お坊さん、こんにちは。日々の不安を長々と綴っています。お言葉を頂けますと幸いです。 プラスチックの加工業をしています。 そろそろ辞めて新たな仕事をしたいと考えているのですが、なかなか辞める決断が出来ません。 この仕事は正直なところ時給が低いです。 機械の音もうるさいし、職場の人たちはほとんど全員が毎日残業をしており、私より歳上の人が多く、話が合わないことも多いです。 それでも皆さんよくしてくださるし、すごく悪い職場という訳ではないのです。ここ以外知らないのもありますが。 しかし、私と近い歳の人が今年辞めてから、その気持ちが変わりました。 彼女がいなくなってから、空虚を感じるようになりました。そして、ここに居続けるのはよくないと思ったのです。 友達は引っ越したり、結婚したりと生活に変化が出ています。 私だけ、なにも変わっていないことに焦りを感じました。稼いでいる給料も低く、漠然とした不安で押しつぶされそうです。 その人が辞めてからというもの、私が嫌いな業務を任されることが増えました。その業務は辞めた人が担当していたところでした。 この業務があまり好きじゃないことは上司に伝えてあるのですが、私以外に出来るのはもうひとりしかいなく、任されてしまうことも多いです。 本当に辛くて、こんな毎日から抜け出せなくて、辞めたい、死にたいと思ってしまいます。心がしんどいです。 1ヶ月くらい休んで心を満足させたいのに出来ない。辞めたら給料が止まりますし、転職が難しくなったらどうしようと出来ません。 職業安定所に行ったりと行動はしていますが、自分に出来るのかと不安になり転職活動が捗りません。出来ない言い訳ばかり考えてしまいます。 どうして自分はこんなになにも出来ないのでしょうか。わがままばかりで。 漠然とした纏まりのない文章を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 お返事は優しい言葉で頂けますと幸いです。
いつもありがとうございます 20代女のあいです 先日バスに乗ったところ、運転手の女性の方がとても丁寧でやさしいお声でアナウンスをして下さり、わたしは感動していました。 バスが数分遅れで到着したのですが、それに対して「お待たせいたしました、どうぞ」とやさしいお声でアナウンスをしてくださりました。 そしてバスが信号で止まっていて、動き出すとき、「発車します」ととても丁寧なお声がけ…。 さらに、二人のお客さんが降りて行ったときに、一人一人の方に「ありがとうございました」「ありがとうございました」とお伝えしていたんです。 私は感極まっていました。なぜだかバスの中の雰囲気も、どこかやさしげで、とても清らかな空気が流れていたのです。 そして自分が降りるとき、周りに一人の方しかいなかったので、「運賃を払うタイミングで、運転手さんに『とても丁寧でやさしいお声で、乗りごこちがよかったです、ありがとうございました』と伝えよう」と思っていました。 しかし、実際に席を立つと、もう一人いた方も席をお立ちになっていたのです。 私はお先にどうぞと譲るジェスチャーをしましたが、お相手の方も譲ってくださり、何度か続いて、私が先に行かせていただきました! そしてそのとき焦ってしまっていて、「はやく降りて後ろの方に迷惑をかけないようにしないと!」と思い、さっと支払いをしてふっと運転手さんの顔を見て「ありがとうございました!!」とだけ言って降りました。 そのあと、両替をする音が聞こえたので、後ろの方は、そのために私を先に行かせてくれたんだと思いました。 それから数日経ちますが、やっぱりどうしてもあの時の女性の運転手さんに、感動の気持ちをお伝えしたいなと思っています。 バス会社に名無しでお手紙を送るか、また同じ曜日と時刻のバスに乗るか、どうしたらいいか、悩みます。 わたしのエゴかもしれませんが、どうにかして彼女に伝えられないかなと、願ってやみません。 お坊さんのみなさまの智慧をお貸しいただけないでしょうか? アドバイスがありましたらお聞きしたいです。 長文にお付き合いくださりありがとうございました! みなさまのお幸せをお祈りしております♪
こんにちは。 私の菩提寺の本尊は如意輪観音様です。 実家の仏壇にも如意輪様の絵札が掛けられています。 けど、如意輪様がどんな観音様なのか、未だによくわかりません。 いわゆる六大観音の一尊と言われていますが、千手観音や十一面観音、あるいは馬頭観音などは像容から仏様の働きや役割が何となくわかるのですが、如意輪観音様ってそこが芒洋としてて掴み所がありません。 菩提寺の御住職に尋ねても「まあ、あれは、いわゆる観音様ですよ」と言われましたが、何だかサッパリわかりません(^^;) 千手観音 →千本の手で衆生を救う 十一面観音→複数の顔で世界を見渡し、衆生を救う 如意輪観音→如意宝珠で、衆生の願いを叶える と、他の観音様が「救う」事が主眼なのに対し如意輪様は「願いを叶える」となっており、ちょっと毛色が違う感じがしますが、どうなんでしょう? 空海さんが大変深く信仰し、大切にされたとも言われるし、六観音の中では、六道のうち天上界を摂化するとも言われる事から、何か寺院の奥に鎮座するノーブルな仏様ってイメージあったのですが、よくよく身の回りを見てみると、お地蔵様のように道端でよく見かけたりします。意外に「庶民派」なのでしょうか? ネットで調べると女性的なイメージで語られる事が多いように思われます。 准抵観音(仏母)のような「母性」とは違って、艶っぽさや官能性などの「女性らしさ」が感じられるような気もするのですが。 (親鸞さんと六角堂のエピソードがそんな印象を与えてるのかも知れません。) お坊様方は如意輪観音様をどのように捉え、拝んでいらっしゃるのでしょうか? お教え頂ければ幸いです。
深い罪を犯しました。 34歳、独身の男性です。 先日、投稿いたしましたが、 実は他に罪深きことがございます。 私は2年ほど援助交際をしておりました。 最初は軽い気持ちでしたが、 犯罪であると自覚はありました。 性欲、寂しさ、虚しさから罪を犯し、抜け出せなくなっていました。 今、辞められたのは、仏様のおかげです。 疑わしいことではありますが、 ある日突然、脳裏に仏様がお姿を現されました。 そのことがあまりにも気になり、 色々調べたり本を読んだりしました。 そのご存在は大日如来様のようでして、 お寺にお参りいたしました。 そのお導きがあり、 十一面観音様に援助交際の罪の告白をし、足を洗うことができました。 深く謝罪いたしましたが、 相手の女性の魂を汚したことは重い罪です。 また、自分の魂をも汚してしまっています。 取り返しのつかないことです。 謝罪しても、謝罪しても、許されることではありません。 罪の重さに耐えられなくなり、こちらに投稿いたしました。 今後の生き方についても悩んでおります。 ずっとこの罪を、そして他の罪をも背負って生きていけるのでしょうか。 いえ、生き抜かなければなりません。 自分のしたことです…。 とあるご著書には、仏様や神様が許しても、宇宙の絶対神様は許さないと記載がございました。 バチが当たるどころではないでしょう。 本当に怖くて怖くてたまりません。 間違いなく裁かれるでしょう。 それでも生きていかなくてはならない。 大変厳しい現実に、 途方に暮れております。 今はとにかく、ご縁をいただいた仏様方に謝りたいと思います。 他の多くの人達が悩まれている中、 このような情けない罪の告白をして申し訳ございません。 誰かに打ち明けないと心が耐えられないと思い、投稿いたしました。 ご返答に値しない投稿でございます。 どうか他の方々へのご返答を優先してください。 本当に申し訳ございませんでした。
こんにちは。 付き合っている彼がいます。私はいままで恋愛経験が少なく、ちゃんとした付き合いをするのは初めてに近いです。 彼氏が出来て嬉しい気持ちと今まで経験しなかったことが埋められていく感覚と一緒にいる何気ない時間が幸せに思っていました。 彼は日中は専門学校に通っていて夜は仕事をしており、なかなか会えない時間が続いていましたが昨日久しぶりに会うことが出来ました。 久しぶりに会えて嬉しかったのですが、彼に「その間に他の男と会ってない?」と聞かれましたが、実際私には会うような関係の男性はいないので、いないよと伝えました。(会う前にも何回もメッセージで確認もされました) 私はただ嘘ではなく普通に彼氏がいるので他の男性に会う理由もなくその様なことはしておりません。 何でそんなに聞くのかな?と思い、私も彼に同じ質問をしてみました。もちろん彼からも「朝は学校で夜は仕事だし、忙しくてそんな時間ないよ」と返ってきました。 まあ、そうかな、と私も思い、昨日はゆっくり彼の家で映画を観て過ごしていました。 しかし、彼が寝てしまい、その時に彼の携帯が鳴りました。画面を見ると明らかに女性からのメッセージでした。 学校の友達のグループメッセージと、明らかに怪しい女性の名前が2人表示されました。 私はショックで帰ろうと思い、上着を着ました。私の上着を着る音に気付いた彼が目を覚ましたのですが、その時に「女からメッセージ来てるよ」と教えてあげました。 彼は「え、違う!違うよ!学校の友達だよ!」とグループトークの内容を見せてくれたのですが、他の女性からのメッセージに関しては触れて来ず、でした。 何回聞いても「会ってないし、そんな時間無いから!信じてよ」と言ってきて「こっちおいでー」と明らかに私の機嫌を取る様な態度をして来ました。 いままで何度も喧嘩をしました。しかし一緒にいると楽しい部分もあって、別れられない感じでいました。 彼からも私と別れたくないと言われており、そのまま関係を続けてきた様な感じです。 しかしショック過ぎていまどうしようか悩んでいます。メッセージも送りましたがその話はスルーされ、違う話をされました。もう一度送りましたが既読スルーされてます。全然話が進まず困っています。 私は中々彼氏が出来なかったので、彼と別れたら恋愛できないんじゃないかと言う不安もあり踏み出せずにいます。
度々相談させていただき、ありがとうございます。 タイトルの通り、当て逃げしたのではと不安です。(どちらかというと、誰かに聞いていただきたくてこの話をしている節があるかもしれません) 状況としては、右折車線で停止している車とすれ違った時(わたしは50kmくらい出してたと思います)にそれが起こりました。 すれ違った瞬間は音も衝撃もなかったように思うのですが、すれ違った後、「ん?」となぜか思いました。そして、「何か、コンってしたような」と言う不安に囚われています。 当たるとしたらサイドミラーかなと思っています。 相手にクラクションなどを鳴らされた覚えはありません。しかし、当時は土砂降りだったため聞こえなかっただけではと不安です。 ドラレコも見たのですが、見た感じは当たっていなそうでした。しかし当時急いでいたため一回しか見ていないこと、データが消えてしまったことで確認ができません。 ミラーに傷は全くありません。曲がりについては、正直に言うと鍵をかけると勝手にミラーが閉じるものなので、うっかり確認する前に閉じてしまいわかりませんでした。しかし、運転中は違和感はなかったように思います。 また、最近同じ右折車線で止まっている同じ色の車を見かけました。遠目ではありますが、傷など(ミラーの割れとかもない)はついていないようでした。 本当は、なぜそこで止まらなかったのかと後悔しています。 わたしは強迫性障害の加害恐怖を患っており、それの対処法が「当たったかもと思っても無視する(脳が敏感になって嘘の不安を出し、それで不安になって何回も確認をしてしまう病気なので)」ということです。なので、基本的には不安になっても無視するようにしています。 ですが私はこの判断で良かったのか、私は、果たしてこの病気のせいなのか本当に起こったのか、わかりません。確認の仕方、状況を見る限りおそらく病気だと思うのですが、「万が一本当だったら」と言う考えが拭えません。 こう言う時、皆様ならどうしているでしょうか。
車で夜道を運転していたら、道路脇から突然、黒い影が飛び出してきて車の下に潜り込んできました。 慌ててブレーキに足をかけようとした瞬間、ゴンッと嫌な音がして、その直、左後輪で低い縁石を乗り越えたような感覚がしました。 近くに車を停め、その道を確認したら、猫さんが横たわっていました…。 夜遅くなので市役所は閉まってる、この時間に開いてる動物病院なんてこの辺に無い…。 猫さんは起き上がるために少し足を伸ばしていましたが、私があたふたしている間に動かなくなりました。 「ああ、私はなんてことを‥」と頭が真っ白になり、どうしたら良いかを聞くために父に電話をかけました。 父:「今からその猫の元に向かう。母さんが心配してるから後は任せて帰りなさい。」 これでいいのかな…と思いつつ、猫さんが他の車に轢かれないような場所にいるかを確認した後、「本当にごめんなさい…天国で幸せになってね」と心の中で手を合わせながら帰宅しました。 私から電話がかかってきてすぐ、父はその道に向かったそうですが、動物の死がいはどこにもなかったそうです。 もちろん私は具体的に猫を轢いた場所を説明しましたし、家から車で10分程度の距離です。 どなたか優しい方が猫さんを弔ってくださったのか、実は生きてた猫さんがその場を去ったのか…その後、猫さんがどうなったのかは知らぬまま。 もし優しいどなたかのおかげならば、感謝と申し訳なさでいっぱいです。 猫さんは首輪が付いておらず、痩せていましたが、もし飼い主さんがいたら… 自分の生まれた日に、猫の命を奪ってしまった…罪悪感と自己嫌悪で苦しいです。 長文失礼しました。猫さんへの償いとして、何か私にできることはありますか?
結婚して四年の同い年夫婦です。私は人に頼られる性格です。幼い頃の環境により人に甘えたりあまり弱みを見せず生きてきました。恩師の死後も旦那の前でも涙することはなく一人で泣いてました。 旦那を頼ったり甘えたりできません。 付き合った頃はこの人になら甘えたり弱い自分を出せると初めて安心しました。 結婚して子供が二人いる今、年々頼りなくなる一方です。引越しでお金がいるときに隣の車にぶつけ、3ヶ月後住宅を購入したばかりなのに塀にぶつけました。電車で寝過ごして財布を無くしたり、保険証、免許証も無くしました。私は不安症で子供がいるしこのままじゃ不安で頼れない、しっかりしてと何度も話し合いました。なのに、ぼーっとして信号無視、 一方通行逆走。旦那として、父としてはとてもいい人です。協力的です。でも旦那を男として見ることができなくなってきました。私は夫婦である前に男女であるべきと思っていて、結婚して子供がいるから何もかも子供に捧げることが正しいとは思いません。不倫をする人もいるけどされる側にも落ち度はあると思います。そうならないためにも、男として女としていつまでもいれたら素敵だなと思います。今の私たちはそれ以前です。旦那といると不安です。今日、私が体調悪くていつも寝ないのに車で寝てしまいました。ナビの音でふと起きると旦那が口を開けていびきをかいていました。赤信号の間に寝ていたらしく、信号は青に変わっていました。もし、ブレーキから足が離れて交差点に突っ込んでいたら、もし追突されて子供が犠牲になったらと考えるともう怒りを通り越してこんな人とは一緒にいられないしいたくないと思いました。この間、しっかりしてねと話し合ったばかりです。私だって頼りたくなるし甘えたいときもあります。なのにそれができず、いつも自分がしっかりしないといけない、旦那を頼れない、自分がどうにかしなければと押しつぶされそうです。子供を三人連れているような気分で孤独さえ感じます。夫婦は協力し合ったり支え合うものなのに私は頼れず一人で泣いて旦那のケツもふかなければなりません。まだ27歳です。お互いもっと合う人がいるんじゃないかと思います。 私が頼らずしっかりするべきですか?
夜勤明けで、妻と産婦人科にエコーを見に行き 夜に、僕の行ってるお寺の夜警が僕の番だったので約束の時間に、行きました 僕が、疲れきった姿で行ったのがわかった見たいでしたが 夜の勤行に、出て 勤行の後 色々また言われたけど、納得して聞いてました 僧侶さんや同行さん達が、帰って行き 22時に、駐車場にチェーンをして戸締まりをするのですが 僕が、疲れきってたのと、もう誰も拝みに来ないだろと思い込み 21時30分過ぎに、チェーンを締めたら 数分後 ものすごい音がして出てみたら、軽トラでお同行さんが来て チェーンに接触してチェーンが壊れ それと同時に、物凄い剣幕で僕に心得がなって無い!22時迄閉めては行けないキマリと捲し立てられ この弥陀にどんなに遅くても来てるのよ! 私は、命懸けなの! 僕も、平謝りでこの場は終わりました この事は、誰にも言わないからチェーンロックを直して‼と ロック部分が、かなり曲がってたので対処しきれないので責任者の僧侶さんに電話して 心配しないで、ゆっくり休んでと言われました 朝になり5時に起きて お寺の掃除して回りの枯れ葉とかも掃除して 朝の当番の人が来たので 母もいたので、しばらくして連れて帰ってもらいました 家で朝ごはんを食べていたら、昨日 軽トラのお同行さんが僕の家の近所なんですが 母に、僕が謝りに来ないとかクルマのようすを見に来ないと言われた見たいなんです 母が、すぐに行って来なさいと 僕は、直ぐに行ったら 忙しいからと、邪険にされ ショボンとしたまま 遊びに行って パチンコやってても楽しめませんでした 妻からは、LINEでせっかく遊んでるだから楽しんでとメッセージが来ましたが 楽しめませんでした 今も、何をやっても見ても楽しめません 子供と遊んでても笑えない気分が沈んだらままです お寺 夜警も、もうやるのが恐くなりました この件 僕が悪いのですが、ウツになりそうな位落ち込みです もう夜警も参拝もしたくないし お寺も、昔とガラリと変わり 行っても穏やかな気持ちになれないし お寺も辞めたいです 無宗教の妻が、客観的に見て 僕のキャパシティを越えた事をやるから、体がだるいのに無理するから、と 止めたらとの忠告されました 今日も、仕事で色々な所から怒られ殴られ 全て、空回りしています
質問させて頂きます。 不思議な夢を見ました。最近、近親の者が亡くなり、悲しみに沈んでおりました。 しばらくしたある夜、夢の中に三叉仏と名乗る仏様がいらっしゃいましたが、何も仰せにならずにそのまま去って往かれました。仏教に詳しくないので、一体どういった仏様であろうかと、いろいろな仏教の本を読みましたが該当する仏様を探し当てることはできませんでした。 それからしばらくしますと、また、夢の中に仏様がいらっしゃいました。そして、『現在、過去、未来、すべての生命の幸福を祈りなさい、そうすれば、貴方に幸せが訪れますよ』と仰いました。1~2カ月くらい前の話です。 夢での話があってから、仕事の合間など、時間を見つけ、そういった祈りを行うようになりました。 昨日の夜も、そうやってお祈りしながら就寝致しておりますと、夢の中の空中庭園の様なところに仏様がいらっしゃいまして、『貴方の誓願は確かに聞き届けましたよ』と仰いました。 仏様に願いを聞いて貰いましたら、私の体は地面の上に立っておりました。しばらくすると、自分の体は、地面の上を飛ぶように走りだしました。地面の上には村の様な町の様な景色が広がっており、その間を、時速20km、40km、100 km、200kmと段々加速して飛んで行きました。 およそ200 kmになってもさらに加速し、音ぐらいの速さにまで加速しました。これ以上加速できないくらいになりますと空中に大きな白い光が現れまして、自分の体の中にこれまで味わったことがないような言葉では言い表せないような多幸感が全身を駆け巡りました。白い光は空半面を覆うぐらいの光になり、そこで目が覚めました。 この夢はいったい何なのでしょうか?これからどうすればいいのでしょうか?初めてこういった不思議な体験をして非常にびっくりしております。三叉仏とは一体どんな仏様なのか、実在の仏様なのか?教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。私の家の宗派は真言宗です。
私が霊の存在を信じる原因になった小学生の頃にUSJ近くのとあるホテルで体験した不可解な体験です。 私は家族旅行でそこに泊まる事になったのですが深夜に目が覚めました。私はふと、浴室の方の明かりが点いていたのが気になりました。 浴室には誰かが入っているようでシャワーの音がしていたのです。その時は母親が入っていると思いました。しかし、横を見ると両親は寝ていました。 私はその時点で怖かったのですが浴室から目が離せませんでした。しばらくすると、浴室の扉が開き中からバスローブ?を身にまとった女性が出てきました。女性はゆっくりと私達の寝ている部屋へと入ってきます。まだ幼かった私はその女性を(あれはお母さんだ。あれはお母さんだ)と頭の中で必死に唱えて現実逃避をしました。しかしその女性は私のベットの後部まで来たので私は目を瞑りました。 でも、やはり気になるものでして目を開けてしまったんです。その女性はもう、私の枕元に立っていました。 もうそこまで来ると目線をそらせませんでした。そして、女性はゆっくりと前屈みになって私の顔を覗き込んできたのです。その女性の顔は母親の顔ではなく目の部分はポッカリと穴が開いたように真っ暗で見えませんでした。 そこで、私の意識は無くなり翌朝、目が覚め母親に夜に風呂に入っていたかと質問しましたが答えはNOでした。 この一件後私は霊の存在を信じるようになったのですが今でもこの体験は私の頭から離れません・・・。 私を覗き込んできた時の女性の顔は今でも鮮明に思い出せます。 一言でこの体験を言い表すなら恐怖です。 霊の存在を信じさせてくれた面では今思えば体験できて良かったと思ってはいますがやはり怖いです。 そこでお坊さんの皆様にお聞きしたいです。 この女性は何故、私の目の前に現れたのでしょうか・・・? 何かがしたかったのか?何か伝えたかった事があったのでしょうか?この体験自体なぜ体験したのか今だに分からず考えてしまうのです。 どうかお坊さんのお考えを教えてください。
私は理系学科の大学4年生です。 将来のことに目を背け続けて就職活動に出遅れました。 仮に出遅れてなかったとしても、今まで理由もなく、あっても弱い動機付けで努力もまともにできなかったクズがまともに就活できたとは思えません。 元々はそれとなく機械に興味があって選択しました。しかし、授業についていくだけで精一杯で、怠け癖のある私は本質を理解することができませんでした。 しかも在学中に特に頑張ったこともなく、ズルズルと日常を過ごしてしまいました。 在学中に始めた音楽製作の影響で音について興味が湧き、興味があるなら卒業後に音響の専門学校に行ってもいいと言われましたが、それでも自分は「創造」より「想像」の人なので仕事にできる自信がなく、踏ん切りがつきません。 手先も不器用要領も悪く、実習や製図も温情で合格できたようなものです。手先の不器用さは最悪で、靴紐が中学生まで結べず、卵もまともに割れずに砕いてしまったり、よく物を落としたりします。 オンラインのせいにするわけではありませんが、怠け癖のあった自分にはオンライン授業は甘い蜜のようなもので、単位は取れたが理解定着はできていないという落単よりも最悪なものになってしまいました。 アルバイトも続けていますが、人件費削減で一人の作業量が増えた結果追い付かず、後輩に助けられてばかりでどうしようもないです。 就活のことで自己分析などを始めても嫌なことばかり目につき、企業研究をするにしても自分がここだという志望動機を思いつくことができず、そもそも社会人になれるのかが不安で仕方がないです。 社会人になるのが怖いだけなのかもしれませんが、周りがどんどん前に進む姿を見ると焦りも感じます。 そんな自業自得な不安ばかりでここ最近は部屋にひきこもってばかりで何も前に進むこともせず、無駄な時間ばかり過ごしています。 一時はこのまま皆の綺麗な思い出のまま消えてしまえばと思い、自殺しようと窓から飛び降りようとしました。結局怖くなって打撲に終わりましたが。今は死ぬのが怖くなりました。 こんなクズでどうしようもない人間ですが、これから生きていけるのでしょうか。もちろんただの甘えであるのはわかっておりますが...
私はドイツに住んでいる外国人で次の件で非常に困っています。 禅?の修行歴は何か月前まで何十回くらい好奇心?で師なしで座禅みたいな練習をしました。今はもっとよく座禅していますが。 一回白く光ってる桜が見えました。個人的かなり強く力使って座禅したこともありました。あとは不可能など複雑な質問について考えて悩んだりしました。 その結果であるか分からないがある夜に西谷啓治さんの文章考えたら、電気が音ととともに消えて戻ったみたいです!その次の日から普通じゃないことが起きていて、他人?の声が聞こえたりします。 周りが自分の心の状態をマネする時があった、例えば私が憎しみ感じたら回りがサングラスかけたりしていました。地獄?の雰囲気と変なにおいの人々を町ですれ違いました。 日本人に「自分ですよそれ」と言われました。 日本人女性が隣にすわって「おくがこわくなったか、後はあなたに道を説く人もいません」(だいたい)と言われました。 すれ違った2二人の日本人が互いに「奥に堕ちた、それも永遠に!」と話しました。水晶な動物なども象まで現れました。象をすれ違ったら回りが感動したそうに泣いた人がいました。 中国人にYou are Booみたいの言われて、梶浦由記さんや似ている声に「嫌われても夢の中です。」と言われて。「奇跡」も言われました。拷問みたいな扱いもされています。 「ざをおりる、ざをもどす」という表現もきこえてました。同時に何かの別世界には入っていて変に浮かんでいる感覚もありました。 声が不可能門(その不可能について考えたことを指していると思うが)が最高の悪カルマであると言いました、それによって地獄に堕ちたや堕ちるのでしょうか。他にもいろいろあったがここまでにします。 自分の中にちゃんと入っていない感覚があります。それだけはパソコンしすぎたからだと思います、それによって画面?が変に自分に入ってもうでてこないみないな感覚です。 あるニコニコ動画が自分のその画面に落ちたマネをしていると思います(『ニコニコ超パーティー2015』)、ありえないが、どう見てもその動画の主人公が私です。 それらの全ては魔境なのでしょうか、いきて地獄におちたのだろうか、成仏しないと地獄に落ちるのだろうか、それとも何でしょうか。知恵袋にきいたら「心象世界にダイブ」と、それはどういうことなのでしょうか。
タイトルにあるとおり死にたいです。中学生です。不登校で親に迷惑をかけています。発達障害、ADHDです。 勉強をしてみたり、家事を全て担う日を作ってみたり、できるだけの努力はしました。 小学生のとき、1問でも間違うと激しく怒る先生が担任になったことがあります。それからずっと勉強が苦手です。大きな音も苦手です。間違うことが怖いから勉強をするのも怖いです。 言い訳に過ぎないのは分かっています。 できるだけの努力をして、一年遅れですがなんとか追いついています。つらいです。苦しいです。死んだらもっと迷惑をかけるのは分かります。ただ、これから一生引きこもりだったら?親の脛をかじって生きていくような人間になったら?そんなことを考えるだけで吐きそうになります。親、特に母親ととても仲がいいです。 家族仲が悪い訳では無いです。むしろ家族仲がいいから自分の今の現状を見てどんどん消えたく、しにたくなっていきます。一度自殺しようとしました。死ぬ勇気が私には出ませんでした。自殺したら地獄行き、という内容の本を読みました。親に迷惑をかけるぐらいなら地獄行きでいいです。いま、少しでも早くこと苦しい気持ちから逃れたいです。家は決して裕福とは言えないような家なので通信制高校に行きたいと言うのも申し訳なくなります。少しでも早く死にたい気持ちと、少しでもお金を稼いで母親を少しでも楽させたい気持ちがあります。特別どっちが強い訳でもないです。なにも分かりません。何をすれば私はまともになれますか、何をすれば私もみんなと同じような人間になれますか、クラスメイトにバイ菌扱いをされました、気持ち悪いと言われました、当然なのは分かっています。でも人間やりたいです。でも人が怖いです。だから辛いです。苦しいです。死にたいです。助けてください。
初めてご相談させて頂きます。 私には2つ年上の兄がいます。 兄は中1になってすぐの頃から中3になるまで引きこもりでした。 家の中はギスギスしているような、不協和音が響いているような、そんな雰囲気でした。父と兄の間は特にでした。 当時の私はそれが嫌で、どうにかして家の中を明るく、皆が仲良くできるように、と動いていました。潤滑油にでもなりたかったんだと思います。 私の部屋と兄の部屋は、元々あった部屋に仕切りをつけたものです。元々の部屋の構造上、天井付近の壁はありません。その為、兄の話し声や部屋の明かりがそのまま私の部屋に来ます。 兄は夜中に部屋の電気をつけ、ずっとゲームをしていました。「クソ!」だとか、「ふざけんな!」だとか、そんな言葉を頻繁に言っていたように思います。 眩しい上に煩くて、一時期まともに寝られなかったこともあります。 そんな兄も、高校生になると学校に通うようになりました。 頭の悪い私に比べ頭のいい兄は、頭のいいクラスに入って、毎日楽しそうにヘラヘラとしていました。私には引きこもる前のような感覚で接しているのだな。と、感じました。 まるで引きこもっていた時期などないようでした。 当時の私は、いい事である筈なのにどうしても素直に喜べませんでした。 この事と私自身の別の事が重なり、母に相談した事がありました。 その時連れていかれた相談室で、母が「兄の事があるから心配で」と泣き出した時、相談や態度や行動で、兄のように迷惑をかけてはいけない。と思いました。 これ以降、1度だけどうしようもなくなった時以外に相談だとかはしませんでした。と言うより、出来ませんでした。 兄は学校から貰っていた国立の推薦枠を蹴って自分が行きたかった私立に進学しました。 自分勝手だと思いました。 散々迷惑を掛けておいて その時、無性に兄が憎くなりました。 あんなに私は頑張ったのに、相談出来なかったのに、お前は何も知らないで好き勝手に生きるのか。 本当は私のせいと分かっています。 兄のせいでない事も分かっています。 でも、どうしても憎くて憎くて嫌いです。 こう思う私も嫌です。 家族に対してこんな感情を持つのは悪い事だからからです。 こんな兄に対する憎くて嫌いと言う感情を無くせるでしょうか? 読みにくい長文失礼致しました。 読んで頂きありがとうございました。
暗い話題になってしまいますが、お許しください。 弟は今20歳で大学生なのですが、高校生の始めから今まで、何か気に入らないことがあると、物に当たったり、暴力を振るうことが増えて来て、とても困ってます。 高校の始め頃は母や父が止めたり、私(4つ上の姉)が止めたりできたのですが、弟も体が大きくなり、二週間前も喧嘩をしたら肋骨を叩かれ、今もコルセットを巻いています。 喧嘩の発端は、大学生になってバイトをし始めた弟が、夜遅く(0時過ぎ)に帰って来て朝方(3時頃)までスマホのゲームなどをしながらリビングで起きているのを注意し続けていたことでした。 (リビングと母や私たちの寝室は近いため、(狭い家なので…)電気の明かりや動く音などが聞こえるのです。また、弟が寝るのにも私たちが寝ているところを通らなくてはいけないので、夜中に動き回られて、正直、寝不足状態です。) 注意されて、リビングで起きているのをやめたかと思えば、脱衣所に移動して、電気をつけながらスマホをいじっていました。脱衣所とトイレも繋がっているので、母がトイレに起きた時に、何時だと思ってるの、何やってるんだ、と注意したこともありました。 注意をされて気分悪くしたのか、寝ていた私の手を踏んだのですが、私が痛い、と言っても無視をしたため、私もイラっとして足を軽く蹴ったのです。それから蹴り合いになり、叩き合いになり、私は肋骨を叩かれうずくまりました。 さっきも、スマホばかりいじっていて、母の言うことを全く聞かず、母が口調を強くして怒ったところ、母親のスマホを投げ飛ばし、喧嘩になりました。 父は、とにかくやめろ、と言うだけであまり何もしてくれません。 私も肋骨を怪我してから、母と弟が喧嘩になると気分が悪くなって、吐き気がしたりして、役に立てません。 警察に相談することも考えていますが、とにかくどうしたらいいかわからなかったので、とにかく誰かに聞いてもらいたくて、こちらに書きました。 文章が伝わりづらかったらすみません。 ただ、もう家族にビクビクしたり、母が傷ついたり、誰かが傷ついたりするのが怖いのです。 どうしたら良いでしょうか… 回答をおまちしております。
長くなります。読めるところだけで大丈夫です。 昨日、誕生日を迎えて25歳になりました。 個人的に、今までで1番悲しい誕生日でした。 3月末日に愛猫を亡くしました。 初めて保護シェルターで出会った時に『絶対にこの子にする。』と予定には組み込まれていない形で彼を引き取りました。 一昨年、胆嚢炎で1ヶ月に2回の開腹手術を行い成功し元気に走り回るくらいに回復しました。 母親は、彼が死ぬかも、と勿論心配していましたが私は 『絶対に大丈夫、死なない』と謎の自信があり、母親と猫を支えました。 今年3月、猫が体調を悪くし当日に病院へ。 原因は分かりませんでした。 この時、自分の『大丈夫』という一昨年の自信はありませんでした。 それでも彼を信じなくてどうする。頑張れ、でも、頑張りすぎなくてもいい 彼を抱きしめて声をかけました。 広い草原、緑がさぁーっと広がって、かけっこし放題、お花もあるかも、涼しい風が吹いてる。 小麦畑もいいね、貴方は白茶だから、かくれんぼしよう、と心や声に出して伝えました。 それから2日後、私は彼の息遣いを眠りつつも確認 呼吸音が落ち着いた頃に起き上がり「おはよう、元気?」と声をかけました。 その時、いつも挨拶してくれるように大きな声で鳴いたあと 一段と呼吸が荒くなりながら立ち上がりました。 運んであげようとまずはトイレへ、するとそうじゃないのかまた自分で動き出し 太陽の差し込む窓辺で、家族が見守る中息を引き取りました。 まだ、書ききれない思い出もあります。 私は、彼の死を辛いと思わず 捨て猫の時の苦しい環境から、私たちに引き取られ、幸せな天寿をまっとうしたとポジティブに、また会おうねと気持ちを切り替えました。 ですが、体は正直なもので涙が止まらなくなったり タイトルの通り、夢では彼を失う事をとてつもなく悲観的に悲しみ 虹の橋を渡った彼に私の未練で心配を掛けてしまわないか、そんな自分が嫌です。 勿論、散々悲しみました。彼が亡くなった時、行かないでとも呟きました。 悲しむことは悪いことでは無いことを理解はしています。 ですが、ペットロスがとてつもなく 持病の鬱などにも影響してしまい そんな私を亡き猫は、心配してないか、苦しんでいないか、心配です ここまで読んでくれてありがとうございます。 もし良かったら、ちょっと慰めてくれると幸いです。
片目がほぼ見えていない。私が幼い頃の健診で指摘され、病院には連れていったが親はそのうち治るだろうと何もしなかった。見えていないことがわかった時に正しいトレーニングを受けていれば視力は改善していたはずだが手遅れだと大人になって医者に言われた。 片目がほぼ見えないことが理由で色々なものが苦手だった。平衡感覚や遠近感が掴めないため、運動も細かい作業も下手だった。段差や奥行が掴めず転ぶことが多かった。唯一視力には関係のない学校の勉強だけは、努力さえすれば結果になるので好きだった。 中学時代、自分が唯一苦手ではない勉強を伸ばしたいと塾に行かせてくれと頼んだ。ようやく三年生になった時に周りのほとんどが塾に通うようになってから行かせてもらえた。塾の講師に行きたい高校は専用の対策をしていないと受からない、受験までの時間が無いので既に手遅れだと言われた。 親はそれを間に受けた。今からでも頑張って受かるだけの勉強をすると言っても無理だった。受験料と時間が無駄になるからと諦めさせられた。 行きたい高校には行けず、大学は行きたいところへと思っていた時に父が病気になった。父はいつ死ぬかわからないと言われていた。進学は家から通える所にと限定された。通える範囲内の自分の望む方面の専門学校は親の思い込みで行かせてもらえなかった。 なんとか妥協点を見つけた大学へ片道3時間をかけて通い、就職氷河期の中で就職活動を行うも過疎が進んでいる地元には求人がなく、遠距離通勤と過労で身体を壊した。 結婚は諦めた。相手の両親が私の目が見えないことで内心反対だと思っていることを知り、それを押し切ろうとは思わなかった。トレーニングで治るものならばなぜ治っていないのか、その疑問は当然だし答えられなかった。 今現在、両親と同居し在宅で仕事をしている。 私が何の楽しみも見い出せず辛いばかりでやりたくもない仕事に耐えている中、いつ死ぬかわからないと言われていた父は20年余りたった今もそれなりに元気にわがまま三昧に、母も老いたながらもそこそこ元気に、好き勝手な言動で在宅業務の邪魔を平然と行う。通話を伴う仕事なので音は立てないでほしいと言っているにも関わらず、大音量でテレビをつけ大声で話す。 老いた両親のその姿を見て、なぜ自分が辛い思いをしながら生きているのか、老いるために生きるのか、生きる目的はなんなのかがわからなくなった。
私は、虐待されて育ち、つい最近まで『虐待によるPTSD』によるフラッシュバック等に苦しみ、22歳で実家を追い出された時には、体重38キロ程度で水しか飲めず、高校時代の教諭を頼り…生活保護に入りました。 その後、保護を施しと感じた為に辞退届を提出し、大手メーカーに就職。 その頃、父から紹介された男性と結婚しましたが、父が元主人に借金をしていることが分かり、更に催促があると言われ、短期間で不仲になり離婚しました。 31歳になる今、社会人でありながら大学にも通っており、貧困は何故生まれるのか?自分のような哀しみを背負う子供を少しでも、救済したいと考え、当初、社会福祉士を目指しておりました。 そんなある日、下腹部の傷みから嚢腫がみつかり、すっかり喪失感と傷みで動けなくなっていた時に…。 ある人に、『自分は7年間の修行を終え、まだ未熟ではあるが、一人の女性を祈り救う使命を師から授けられている』と言われ、無償でご祈祷をして頂きました。 初め、半信半疑ではありましたが、勧められる通り、墓参りへ行き、その頃から不思議な夢、鈴の音、声など特に敏感になり、小さい頃から怖い怖いと思っていた霊感のようなものが、違う形で開いたのが分かりました。 それから、先祖を降霊し、母に愛されるが為に愛を伝え、父を説き伏せました。 私の先祖は天皇皇族より派生、親王より臣籍降下してからは、海軍参謀、総理大臣家へ嫁ぐなどし、祖父の代まで華族で、代々、神道です。 血脈故か分かりませんが、私は誰も怨まず、怨み苦しみ亡くなった方に、徳を積まれて亡くなり神格化されているような方を降霊させて頂き、浄化する。俗世から離れ、日々祈る生活が出来ないものかと、最近考えるようになりました。 神道の出家と言うのがよくわかりません。 女性を僧として、受け入れて下さるお寺、出家の方法など、詳しく教えて頂きたいです。
この世に我こそは『真理』と言う宗教があふれているのはどうしてですか? また、偽物と本物はどこを見れば区別つきますか? 人間に絶対的真理なんて見分けられるのですか?