて、病院に行くようなのですが……。 彼とは三月末に共通の友人と一緒に会う約束になっていますが、彼をそのまま好きになって大丈夫なのでしょうか。 もし付き合うということになったとして、その暴力が私にも及ぶのではないかという不安ももちろんあります。 それ以上に、私は他人の気持ちを慮るのが苦手で、自己評価が低くて繊細な彼を傷つけてしまわないか心配です。 彼は私をとても信頼してくれているようなのですが、もし付き合ったとして彼を支えることが出来なくて別れてしまったりなどすれば、彼が今よりも人を信用できなくなるんじゃないかということも心配です。 そもそも、彼は東京に住んでいて遠距離恋愛になってしまいます。 私はこの人を好きでいても大丈夫でしょうか。 また、好きなままならどのように恋愛を進めていけばいいでしょうか

有り難し有り難し 25
回答数回答 1
2022/09/19

転職の決め手とはなんなのでしょうか…

現在保育士として働き始めて3年目となりましたが、転職を検討しています。理由は色々とあるのですが主に金銭的な面、保育園の考え方が自分の価値観と少しずつずれを感じたこともあり、このままでいいのか転職した方がいいのか悩んでいます。 今の職場は保育の仕方など嫌なところもたくさんありますが、人間関係もよく、仕事内容的には頑張れば続けられないこともない…といった感じです。 しかし、結婚、出産など自分の将来を考えた時貯金もしているものの満足に貯められず、全然お金が足りないのではないかと思い、将来に大変不安を感じています。金銭面を改善するために転職を検討した方がいいのかな、と思う一方、子どもが好きで自分の仕事にプライドを持って働いていたのでやりがいよりもお金を取って転職したところで新しい職場で働き続けられるのかと考えてしまいます。 どんな仕事にも楽しい部分、大変な部分もありますし、興味がないと思っていた仕事にもやりがいを見つけられるのかもしれませんが考えがまとまらず決断ができません。 お給料は少なく将来に不安は残るが人間関係もいい好きな仕事、お給料はよくお金も貯められるが興味はなくよい職場環境かはわからない仕事、やりがいとお金、職場環境、なにを一番に考えたらいいのでしょうか…。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/12/29

介護の疲れ

1人暮しで認知症の母がいます 昼夜を問わず、呼び出しの電話がある事があり、短時間に何十回と電話をかけてきます。もちろん用事があるなどの、こちらの話は聞く耳ありません。話にもなりません。体調など緊急時は行きますが、たいていは、今でなくても良いことばかりです。 デイサービスに行っている時は良いのですが、帰宅後など通常の電話は平時から多いものの、半ばパニック状態でかけてくる時の電話が非常に辛いです。一方的に怒鳴りつけ、来いの一点張りです。 これまでは、毎回対処してきましたが、あまりにひどい時は無視してしまう事が増えてしまいました。 1人暮しなので、不安感と寂しさがあるのはわかるので、毎週行くようにしていますが、こんなふうにこちらの都合も関係なく一方的に捲し立てられると、何も出来ず、電話を無視してしまいます。 大切にしたいとは思うものの、家族のこともあり同居もできず、電話を無視するたびに、パニック状態が収まる事だけを祈るしかできないので、とても辛いです。 こんな時に気持ちを軽くする方法や、心構えなどないでしょうか? 数年前から、電話が怖くて鳴るたびに恐怖感があるのですが、出ないと癇癪起こすので手元にないと逆に不安という状態です。 駄文ですみません、暖かいお言葉お願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2023/03/11

浄土真宗における戒名について

先日祖母が他界しました。故人は浄土真宗大谷派です。曽祖母の遠縁にこれまでお世話になっていましたが、住職の健康問題があり今回の葬儀も対応いただくことができず先行きがわからないこと、体調不良の以前からも車で40分ほどの距離の法要をお断りされていたこと、葬儀や法要の際に酩酊や二日酔いのような状態で途中で退席することがあり、今後お付き合いできるか不安な点が多々あります。 母(亡くなった祖母の娘)はこれまでのおてつぎのお寺に関係から、法名をお寺にお願いすることを躊躇っています。母は不安を要素があるお寺にお願いするなら、祖母の人柄を知った上でで「釋尼幸楽」としたいそうですが、またこの法名が問題ないのか心配だそうです。そもそも戒名についての前提知識がないのですが、お寺から「頂く」べきですか?そもそも故人の遺族が(宗派のルールについて調べた上で)法名をつけることはできるのでしょうか? また、これまでお世話になっていたお寺(曽祖母の関係者)から、曾祖父のお寺に変えたい、と母が希望しています。地区名(都道府県、市、地区名)はわかっているのですが、存命のものがおらずお寺の名前がわかりません。どうにかして見つけることは可能なのでしょうか?可能性のあるお寺に聞いてみることは可能なのでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

車で動物をひいてしまいました

すみません。以前の質問内容と同様です。 どうしても回答が頂きたく、再度投稿させてください。 今日の夜中に、仕事から帰っていましたところ、動物をひいてしまいました。 恐らく、もうひかれて亡くなったであろうという動物の遺体です。はっきりとわかりません。 生々しい話ですが、血や肉片などがタイヤについていました。 最低なことに、わたしはその場からそのまま逃げてしまいました。 帰って、主人に行ってもらったところ、ネコの遺体があったとのことでした。 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 なぜそのまま通りすぎたのか、ネコさんにとってとても痛くつらいことだったと思います。 わたし自身も罪の意識に苛まれています。 何かうらまれたらどうしよう。 もし、わたしの家族に何かあったらと不安でいっぱいです。 わたしは交通事故を何度もしており、また同じような事故を起こすのではないかという不安もこみあげてきました。 せめてもの償いとして、道路管理のところに電話させていただきました。遺体はきれいにしてくださると思います。 車は水と塩をかけて清めました。 わたしはどうすればよいでしょうか。 お寺や神社に供養に行くべきでしょうか。 その際、今回の話を正直に伝えればよいですか? また、車や自分はお祓いに行くべきでしょうか。 最低な内容で申し訳ありません。 どうかよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 55
回答数回答 2

これまでの質問について。

以前させていただいた二つの質問について、補足等含めてもう一度質問させていただきます。 それぞれ回答をいただいたのに、すみません。 まず、 中学生の頃自分の一方的な好意によって、付き合っていた人がいる人と親しくしてしまい、別れさせてしまったかもしれません。 さらに、そのことについて嘘をついたり、悪口を言ったり、笑い話のような感じにしてしまったり、とにかく良くないことをたくさんしたりもしてしまいました。 他にも、そのこと以外のことでその人たちの悪口を言ったり良くないことをたくさんしてしまいました。 また、ずっとそれらについて反省したり悩んだりするべきだと思いますが、あまり気にしなくなってしまうことがあります。地獄がないのでは?というようなことを考えてしまうこともあります。 その他にもたくさん人を傷つけたり良くないことをしたりしたと思います。 本当にわがままですが、それでも地獄に行きたくないと思っています。 どう償っていけば良いのでしょうか。 こんな自分でも幸せになって良いのでしょうか。 次に、 地獄を気にしすぎてしまうことがあります。 例えば、良くないと思うことをしたり、考えたりしてしまったら、 「考えてしまってごめんなさい。」や、 「〜をしてしまってごめんなさい。」 というように謝罪をしたり、何かをしているときに、何か不安なことがあったり、良くないと思うことをしたり、考えたりしてしまったら、していたことなどを気が済むまでやり直したりするなど、それらのことに時間をかけてしまうことがあります。 今回もそういうことなどがあると、質問を書き直すべきかと不安になったりします。 また、とにかく細かいことなどが気になり、 「これはしても大丈夫なことなのか?」 というような感じで調べたりすることなどもあります。 その他にも自分で、したらダメなことなどを決めたりすることもあります。 こういう考えなどは、気にしなくて大丈夫なのでしょうか。 今回の大きく分けて二つの質問のようなことがあってもこれから普通に生きて良いのでしょうか。 内容が多くなり、すみません。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1