hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「家族 不倫 不安」
検索結果: 255件

夫の不倫後、疲れました。

こんな良い人はいないと思っていた夫の不倫発覚からもう少しで一年です。その間に第二子を出産しました。 不倫は飲み屋のバツイチ小学生のお子さんが一人いる女性で、女性から言い寄られて一年半くらいでした。主人は小さいながらも自営の社長で当時会社の景気は良く、自由になるお小遣いもたくさんありました。 主人は反省し、心配をかけないようにやっていて、自営の仕事が遅くなる時は必ず連絡してきます。飲みに行くのも必要最低限にしています。 でもたまに飲みに行くのも気持ちよく送り出せないです。 子供の面倒はよく見てくれて4歳の長男は、父親が大好きで、よく大きくなったらお父さんと一緒に仕事すると話します。 私は遠く離れた実家から嫁ぎ、一番頼りにしていた主人から長く裏切られ、深く傷つきました。毎日考えない日はないです。 実家の両親は辛ければ帰ってきて良いと言ってくれています。 主人の家族、母、弟と同居していますが、それも悩みのたねです。主人の母からは、今回の不倫は私にも悪い所があったと言われました。確かにそうですが、だからといって不倫は許せないことです。主人の両親も不仲で最終的に女性問題で離婚しています。 弟は障害があり、近い将来 お母さんがみれなくなり、私達が見なければならなくなります。 元々不安だったのに、こんな目に遭い余計にみる気になれません。 夫婦生活も、今は授乳中だから、主人がそういう気持ちになれないとレスです。まだ30代後半で辛いです。 もしシングルになっても今よりは経済的に苦しくなりますが、実家のサポートがありフルタイムで働けます。 毎日悩み考えるのも疲れました。いっそ主人を嫌いになれたら楽なのに。女性として幸せになりたいです。 いつか 納得のいく答えが出せるでしょうか?

有り難し有り難し 21
回答数回答 3

一夜だけの不倫を後悔しています

初めてご相談させていただきます。 1年半前のことです。 職場が変わり、住むところも変わり、慣れ親しんだところから環境が一気に変わり、寂しさと不安でいっぱいでした。そこで、先に近くに転勤していた既婚の男友達と飲みに行くことになりました。そして、酔った彼にキスをされ、そのまま体の関係を持ってしまいました。今思えばなぜあんなことをしてしまったのか分かりません。 その後、彼からもう一度誘われましが、きっぱり断りました。電話でですが、彼を幸せにするのは奥さんと子どもさんであり、続ければ誰も幸せになれないことを伝え、もう二度とこのようなことはしない、なかったことにしようと話し合いました。 奥さんと子どもさんとも親しくしていた時期もあり、共通の知人や友人もいたのに、本当に最低なことをしてしまいました。この過ちと後悔は一生背負って生きていかなければいけないと思っています。 しかし、自分勝手ではありますが、結婚して子どもを持ちたいという夢も捨てられずにいます。 ここ1年程は、入浴の際に奥さんと子どもさん、家族やご先祖さま、友人などへの謝罪と幸せになりたいと願ってしまうことを許して欲しいと唱えながら水浴びをしています。 しかし、この水浴びも罪の意識から逃れるための自己満足かもしれません。 唯一相談できた友人の支えもあり、何度も忘れて幸せになろう、前を向こうと考えましたが、奥さんと子どもさんや家族、友人、職場の人にバレてしまい全てを失ってしまったらという不安と激しい後悔、罪の意識に襲われます。 家族や友人と楽しい時間を過ごしていると、私がこんな幸せな時間を過ごしていて良いのかという考えが頭をよぎります。私にはもう幸せになる資格はないでしょうか。 水浴びは、毎日自分の罪と向き合うため、苦痛を感じてしまうこともあります。 後悔と不安はもちろん、自分が悪いのに許しを求めてしまう弱さ、幸せになりたいと願ってしまう欲深さに日々気持ちが揺れています。 なにかお言葉をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 51
回答数回答 3
2023/02/21

ダブル不倫してしまった

夫と3歳の娘がいます。 現在、小学校で非常勤講師をしています。 昨年3月末までは、正規の教員として、家事育児しながら働いていました。 仕事と育児の両立が難しく、夫も手助けしてくれず、うつ病になり退職しました。 天職だと感じていた教員を辞めることになり、夫の協力も得られない中、激しいイヤイヤ期の娘を育てるのは、とても過酷でした。 そんな時に、昨年7月にダブル不倫に手を出してしまい、ずるずると辞められず半年程付き合いました。連絡は毎日、2.3週間に1回程会ってました。だめだと分かりつつ、彼の優しさに依存していました。 先日、彼の奥様から電話があり、すべてバレました。奥様は休職中とのことで、とんでもない罪を犯してしまったと猛省しています。やっと目が覚めました。  不倫してしまったことも後悔していますが、もう一つ後悔しているのが、奥様にバレた後の私の対応です。 最初、300万もの高額な慰謝料を請求され、「悪いのは私だけではない」「彼はもう一人彼女がいた」「慰謝料下げてほしい」など、自己中心的なことばかり言ってしまいました。その後、謝罪しなければと泣いて謝り、250万を払う約束をしました。しかし、約束した翌日奥様は電話で慰謝料は取り下げてくださいました。そこで、感謝しなければいけなかったのに、びっくりして勘繰ってしまい「慰謝料取り下る代わりに、職場にバラすとか企んでないですよね?」と聞いてしまいました。奥様は大激怒。もちろん、怒りますよね…今なら分かるのですが、職場など個人情報を握られてるのに、慰謝料がなくなることで示談書を交わすこともなくなることに、不安になってしまい、自己保身に走った発言をしてしまいました。奥様の慰謝料を取り下げるという優しさに、最低なことを言ってしまったことを後悔しています。 不倫して奥様を傷つけたこと、その後の対応でも自己中心的で、奥様を傷つけたこと…とても反省しています。今度どういう気持ちで残りの人生を生きていけばよいのでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

セックスレスが辛い。これは不倫?

初めまして。 私には付き合って5年目、結婚して2年目の旦那がいます。 旦那は私が鬱で辛い時に 一番側で支えてくれた、大切な人であり恩人です。 お互いに愛し合って尊敬し合っています。 しかし、旦那とは付き合って1年でセックスレスになり、もう4年ほど肉体関係がありません。 結婚して一緒に住んでからも一度もありません。 「好きだから肉体関係がなくても側にいられればいい」と思えればいいのですが、好きだからこそ 身体を求めて欲しいと思ってしまいます。 旦那とはなんでも話し合える仲なので「肉体関係がなくて辛い」と言う事は何度も話しています。 旦那曰く、「みうが死んでしまったら、と言うことが怖くなり始めた時から性欲が一切無くなってしまった」とのことです。 私だけにでなく 性欲自体が完全に無くなったそうです。 私は精神疾患持ちなので旦那を余計に不安にさせてしまっているんだと思います。 ちなみに旦那は30代後半で今の所心身共に健康です。 私は 旦那を裏切りたくない、裏切ったら一生後悔する、と思いながらも 女として非常に虚しくなる時があります。 女として求めて欲しいとも思います。それに私は 性欲が強いなので余計に辛いです。 女性の友人だけでなく、男性に相談したくなる事があります。しかし男性の友人に相談して関係が発展しては困るので 「チャット」を使い 名前も知らない男性に相談した事があります。 性の衝動を抑えられない時はエッチな事を言い合い、そこで自分の欲望を発散したりしています。 チャットをしてると 女性も性欲があってもいいんだ、と自分を肯定できるのです。 旦那には「どうしても辛い時はチャットで男性に話して発散させてる」ということは正直に話してあります。 旦那は理解してくれた上で、「長年 俺が応えられてないから みうが不倫してしまっても責められない」と言っています。 正直、不倫したくなる事もありますが 旦那を愛しているので絶対に後悔するので衝動を抑え込んでいる日々です。 ・そもそも、チャットでえっちなやり取りをしあう事が既に不倫になるのでしょうか? ・愛し合っていればいつかまた 肉体関係が復活する可能性はあるでしょうか? ちなみに本人が行きたがらないので 病院は無理強いしたくありません。 煩悩まみれの相談ですがよろしくお願いします。

有り難し有り難し 35
回答数回答 1

不倫、気持ちがぐちゃぐちゃです

初めまして、こんにちは。 20代未婚の私と、30代既婚子ども3人の彼。 職場が同じで、私の恋愛相談にのっていてくれた事から関係が縮まり、不倫が始まりました。 少しずつお互い本気になってしまった頃、彼の携帯を見た奥様に関係がばれてしまいました。 3人で話し合った結果、奥様は子供のために離婚できない、彼と私は一緒になりたい、という結果でした。 私は慰謝料を請求され、分割で支払いを続けています。職場にも奥様から話がいき、私は離職、彼はそのまま働いています。 職場で上司2人と私と彼で話をした時も、彼は私のことが好きだから離婚して一緒になるつもりだと、話をしてくれました。 ただ、家庭での話は進まないまま、一年が過ぎました。どんな時も必ず家に帰ってく彼を見るのが辛く、時には酷い言葉をかけることもありました。必ず離婚するから待ってて、その言葉だけを信じて、日々を過ごしていました。 そんな中、コロナで彼の出勤が減り、家庭での時間が増えていきました。 そして彼から、家庭での時間が増えて子供のことが可愛くなってしまった、別れてほしい、と言われました。 子供のこととは他に、私からの、いつになったら話が進むの?という催促に疲れ、奥様に話をしても離婚できないの一点張り、心が疲れてしまったことも原因にあったようです。 私は今まで寂しい日も辛い日も彼と2人で過ごせる日を夢に見て耐えてきたつもりでした。 孤独で不安で眠れない日が続きました、それでも頑張って過ごしてきたつもりです。 彼の、疲れた、子供が可愛くなった。 その言葉ではとても納得できませんでした。 私は今でも彼が大好きです。 執着や嫉妬ももちろんありますが大好きです。 大好きな気持ちと、彼を許せない気持ちが混じって、心がぐちゃぐちゃです。 毎日勝手に涙が出ます。 奥様はもっともっと傷ついているのはわかっています、でも彼が許せません。 私は気持ちをどこに落ち着けたら良いのでしょうか、彼が好きなのに、彼の幸せを願ってあげられない自分のことが嫌になります、きっとそれは彼の幸せに私がいないという嫉妬だというのもわかっています。 人を傷つけた私に、傷つく権利がないことも、私以上に傷ついた人がいることも承知です。 ただ私はこの現実に日々押し殺されてしまいそうです。身体も気持ちも限界です。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

不倫相手との子供を妊娠しています。

私には6年間お付き合いしている男性がいます。 彼は妻子があり、ずっと不倫関係を続けてきました。(私は独身です) 先月、避妊に失敗したかもと思う日がありました。 私はもし授かっていたら産む!と強気でいましたが 彼に説得され、結局は二人でアフターピルを貰いに行きました。 私も最初はそんな決定を下した彼が悲しくて泣いてばかりいましたが、 冷静に考えた末に納得したので、ちゃんとお医者様に言われた通りに薬を服用しました。 ところがその後、来るはずだった生理が来ず、検査薬で調べた結果、陽性。 彼と二人で産婦人科へも行きました。 5週目で胎嚢が確認できるエコーを見せてもらいました。 お薬をきちんと飲んだにも関わらず、妊娠していました。 彼は中絶を希望しています。 いずれは私と結婚すると言ってくれていますが、まだそのタイミングではなく、 今は家族があって認知できる立場ではないそうです。 また、精神的に脆弱な私が、一人で子供を育てられると思えないとの事でした。 そもそも、今は子供を産めないからアフターピルを処方してもらった、とも言われました。その通りです。 彼の意見は分かります。 でも、自分のお腹の中に宿った子を中絶する事が、本当に許されるのか解らずにいます。 このまま子供を堕ろさずにいたら、 仕事にも支障が出るので休んだり辞めたりしなくてはいけません。 金銭的にも、仕事を失って生きていけるのか…漠然とした不安があります。 両親は真面目でとても明るく誠実です。 私が不貞の子を宿したと言えば、手放しに喜ぶ…とはいきません。 兄弟にも不甲斐ない思いをさせてしまうでしょう。 今の幸せな家族を私が壊してしまうことになります。 それでも中絶に踏み切れずにいます。 先日妊娠検査をした際、中絶手術の予約は済ませてあります。 ただ本当に自分の選択が間違っていないのか、悩み続けています。 子供がほしい気持ちはあります。 今じゃない、という彼の言い分も理解できます。 他人を不幸に巻き込む資格がない事も理解しています。 相談する相手がいません。 こんな事親にも言えず、友達も居ません。 どちらを選んでも大変だと思います。 命を簡単に手放して良いのか…でも生んだ所で一人で育て上げる自信もありません。 彼の言葉が保身に聞こえ、素直に聞く事ができません。 だうしたら自分の決定に自信が持てるでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/09/23

不倫の末の失恋?

ネットゲームで知り合い、お互い既婚者だったので心の支え的に繋がって会わないと約束して、連絡取らない期間も時々あるまま6年続いてました。相手が時々奥様に勘づかれて少し距離を置くを繰り返して。 しかし、5月についに勝手に会いに来てしまいました。そこから数回は会っていたのですが、奥様にバレたかもだから、一旦大人しくしておくと言われてもう2ヶ月弱です。 ほんとに大人しくしてるのか、もしくは私の容姿が本当は好きじゃなくて体良く振られたのか分からないまま宙ぶらりんです。 毎日チャットしていたので、心にぽっかり穴が空いてます。 不倫だから、良い機会なのだから終わったことを認めなきゃと思ってはいるのですが、悲しみが深すぎます。 子供も元気に過ごしており、主人も愛は無いかもだけど仕事も家事もこなしてくれます。 こんな善い環境なのに彼を忘れる踏ん切りがつかず、毎日泣いてばかりでこの先また幸せと思える日が来るのかと不安ばかり抱えてます。 時間が解決するかもしれませんが、仕事も手につかず困ってます。 孤独死とか人に騙される人が多々いる世の中、生きていてさえいれば、幸せ になるには本当なのか、どうしたら良いのかとかも、考えてしまいます。 完全に落ち込んでいる、私はどうしたら気持ちが晴れるのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2024/05/14

家族と縁を切りたいです

家族と縁を切り、自由に暮らしたいと考えています。 今年の2月頃突然電車に乗れなくなり、パニック障害と診断されました。電車に乗れなかったことも、病院へ行ったことも家族には内緒にし、一部の部員には話していました。4月半ばに親にバレてしまい、初めは気を使ってくれていたのですが、今では演技だ、病気になろうとしていると言われています。病院へ通うことも認めて貰えていません。 また、部員に病院に連れて行ってもらっていたので、私が病気になったのはその部員のせいだと言って訴えるなどと話しています。その病院で貰った薬が薬剤師の姉によると非常に強い薬のようで、飲むなと言われています。私はその部員と恋愛関係にあり、部員が家族に悪く言われているのが許せません。この病気になってから、自ら命を絶とうとした事があったのですが、その部員に会うため、生きていました。 しかし、私をこのような病気にした部員と縁を切れと家族は言いました。縁を切るために部活もやめ、GPSもつけると言われました。遊びにも行けない生活が大学卒業まで残り2年間が始まります。 大学卒業するためには学費が必要で、両親の傍にいるしかないのか、それとも他の方法で通うことが出来ないのか今探しています。 現実的には、家を出るなら大学は諦めるべきということは理解しています。 大学卒業のために、地獄の2年間を送るべきか、自由のために家を出るかすごく迷っています。 私の両親は厳しい人ですが、愛情深い方だと思います。しかし、私は両親に対して、一切の感情が湧きません。体調を崩していても、困ってそうでもなんとも思いません。親を財布としか思っていない状態です。小学生の頃母が不倫しており、家族全員それを黙認していました。その頃から私は家族に対して心を閉ざしてしまったと自分では思っています。 学費のために我慢して家族と生活すべきでしょうか。このままだと本当に心が折れてしまいそうです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2
2024/09/08

不倫した妻との再構築はダメですか?

約1年半程前に妻が不倫をしました。 妻は養母から、家にいれば邪魔だ。働こうとすると家にいてもらわないと困る。と無理難題を吹っかけられていました。 なんとかパートに出ることが決まりましたが、半年後くらいにその仕事先で不倫が発覚しました。 不倫が発覚した当時に闘病中だった実の母親を除いて、私達夫婦と私の父親と養母の4人で話し合いをしました。 妻も反省をしており、旦那である私が納得しているならそれでいい。と話し合いは終了しました。なのでこの話は話し合いに参加した4人と不倫相手しかしりません。 話し合い以降の妻は家事炊事もより一層してくれて、助かっています。 ですが最近になって養母から実母に話が行き、実父と揉めています。 養母は妻のことがこの件以前から嫌いで、 事あるごとに廊下に正座させ説教をしたり、殴ってやる泣かせてやると罵声を浴びせ、今も続いてます。 私が介入すると養母は機嫌が一層悪くなり、私がいない隙をみて妻にきつくあたりにいきます。 この件について私から養母、実母に改めて話をするべきでしょうか? というか、私と妻はどうするべきなのでしょうか。 私としてはもう決着をつけ再構築に向かっていますので、これ以上誰かを責めるつもりはありません。 感情的な文章になっていて、読みにくい、わかりにくいかも知れませんが、よろしくお願いします。 助けてください。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2
2023/01/21

自分の不貞行為により家族を失いました。

私達夫婦は、結婚8年で、5歳の娘がおりました。 私達は、元々価値観の違いから度々喧嘩をし、去年の始めくらいに、元旦那から離婚も考えてると言われました。 私は幼少期のトラウマとか生い立ちから自分自身が愛着形成障害があるのかもと思います。 私は、両親がすでに他界しており、頼れる身内がいません。元旦那の両親はすごく良い方で、私のことを快く受け入れてくれてました。かわいい我が子もいるのに、心の中では、「私だけひとりぼっちだ」と常に孤独がありました。 旦那に言っても理解されず、苦しい思いをしてました。夫婦仲は、冷え切っていたけど、家族としては問題なくやっていました。 娘はパパ大好きなので、普通では微笑ましい光景でも、私だけ仲間はずれにされてると感じたり、恥ずかしながら5歳の娘に嫉妬もしてました。 その寂しさから不倫に走ってしまいました。 あのときは、まともに考えられる精神状態ではなかったとしても、不倫なんてバカなことをしてしまったと後悔しかありません。 不倫してなくても、離婚してたかもしれませんが、旦那にすごい責められ、娘についても「たった5歳でこの子の人生をめちゃくちゃにしたんだ」と言われ、日々辛いです。 私からしてみれば、不倫という決定的な離婚原因があったかもしれませんが、元々夫婦仲は破綻してたんだし、不倫がなくても離婚してたと思います。 なのに、やはり不倫した方が一方的に責められ続けるのは、仕方がないことなんですよね? 親権は欲しかったけど、私には頼れる身内もいないし、旦那が怖かったので、泣く泣く親権を手放しました。不倫じゃなければ、堂々と調停おこせましたが。 自分自身の性格などについて、近々カウンセリングに行こうと思ってます。もう少し早く行ってたらよかったと後悔してますが。 まだ同居はしてますが、今月、家を出てひとり暮らしをします。面会交流は月に2回設けられましたが、家族とも離れ、頼れる身内もいなくて、(県内に弟がいますがあまり連絡を取っていません)本当に天涯孤独になってしまったという思いが強く、これから先、不安しかありません。娘のことを考えると再婚もしにくいなと。せめて、娘の親権だけでも欲しかった…

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/04/25

不倫をした夫との再構築について

4年の同棲期間を経て、付き合って5年目で30代後半の夫と入籍しました。 結婚する前〜結婚して1年経った現在までの2年間、夫が不倫をしていたのがこの度発覚しました。 出会い系サイトで女性に金銭を渡して、2年間の間に10人近くの女性に会っていました。人妻からシングルマザー、女子大生まで…不貞を知らなかった2年間、 私は育った家庭環境が悪く器用な人間ではない負い目を感じていたのもあり、 家事とパートの両立、夫が仕事から直ぐに帰ってきたくなる家を目指したりと、 料理等、努力をしてきました。 半分は自分の為でもありますが、 やはり夫に釣り合うため、 夫との楽しい生活を続けたくて、途中ストレスで暴食に走ったりしましたが、 少しづつダイエットをしたり、料理を勉強したり、女性らしさを忘れずにいたりと、自分で変えられる部分は精一杯、努力をしてきたつもりです。 それが浮気を知ってしまい、すべて裏切られたようで今はとても悲しいです。 やり取りをしていた相手に「妻は太った」、「妻にときめきがない」と言っていました。 同棲中から夜の生活が無くなり話し合いを何度かして週1回ほどまで回復し、 それが1年ほど続いたのもあり、正直に言うと結婚は迷いましたが、 こんな家庭環境で育った私を受け入れてくれたり、夜の生活以外は優しくて仕事熱心な夫を尊敬していたので、結婚を決めました。 不貞発覚後の話し合いで夫は「そもそも自分は(妻である私を含め)人を見下している部分があるかもしれない」、「家族としてしか見れない」、「(私がパートで出社しなければいけない時に)ムラムラした時にサイトで女性に声を掛けていた。」、「結婚生活を続けられるなら、もう二度としない」と言っていました。 私に対して不満があると言うよりも、「自分自身の問題である」と言い切っています。 私はこの先どうしたら良いのか、自分でもよく考えがまとまらず、1日毎に考えが変わります。フラッシュバックもします。 夫の事は好きで再構築をしたいのですが、 その気持ちすらも固まり切らない感じです。 こんな時どこから手を付けて自分の考えや気持ちを整理すれば良いのでしょうか… また、近所に不貞相手が住んでいて、それも気が気じゃありません。 お腹は空きますが食べたいと思えませんし、夜中も度々目が醒めてしまいます。 乱文で申し訳ないのですが、アドバイスをお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/12/26

お父さんが欲しい 不倫をしています。

20代前半女性です。両親はDVで離婚をしました。 傷だらけの母を目にし、毎日毎日暴力と実父の恐怖に怯え、両親に甘えた記憶も、家で心が休まることなど1度もありませんでした。 経済的にも困窮していたため、望んでいた進学は出来ませんでした。親を絶対に見返してやる。その一心で勉強も就職もただひたむきにやってきました。 高校卒業後は望んでいなかった就職をし社会人になりました。 私は、学生時代にお世話になった場所でずっと欲しくて欲しくてたまらなかった「お父さん」と出会いました。 その男性は母と同年代の妻帯者でした。いつだって私のことを気にかけてくれ、就職活動に悩んだ時もずっと傍で見守ってくれました。 やがて「お父さん」と「娘」と呼び合う中になり2人だけで出かけるようになりました。 頑張っていればきちんと見てくれている大人もいるんだと初めて感じました。 心から安心できる唯一の場所とずっと求めてきたお父さんの温もりを初めて感じました。 やがて、体の関係をもちました。後悔はしませんでした。関係を持ってしまった後でも、その人と一緒にいる時間がたまらなく安心するのです。 一緒になりたいと願ったことも何度もありました。しかし子供がまだ小さいため一緒にはなれないことも両者ともよく理解しています。 もう夫婦関係はないということですが、きっと彼が奥さんのことも家族として大切に思っているということも最近になってやっと理解しました。 しかし私の心はその全てを受け入れることが出来ないのです。 「家族」「子供」「妊娠、出産」など、言葉を聞くだけでおかしくなりそうです。 ずっと欲しくて欲しくてたまらなかった家族というものが、私の知ることが出来ない場所で「私のお父さん」のすぐ後ろにあるのがたまらなく辛いのです。 大人になり親は子供を無条件に愛すということを知ったからこそたまらなく辛いのです。 いつかはおとうさんから巣立って私の人生を歩まなければならないことも理解しています。しかし誰に何度も離れなさいと言われても、どうしても離れることが出来ません。少し会えないだけで怖くて怖くて不安です。 またお父さんに捨てられるのが怖いです。 愛して欲しくてわざと困らせて家族のことを聞き、気持ちを試すようなことばかりしてしまいます。 ただ「おとうさん」と一緒にいたいだけなのに毎日が、もう生きているのがたまらなく辛いです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 3

私の家族関係と将来について

相談を見て下さり、ありがとうございます。久しぶりに質問失礼します。 私は両親が離婚していて今は義父と実母、弟と犬2匹と暮らしています。 また実の両親は7年前に離婚・別居しており、1年前に今の義父と再婚しております。 私と弟は成り行きで母に着いてきてくれたのですが義父と再婚するまでは小さなアパートで貧しいながらも女手一つで育ててもらいました。義父と再婚してからは義父が新しく建てた家で暮らさせてもらっています。義父と母には感謝しかありません。 また実父も離婚した原因(不倫と聞いています)の張本人ではあるものの、親子の縁は切る事が出来ずたまにパソコンの操作などを教えて貰いに行っております。また、実父の父親(私の祖父)には特に可愛がってもらっていたのでそういう面でも親しくしています。それに加えて父方の実家がかなり続いているらしく(自慢になりますが私で12代目らしいです)墓を守らなければならないのですが、それを私が途絶えさせるのも罪悪感でいっぱいです。 まぁこんな感じで幸せに暮らせればよかったんですが、私も大学生になり将来のことを考えなければならなくなってきたのですが実父、実母、義父の3人の介護や仕送りのような補助などのことを考えるととても不安になります。 それに、わたしにもし子供が出来た時、実父側と実母・義父側のどちらにつくかを選ばなくてはならないかと思います。実母・義父を選べば実父側の今までを潰すことになりますし、実父を選べば実母や義父を裏切ることになってしまいます。今も生きている父方の祖母、母方の祖父母に相談してもお互い、自分の方を選んで欲しいということになってしまいます。 私は弱気ですしこんな事で悩んでしまうのですが、弟にはこんなに心苦しい重荷を課せたくありません。 長文になってしまい、申し訳ないのですが、お坊さん方からの「第三者」として、そして「仏教視点」でのアドバイスや心構えを教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

夫の社内不倫発覚からの夜の生活

旦那の1年間の社内不倫発覚しました。 私にバレた際は、泣いて謝り、不倫相手ともすぐに切れたようです。 “○○(不倫相手)が1番好き。俺の表も裏も知ってるのは○○だけ。俺の性癖も見せられるのは○○だけ” とLINEしていました。 旦那はLINEの内容は、“相手に良く思われたかった。ただ、モテたかった。遊んでみたかった”と反省した様子で話してくれました。 子どもも3人おり、離婚はしないつもりです。 発覚後から3週間程が経ちましたが、毎日泣き暮らす状況です。 夜は旦那の横で眠りたいと思い、子どもを寝かせた後、旦那の横に移動します。 すると、ほぼ毎日sexをしています。 今までは、2週に1度程度でしたが、不倫発覚以降、ほぼ毎日です。 抱かれれば心地良く安心します。 私は旦那の浮気相手の記憶を上書きしたくて、たくさんsexしたいと思っています。 旦那は私を安心させるためにしている感じもあります。 不安で泣いてしまった夜も、抱きしめて、謝り、私が落ち着くとそのままsexしました。 sexしながら「落ち着く?」と、聞いてきました。 旦那は何を考えながらしているのか、きっと不倫相手を思い出している時もあるんだろうとおもいますが、そんなことも聞けません。 旦那は私への罪滅ぼしでsexしているのでしょうか? 抱かれていても不安だし、抱かれない日も不安だし。 どういう気持ちでsexに応えればいいかわかりません。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

不倫相手と別れてくれない夫

初めまして、よろしくお願いします。 今年の5月頃に主人の浮気が発覚しました。 当初、彼は小中2人の娘もいるので本当は離婚は避けたいけど、浮気相手と別れる気もない。できればこのままでいたい。でも、お前がこの状況に耐えられないなら、離婚するしかない。と言われました。 私は彼の事が好きです。 離婚はしたくありません。 でも、今のこの状況が本当に辛くて。 確かに今まで彼を蔑ろにしていた自分も悪いんです。 子供の事や仕事でいっぱいいっぱいで、、、 自分の時間も無く、僅かな自由時間を彼に費やすのが嫌でした。 でも、それが彼には辛かったようで結果、優しくしてくれる浮気相手が心の拠り所となってしまったようです。 彼は浮気相手には離婚は絶対しないと言っているそうです。だから、いずれ別れる事にはなるだろうけど今は浮気相手も私の事も好きだから、このまま自由にさせてほしいそうです。 でもこのまま自由にさせちゃうと私の所に戻ってきてくれない気がして、、、 私も再構築するべく努力しているんですが、どうしても不安や不満、どうしてって言う気持ちが出てしまってうまくいきません。 どうしたら自分の気持ちをコントロールできますか? また2人で手を繋いで並んで歩きたいんです。 いつかそんな日はくるんでしょうか? 長くなって申し訳ありません。 まとまりのない文になってしまいましたがよろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

結婚についてモヤモヤと不安があります

結婚に対して不安があります…。 今の彼はかなり相性が良く、価値観や話も合うし私のコンプレックスも受け止めてくれて物凄く一途に大切にしてくれていて私も幸せなんです。 今までこんなに愛してくれた人は居ませんでした。 ただ私自身がかなり心配性で、他の人に目移りしてしまう事があるんじゃないか…何かの機会で元カレと再開してまた想ってしまう事があるんじゃないか…彼を傷つけてしまう事があったらどうしよう…結婚して上手くやっていけるのか… 等、主に自分の気持ちの関係で婚約や結婚に不安を感じるのです…。 (元の方に関しては連絡すら取ろうとも思わない人です) 今後も彼と一緒に居たいし家族になりたいと思うのですが、彼のことが大切だからこそ傷つけてたくない、もし他の人に目移りしてしまったら…とゆう不安が拭えず、ずっとモヤモヤしていて、彼だけを一途に想い続ける事が出来るのかどうか悩んでしまいます…。 私の育った家庭が、父親の不倫で両親が離婚しており人を裏切る事がどれだけ酷い事なのかを身近で見て来たから尚の事怖いのかもしれません…。 本当はそんな事気にせず、彼と一緒に暮らして幸せに過ごしたいんです…。 どうしたら良いかアドバイスをよろしくお願い致します…。 不躾な悩みで本当に申し訳ないです…。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2