こんにちは。 今年で私は社会人四年目になります。 私は口下手で昔から自分に自信が持てず、他人に嫌われるのが怖くて行動にうつせないことがおおいです。 もう会社でも新卒ではないため、人に指示しないといけないときなどがあります。しかし、自信がない私はあまりそういったことができません。他人の目を気にしてしまい、周りの言葉に左右されがちです。 よく自信をつけるための本などを読んだりしますが、なかなかできません。 同じ職場の人とはおよそはうまくいっていますが、たまに自身が苦手な方と仕事するときなど必要以上に怖がってしまいます。 このまま一生、自信が持てず周りの目を気にして過ごすのはつらいです。 どうすればいいのでしょうか?
私はいつも先生に恋をしてしまいます。 小学2年生の時、 仲間外れにされたり、 私の机の上に他の子の飲みきれなかった牛乳を置かれてしまうというようなイジメに遭っていました。 なぜか牛乳を鮮明に覚えています笑 そんな時当時新任だった担任の先生が親身になって話を聞いてくださったのです。 それからというものの、 なぜか歳が一回りや二回りも上の先生を好きになってしまいます。 父親が幼い頃から単身赴任で一緒に暮らした記憶が無いことも関連しているのでしょうか? 誰の事が好きなの?と聞かれる度に 先生だよとは言えずいつも心にも無いこと(嘘)を口走ってしまいます。 私はおかしいのでしょうか? 先生しか好きになれないのは病気でしょうか? 改善策はありますか? 助言を頂けたら幸いです。
精神病院に運び込まれて、考える時間があるのはいいのですが意味の無いことばかり考えてしまいます。 もしもあの時ああしていれば私はまだあそこに居られたのか? もしもあの道を志さなければ心は病まなかったのか? もしも私が、もっと私に勇気があれば、意気地無しじゃなかったら、もしも、もしも… しょっちゅう心が現在を離れてふわふわと過去に戻り、答えを得ることのない「もしも」を繰り返します。もはやわざと苦しい過去に戻って自分を傷つける精神的な自傷行為ではないかと思うほどです。 「もしも」から目が覚めたら、ここにあるのは病気の自分だけ。ずっと隔離病棟にいて季節の変化すら感じられません。 とても虚しいです。 話は少しそれましたが、この「もしも」を止めるにはどうしたらいいでしょうか?
いつもお世話になります。 今回も供養についてお助けください。 私の行きつけの神社で供養する儀式を行う場所があるので ある人を供養するか どうかで迷っています。 今から 2年か3年ほど前に某大手企業の過労自殺事件がありました。 そこで 被害者の方を供養してあげたくなりました。 ただ 私は 被害者の方と縁もゆかりもなく テレビやネットを通じてでしか知らないため なんというか 架空のキャラクターを供養するようで どうも気が引けます。 しかし 私たちがこうして生活できるのは、過労すれすれで頑張っている方たちのお陰だと思います。 なので そこら辺のジレンマで供養するかどうか 悩んでおります。
よろしくお願いします。 私と彼はお互いバツイチ子持ちで、私が彼を好きになりました。 お付き合いはしていませんが 気持ちは伝えてます。 彼との関係性について、 障害が多くてなかなか前に進めなくて 彼の気持ちも前後してはっきりしなくて。 それなのに離れようとすると引き止められて離れられないのはどういう意味なのでしょうか。 彼に聞いても、職場の仲間だからと言われますが、本当にそうなのでしょうか。 離れる決心をするときはそれなりに覚悟もしてるから、 追いかけられると嬉しいけど、 それでも障害が多くてなかなか距離が縮まらなくて、もう何度目だろう。 ホント、一層の事、 このまま終わりにしてほしい。 彼は私の前にいるのですか? 後ろにいるのですか? 乱暴な文章で申し訳ありません。
私は今専業主婦をしています。 旦那の収入は、高いわけではありません。普通なら、私も働かないとこれから先やっていけるか不安な生活です。 でも旦那は働かないで良いと言います。 私も、働きたい!というわけではく、働かないとやっていけないと思ってます。 これから先が不安だからです。 でも、旦那に言われてるのもあるけれど、自分自身も働く気がないのだと思います。 これから先、明日死ぬかもしれないと思えば働きたくない…でも働かないと将来やっていけない… こんな自分はダメだとわかってます。 もちろん、世の中の方は、働けよ!という話なのですが…。 働かないといけないのに、働く気になれない。 こんなバカな悩み、聞いて頂けますか?
私の父も主人も何かあったらすぐ言うように言うのですが、言うたびに過去の私の失敗や気に入らなかったことを挙げて、お前のここが悪いから、あれが悪いからそうなると言う話を長々されるので結局何も言えなくなります。 例えば主人は「お金足りなかったら言ってね」と言うのですが、少し足りないと言うと「なんで?」と長々お説教になりそのあと多くて五千円を貸しで出してくれますが、それではどうにもならなかった時があります。 あと私はすぐに具合が悪くなり吐いたりしてしまいます。色々な病院に行ってもなんともないと言われ心療内科に8年通っています。 今日も「具合が悪かったら言ってね」と言うので、いつもは我慢するのですが、今日はちょっと調子が悪いと出かけ先で言うと、「お菓子とか食べてるからじゃない?」とか長々とお説教になり、もうほんとに何も言えないなとか思いました。 主人もメンタルが弱く、ちょっと仕事できつくされると具合が悪くなるので、私のことも理解があるかと思いましたが全然違いました。今日も主人が職場の人に会って汗だくで帰ってきたので私のこともわかってくれるかと思いました。 自分は弱ってるとき優しさを求めてくるのに、私が弱っているとき辛く当たるのが意味不明で頭にきます。 主人は私が自傷行為があるのをわかっていて一緒になりました。私はなんとかしたいし理解できないなら付き合わない方がいいと言ったのですが、別れ話をすると「具合が悪い」、「俺なんかもう誰とも付き合えないんだ」とか言うので、傷つく痛みがわかる私は強く言えず、同じ職場でやりづらくなるのも嫌で結婚に至ります。自分も悪いのですが、こんな私をそこまで引き留めたくせに大事にしなかった主人に怒りが止まらない時があります。 私が首を切って畳が血だらけになった時も「俺に恥をかかせるな」と言い会社に行き、私が会社でのいじめに耐えきれず泣いてしまった時も「俺への当てつけか」とわからないことを言いました。 私は精神科に行きたいと言ったら、信用できないからダメと言ったのに自分は仕事がキツくなったら心療内科に行ったのもわかりません。 最初の頃は別れと欲しいと言いましたが別れてくれず、今は離婚して欲しいと言われても寂しいのと経済的な事とペットのことで私が離婚できません。 こんな私ですが何かお言葉をいただけないでしょうか。長々とすみません。
私の誰にも言えない悩みを、どうしたらいいのか分からないのでこちらで相談させて頂きます。宜しくお願いします。 私は現在卒業を来月に控えた学生です。昨年4月に出会った学校の先生と、昨年10月から現在まで不倫関係にあります。先生は41歳で日本人の奥様と3人のお子さんがいるアジア系外国人です。 私も先生も昨年5月からお互いを好きになり、2人で食事などをする仲になりました。しかし既婚者の人と恋愛はしてはいけないと分かってはいても自分では先生への気持ちが抑えきれず、昨年8月に私は両親に相談し、両親は行政書士を雇い書類上、先生に私に先生が近づかないという約束をさせました。 ですが、本当にバカですがお互いに気持ちが抑えれずに昨年10月から現在に至ります。 私は早くこの関係を終わらせたく、今年4月からは東京で就職をすることに決めました。距離があれば自然と忘れるかなと思ったからです。 先生が私を好きなこと、私と食事をした事などは先生の奥さんは知っています。不倫は知らないです。私はまだ若いし、考えも甘い、不倫は絶対幸せにならないし、何だかんだ言っても最後は奥さんが死ぬと言えば家に帰る先生。あと5年ずっと好きだったら結婚しようとか言われ、ずっと待っていようかなとか考えた自分もバカです。彼は、子どもさえいなければ、離婚して私と一緒になりたいとか言います。でも死んでもあり得ない話です。誰も幸せにならない。でもまだ少し希望を抱いて妄想してしまいます。 長くなってすみません。 私は彼が大好きです。家族のもとに帰る彼を考えると私の気持ちはドロドロと汚くなります。こんな醜い心の自分もう嫌です。 私が東京に行っても、東京まで定期的にくると彼は言います。私もダメだとは最初言いましたが、今は曖昧な返事をしてしまいます。 今迄、何度か私から別れ話をしても、結局はうやむやになって、現在不倫のままです。信用出来る友達に相談して、別れようと試みても出来ませんでした。 別れたいけど、好きなので、相手に嫌だと言われると上手く別れられません。 どうすればこの苦しい現状から抜けられるでしょうか。 アドバイス宜しくお願いいたします。
2年前に母を亡くし、未だにお骨が手元にあります。 父は既に他界しており、自分で購入した、家のお墓に入っております。 しかし母は後妻で、家のお墓には先妻の方が、父の生前からいらっしゃいました。 母が自分の埋葬について具体的に語ったことはありませんでしたが、そのお墓には入りたくないような素振りを見せていたので、父とは別に埋葬することにしました。 私にはきょうだいがおりますが、私の母と戸籍上の繋がりはなく、折り合いも悪いので、決定権は全て私にあります。 私は母が他界した時点で、慌てて急遽樹木葬のお墓を購入してしまったのですが、後から思うところが次々出てきて、まだ納骨せず、現在に至っています。 私には経済的余裕がそこまでなく、人に促されるまま、母のみが入る「1人用」のお墓を、近所に購入してしまいました。 しかし母は嫁ぎ先のこの街が特に好きではなく、故郷をいつも恋しがっていました。 母を、好きでもなかった街に、たった1人で埋葬してしまっていいのか? もし私がこの街を去ることになれば、母を1人きり、永遠に残していくことになってしまいます。 それなら金銭的に思い切ってでも、私と共に入れる2人用のお墓を買い直すか、母の故郷にお墓を買い直すか、した方が良いのではないか。 随分悩んだものの、私が経済的に苦しいのも事実ではあります。 購入したお墓は改葬ができません。 取り返しがつかなくなると思うと踏み切り難く、しかしながらもう3回忌を迎えようとしている中で、早く落ち着かせてあげたいと思うのも、正直な話親族の目が気になるのも、また事実です。 どこに誰と埋葬したとしても、供養の気持ちが大切だから関係ないよ、というような話も聞きますが、ならばどうして、一族を同じお墓に入れたり、好きな人と隣同士のお墓を買ったり、亡くなった方の好きな場所に埋葬してあげたり、そんなことをするのでしょうか。 私にはもう、わからなくなってしまいました。 やはり、母と一緒のお墓に入ってあげた方が、母は寂しくないのでしょうか? 私が滅多にお参りできなくても、故郷の方が好きですか? もしどちらも叶えることができなかったら、私の髪や爪を、お骨と一緒に埋葬したいと思っています。 この行為に問題はあるのか、また意味はあるのか、永遠に一緒にいられるのか、それも気になっています。 何が最善なのか、どうかお聞かせください。
先日 私は生後2ヶ月から飼い始め15歳を迎えたばかりの愛犬を殺しました。 勿論一番可愛がってきて世話してきたのも私です。今年に入り色々な生活上で厄介事が増えたのも事実です。でも自分でどう考えてもどれを理由にしても謝っても謝りきれない…人として…いえ、同じ動物として考えてさえ私がした事は虐待を超えた拷問であり殺害です。 愛犬は6月頃から足腰の不自由さが出始めました。それでもちゃんとシートの上で用を足そうとする姿に愛おしさすら覚えていました。 オムツをし始めてもそんな具合で…途中迄行ってダメだった時に見せる瞳さえ謝っているのが分かりました。だから粗相だとすら思いませんでしたし 私自身 酷い腰痛でさえなかったら苦痛もありませんでした。 ですがいつの頃からかは定かではありませんが心のどこかで(このコが居なかったら旅行にも行けるし外出時も連れて出なくてすむ。ショップに預けて余計な料金を払わずに済む、時間を気にしなくてもいい)等の思いが芽生え始めていました。 自分の精神状態や実生活での時間制限や金銭面での負担…重なっていたと言い訳なら出来ます。 でもだからと言ってあんなにも慈しんで可愛がって癒してもらったコを…私達だけを信じ慕ってくれきった愛犬を…自分に処方されている睡眠薬と抗鬱剤、人用の頭痛薬、それでは効かなかった時の為にカプセルに入れた漂白剤を食べ物に混入させ食べさせました。 睡眠薬と抗鬱剤、カプセルは直ぐに吐き出してしまいましたがワンシート分を粉にした頭痛薬は吐けないようにヨーグルトに入れた為 恐らくはソレが作用したのでしょう…直ぐにぐったりとなり呼吸が乱れ始め…それでも良い飼い主を装いたかったのか(分からないが)抱き上げて抱きしめ身体を摩りました。(こんなにしたのは自分なのに) その後横にさせ 摩りながら「大丈夫…ゴメンな…」と繰り返しかながらもなかなか息を止めないあのコの首に手をかけ力を込めました。それまでの呪文を唱えながら…。その内 たった3kgにも及ばない小さなコの小さな心臓は機能を停止させた。 私は号泣しました。 100%私を信じて疑わなかった唯一無二の存在であるあのコを…私は薬や塩素剤等の劇薬を使い最後は私の手首程もない首を締付け殺害した…こんな事 誰にも言えない。償いなど自らが悶え苦しみこの世から消えないと拭えない…どうすればいいですか…
最近海外では安楽死を認める国が増えていると聞きますが、私は安楽死は自殺と同じと考えているのですが・・・僧侶の皆様は安楽死についてどうお考えですか?
私の家族は私がいて成り立ってます。 兄ふたりいますが、2人が本当に 最悪最低人間なので私しかまともな人間は いません。幼少期から嫌な思いは沢山してきました。母親と父親が包丁を出して喧嘩してるのを小さい私が止めに入る。 ちょっとした事で兄には首を絞められて殺すぞと脅される。 兄に酷いことをされてる母親を守ってきた。父親の話し相手になった。 十分家族のために頑張ってきたと 自分では思ってます。 私はそんな兄を世界で1番恨んでいます。 恨むという感情が良くないことくらい分かります。ですが、母親を苦しめる兄を幼少期から見て、私に対してもしかり、 もう本当に心そこから生まれるべきではなかった人間はいるのだなと感じます。 彼にも何かあるのだろうとか綺麗事はあるかもしれませんがそんなのは私の立場のキツさを理解のできない浅い人間の言うことだと思ってます。 今日本当にイライラしてリフレッシュするために外にお散歩に行きました。 母親は過干渉な為逐一連絡が来て 本当にきつくて私を縛り付けておきたいの?不愉快だと連絡を返したところ お前はあーだこーだ母親からも 色々言われて気が滅入りました。 私に自由はありません。 母親は私に依存してるように感じます。 私しか味方が居ないのだから 仕方ないようにも感じますが 私もロボットではない。 喋りかけても無視されるし 私はどこまで家族に振り回され続けられるんでしょうね。
私の母は、家事の他に家業や介護までしており、一日中休むところを見たことがありません。 体調が悪いと忙しいを理由に病院へ行ってくれません。私が時間を作ってあげれたら、良いのですがコロナで実家に帰れることも無く、母の体調が心配です。 病院に行きなよと話すと、話をそらされます。私は母が倒れてしまったら、いきなりいなくなってしまったらと、とても心配です。 私は心配しすぎなのでしょうか。 また、母に病院へ行ってもらうにはどうしたら良いのでしょうか。
私は失言してしまうことが多いです。 例えば、「私は○○が出来ない」と言われて、フォローしようとして、余計なことを言ってしまったりします。 なんというか、口下手というか、言いたいことと違ったことを言ってしまいます。 私は面白いキャラでいることが多く、その分発言も多いので、どうすれば良いのか本当に悩んでいます。 それと、私の発言は偏見的な発言だと捉えられてしまうことも多いです。ぱっと何か言わないといけない時に、自分でも信じられないようなことを言ってしまいます。本心ではないのに、勝手に言ってしまう感じです。こんなこと言うつもりはない!と思っているのに、口が止まらないというか…。 とにかく失言で悩んでいます。なにかアドバイスをいただけないでしょうか?
おはようございます 最近、ある芸人さんが頭角を現しています その方と私は同名なのです (ユイではございません) その方のお名前を頻繁に見かけるようになり、私の事を忘れていたかもしれない方々が、私を思い出しているのではないかと勘繰ります 嫌でも思い出しているはずです 忘れられたままでいたかったです 私の存在はなかったことにして頂きたかったです その方の名前を見かけるだけで辛いです ものまねメイクをされているユーチューバーの方まで現れる始末です よろしくお願いいたします
よろしくお願い致します。 私は、友達が少なく遠方にいたり疎遠になっている感じですし、近くの友達は何でも話せる感じでもなく・・・ そんな中、1日のほとんどは休み以外は職場ですごします。その職場のひとたちとうまが合いません。 思考自体がちがいます。私の努力がたりないのですが、どこに行っても合わない人はいるのはわかっています。合う人が1人もいないのは、かなりつらいです。 お店のスタッフは私を含め3人です。 気の合う人と出会えないのは、やはり私のせいなのでしょうか?
自分の両親に結婚を反対されていた相手(以下A)との間に子供ができ、子供が一歳を過ぎた今も尚、音信不通にされています。 反対の理由は、結婚目前に相手の借金が発覚し、それも一度で全てを白状せず私の親の堪忍袋の緒が切れました。 しかしAさんとの私の間には長年の絆があり、一概に借金を理由に別れるという決断を下せる関係ではありませんでした。 Aさんと交際し始めた時、私の家庭は崩壊しており父親から言葉や態度で圧力をかけられる日々でした。就職難で正社員の仕事に就けずアルバイトで何とか収入を確保したものの、父から私宛に「月〇万円を家に入れないなら出て行け」と紙が置かれ、その冷酷さに耐えられず家を出ました。当時から金銭的・精神的に支え続けてきてくれたのがAさんです。Aさんは父の言動に対しても否定せずに受け止めてくれました。 父との関係は数年前に父から謝罪を受けて元の関係に戻りました。しかし結婚の話が進む中でAさんの借金が発覚してからは交際すらも止められました。私は気持ちが捨てられないままAさんとの交際を断ち他の方とお付き合いしましたが、その状態では誰のことも真剣に好きになれず全て別れました。その後私が身体を壊し通院した際にもAさんが献身的に世話をしてくれました。 Aさんの借金の話は解決しましたがもう結婚できないのならいっそのこと籍を入れずにただ一緒にいられれば良いと思うようになり、2人の思い出の場所へ旅行に行くことを決めました。母親に話すと「自分の判断だけでは良いと言えない。父親に聞かなければ駄目」という返事で、その一言で私の中で全てが崩壊しました。結婚が駄目、交際が駄目、会うことも駄目…私が一番辛い時にずっと支え続けてくれた人に想いを寄せることに親の干渉が入ることが耐えられなくなりました。まして家庭崩壊していたのは誰のせいだと、許した感情が蘇りました。許可を得ないまま旅行へ行き、その後、Aさんと同棲を始めることを決意したのですが私の中で気持ちが進まず連絡をせずにおりました。その後2人で話し合い親へ改めて話に行こうとしていた矢先に妊娠が発覚しました。親は「責任取れ、籍を入れろ」「あなたのせいで家庭が崩壊した」と激怒したきり音信不通のまま今日に至ります。 何故自分のした事を棚に上げ、他人の過ちばかりを責め立てるのか。親が何を考えているのか分かりません。解決のすべはあるのでしょうか。
こんばんは、、宜しくお願い致します。 昨年、母を看取った時、苦しそうだったので思わず「苦しかったらもうあんまり頑張らなくてもいいんだよ」と声がけしてしまいました、、 そしたら母は逝ってしまいました。 あの時「頑張って!」「死なないで!!」と声がけしてれば、今も生きててくれてたかも?という思いが頭をもたげます、、 その他にも母の寿命を縮めるような事ばかり言ったりやったりしてきたかもしれません、、(泣) また、介護に於いて私は全然努力せず、大事な母をあっさり施設に入れてしまった事も最低だなと後悔が消えません。 そういう後悔はどうしたら払拭出来るのでしょうか? その上、私のせいで介護鬱を患った姉も母を追うように亡くなり、自責の念でもうどうしたらいいかわかりません。
私は、今日も生かせていただいて、ありがとうございます。食欲がなくてもすこしても食べれて幸せとか、自分のご褒美が買えて感謝します。と心のなかですが、思ったり、お風呂場で口に出したりしています。夫が元気で働いてくれているから出来ている。ありがとうと、夫に伝えたりしています。でも自分が病気や落ち込んだり、悩みがあったりすると、なかなかこういう行動が出来なくなってしまい。神様や先祖様仏様には、届かなくなってしまうのではないかと思ってしまいます。届いているでしょうか?後日頃からレジの方や、店員さんに必ずありがとうございます。と伝えるようにしてます。私も言われたらうれしいので。 体調などによって出来なくなるということは、本心で思えてなかったことに繋がるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
先日電話関係の仕事に就き 自分の吃音に直面する事になり 辞める事になりました。 ゆっくり落ち着いて話すことが必要なのに、スクリプトと違うことを言われると慌てて早口になります。 前に仕事で店内放送した時も早口で怒られました。でも治りませんでした。 ゆっくり落ち着いて話すにはどうしたら良いですか。 それから、吃音だからか上司等から悪意の業務指導を受けても私は大人としての一言が返せず、何を言ってもいい人扱いされ、職場でいじめの対象になります。 こちらの方が深刻です。精神的にボロボロになります。 早口も吃音だと聞きました。 確かに私は話すこと自体が苦しいです。 何か治すヒントなどをご存知であれば、ご教授下さい。