hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 いない 不安」
検索結果: 14357件

曹洞宗 大親友の死とペンダント

どうかお知恵をください。お願いいたします。 先日、親友が亡くなりました。 あまりにも突然の別れに心の整理がつきません。 親友を思うと、涙が溢れて止まりません 。 苦労も多いのに顔に出さず、我慢強く太陽の様に明るく、心優しい女性でした。 私は彼女の笑顔にたくさん救われました。 大好きな彼女の笑顔は私の人生の宝物です。 お聞きしたい事があります。 これからの大切な日も親友と共にしたく、親友の写真を入れてメッセージを彫ったロケットペンダントを作りたいと思っています。 彼女は寂しがり屋です。 友達と過ごす時間も大切にしてくれる私だけではなく、私達仲間の大切な存在です。 年に数回ある友人達との集まりや、今年ある友人の結婚式など、親友が生きていれば一緒に参加する予定だった行事へ着けて行きたい思っております。 そして、ペンダントはこれからも私達仲間との特別な日に着けたいと思っております。 でも、その事が親友の成仏の妨げにならないかと不安になり質問しました。 親友の葬儀は曹洞宗でした。 曹洞宗について知識がない為、インターネットなどで色々と調べたのですが、仏壇へ写真を飾る事は大丈夫と記載がありましたが、ペンダントについての情報がありませんでした。 とても大切な大好きな親友です。 彼女が安らかである事を一番に考えたいです。 どうかお知恵をください。 お願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

父親になる自覚を持てない夫

お世話になります 不妊治療の末第一子を授かり今は妊娠5週目になります 昨日主人のLINEをたまたま見てしまい勤務先の元従業員の方と密会を繰り返していたことが発覚しました 私が治療を進めている最中に行われていたのかと思うととても悲しくなりました 理由は日々の職場での愚痴を聞いてもらうため、そしていつか私にこの行動に気付いてもらい父親になる実感が無いことを察してもらうために元従業員の方を利用したとまで言いました 父親になる実感がないことを、何故治療を進めていく途中で言い出せなかったのかと聞くと、私と私の両親に悪いと思い言い出せずにいる中でどんどんと治療が進んでしまい上記の行動をしてしまったと話してくれました。 生まれてきたとしても、我が子を愛せる自信はないし、自分には結婚生活は向いていない(一度婚約破棄をしましたが、結婚生活を送れば何か変わるかもしれないと理由から結婚をしました)から別れた方がいいと思うと主人からは告げられました しかし私は授かったこの命を産みたいと思っています。そして主人も我が子の顔を見れば父親になった実感を感じてくれるのではないかと淡い期待を抱いています   話し合いの結果現状はとりあえず表向きは夫婦を続け家庭内ではお互いに程よい距離を保とうということになりましたが、これから先が不安で仕方がありません。これからの日々をモヤモヤとしたまま過ごしていくのかと思うと憂鬱です 夫婦関係をいい方向に向けていくにはどうすればよいのでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/10/24

一つの学問を究める覚悟が持てません

お忙しい中、私の質問を開いてくださりありがとうございます。 前回は重い内容の相談をさせていただきましたが、後になって私の悪い勘違いで必要もないのに自分を責めていたことがわかりました。ご心配をおかけして申し訳ございません。もちろんご回答はとても助けになりました。今は楽しく過ごせております。 (今回の相談は前回と関係ありませんが、改めて現在のことを書かせていただきました。前回の相談を見ていない方でもぜひご回答ください) ここからが今回の相談です。 私は現在高校生です。将来は大学に進学して、研究者になりたいと考えています。しかし、自分が本当に研究者になって仕事を続けられるのか迷っています。 今現在一番興味があるのが数学で、数学者になれたらいいなとも思います。ただ、私が数学を本格的に学びたいと思ったのは高校からで、小さい頃から数学好きだった人や、四六時中数学にのめり込んでいるような人の話を聞くと、本当に私なんかが数学者になれるのかと思ってしまいます。 もともと気が変わりやすいタイプでもあり、研究者に向いていないのではないかとも思います。ただ、学問を突き詰めて新しいことを発見したいという気持ちはすごくあります。 また将来の生活という面でも、研究者は安定した仕事とは言えず、不安もあります。生活を学問に捧げるくらいの覚悟がないと偉大な成果は残せないのだろうと思いますが、なかなか決めきれません。 お坊さんになるというのも、志や覚悟があってこそだと思います。よろしければお坊さんになると決めた理由や、決断したときの気持ち、苦労したことやよかったこと、その道を究める心構えなどお聞かせください。また、この相談をお読みになってアドバイスなどあればぜひお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2
2022/12/09

どこに行っても悪口言われてる気がする

どこに行っても悪口を言われてる気がします。 美容室、お店、病院関係、全部です。病院だったら「受付の人、私にだけ冷たい気がする」「あの看護師さん同年代っぽいけど裏で私の悪口言ってる気がする」と思うし、お店に行けば「あの店員さん、私が万引きしそうと思ってる?」「あの店員さんこっち見てきたけど、私の事変な風に思ってる?」と思ってしまいます。人から悪口を言われたり、馬鹿にされたりする事が異常なくらい怖いです。どこに行っても人の目を気にしてしまいます。 最近は体の調子を崩して病院(精神科ではないです)で治療を受けていますが、その時も同年代ぐらいの看護師さんが気になって色々考えて辛くなります。特に同世代ぐらいの同性が怖くて、歳が近そうな感じがすると逃げたくなります。(実際には逃げないし、感じよく接するよう気をつけています) この話しを家族にすると「被害妄想だ」と言われるので、身近な人には誰にも相談できません。人の目を気にする人は自分の内に意識が向きすぎてるから、外に意識を向けるといいという事も聞きましたが、中々それが私にはできません…。外に出て、ちょっとでも周りの異変(周囲の私への視線や行動)を感じると、家に帰った時に「なんであの人は私の事見てきたの?こういう行動したの?」「私がああいう風に言ったから、してしまったから、向こうはこう思ってるかも」とずっと考え込んでしまいます。考える事がやめられません。 最近では外に出ることも怖いです。自分がどう見られる事ばかりを気にして馬鹿みたいだと思うんですが、どうしても気にしてしまいます。どこに行っても悪口言われたり、馬鹿にされたり、変なやつ変わってると思われてそうで生きるのが怖くなります。どうにか考え方を前向きに変えたり、人の目を気にしてばかりするのをやめて堂々とした自分になりたいのですが、何かアドバイス頂けたら嬉しいです。文章のまとめ方が苦手なので、分かりづらかったらすいません。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1
2021/12/02

新興宗教を転々とする親子

こんにちは私は統合失調症でバツイチで出戻りの者です。私は新興宗教をしていましたが、誘ってきた友人が亡くなり脱会しました。母も一緒に入って辞めたんですが、母はまた40年来の友人からある宗教の新聞を読んでみたらと言われて、その新聞をその人がお金を出すから、読まないけど取ると言い出しました。その宗教はあまりいい噂を聞きませんが、母は入らないけど、新聞は取ると言います。父も気にしてないようなことを言っています。 私は近くのお寺の瞑想会に行っていたのですが、そのお坊さんが目の前で境内につばをはかれたので、注意するとつばを吐いてはいけないということはないと聞かず、目の前に水道があるんだから水道ですれば良いだろうと言いましたが聞きませんでした。瞑想は良いと思いますが、この住職はあまり尊敬できないなと思いました。 私が新興宗教をしていた頃の友人も元旦那と宗教のことで喧嘩になった話から辞めたいと言ったのですが、その時は旦那と喧嘩ばかりではハッピーも嫌でしょ?と言って辞めるということができず、集いに行ってその人は運命の人じゃない。と皆に言われました。私は旦那もわかってくれるはずとお経を読み、集いにも参加しましたしかし、旦那も旦那の親族もわかってくれなくて、旦那が服を投げ散らかし、ゴミ分別せず、私は不満で、旦那は私が仕事をみつけることができず、職業訓練を受けやっと就職した会社を3ヶ月で解雇され、その職場の上司にハッピーさんは障害者?と言われて病院に通うようになり旦那に仕事しないならあなたとは暮らせないからと言われて離婚しました。その後その誘ってきた親友が亡くなり、母が母の親友である人に私が病気である。自分の体がきついなど話たらしく、このようなことになった次第です。 本来、祖母も長寿で父も弟も立派に働いていて毎日手作りの温かい料理が出て、働く場所もあり幸せなはずなんですが、母と私の心の病は深く、私の将来を心配するあまりに母が母の親友である人に相談して入いっただけの話なんですが、この先よくあるこのお墓を買ったら幸運になれますよとか信じた母が先祖代々続いているお墓を墓じまいして、新しい墓を建立したりしないか不安です。また、その友人に父の愚痴を言っただけで私のように父と離婚しなさい。と言われて離婚するようなことがあってはいけません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

今後の人生にについて

私は、2年前、仕事を終えて自宅に帰宅途中に電車内で突然意識を失い倒れ救急車で病院に運ばれ、気が付くと病院内で点滴を受けておりました。 (仕事が食品を扱う冷凍庫での作業があり、1日の作業時間が12~13時間と睡眠時間が1日2~3時間しかなく、月の残業時間が100時間を超えておりました。) 2週間ほど入院して検査を行いましたが、どこも異常はありませんでした。 (先生には睡眠不足からの疲労とストレスが原因と言われました。) 現在も激しい頭痛、手足の痺れなどがあり通院しております。 頭痛や手足の痺れなどが酷い時は、日常生活には問題が有る為、病院の先生からの勧めで実家に帰省した方が良いと言われ昨年末、実家に帰省いたしました。 実家に帰省致しましたが、体調もあまりよくならず、父と何度も大喧嘩になり本気で死を覚悟いたしました。 実家に居ても母とは話しますが、父とは小学生ぐらいからまともに話した事がなく、リビングで父と二人となるときは凄く気まずいです。 同級生からの連絡で結婚致しました等と連絡がある時、私は、体調が悪く無職で彼女もなくこの先、明るい未来は待っているのかと考える時間が凄く多くなってきております。 家族から前向きな発言・気持ち次第で大丈夫と言われましたが本当に大丈夫なのでしょうか? 体調は治るのか?まともに就職できるのか?どんな仕事が適しているのか?結婚できるのか? この先、不安ばかりな人生が待ち受けてとても心配でとても堪りません。 今後の人生に何かアドバイスを頂きたくご連絡致しました。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 87
回答数回答 4

かけがえのない母の死、「死」について

長年病と闘い、手術を繰り返しながらも頑張って生きてきた母が昨年4月に亡くなりました。  やはり長年病に苦しみ寝たきりだった父の介護を私と二人で必死にやって日中は一人で一生懸命やってくれました。私が帰るとたくさん話しかけられたのに言葉を発することのできない父に話しかけることに必死で母とは少ししか話せませんでした。  父が亡くなり母をこれから楽しませてあげようと思っていた矢先に毎週手術の繰り返しになり、退院後は一人で怪我したため朝母を送って残業後の夜までデイサービスを受けることになりました。  毎日忙しく人見知りするのにと申し訳なく思っていましたが、施設の人達は母をとても可愛がってくれて母も嬉しそうな顔をしていたのが唯一の希望でしたが、私の迎えも楽しみにして嬉しそうな顔をしていたのが可哀想で胸が痛かったです。  そんな母が入院して病院にも泊まれず、私が帰る時の淋しそうな顔は忘れられません。  母は病院や施設を転々とした後に最後の病院は、最期は介護施設と同等の病院だからと医療措置を取ってもらえず転院も断られ、胃ろうや点滴を止められて餓死するような状態で亡くなりました。  私は母が可哀想で可哀想で何であの病院に預けたのかと、普通の施設や病院であれば父のように最期まで医療措置を取ってもらえたのにと悔やまれてしようがありませんでした。    そして今回自分が手術を受け、自分や配偶者、両親の死について考えてしまいました。  生前母は、家に一人で言語障害の父と残されて娘は父の介護であまり話してくれず、自分は手術の繰り返しで殺してくれと叫んだ程の苦しみ、退院後は人見知りが激しいのに施設に預けれられ朝と晩しか娘といれない、入院後は娘と少ししか会えず自分の死が近くなり病院は措置してくれず自分の死に娘は間に合わず看取ってもらえなかったなど、どんなに淋しくて心細かったかと思うと母が可哀想で可哀想で胸が張り裂けそうです。  自分の術後の痛みや再発の不安、母への申し訳なさでパニック障害と不安症になってしまいました。  父母の死を経て「死」について納得していたつもりですが、この年齢なのに今回混乱してしまい分からなくなってしまいました。  今後どのような気持ちで日々過ごしていったらいいか、「死」についてどのように捉えて行けばよいのか、どうかご教示をお願いいたします。

有り難し有り難し 129
回答数回答 2

生きてくのが怖いです

こんばんは。 初めてお邪魔いたします。 今、おなかにズンと来るような、急に泣きたくなるような恐怖と不安の中で生きています。 今の会社に勤めて5年、もともと人付き合いが上手いほうではありませんが、ここ半年は上司とうまく話すことができす、彼らの反応を気にしながら働いている日々です。コロナによって業績が悪化してからは会議も増えストレスが増しているのか、月曜日は吐き気がし、個人面談は逃げたくなるほどです。また体調不良で会議を欠席したら、社会人としての自覚がないと、上司から責められます。有休をとったのに会議だけはオンラインでも参加しないのは責任感がなさすぎるというのです。結局本当に体調が悪かったのか、逃げたのか自分でもわかりません。 最近はさらに怒られることも増え、そのため委縮し、またミスをする負の連鎖です。もちろん私のスキル不足のせいなのですが、今のままでは将来に希望が持てません。 尊敬する先輩はいますが、その人たちの力になろう、よし頑張ろうと思っても、このままでいいのか、自分は何をやっているのか、結局自分のやりたいこと自分自身の主体性はないのかと悲しくなります。 もともと、働き始めるころ、20代後半に自分が今の会社でやっていけるのか考えようと決めていました。それによって転職も考えようと。しかし、今の自分に人に誇れるような実績・スキルもありません。転職などできないでしょう。 このままでは転職もできないと思い、スキル獲得のため学校に通うことを進めています。願書も出しています。 ただ、自分は甘ったれなので、会社と学校両立はできないと思います。中途半端になるくらいなら、会社を辞めようと考え、進めています。 足が震えます。怖いです。 学費と卒業までの生活費は確保しています。それでもこのコロナ禍で自ら職を捨てるのはリスクが高すぎる、でも今の会社で働くのはもう限界。いや、そもそも学びたい気持ちはあるが、これは逃げなんじゃないか。純粋な気持ちじゃないのではないか。本気で学びたいのか。 頭の中がぐるぐるしています。 こんな年齢で夢を追うみたいな身の程知らずは、そもそも生きていくのに向いてないのかもしれない。最近そう思います。 布団の中でしか安心できないで、朝起きるたびに絶望した気持ちで全て放り投げたくなります。 この体と心の重さは、どうやったらなくなるのでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2021/11/22

闘病中の愛犬への気持ちの持ち方

2年近い肝臓疾患闘病中の14歳の高齢の愛犬へ気持ちの持ち方で悩んでいます  2回の大きな手術、3週間毎通院し、一生懸命に向き合ってきましたが、今年の夏に腎臓も悪くなり食事の回数、投薬、排泄(軟便の為)などお世話が増え、それに伴い疲弊感でいっぱいいっぱいになってしまい、精神的に追い込まれてしまっています  不安、悲しみ、辛い気持ちで毎日過ごしてしまう自分に罪悪感もあります  こんな気持ちで接するのは愛犬によくないことは重々承知なのですが… 苦しい気持ちから逃げたいと思うようになってしまいました ありがたいことに夫はほぼ在宅ワークで時間の許す限りお世話を手伝ってくれます 一人暮らしの娘もたまに家に帰ってきて私の気持ちに寄り添ってくれます こんなにも恵まれている環境なのに、とても前向きになれず、底知れぬ孤独感を感じてしまうこともあります  ネットで色々読み漁ってしまい、前向きになれる方法など参考にしたいのですが、落ち込む一方です  高齢だから仕方ないがないのも承知のはずなのですが… 早く解放されて楽になりたい、でも、楽になるということはつまり… そんな負のループから抜け出せないのです   嫁いだ先と実家が遠かったから、子供が小さかったから、何かと理由をつけ両親の面倒などあまりしてこなかったから、もしかしたらバチが当たったのかもしれないと考えてしまうのです  苦しみから解放されるには、安らかに明るく向き合うにはどのような心持ちでいたらよいですか?  先へ先へと悩む癖もなんとかしたいです どうぞよいお知恵を授けてください よろしくお願いいたします

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

転職したはいいものの

大学卒業後、新卒で4年半働いた製造業の会社をこの度退職し、転職しました。 前職は、年収は300万程度で残業代も支給され、人間関係も悪くはありませんでしたが、客先からのクレーム対応、当日の急な出張や深夜までの残業、なあなあでいい加減な会社の体質に疲れていました。 仕事中に突然涙が出たり無気力になるときがあり、このままでは病んでしまうのではと感じて会社を辞めたい一心で転職を決めました。 このコロナ禍のなか幸い希望していた事務職で採用していただき、仕事を頑張ろうと思う気持ちはあります。 採用時に提示された給与に納得して入社したつもりでしたが、実際働いてみると前職より年収は100万ほど下がり、手取りは11万程度となりました。 実家暮らしの為生活には困ってはいませんし、家に数万お金を入れ、貯金も少ないですができている状況です。 食事・お風呂の支度、洗濯などといった家事はしていますが、還暦を過ぎた両親(定年延長で現在も元気に働いています)に、成人してもまだ経済的に世話になっている状況とあまりにも少ない手取りに情けなくなっています。 学生時代の友人達は一人暮らしをして働き自立していて、仕事から逃げた私なんかより立派に感じます。 今更になって転職は間違いだったのではないかと不安になり、焦燥感で眠れない日々です。 今の職場で仕事を覚えて、条件のいい求人が出ればキャリアアップとしてまた転職しようかとも考えています。 ・両親に申し訳ない ・友人と比較して今の状況が情けない 上記2点を抱えながらこの先の日々をどのように過ごしていけばいいでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2022/01/07

消えたくなる

何年か前にも相談させていただいて 前向きになれる言葉をいただき、 有難うございました。 以前と同じように、また体を壊して入院、療養になってしまい、自分の不甲斐なさにとにかく精神的に参っています。 転職して入った会社で半年頑張って、色々と仕事も任せていただいた矢先のことです。年末から風邪をこじらせて、肺炎。入院。普通の人なら3日で治る風邪が、1ヶ月単位の体調不良になってしまいました。 せっかく頑張っても、こうして体調を壊すことで周囲に迷惑をかけ、仕事での成果も0になってしまい生きる価値がないように思えてしまいます。 いつも体力的な限界がきて、積み上げ続けることができず、仕事も続けることができません。 一緒に住んでいる婚約者にも、看病でストレスをかけているのを感じます。普通の人ならすぐ治る風邪が治らない、入院になる、メンタルも落ち込んでネガティブになる、一緒にいることが負担にしかなっていないように思えて、自分の価値がどんどんなくなっていく気がして辛いです。 こんな自分はいていいんだろうか、どうしたら体が強くなるのだろうか。色々と努力してみましたが、頑張り過ぎれば体調を崩します。医師からも、ストレスのない規則正しい生活を、と言われるばかりです。 仕事をしていればストレスは避けられないですし、仕事自体は好きでもこうして身体を壊すことで迷惑をかける。 こんな身体では子育てもできないのでは、そもそも子供も丈夫に生まれないのでは、と不安ばかりになってしまっています。 結婚しようと言ってくれる人にも、このままでは愛想を尽かされてしまうのでは、と安静にしていること自体が不安で、寝ていることも辛いです。 どうやって生きていったらいいんでしょう。みんなみたいに、健康で、元気に、やりたいことをやって、食べたいものを食べて生きていきたい。 生きてていいのでしょうか。 もう消えてなくなりたい。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

生きている価値が見つかりません

スーパーで勤務している22歳の女です。 日々の忙しさもあり、日に日に自分がわからなくなり苦しいです。 寝る前には昔やってしまった悪いことを思い出して毎晩死にたくなるくらい苦しくなります。 わたしは小学生の頃、友人の教科書やお金、ゲームを盗んでしまっていました。 さらに姉のお金も盗み、親に見つかり説教をされました。それからはもう二度と盗みをしないようになりました。 他には友人の筆箱を面白半分で隠したり、陰口を言ったり。当時は面白半分でやっていましたが、今思うといじめをしてしまっていました…。 大人になった今でも職場の人の悪口や、同期の悪口を言ってしまいます。 頭では良くないことだと理解しているのに喋るのが止まらず、話終わった後はすぐ後悔してしまいます。 いつもこのような事をしてしまう自分はなんて最低な人間なんだろう 生きている価値がない人間なのに同期や友人はどうして優しくしてくれるんだろう、わたしの過去を知ったらみんな離れてしまうのではないか、と不安になります。 また、家族が死んでしまったらどうしようという不安に襲われ、寝る前に家族の健康を祈ったり、世界中の人々がみんな笑顔で豊かな気持ちで生きられますように、と祈って眠りにつく自分が罪から逃れようとしている偽善者の様な気がして 早く死んだ方がいいのではないかと思ってしまいます。 優しい暖かい人間になりたい自分と、理想からかけ離れている最低な自分のギャップが激しくて現実逃避してます。 どうしたら生きる価値を見出せますか。 死にたい気持ちは消えることはあるのか、過去の罪はどうしたら償えるのか、 いつか暖かい人間になることはできるのか。 毎日こんな事を考えてしまい、夜もうまく眠れる事が出来ないので、時間がありましたらヒントをください。 支離滅裂な文章で読みにくくて申し訳ございません。 こんな暗い世の中ですが、みなさんの助言に光を見つけられてなんとか生きられています。 忙しい日々の中で助言をくださってありがとうございます。 健康に気をつけてくださいね。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

やるせない気持ち。

初めて質問させていただきます。 長文になってしまいますが、よろしくお願いします。 私の母についてなのですが、昔からお金を使い込んでしまう癖のある人でした。 そのせいで悪徳金融会社にも手を出し、家族や親族に責められている姿を、小学生の頃から何度も見てきていました。 その癖は今も治っておらず、今朝 「町内班費を使い込んでしまった、明日渡さなくてはいけないのに。」と言われました。 「なぜもっと早く言ってくれなかったの」と聞いても、 「言いたくても怖くて言えなかった。お父さんには言えないから、どうしよう、助けて。」と泣きながら言われました。 私が働き始めてから、母から何回も 「お金を使い込んでしまった、ローンを組んで借りてくれないか。」 「サラ金でお金を借りてきてくれないか。」と言われたことがありました。 恥ずかしながら、私にはすぐに引き出せるような一定額の貯金が無く、この年でやっとで専門学校のローンは終わったのですが、次は車のローンや仕事道具のローンを毎月返している状態です。 なので、私の持っているカードローンでお金を借りてくれと言われ、そこから町内班費を出しました。 母の事は大好きなのです。 周りから責められている母を見ていた私としては、何としても助けてあげたいと思ってしまいます。 今回のカードローンのお金も、母は少しずつ返すとは言ってくれていますが、全て私が返そうと思ってしまいます。 しかし、どうしても悲しいという気持ちと、なぜ私ばかりこういう目にあうのかという気持ちが拭えないのです。 私が悪いから、こんな事ばかり起こるのかと思ってしまうのです。 母のこのお金を使い込んでしまう癖を治さないと何も解決しない事はわかっています。 ただ、このやるせない気持ちはどうしたらいいのでしょうか。 そして、私も母のように借金だらけになるのではないかと、今の自分の状態を見ていると不安で怖くて仕方ないのです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2022/01/14

改名すべきか、その場合この名前でいいのか

皆様、初めまして。お忙しい中、ご質問失礼いたします。 この度、長年の悩みを解決するため、性別と名前を変えることになりました。 今の私の名前は男性としか思えない名前で、以前から名乗るたびに聞き返されたり、間違えられたりということが頻繁にあります。そのため、女性的な名前に変えようと思い、両親に相談したところ、名前を考えてくれました。 しかしその名前というのがあまり一般的なものではなく、本当にこれにしてしまっていいのかと悩んでいます。 詩に友と書いてシユウと読むのですが、文字の意味、熟語の意味や漢字は気に入っているものの、名前としてはなかなか聞かない音で、人間関係や仕事の場等で今後苦労しないかなど悪いことばかり頭をよぎってしまいます。 親にそれとなく「あまりない名前の読みだし、シユウ、シユ、シュウ、シウと判別しづらい音だから今と変わらず聞き返されたりしないか心配で…」という風に言ったのですが、確認されて間違っていてもそうですと開き直ればいいと言われ、丸め込まれてしまい、わざわざ考えてくれた上に貰った今までの名前を変えてしまう手前はっきりと不安を告白することができません。 今の名前は男性名ではありますが至極一般的な名前なので、変えずに我慢して付き合っていくべきか、それとも変えて少なくとも男性名だと思われないようにすべきか、あるいは意を決して親に異を唱えるべきか…。 どうかご意見をいただけますと幸いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

精神面での悩み・生き方について

初めまして。悩みに何かアドバイス頂けたらと思いこちらに投稿しました。私は働いていたのですが適応障害の診断が出て現在休職をしております。 そこまでの経緯ですが約一年前に転職をしました。環境や職場の人にはまだ恵まれていたのではないかと思っています。新しい環境に早く慣れようと必死で働きました。しかし中々上手くいかない仕事内容があったり、直属の上司との人間関係に毎日悩んでいた結果、夜眠ること・朝起きて職場に向かうことが不安になり職場で頭が働かず帰宅したら体が動かなくなってしまいました。 学生の頃や前職でもメンタルの不調で悩むことがあったため、自分が弱すぎるのではないか?変われない頑張れない自分が悪いのではないか?と自己否定の感情が多くなりました。ただ以前と違うのは何事に対しても楽しいと思えません。休職をして休んでようやく少しずつ感情が戻ってきた感じです。 生きていく為には働いてお金を稼がないといけない、というあせりがある一方で今は感情が湧かず精神的に苦しく色々な決断をするのは良くないとも思っています。これからどのように生きていこうか将来像が見えず苦しくて悩んでいます。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

理解してもらえない病

 うまく伝えられるかわかりませんがよろしくお願いします。  現在、不安症と強迫性障害という心の病でクリニックに通ってます。 家族は夫と二人暮らしです。 以前は専業主婦として家のこと全てできていたのですが、現在はあれこれこだわってしまいほとんどできていません。 もう一年くらい主人が外の仕事も家の中のこともやってくれています。 それは感謝なのですが、意見が違い口論になるとすぐ『病気さんの言うことだから。』と私の言うことをほぼ全否定されて辛いです。 どんなに【病気は関係ない。気持ちをわかってほしい。】と伝えても、鼻で笑うばかりです。 最近では本当に醜い言い争いになってしまい、いつ離婚になってもおかしくありません。 でも実際本当に離婚になってしまった場合、何をするにも時間がらかかってしまう病をかかえて社会でやっていく自信はなく泣ける日々です。 主人は気持ちの切り替えも早い方なので次の日には新しい気持ちで接してくるのですが、毎回『病気さん』とバカにするので、【新しい気持ちで接してこられても心の中では笑ってバカにしてるんでしょ?】と思うと私の方はなかなか前へ進むことができません。 なので『しつこい!』と言われ、なかなか 仲直り にはなれません。 この状況、どう乗り越えたらよいのでしょうか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2022/02/06

彼氏が他の女性の話をする

先週からお付き合いを始めた彼氏がいます。 その彼が3日前「この人(彼の知り合いの女性)めっちゃ面白いんだよ!」と30秒ほどの動画を送りつけてきました。(サシで撮影された動画ではありません) あまり嫉妬とかするの良くないと思ってはいるのですが、付き合ってたった数日で他の女性の話を面白そうにされてあまりいい気分がしません。その女性と私はもちろん面識はありません。 その次の日も、動画は送られてきませんでしたが「その女性が面白くてさ〜」という話をまたされました。 仮に話題作りがしたいのだとしても付き合って数日で彼氏が他の女性の話をしてくるのは普通のことなのでしょうか?自分が嫉妬深い人間なのではないかと嫌気がさしてきます。 お互いが好きでお付き合いを始めたのに、なんだか二人で話すことに対して少し気が重くなってしまいました。 空気を悪くしたくないので怒ったりせずに適当に返事をして流していますが正直あまり長く我慢したくありません。出来ればその女性のこと話すのももうやめてほしいって気持ちですがそう言うと嫉妬深い彼女と思われそうで怖いです。 どう伝えれば空気を悪くせずにその女性の話をするのをやめてもらえるでしょうか。付き合って数日で彼の女性の知り合いの話されるのって普通のことなのでしょうか。私が嫉妬深いだけなのでしょうか。 これから先上手に付き合っていけるか不安です。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1