友人に常識の違いということで縁をきられました、一言のありがとうを言いそびれた為に、友人は、私の為に色々考えてくれてたのに、私が車がないといったら、中古をさがしてくれました、ただその中古は、1年乗れたらという、保証もなにもない車でした、私は仕事をクビになり今まで乗っていたファミリーカーを、売り支払いをすこしでもと、ただ売ってしまって車がないと仕事をさがすこともできず、田舎なので車がないと不自由で。でも失業保険をもらいながの生活で、ローンが組めず困っていたら、友人がみつけてくれたのですが、私の中で中古と言うより廃車に近い車だったので、気が進まず、2.3-日後に断りました、ただ断ったのが、中継に入っていた方に断ってしまい、肝心な友人を後回しにしてしまったのが、全ての始まりでした。その日から既に無視をされて、謝るにも謝りずらくなり逃げてしまいました、でも回りから謝りなと言われ、電話を何度もかけたけど着信拒否。だったらlineで謝りたいからと伝えたら、私は考えがずれている、もっと素直で謙虚なきもちをもちな、形だけでのあやまりはいらないか、もう関わらないでほしいと。そのまま縁をきられました。私が悪のですが、人と付き合うのがこわくなりました。私の悪いとこは、自分が一番わかっているのに、、やりきれないです、まわりからも少し距離を置かれました。それを相談した子にも、なぜ謝らなかったか、愚痴が悪口になってきていて、うんざりだと。。言われその子にも距離をおかれました。上手く人と付き合うのは難しいのでしょうか。40越えて情けないです。よろしくお願いいたします
旦那の家族、主に義姉が苦手です。 私よりも年下になる義姉がいますが、物の言い方が攻撃的で、上から発言も多すぎて、会うのが憂鬱になります。 義姉の旦那さんの親戚の前では、大人しいらしく、良い嫁と思われてるようです。 私の旦那は中学のころに母子家庭になり、義母は鬱状態、義祖母も居ますが、自由奔放に生きていて親代わりになりません。 義姉が親代わりとして生きてきたので、苦労もあったのは分かりますが、義姉に対してまともに良識を教えてくれたり、叱ったりする人がいなかったのもあり、こんな性格になったのかと推測しています。 私が我慢すれば良い話ですが、いつか爆発しそうです。 子供の為にも(いとこがいるので)今後、長く付き合うにあたり、どういう心持ちで付き合うのがいいのでしょうか。 アドバイスをお願い致します。
長男が3学期から学校に行かなくなりました。それまでも休みがちでしたが部活もやって楽しそうでした。学校に行かなくなる前、学校に行くといって1日中ぶらぶらして、学校に行ったふりをしていました。病院に行ったら、規則正しい生活をして下さいと言われました。今昼夜逆転の生活です。 私は2年前に母親を亡くして、弟は仕事もしないで家にいます。だから弟の世話もしなくてはいけません。だから誰にも相談出来ません。人の目もすごく気になります。子どもが留年したり、学校を辞めたら、近所の人や職場の人の目が 気になります。ここ何年か、悲しい事ばかりです。いつも私の何がだめなのかと思うと泣けてきます。
育児ノイローゼよりうつ病になって1年半の者です。 今年に入ってから夫が過労で入院したり、家族全員で胃腸炎にかかったり。 そんなところに3人目の妊娠が発覚しました。 薬も飲んでたこともあるし、何よりいまの私では無理だろうと中絶しました。 いろんなことが重なってかとても精神的に辛く外出すらまともにできません。 今は実は死んでいて地獄を過ごしているのか?と考えてしまいます。 2歳と4歳の子供たちもいたずらや喧嘩ぎ酷く怒鳴らない日はありません。 子供たちは大切です。でも反面もう自由になってしまいたいとも思います。 今年に入ってから病気が続いたり赤ちゃんを諦めたり地獄のような日々です。 どうしたらいいのでしょうか? 支離滅裂な文章で申し訳ありません。 何でもいいです、どうかお教えください。
よく、自分を愛してあげましょうと聞きますが、具体的にどのようにすれば良いのでしょうか? 今、会社に行けない日があって、出勤できない自分がとても嫌で情けないです。行く気はあるけど、お腹が痛くなったり目眩がします。 こんな自分を、どうやって愛すれば良いのでしょうか?
これまでの人生で交通事故に3回あいました、しかし3回とも無傷でした。結構激しいバイクとの衝突や、信号無視でスピードの出ている車との衝突だったのですが無傷。 また、仕事で失言をした際、急に電話がかかってきて自分を助けてくれるような電話の内容だった事もありました。 こういった見えない力というのはどちらにお礼をしたほうがよろしいでしょうか、神社などの神様、ご先祖様のお墓、いろいろありますが、全てに事に感謝なのでしょうかね?
お忙しいところ恐縮ですが、ご教授をお願い致します。 友人がどんどん結納、結婚をしています。 現在意中に思う方もいませんが、焦りがあります。 相手に対して「大卒」という条件はマストです。友人に相談しても「心の扉を開いていないからだよ。」と言われます。 どうしても相手を見るときに、どこか引いてみたり、警戒してしまいます。自分のことを話すこともあまりありません。 いつかは結婚をし、子供も欲しいと思っています。少し古い考えかもしれませんが、今が適齢期だと思っています。 以上、宜しくお願い致します。
初めて相談させてもらいます。旦那は自動車関係の工場に勤めています。最近ほぼ無理やりにキャプテンとゆう立場にさせられ毎日長時間労働をしています。残業代はつきません。日勤の時は朝7時に出勤し帰りは日付が変わる頃で夜勤の時は夜8時過ぎに出勤、帰りは次の日のお昼頃です。 上司からは責任を押し付けられ健康チェックで△と書けばふざけるなと言われ勝手にキャプテンにしたくせにお前はキャプテンの器じゃないと言われ寝る時間も短く疲れきっています。 家族で過ごす時間もないしいつか倒れるんじゃないかと心配で出来ることなら転職してほしいのですが我が家はローンもあるので旦那も決断できずにいます。 でも転職に強みのある資格があるわけでもないので今のまま我慢してこの先やっていくか後先考えず転職して私もパートに行こうか毎日悩んでいます。 ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
私には不思議な記憶があります。 それは幼稚園のとき、激しい雷雨の日でした。 園児は自宅に帰るために屋根のかかった車庫で幼稚園のバスが準備できるまでの間、雷雨で私達がパニックにならないよう先生が紙芝居を見せてくれました。 先生の後はザーザー降りの雨で、先生は背中を濡らしながら紙芝居を読んでくれました。 そしたら雷が近所に落ちて物凄い轟音と稲光が目の前にあり、先生含め園児も皆うずくまったのに私は動けず固まったまま稲光をもろに見ていました。 一瞬ですが、まっすぐ落ちてきた稲光が地面から2mくらいのところで形が変わったんです。 太鼓?を背負った鬼のシルエットでした。 その時はなにがなんだかわからず、唖然としただけでしたが、その姿が雷神さまに似ていたとわかったのは数年後です。 それから20年近くたちましたが、忘れられない強烈な記憶です。 私なりに調べても同じ経験やかかわる文章も見付けることができず、もやもやしています。 あれはなんだったのでしょうか…… また、仏教などの教えて雷神さまの話はなにかございますか?
メールの内容的にはまだ始まったばかりのようでした。相手は既婚者で子供が2人。パートで旦那の会社の経理をしています。もともと私がしていたのですが子供が産まれたのをきっかけに他の人に頼めないかと旦那にお願いしました。彼女は店舗で働いていたのを内勤にしたので旦那は数年前から彼女のことを知っています。その頃から不倫していたわけではなく5.6ヶ月前くらいからだと思います。 私は彼女に経理のお仕事をマンツーマンで教えました。彼女は私には出来ない旦那を褒めたり御立てたりするのが上手で服装もとてもお洒落で色気のある女性でした。なので旦那が好きになるのは分かるような気がしました。 携帯メールのことがどうしても気になるので一度だけ『浮気してない?』って聞いたのですが、『そんな暇ないよ』と不機嫌な返答だったのでこれ以上言うと怒られると思いやめました。その後は家族旅行に連れて行ってくれたり2人目はどうする?など旦那からの愛情を感じられたので彼女とも終わるだろうと思っていましたが今もまだメールのやり取りをしておりエスカレートしております。 親切に教えた女性と信じていた旦那の2人に裏切られて、物凄く腹がたったし悲しく虚しく感じました。子供も小さいため離婚は考えておりませんがこの心のモヤモヤ苛立ち悲しみ悔しさなどどうしたらいいのでしょうか?不倫の事実を知っていること彼女本人にまたは彼女の旦那様にも伝えて彼女を退社させたい思いでいっぱいです。でも何も知らない相手の旦那様に私と同じような気持ちにさせてしまうのは申し訳ないし、そのことで離婚になってしまっても、、、と思うと自分の旦那だけにこの気持ちを手紙に書いて伝えようかとも思っています。カウセリングの先生は言えば言うほど2人は盛り上がるから言わないほうがいいと仰いました。でもこんな気持ちで一生暮らすのは私にはとてもできません。現に悩みすぎて胃が痛くて身体も怠くて鬱気味で何もする気力がないのです。 ちなみに夫婦喧嘩すると逆ギレしたり2ヶ月平気で無愛想な態度になるような子供のような旦那です。そんな旦那なのでこの事実を突きつけ寂しい思いをしていることを正直に伝えても逆ギレされるのではないか心配でもありますが言いたい、私はあなた達の関係を知っていて苦しんでいるということを。彼女を退社させ毎日のストレスから解放されたいです。
・現在パートナーが居ません ・友人とも生活環境の変化から 学生の時ほどの繋がりがありません。 ・友人達にはパートナーが居るが 自分は一生独りなのかと不安になります ・誰も自分を必要としてくれない 社会や他人との繋がりがないと感じ 孤独感に潰れてしまいます。 どうしたら他人は他人 自分は独りじゃないと 孤独と上手く折り合いがつけれますか? 孤独の正体が知りたいです。
私の大切な人は、 定年を来月に控えています。 穏やかに退職できそうだったのに、 今年に入ってから仕事面で色々と厄介な事が起こり、 今はとても、愛だの恋だのに関わる時間も余裕もないだろうと思ってはいるのですが、そういう時期は、気持ちまで冷めてしまうものなんでしょうか? メールの中身だったり、私が贈った小物を身に付けなくなったり…と、距離を感じる事が増えました。 送るメールは、重たい内容にしていないですし、ふたりの間で揉め事があった訳でもないので、どうしてそっけなくなったのかが分かりません。 環境が落ち着けば、また気持ちを寄せてくれるものでしょうか。 このまま待っていてもいいのか、もう諦めた方がいいのか、考えあぐねています。 アドバイスをいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。
お金の問題というのはとても恐ろしいものですね。 私は二年前に友人とお金の常識が、食い違って縁を切ってしまいました。 友人と遊んだ時に先に帰る際千円を置いて行ったのですがあとで財布を忘れていたと友人から連絡がきてカラオケに取りに行きました。 財布を受け取り中身を確認するとお金が少なくなっていて、友人や店の方が盗ったのでは?と疑うのも嫌だったので友人からの連絡を待ちました。 同じ学校にいるその子が私にお金のことを伝えたのはそれから2日たち、私から尋ねた時でした。レシートすら見せず口だけで済まそうとしてしかも連絡するのは忘れいたから仕方ないと開き直る彼女に呆れ、私は距離を置こうと思ってLINEで近いうちに遊んだ時に立て替えた300円を返すように伝え、さらにお金で問題が起きた時は連絡をきちんとしないと何かあった時に疑われるのは自分だとやんわりと諭しました。 そしたら、私は友人に信用してくれない最低な人物と詰られ、罵られて立て替えたお金も担任の先生の立会いの元でやっと返ってきました。 その際にも最低、私を惨めにさせて何がしたいの?などと言われてしまいました。 私はもっと穏便に収まる方法があったのではないかと後悔しています。 友人とはほとんど話していないし学校で最低な人物と噂をされています どうしたら良かったのでしょうか?
学生の頃は、 友達と毎日一緒に過ごしたり 話も途絶えなかったのに、 今では全くというほど、 繋がりがありません。。 久々に会っても、 待ち合わせには、必ず遅れてきたり、 自分が、何時にここだったらいける! と言ってきたのに、 連絡無しとか。。 遅れても謝りもなし。 そんな事が度々あるので、 友達と言えるのかわかりません。 仕事でも、 気持ち許して話したら、 次の日にはほとんどの人に広まっていたり。 なんかすごく人付き合いが しんどいし、 疲れます。
はじめましてよろしくお願いします。 私は、鬱ぎみで病院にも通っています今毎日不安でたまりません、老後の事、これからの生活の事、お金の無い事とにかく不安でこのところ笑う事も忘れてしまっています、 こんな母で子供達にも悪いなぁと思っています。こんな私不安とネガティブな自分から何とかして抜け出したくていますこんな自分も大嫌い何とかまえんを向いて明るく生きたいです、何か良いアドバイスよろしくお願いします。
もう一昨年のことですが、主人が趣味で出会った女性と二人っきりで 3回ほど食事に行っていました。 友達関係とのことでしたが、わたしに隠して会っていました。 わたしに誤解されるようなことをしてしまったと一度は謝り、 女性にも二人で会うのはやめようと話していたにもかかわらず、 数ヵ月後、女性から食事しようと誘われ、断れず行ってしまいました。 今は、やめましたが、主人はメールアドレスを もう一つ作ってまでメールのやり取りをしていました。 他が見たら誤解されるような常識から外れた行動をしている事に 気づいて二人から謝罪してほしかたのですが 彼女からはなく、ショックでした。 いまだに主人の帰りが少しでも遅いと疑ってしまう自分にも 腹が立ちます。 普段通り、何もなかたtかのように 趣味を楽しんでいる二人にも腹が立ちます。 どうすれば、この憎しみや疑いを消し去ることができるのでしょうか。
毎日辛いです。 今年23歳になる女です。 小さい頃に虐待、イジメ、離婚、不登校、三つ子の二番目のお姉ちゃんの16歳での妊娠などがあり、人間不信になり、躁鬱病と解離性障害と言われました。 18歳から風俗で働き、今は出会い系で知り合った人と2月27日に結婚します。 妊娠4週です。 ずっと寂しかった。 家族が欲しかった。 でも、いざ出来たら、不安で怖くて… 私はこの先どう生きていけばいいんでしょう…
初めて投稿させて頂きます。 常日頃、疑問に思っていることがあります。 毎日遅刻をしたり、仕事をしていなかったり、1年の半分以上会社に 居ないような人がお給料も高いし、誰からも何も言われません。 会社の体制が良くないのはわかっています。 社長が女の人には何も言えないからです。 それをふまえても、真面目に働いている人に特別何か良い事が あるわけでもなく、結局はきちんとしている人が損をしているのだなと、 毎日思っていて少し気持ちがきつくなります。 私はどちらかというと人に頼られてしまう傾向にあります。 学生の時から今までずっとです。人から頼まれた事は断れません。 会社の社長から絶対の信頼を得ているのも感じていて「出来ません」と 言ったことはありません。どんな仕事でも確実にこなします。 人の考えている事がわかってしまい過ぎて、何か言われる前にやってしまいます。今になって何だかモヤモヤするのです。これからもずっと このように生きていかなければならないのでしょうか?このように生かされて いるのでしょうか? とても苦しくなります。 どのように考えていけばいいのか教えて下さい。宜しくお願いします。
つい最近、今まで一緒に働いていた方が異動になりました。 その方は職場では二番手として働いていた人で、私よりも仕事が早く、要領も良く、人をうまく使って忙しい時でも効率よく仕事を処理していく人で、私は三番手として働いていました。 しかし、その方の異動によって、私が突然二番手として働くことになり、不安とプレッシャーを感じながら仕事をしています。 私はその方と比べて手も遅く、要領も悪く、人を使うのも、気を使ってしまい上手くできません。異動してしまう前にその方に、どのように仕事を進めてきたか、どのように人を使えばいいかなど、わからないことは可能な限り聞きましたが、忙しさや人を動かす立場に慣れていないせいか焦ってしまい、教わった通りにいきません。 その度に上司から至らない点を厳しく注意され、自己嫌悪に陥ってばかりです。 落ち着いて仕事をしろ、焦るのが一番時間を喰う、というのがその方の教えですが、不安とプレッシャーで冷静さを保てず、最近は毎朝仕事初めから緊張と不安で苦しいです。 必要以上に気負わず、力を抜いて平常心で物事に取り組むにはどうすればいいのでしょうか。
彼と付き合って約2年になります。 彼は40歳でバツイチ子供3人いて、養育費を毎月払っています。わたしもバツイチで子供なし。 彼は誠実で真面目な性格ですが人に流されやすく、仕事はしてますが安定しません。 その中でも養育費はかかってきて、わたしは起業して1人で頑張っていますが、負担が少なからずかかってきてます。 彼はわたしに対して甘えが出てきていて、身の回りの事をわたしがやってしまったり、2人で時間とれるように仕事をセーブしたりして合わせています。 わたしがそういう性格なのも原因ですが、 稼がないといけない時で、期待するわたしもダメなのですが、わたしがここまでしているのに、彼から思いやりや配慮を感じません。 真面目で誠実でも、抜けていて、なぁなぁになっているように感じます。 同棲していますが、お金も正直きついです。 メリット デメリットで考えてしまうのもいけないのですが、わたしにとってデメリットばかりと考えてしまい、別れる事も何度も考えました。 仕事など目の前の事はひたすら頑張りますが なんでもやってしまう、わたしに対して鈍感になってきていて、当たり前と思っているのでしょうか? このように別れる事を幾度と考えるのはおかしいでしょうか? 尊敬しお互いに高めていきたいと思っているのですが、 なかなか伝わらず、彼のことは好きで結婚もいずれと話しは出ていますが、様々な問題を後回しにする事があり、何度言っても行動しません。 それを踏まえると、頑張って長くみたら変わるのか疑問なのですが、どうしたらよいでしょうか?