hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 407件
2021/06/10

仕事の選択

小学校の教員をしています。 4人の子ども達がおり、現在育休中です。 毎回育休の度に、教員を続けるか悩んでいます。教員を辞めた場合は、市役所の採用試験を受け、働きたいと思っています。 教員の仕事は、働き方改革が進む世の中でも、古い考えや規則が変わりません。やりたかったはずで試験勉強も頑張ってやっと採用はされましたが、多忙過ぎて勤務時間外と休日も仕事に縛られることがあります。家族との時間を失っていきそうで、今後続けていくかとても悩んでいます。市役所が楽だとは思いませんが、市役所の現職の方に相談した所、色々な条件を考えても、教員よりは働きやすいだろうと聞きました。 では踏み出せば良いじゃないかという話なのですが、私が転職に踏み出せないのには2つ理由があります。 1つは、大学に通わせてくれた両親に対する後ろめたさです。自営業で大変な中、兄弟で唯一大学に通わせてもらい、免許を取得し、両親は大学を卒業させてやれたということと、教員であることを誇りに思ってくれています。現在夫婦共に実家から遠方に住んでおり、新居も建て始めたので、核家族なのですが、特に実母は良くも悪くも子どもへの愛情が強く、「近くに住んでいれば支えてやれたのに」とずっと言ってきます。兄弟皆家を出ているので「今の古い家で老後は自分達だけだ」とか、私が地元に帰らなかったことに少し恨み言のようなことも言ってきます。私も地元・実家は好きです。でも、今の生活環境を総合的に考えて、離れた所に住む選択をしました。私は地元帰るべきだったのか。私は親を見捨てたのか。家を建てなければ良かったのかとずっと悩んでいます。 2つ目は、ずっと夢見ていた教員という仕事の現実を目の当たりにしたとはいえ、辞めて後悔はしないかということです。学校の子ども達とたくさん遊んでたくさん話すことは好きです。でも我が子のことも大切です。自分の子どもをないがしろにして働くのも違いますし、かと言って仕事の手を抜くとそのツケが大きくつきます。 プライベートも大切にしたい。 でも転職に向かって動くべきなのか否か。 残念がるであろう親の顔も、頭の中にちらつきます。 どうすれば、色々なことを整理して考えられるでしょうか?助言いただきたいと思います。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

長女が家を出るのは親不孝ですか?

私は現在、地元で働いています。両親ともに健在です。 幼い頃より、「長女のお前が婿をとって家を守るべき」、「長女が家をでるのは今後一切縁を切るということだ」と言われて育ってきました。 しかし、この窮屈な生活が嫌で、地元から離れたい一心で県外の大学へ進学しました。 家を離れてもなお続くメールや電話での両親の過干渉ぶりに「親の言いなりになりたくない」「好きで長女になったわけではない」と反発心ばかりが大きくなりました。 そこからわけあって地元で社会人をスタートさせることになってしまいましたが、やりたい仕事をあきらめきれず、現職のまま転職活動をはじめました。運よくいいお返事ももらえそうです。 しかし、いざ転職が現実的になってくると、「長女なのに」という言葉が胸に引っ掛かり、「私はただの親不孝なのではないか?」と感じるようになってきました。 私は実家の近くに職場があり、転勤もない安定した公務員です。親を見るには最高の環境なのに、長女のくせに「東京で暮らしたい」、「好きな仕事がしたい」という憧れだけの理由でそれを手放そうとしているのが、親不孝に思えて仕方ありません。 また、次女が大学卒業で地元に帰ってくることになり、転職・上京に賛成してくれているのですが、面倒等のすべてを押し付けて逃げているようで申し訳ないのです。 もちろん親の面倒や、金銭面での援助はするつもりですし、遠くに住んでいても、親孝行はできる!と思う時もありますが、年老いてゆく両親を想像すると、胸が苦しくなります。特に母親は体も弱く、精神的にも病んでしまいやすい部分があります。父親も頑固で俺様気質なので、母親がすごく苦労してきたのも見ていました。 ここまで育ててもらったくせに、親不孝。 自分だけ楽しく生きようとしてるのは親不孝。 長女のくせに、親不孝。 毎日、自己実現と親孝行との間で悩んでいます。 両親にはまだ転職は怖くて言い出せていません。 なぜ自分の人生なのに、こんなにびくびくしなきゃいけないんだろう、と思いつつ、この悩みは私が親離れできていないだけなのでは?親を理由に甘えているだけなのでは?とも思います。 私は、どうやって自分の人生を考えていけばよいのでしょうか。

有り難し有り難し 46
回答数回答 2

仕事選びについて

私には夢がありました。それが叶わないことを知って、就職したのですがやっぱり夢を叶えたいと思い転職を決意し退職しました。が、結局夢に近づける職業に就くこともできずいまの状況です。 現在医療事務で働き始めて一ヶ月です。人間関係がものすごく難しく、社内で一番下の私には小学生に話しかけるみたいに話しかけられます。 それがすごく嫌で、はじめてやる仕事でもやれ遅い、役立たずといわれ、知らないことに対して聞くとバカにされた態度を取られ、手が震えてしまい心療内科に通い始めました。 医療事務についたのは両親が望んだ為です。 前職の仕事がとても好きでしたが、両親はその会社ではなく外に出て欲しいと、すごく反対していましたが、就職し働いてました。 その中で両親から、お前は失敗作だ、その仕事は遊びだ等と言われてしまい自分の仕事に自信がなくなり転職という運びになりました。 現在前職会社からアルバイトですが半年後正社員採用するから戻らないか、と誘われています。 アルバイトだと社会的立場もありますし、父は反対しております。 本心は戻り、一生懸命をないがしろにしていた自分を反省し責任を持ってやり直したいです。 これは逃げになってしまうのでしょうか。父を説得するのも怖くてまだ言えていません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

一生懸命やってるのに。

転職を考えてます。 10年近く今のところでお世話になってます。 健康管理にも気を付けて、両親が元々、丈夫に育ててくれたおかげで、体調不良で休むこともなく働き続けてました。 とにかく、自分なりに迷惑かけず、精一杯働かせていただきました。 サービス業ですが、お客様からも大変可愛がっていただいてます。 ただ、女性がメインの若干、ドロドロとした職場なせいか、あらぬ噂が絶えません。 私はそぅいぅ噂話が好きじゃないので、お昼などは孤立して食べてます。 中にはそぅいう態度を面白くないと思ってる人もいると思います。 上席が、あらぬ噂を鵜呑みにして、事実無根なことで叱られました。 否定をしても、信じてもらえません。 私も精一杯、10年近く働いてきたのに信じてもらえないのかとガッカリと悔しさ。 自分を過信してるわけじゃありませんが、噂話を鵜呑みにて叱られるとは、、、 信じてもらえないのであれば、今後、今のところで働いても仕方ないと思い、転職を考えてます。 特に女性メインの職場は、そぅいう噂話が絶えませんが、どこの職場にもあることだと理解してるつもりでした。 くだらないことで、上席の信用がなくなるなんて、、、 人間として、正当な転職理由でしょうか。

有り難し有り難し 25
回答数回答 3
2022/07/04

ホームシックと後悔から救ってください

新社会人の22歳女です。 大学生まで実家暮らしをしていました。 今住んでいるのは実家から電車で1時間半ほどのところです。 両親とは仲が良く、W切符を使えば1500円で往復できることもあり、週末は月2回ほど実家に帰っています。 両親は「いつでも帰っておいで」と言ってくれて、帰省すると駅までいつも車で迎えにきてくれます。 母親がとても愛情深く、悪く言えば子離れができず甘やかしてくれる人だったので、ずっと実家にいたらこのまま親に甘えたままになってしまうと思い、、 でも実家は大好きだったので、実家からあまり遠くない場所で一人暮らしをする選択をしました。 また、やってみたい職業が情報系だったため、少し都会に出ようと思ったことも理由の一つです。 でも、いざ一人暮らしを始めるとなり、実家を出た日は、大泣きしてしまい、1週間ほどご飯も食べられませんでした。今も思い出すと苦しいです。 今も仲が良い中学生の頃の友達は、実家暮らしをしている子も多く、短大を出て働いていることもあり、私より全然貯金があります。 こんなにも愛してくれる両親がいて、大好きな実家に自分の居場所もあるのに、わざわざ実家を出て一人暮らしをしてお金を無駄にしているんじゃないか?親不孝なんじゃないか?と思ってしまって、つらいです。 ただ、職場はすごく良いところで、研修制度もよく、新卒でこの会社に入れてよかったと本当に思っています。 そして、一人暮らしをするまでは親や兄弟に嫌な感情を抱くこともあったのですが、一人暮らしをしてから大切にできるようになりました。 土日を両親とずっと過ごすなんてことは大学生の頃はなかったので、毎日一緒にはいられなくても、短い時間でも大切な時間を過ごせたら良いのかなと自分に言い聞かせています。 しかし、頻繁に実家に帰っているとはいえ、平日ホームシックになることも多いです。 「実家にいた方が親孝行なのかな…」と実家の近くの転職先を探してしまうこともあります。(希望の職種はありませんでしたが…) 結局転職する勇気もないので、今すぐどうこうなるわけじゃないこともわかっています。 でも、実家暮らしの人を妬んでしまう自分が悲しくて、、友人や周りの人にも相談できずずっとモヤモヤしています。 相談ではなくて申し訳ないのですが、今のわたしを肯定してほしいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

親を裏切れない

初めての質問で、読みづらい文章になってしまっていたら申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。 私は現在大学4年生で、就職活動を行っております。解禁前ですが、世間でいう大手の企業と、アルバイト先のベンチャー企業から内々定を頂けました。 ですが、実は私には密かに取りたい資格(職に通ずる)と職業があるんです。 私は夢を実現するため、まずは企業に就職し親から自立。資金を貯め、資格を取り、新しい職へ転職しようと思っております。 アルバイト先は非常に人数も少ないのですが、私の将来の夢へも理解を示してくれると思っています。 資格の勉強や転職もしやすいのではないか、と考えており、気持ちがこちらに傾いています。 しかし、両親は少しでも大企業に入社して欲しいという思いがあるようです。 それに、2人とも大手の企業に勤めていたこと・中学から大学まで私立に入れてくれたこと から私自身、アルバイト先への就職は2人を裏切ってしまうことになるのではないか。と悩むようになってしまいました。 生きたいように生きるべきか、両親を裏切らないよう、悲しませないように生きるか。どちらにするか決めるのは自分だということは分かっているのですが、どうか助言を頂きたいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2
2022/03/02

入る予定の会社をすでに辞めたくなっている

新卒で入る予定の会社をすでに辞めたいと考えてしまいます。 就職活動がどうしても嫌で、早くから動かなかったために4年の7月まで内定が貰えませんでした。 運良く内定を頂いた会社は労働条件などが微妙だと感じていましたが、内々定受諾の猶予が短く、これを逃したらもう内定は貰えないと思い焦って内定受諾してしまいました。 今考えると卒業までには時間があったのに、勿体無いことをしたと後悔しています。 その後も迷うことはあったのですが、入社までは時間があるし考えないようにしよう、と数ヶ月間現実から目を背け続けていました。 案の定、入社直前の3月になってこの会社で働くことが嫌になってしまいました。 また、一生独身の可能性を考えて総合職を選んだのですが、プライベートを大事にしたい私の気質には合っていないのでは、一般職の方が良かったのでは、という後悔の念も生じてしまいました。 自室では一時間泣き続けることもあり、食事中にも涙が溢れそうになります。(大学1年の4~5月にも環境の変化のせいか、同じようなことがありました) 辞めたいと思っていることを家族に打ち明けたところ、「そもそもずっと働き続けるとは思ってなかった」「やってみてダメなら辞めたらいい」と言われ、少し気分が軽くなりました。 幸いにも両親はまだ若く、実家暮らしなので無職の期間頼ることもできるし、働いてみてやっぱりダメだったらさっさと辞めてしまおう、と思えるようになりました。 職歴やスキルの無い第二新卒だと再就職が難しそうなので、 せめて試用期間の間は頑張り(もう少し頑張れそうなら1年は続けようと思っています)、辞めたら自学もしくは職業訓練校で簿記か何かの資格を取って再就職を目指そうと考えています。 しかし、今度は辞めることに気が向いてしまい、一日の半分以上を転職サイトで第二新卒歓迎の求人を漁ることや、「新卒 辞める」といったキーワードで検索することに費やしてしまいます。 長くなってしまいましたが、 気持ちを入れ替えて残り少ないモラトリアムを転職についての調べ物ではなく、自分がしたい事に使えるようご助言いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

夫を素直に応援できない

いつも話を聴いてくださり、ありがとうございます。 実は今主人の事で悩んでいます。 出産直後に、主人はやりたい分野の仕事に転職し資格を取ることを目指しています。 しかし転職してからのほうが仕事が忙しく、朝早くから夜遅くまで働いているため、資格の勉強が全く追い付いていない状況です。 仕事はもともと興味のある分野のため、楽しいそうですが、給料も減り、いつも子どもが寝た頃に帰ってくるし、仕事が忙しい分、土日は基本的に寝て過ごすので、私自身ワンオペ育児で疲れてもなかなか休めない状況です。 そして資格の勉強がはかどってないのをいつも嘆いています。正直資格の試験に受かるのは厳しいんじゃないかと思うと、内心転職してほしくなかったと前々から思っていた私は、不安が募り、何のための転職なのか分からなくなってきました。 本当は出産直後というバタバタの時期で、私自身も初めての育児で不安の中での転職のため、本当は転職を反対したかったのですが、主人の人生にあれこれ言うのはどうかと思い、また主人の心は転職に傾いていたため、転職を応援する形にしました。 話がまとまってない感じですみません。このような状況のため、今後の事を思うと不安で不安で、最近笑顔で主人に接する事が出来ません。 結婚生活は山あり谷ありだと思ってはいますが、これから先苦労しか見えてこない気がしてツラいです。 主人とこれから先どうやって向き合えばいいか、アドバイスをお願いいたします…。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

親離れしようとしない彼と気の荒い彼の父

先日は有難うございました。 アレから水面下で友人に伝えるために準備してます。 結婚を考えてる彼ですが、親離れしようとしないです。私が来年寮付き派遣で隣市に行きたいと言ってもイヤダイヤダの一点ばりです。 幾ら私が 派遣に転職したら私の手取りが前職より、増えるから生活は楽になる 赴任先までの引っ越し費用は勿論、水道光熱費も会社が出してくれるし寮費もタダか安い 仕事は前職のスキルを活かせるから強みもある 夫婦寮、カップル寮はここより良いところだし貴方の父(私の義父)に小言を言われずにすむ 貴方の職場までのアクセスも近いから時間の節約になる と言ってもイヤダイヤダの一点ばりです。 行き先は、少し開けた隣市ですので彼の実家もとい今いるところから離れてないです。親離れしようとしないどころかこれから結婚しようとする相手にもギャンブルでスッたから生活費が出せないと金をせびる彼(私の前職より手取りは多いのに)のやる気がないのは明白です。 しかし別れを選択しても転職で今いるところを離れることになっても義両親の耳に必ず入ります。 心配なのは彼の父です。かなり気性が荒く朝食を食べてた私たちの家に凸って来るほどです。(凸の理由は私が実家に来ないからだと聞きました。) 私が実家に行くときは、義父は寝てる又は不在で挨拶しようにもできません。なのに家に来ないからと凸されても困りますし在宅時間や起きてる時間は仕事中ですので不可能です。 彼は、そんな父親から距離をとりたいと愚痴ってるのに全く行動に起こさぬどころか真逆のことをします。 万一私が転職で今いるところから離れることになったときに義父から暴言や脅しを受けたらと思うと恐ろしいです。 アドバイスを頂けますと嬉しいです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

彼とのこれからについて。

4年半付き合っている彼氏がいます。 お互い実家暮らしです。 将来の話をよくするようになり、 12月に入籍することを目標にすることにしました。 私たちはお互いの両親に会ったことがないので お互いの家族には挨拶を早めにすることにしました。(9月ごろ) ところが彼が9月から転職をすることになり、 9月に、両親あいさつに行くのは少し気がひける。 といい始めました。 転職理由は、前職の給料が安いことや、 勤務時間が体力的にしんどいということでした。 新しい職場は、福利厚生、男性の育児休暇 色々な面で前職よりも 良いところがたくさんありました。 将来を見据えて、新しい職場を探してくれたことは、 とても嬉しかったです。 将来のことを見据えての、転職でしたので、 私の両親にあいさつするのは、 10月ごろとしました。 私の両親も、了承済です。 しかし、新しい転職先で上手くいかず、 辞めたいということを告げられました。 何があったかは詳しくは聞いていませんが、 メンタル的にとてもしんどそうに感じました。 私は彼と一緒に過ごしたいし、結婚したいので、 一緒に乗り越えようということを伝えました。 入籍の日にちや同棲の日にちの 予定の変更は仕方がないとは思いますが、 本音を言ってしまうと、 両親には会って欲しいのです。 しかし、私の両親にあいさつする日までに、 彼が働いているとは限りませんし、 彼のメンタルがとても心配です。 結局何が言いたいのかと言うと、 予定通り10月に両親に会うことを 彼に告げてもいいのか?という事です。 (プレッシャーになることは、重々承知です。) また、もし、会わせない方がいいのなら、 両親にどこまで伝えていいのか?という事です。 とても分かりにくい文章になってしまいましたが、 ご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/08/23

親族との不仲、兄弟格差

初めて質問させていただきます。 どうぞ宜しくお願いします。 地方の田舎で育ち、3人兄弟の次女です。 長女は成績優秀で、両親自慢の公務員。 弟の長男は跡取りなので、両親に守られながら育ちました。 私は早くに結婚をして家を出ました。 娘3人がおり、シングルとなりましたが実家には帰らず、ずっと一人で育てて上2人は無事に社会人となりました。 三女が成人したら、次は私自身の第二の人生の夢を叶えるために転職予定です。 ご相談したいことは、小さい頃から父親に暴力を受けて育ちました。 今なら即逮捕だと思います。 母親は私に関心がなく、男尊女卑の家庭内で家事に仕事に必死でした。 父親の存在が常に恐怖で、理不尽な暴力は兄弟の中でいつも私だけ。 とても寂しくて、悲しくて、そんな子供時代でした。 大人になってからも、大事な人生の節目節目では常に否定され、幼い3人の娘達を連れて離婚するときも、事故に遭い意識をなくしたときも、一度として寄り添う言葉をかけてもらえることはありませんでした。 ですが、姉や弟の家庭には手厚い援助を長年注ぎ込み続けています。 私のことは、あなたは一人で何とか出来るでしょ?って言われました。 悲しいやら、寂しいやら、何とも言えない無念さが込み上げ、ある時から、私も愛情をもらいたかったと思うのをやめました。 両親とも連絡を断ち、私は自分の家族と過ごす幸せで十分だし、夢もあるし。 そんな環境にも心から感謝です。 そして、そう思うことで自分で心をおさめてきました。 両親との連絡を断ったことで、兄弟にも責められ、結果親族と疎遠になっています。 娘達は自分で私の両親と連絡を取り、実家に遊びに行きます。 私と、私の両親との間に挟まれて娘達は迷惑そうですが、かと言って、両親と関わってまた自分が傷つくのは嫌です。 お葬式くらいは行こうと思いますが、この私の決断は間違ってないでしょうか? 小さい頃からの思いを、愛情をもらえなかった悲しさ悔しさを、理解してくれる親族はいません。 私の夢は、施設の子供達の心の拠り所となることです。 親から愛情をもらえなかった子達に、私が愛情をたっぷり注いで、そしてまた私が愛情をもらうという幸せな連鎖の中に身を置きたいと思っています。 長くなりましたが、私の決断をどう思われるか、お聞きしたく思います。 どうぞ宜しくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

自分の仕事と定住する場所について

いつもお世話になっております。一つご意見をいただければと思います。 私は北海道の生まれ育ちですが、新卒の時からずっと大阪の会社に勤務しています。 仕事内容や待遇に不満はありません。 ただ、最近31になり、自分が一生を過ごす場所について考えるようになりました。 (関西在住の方、関西好きな人には本当に申し訳ないのですが)私にとって関西特に大阪は住みにくく、一時的にはよくても定住しようと考えられる場所ではないのです。 いい所も探して好きになろうと努力もしましたが、治安や狭さ、気候の面でどうしても駄目でした。若干、嫌悪感すら湧いてしまいます。 北海道から出たことない高齢の両親は(道の狭さと交通量の面で)危険すぎて絶対大阪に一緒には住めません。 結婚相手を自分から探せない、多くの理由の一つにもなっています。 別件で一時的に、会社へ札幌での勤務について相談したこともありましたが、現状は難しいとのことでした。 現在は、北海道への転職も検討しています。年を取れば取るほど転職は厳しくなりますし、今動かないと選択肢はなくなると考えたからです。 ただ、転職して今のような環境、内容の仕事が、できる訳ではないので、別の苦労を背負う不安もかなりあります。 仕事や人間関係で苦労している人からすれば恵まれている、わがままだと言われても仕方ありませんが、 自分が将来どこで一生を送りたいのかと言うことも重要だと考えています。 お手数ですが、上記を踏まえて、仕事と定住場所どちらを優先したらよいか、アドバイスをいただけませんでしょうか。 恐れいりますが、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

親を恨んでしまいます

いつも丁寧なご解答ありがとうございます。今回は両親とのことをご相談したいです。 私は両親とは仲がいい方だと思います。しかし、貧しい家庭に生まれ、お金をかけてもらえなかったことを成人してから恨むようになってしまいました。父は理容師としてお店を経営していますがお客さんが来ないので収入がほとんどありません。私が中学生くらいのときにはもう収入がほとんどない状況だったようです。そのことにたいして昔はなんとも思わなかったのですが、成人したころからどうして転職してお給料がもらえる職につかなかったのかと恨めしく思うようになりました。高校も大学も学費は奨学金でまかないました。それも当時はこういうものだと思っていましたが、最近親に学費を出してもらう人がほとんどなのにと不服に思うようになりました。それから父も母も貯金はないと言っていて、おそらく両親が病気になったり介護が必要になったらそれにかかるお金は全部私の負担になるでしょう。今だに実家ぐらしで自立できていないくせにこんなことを言うのはよくないと思いますが、しわ寄せが全部自分に来るようで腹が立ちます。また、父がお客さんを呼ぶ努力をせず毎日ネットサーフィンばかりしていること、母が働かず家事もほとんどせず家で寝てばかりいることにものすごく腹が立ち、恨めしいです。なぜ私だけ毎日辛い思いをして働かなくてはならないのかと思ってしまいます。今後私が家計を支えなくてはいけないことは目に見えていますが、なぜ幼少期に十分にお金をかけてもらえなかったのに両親を養わなくてはならないのだろうと理不尽に感じます。また、働くのがうまくいかず、職場に定着できないのは教育にお金をかけてもらえず手に職をつけられなかったからだと両親のせいにしてしまいます。完全に責任転嫁です。わかっているけれど割りきれません。最近は家族でいてもふとした瞬間に思い出して苛立ちを感じます。せっかく楽しいはずの団欒を楽しめません。どうしたら両親を恨まずにいられるのでしょうか。 ほとんど愚痴の長文で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ