主人が鬱になりました。 元々は仕事のストレスです。 部下の女性が精神的に弱いこがいて、親身になって相談に乗っていたら、その子に好意を持たれてしまい、主人はそんな気はないから断っても、口実をつけて二人になりたがるそうです。 彼女の気持ちに気付いたのは最近だと言いますが、主人も深夜に若い女性とのドライブはいやな気がしていなかったと言いました。 仕事ではリーダーを任され、上司もやめさせてくれないです。 とてもいい上司ですが、部下の女性とのことを上司に相談してみたら?といいますが、それはできないと言います。 主人は女好きで、女性には優しく、もてます。 前の職場の人も主人を好きだったらしく、最近『あー。○○に会いたいな。会ったら不倫しちゃうなー』といいます。 主人は鬱と診断され、体重がこの1ヶ月で10キロ以上減りました。 身体的にも過呼吸になり、救急車で運ばれ、入院しました。来週には大腸の検査があります。 先日は主人の気持ちが楽になればと、行きたがっていた風俗に行ってきてと送り出しました。でも結局わたしへの罪悪感でできず、嬢とはなしして帰ってきたといいます。 主人から手紙をもらい、素直な気持ちをしり、わたしも主人と一緒にいようと思っていますが、毎日自分の気分で、(もう不倫しようかな)とか(田舎に行ってのんびりしたいな)とかばかり。 わたしがいるから自殺しないと言います。だから私がいなかったら、自殺してると。 そんないまの主人を、支えることがいいことなんでしょうか? 女遊びも、部下の女性とも、好き放題できないのは、私がいるから。 だったら私は、主人を悩ませてるなら、 離婚した方がいいのではと思い始めています。 お互いの親族もいい人ばかりで何の問題もないのですが、婿になり、今後私の親と同居しようと言ってくれた主人ですが、それもやめた方がいいのかとも思い始めました。 実家はリフォーム済みで、両親は楽しみにしていますが、私だけ実家に戻り、主人と別居したほうが、主人はいいのでは?と思っています。 私は主人と一緒にいたいけど、主人の気持ちがわかりません。 私の方がきえたいです。 この結婚は間違いだったのでしょうか?
しんどいです。既婚者で子供もいます。過去2ヶ月程不貞行為をした。 6回程息子を連れ数人の男性と会ってしまった。軽い気持ちで会い、そのうち1回は子供に隠れキス、もう1回は自宅で子供に隠れ性行為をさせられた。 子供を思っては、後悔して反省しました。自分の弱さから、一人を絶ちきるまで時間がかかりました。流されてばかりです。 変わりたいとどんどん思い、考え方行動が少しずつ変わり、不安は自分で処理するべきとわかりました。家事、仕事、育児と努力しました。 今まで一生懸命、何もかもを一人で背負いすぎてきた気がする。 夫婦の話し合いもあまりなく、主人が子供と遊ぶ事も面倒を見れる事も殆どありませんでした。 不安障害で、常に不安でそれまでも買い物で発散したり、うまく不安を操縦できていませんでした。息子への接し方や母親としてどうか、仕事…常に不安でしんどくなっていました。 不安から逃れたかったのだと思います。 誰かと会い、息子への罪悪感や本当に必要とされてるのではないと感じたらまた不安で、違う人に会うという悪循環でした。 今コロナで自粛でずっと家にいます。 夏から私の妹も住んでいて、家事の負担が減り、余裕が出来ました。 沢山息子を抱き締め、遊びに付き合えています。 でもこんな私が親で息子に申し訳ないし、幸せにはならないんじゃないかと思います。 いくら愛情を注いでもこの子の為に頑張っても、所詮私はこんな事をした人間。 すぐ子供を見捨てるような親なのではと不安になります。 子供をおざなりにしていたと思う。 子供はどんな親であっても親を信じます。それが私みたいなので申し訳ないです。 沢山頑張ってきてたのに、道を踏みはずさなければ私は汚くなかったし、息子を裏切り何してるんだろう… 何もかもがパーな気がします。 ママ大好きと言われる度に申し訳なさすぎて泣きそうになります。 私が本当に悪い。いつも後悔しています。今考えられているのは、この時こうしてたらも考えてしまいますが、なんとか私は不安だったからこういう行動を起こしてしまった、次またしないようにするには、これから得られたことは何か等考えられています。これが自分のするべき事だとも思います。 まず自分を大切にする事が必要だと知りました。大切にしないとまた自分を蔑ろにすると思います。でもこんな私が大切に値する人間なのかもわかりません。
真剣に鬱の事で悩んでいます。 重い話で長いので、受け止めてくださる方のみ お目通しいただければと思います。 20代前半、うつ病と不眠の治療中です。 わたしはいつも自殺願望があり、自殺未遂の経験もあります。 軽度ですが自傷癖やオーバードーズもしています。 働くのが特に苦手で、働くことに苦痛を感じ、 働かないと生きていけないのがどうしても苦痛です。 そして何もかもやる気がなく無気力で全部 ただの甘えなのですが、これから何十年と 生きていくより今人生を終わらせたいと思っています。 現在進行形で、自殺計画も企てています。 親に向かって、「勝手に産んでほしくなかった」 「死にたい」「勝手に産んだくせに」「自殺する予定」 「もう失踪する」「その他多数」 色々、酷い言葉を吐いてしまったこともあります。 自殺未遂をしたことは主治医も親も認知しています。 その事を親がとても気にしていて、飲み会で 私のことを相談しながら涙をながしていて 私の言動などでとても苦しめてしまっています。 自殺未遂をしてしまった事もかなりショックをあたえてしまいました。 もう、何も言わないように、気持ちを押し殺して 言動に気をつけようとおもっていますが 親も毎晩お風呂で泣いたり、苦しめられています。 はっきり言うと、うつ病をうつしてしまいました。 本当に罪悪感しかなくて、本当は死んで何もかもから逃げ出してしまいたいです。 でも、親がそこまで思ってくれていて、死んだら絶対に後悔させるのと毎日どんな思いで私が死んだ後に過ごしていかないといけないのか、後追い自殺まであると思っています。親のそんな状態を見て私ももう辛いです 今は働いていますが、正直とても辞めたいですが 親も私のことを思って必死に働いているのに 私がまた仕事をやめて引きこもりになったら余計に 苦しめると思って、無理して働いていますが もう限界を感じています。完全に甘えです。 主に仕事が嫌な理由は、苦手な虫が沢山出るのと 私の出来が悪いので何も出来ないからです。 睡眠障害もあり昼間に働くのも辛い状況です。 薬を飲んでいるので頭も働いていません。 あと鬱な時とイライラ期は特に態度がすぐに出てしまいます。 私は死んではいけないのでしょうか。 残された人の気持ち、とにかく今は母親が気になりどうしていいのか分かりません 私はどうすれば良いのでしょうか
子供が2人いる既婚者です。 先日まで、約3ヶ月間シングルマザーと不倫関係にありました。 出会いは仕事で職場、職種は異なりますがよく顔を合わせる関係。彼女が私を気に入り、連絡先を交換して個人的に会うようになりました。 妻とは結婚して10年目。5年前くらいからレスな状態で必要とされていないと感じる日々。 私は妻に対する愛情が薄れており、彼女と会うたびに家庭では味わえない満たされた気持ちに。 お互いに罪悪感はあったので何度か、「おれといても幸せになれない、会うのやめよう」と話しましたが、「それでもいいから会ってたい」と自分を必要としてくれる彼女にどんどん気持ちが移ってしまい、離婚してこの人と結婚したいという思いが強くなりました。 並行して奥さんに対する態度がどんどん冷たくなり、ある日妻から「どうしたの?最近変だよ?」と。 私は妻とレスな状態だったことから「おれのこと好きじゃないでしょ⁇スキンシップも嫌がるし、ずっとショックだった、もう君のことが好きではないかもしれない」と。 奥さんも不満を言いましたが「ごめんね、私がもっとあなたを見るべきだったね」と。 そんな返答にびっくりしたのと同時に、「これでうまく離婚できるのでは」と思ってしまう自分がいました。 その後、妻から「私といるのが辛いなら離婚してもいいんだよ、ごめんね」と言われ、少しずつ現実に戻る自分。 離婚したら気持ちを満たしてくれる彼女と一緒になれると思うと同時に、こんな私を思ってくれる奥さんはこの先いるのだろうか…そして子どもの顔が思い浮かび、今の家庭と彼女との間で気持ちが揺れ動く毎日…そんな時、妻から「これまでごめんね、もう無理しなくていいよ」と言われ、気持ちを抑えられなくなり妻の前で号泣。 この人と離婚はできないと思い、妻に全てを話しました。不倫の話をした時、妻は唖然。もちろん怒り、相手に会いたいと。最低な私は相手に迷惑かけたくない思いで、渋りましたが結局電話で話すことに… 彼女は突然の奥さんに戸惑っていましたが、この関係を終わりにすることになりました。 結果的に妻とシングルマザーの彼女を裏切る結果となり、彼女は仕事を辞めると聞きました。 妻は全て許し、愛してると言ってくれます。 私は2人の人を傷つけてしまいました。 今後この2人への過ちに対しどのよう向き合っていくべきでしょうか。 私のことを叱ってほしいです。
私は今の部活が嫌いです。入ってから2年間、運動神経は良くないですが、上手くなりたくて人よりもたくさん練習しました。でもずっとみんなの方が上手いです。後輩にも抜かされています。誰も私と組みたがりません。それで部活に対するやる気が下がりました。部活をやめようかと思いましたが最高学年であり、責任ある役職にもついており、今やめると全員に迷惑がかかると思い、やめませんでした。 でも部活に行きたくなくなる時があります。その時嘘をついてしまいます。病気などです。みんな信じてくれます。親にも嘘をついています。罪悪感もあります。でも行きたくない気持ちの方が強かったです。勝手だと思います。最近になってやっと、自分勝手さに嫌気がさして、ちゃんと部活に行こうと決心しました。 しかし、ある日尊敬している先生にすごく怒られました。先生の授業をすっぽかしてしまいました。休みだと勘違いしていました。本当に私が悪いです。 また、先生の紹介先で仕事体験をさせてもらうことになったのですが、私が行けると言ってしまった日が、時間的にぎりぎり部活に間に合いませんでした。元々、部活は学業優先なので、部活を遅刻させてもらうつもりでした。ですが、上記の理由から部活にしっかり取り組みたかったので、行ける時間を部活に間に合うよう少しだけ短くしたいというメールを送りました。先生に、今すぐ先程のメールを取り消しなさい。社会人としてありえない、と言われました。本当にそう思います。その通りです。最低の人間だと思います。 授業のすっぽかしと仕事体験先に送ったメールのせいで先生の信用を完全に失いました。先生をとても尊敬しているので余計につらいです。 自分が情けなさ過ぎてトイレで泣きました。誰かに慰めて欲しかったです。でも、部活の友達にも親にも嘘をついているわけですから、身近に誰も頼れる人がいないんです。私のせいです。私が悪いんです。家の布団で泣きたいです。でも親がいるから泣けません。トイレで声を殺して泣くしかありません。 大学生活から逃げたいです。でも友達と話をしてる時は楽しいです。でも、本当に困った時頼れる人がいない状況を作ってしまったことをとても後悔しています。でも嘘をついていたことを誰にも言いたくありません。 せめて誰の目も気にせず大声で泣きたいです。どうしたらいいんでしょうか。 長くなってしまってごめんなさい。
先日も助けて頂きました。 ありがとうございました。 その後、別居中の主人と会い、話し合いをすることができました。 私のしたことは夫婦の中で一生消えない、 もうお前を愛する気持ちもない、 子どもがいなければ離婚していた、 上の子だけなら親権を争ってでも離婚していた、 今私のお腹にいる子も正直俺の子だと信用できない、 それでも出産までは父親として旦那として放棄することもできない、 片親育ちだけに尚更家族を大事にしてきたのにこんな仕打ちはない、 どの家庭より家事育児仕事全力でやってきたのに、 こんな状況でもやっぱりお前とできた家族は大事にしたい、 など、私が不倫を打ち明けた後の1ヶ月半の間の主人の気持ちを聞きました。 私は言葉を発するのが怖くて下手に何も言えず、ただただ謝り、やり直したいとしか言えませんでした。 上の子を出産育児して仕事もして、あんなに家族を大事に思って主人と子どもと笑い合う生活が幸せだと思っていたのに、いつから過ちに気付かず間違った方向へ向いてしまったのだろう。 なぜあの時…と、後悔と罪悪感ばかりぐるぐる考えてしまいます。 これが自分の過ちを背負って償っていくとゆうことかと、胸が苦しくなり、動悸のような発作のようなもの感じています。 お腹の子を出産後、主人と家族4人でやり直す方向へ向かって話しが進んでいます。 お腹の子も間違いなく主人の子ですが、主人は立ち合い出産はできない、外で待ってるからと言うので、私もけじめとして、一人で生む覚悟です。 生まれて顔を見て俺の子だと安心できたら、私の過ちを受け入れて、男として二度と口にしないように努力するから、やり直そうと、言ってくれています。 もう二度と家族を苦しめない、自分も大事にする、これから妻として母として、やり直す上で自分を見直し、何をすればいいのか、ノートに気持ちを書いて整理しても、自業自得なのに余計に苦しくなります…。 主人とはまだまだ話し合いが必要だとも思いますが、気持ちを言葉にするのが怖くなり何も言えなくなります。 でもそれでは何も伝えれない、夫婦前向きにもなれない、理解し合えない…。 シタ側の私の言葉で苦しめたくないですが、夫婦再構築にむけて正直に真っ直ぐに伝えなきゃと思う程、涙になってしまいます。 主人は私のためにキツい言葉でも気持ちをぶつけてくれました。 私も気持ちをぶつけていいですか?
(編集部より。利用規約により投稿の一部を修正しています。) 両親が信仰する新興宗教を自分が信仰するかどうか悩んでいます。霊感商法や教祖の状況が教理と矛盾しているので脱会したいのですが恐ろしくてできません。自分の判断が間違えていた場合、死んだ後に後悔するのではないかと不安でいっぱいになります。幼い頃から神様や教祖のために生きるように教えられてきたからか、人生を自分のために使うことに罪悪感があります。 また教会の人は所謂神体験(あたたかいものが胸に溢れ涙が止まらない、気持ちが落ち着く、神の声を聞いた等) をしている人が多く、自分は条件が足りないからそのような体験がなく、体験するために修練会や礼拝に行った方がいいのか悩んでしまいます。 現在強迫性障害という精神病に10年間ほどかかっており、宗教のことを考えるのが仕事中でもやめられず(やめようとすると恐怖でいっぱいになる)鬱状態を併発して仕事を辞めてしまいました。教理に反したものを捨てなければならない、視野を広げると脱会の危険があるので本を読んではならない、修練会に行かなければならないなどの思いがいつも心を駆け巡り非常に苦痛です。仮に脱会したとしても、この先何十年も不安をかかえたまま生きることを考えると死にたくなります。 本を読んで視野を広げたいのですが、不安のあまり読書も満足にできません。洗脳されているのでしょうか。不安でとても苦しいです。 宗教が説く、死後の世界の話は本当なのでしょうか。個人的には自意識から永遠に逃れられないならそれは苦痛なので、無ではないかと思っているのですが。 自分で選んだ宗教でもないのに、ひたすら苦痛があり生きるのが辛くて、幸福な人生もいらないので早く死にたいと毎日思います。 どうやって生きていけばいいのかわかりません。
私は現在国家資格の勉強をしております。勉強を始めた時は楽しく、前向きでした。 しかし元々幼い頃から朝が弱いのと、これをやろう!と何度も決めては3日坊主で続きません。 私の言う3日坊主とは、国家資格を諦めるということではなく、例えば毎朝6時に起きて勉強しようと思っても起きられず、続かないという意味です。 勉強をしているうちに次はこれをしようとかやらなくてはと思い先を見すぎてその果てしなさに電池が切れてしまうような感じです… やらなくてはいけないことが明確なのになぜ 続かないのかと、自分は逃げているだけだと自己嫌悪になります。 経験からこういう時は机に向かってもぼーっとしてしまうのがわかっているので、勉強を0にして数日するとまたモチベーションが戻ってまた数日間頑張れる、の繰り返しです。 しかしその数日もバラバラです。息抜きは必要なのにそれはそれで焦り、もはや息抜きとのバランスがコントロールできていないのです。 学校や仕事は皆勤でした。無意識に勉強は自分のことなので甘えてしまうのだと思います。 コツコツできる人と比べ自分は意思が弱い、 甘い、と自己嫌悪に陥り、朝起きられないと そこから勉強を始めればいいのに起きられなかったことにに後悔して勉強が手につかなくなり本末転倒です。 悩んでいる時間があれば勉強!と言われると思うと、誰にも相談できず、また自分でなんとかしなくてはと思うのですが、27才になっても変わりません。 仕事を辞め毎日勉強をして、人とも会わず会話もない生活が続き、楽しみを見い出せず、目の前のことに押し潰されそうになっています。 人と会ってみてはと思うのですが、もはや想定するアドバイスは出尽くし、この悩みは解消されないと思うのと、勉強以外のことをしている自分に罪悪感になるのでそれも出来ないでいます… また、試験が近くなると、何も手につかなくなるのをどう乗り越えればよいのか。 コツコツ出来る人との違いはなんなのか。 朝起きられる人は毎日なぜ 起きられるのだろうと不思議です。 私は朝起きると今日も勉強か…と心が重たくなります。 朝何か楽しみな予定を入れても、またこの後には勉強…と負の思いが巡ってまた起きられず、 最近は目覚めたくなく1日寝て日常の生活すら送れておらず、もう人としてだめだなと。 どうしたらよいのでしょうか。
一昨年、うつ病休職し、1年後の昨年復職しました。現在、復職して9ヶ月になります。 復帰して4、5ヶ月は調子が良かったものの、結局現時点では投薬は減るどころか増えています。 処方薬の1つのミルタザピンは食欲亢進で知られています。私も投薬により10kg以上体重増加しました。最初は、病気が寛解するならと納得して服用していましたが、結局いまだ治りません。 わたしの数少ない趣味のひとつがファッションなのですが、大好きな洋服も太ったせいで、合うサイズがなくなり、着られません。 仕事は負担のない毒にも薬にもならないようなものばかりです。 趣味も仕事も上手くいかず、独身で、何の為に生きているんだろうと思ってしまいます。 吐き戻しをしそうなほど食べ物を書き込んでは罪悪感にかられます。 産業医に相談しても「酷いならもう一度休職するしかない。転職も視野に入れては」とのこと。敵としか思えません。もう一度休職しても同じことの繰り返しです。環境は変わらないからです。 うつ病が治る気がしません。病状が回復しないからというのもありますが、私のそもそもの性質が原因だからとも思えるからです。 他人の言動を勘ぐり、私を見下している、嫌っていると思い、自分を嫌い、常に批評し、糾弾する。だから、他人の評価を人一番欲する。でも評価は得られない。これで良くなるものでしょうか。 医者は薬を出すことしかしません。薬を使えば、確かに下がりやすかった気分が上がります。ただ、直ぐに自分で気分を落としてしまうのですから、同じことの繰り返しです。 自分を嫌うのも、自分を非難するのも、他人の言動をネガティブに変換するのも、頭では良くないと分かっています。ですが、もはや私の生まれついてのものですから、治らないのです。 もう疲れてしまいました。 うつ病であること、太って醜い姿なことに。そして、皆は結婚出産を経て、ライフステージがあがっていること。それなのに私はうつ病であることに。 私は、一体どうなるんだろう、何を支えに生きていくんだろう。もうわかりません。
昨日の出勤前の出来事です。 夫が夫婦分の試合観戦用チケットを購入してくれていたので、自分にも転送しようとしました。夫に伝え、目の前で操作。チケット画面を共有しようとしたら共有先リスト?に私と家族以外に知らない女性のSNSアカウントが並んでいました。「女の子出てきたよ〜笑」とからかうと、夫は急に慌てて「やましいことは何もないからね!」と連呼。さらに「勝手にスマホを触るな」と怒り出しました。許可は取っていたため不自然に感じ、一旦落ち着いてと諭しましたが、「こういう空気になるから嫌なんだ」と文句を続けました。その態度がみっともなく、ショックで泣いてしまうと、今度は「不安にさせてごめん」と何度も謝ってきました。 帰宅後、「今朝はごめん」と言われましたが、私からの質問には「何もない、会ってもいない」の一点張り。突然普段やらない家事を始めるなど、終始違和感のある態度でした。 私は元々体力がなく、夜を断ることがあります。仕事が忙しく、何度も断ってしまった日、あなたのことが嫌いになったわけじゃない、本当に体力が限界、大切だからこそ本当に申し訳ない、と伝えたことがあります。早く寝ることはいいことだし、我慢できなくなったら自分でするから気にしないで、と言ってくれました。私が罪悪感を感じないようにか、断りを入れた後は「今朝は早く起きたから自分でしたよ!あそこのゴミ箱見ないでね~笑」と明るい感じで一言言ってくれるようになり、どこか安心していました。私を1番に考えてくれるところや、嘘がつけない正直さが好きです。それゆえに、今回の慌て方や不自然な態度にかなりショックを受けてしまっています。 現在不妊治療を始めており、明日も通院予定ですが、この件を思い出すとこのまま治療を進めて良いのか不安です。夫は「何もない」と繰り返すばかり、真実は不明。主人の予定や性の周期的に確かに体の関係はなさそうなので、未遂として水に流してしまおうとする自分と、「疑われても仕方ない行動をしたのに説明がない相手と今後も一緒でいいのか」と悩む自分がいます。頭の中がぐちゃぐちゃで食事ものどを通らず、仕事にも集中できません。 夫をまだ好きな気持ちもありますが、将来嫌いになって離婚する時のことを考え、証拠集めをすべきかなど考えてしまいます。どうしたら気持ちを整理し、良い方向に進めるのでしょうか。回答しづらい内容で恐縮です。
交際して4年目、婚約して1年の恋人に婚約後にソープで勤務していた事がバレてしまいました。 元々、普通の仕事で生きる事が困難だったため風俗で働いていた過去があり、それを伝えていた上で「過去は気にしない」と付き合ってくれる相手だったのですが 交際中も就職活動がうまくいかなくて、自暴自棄になり再度風俗で働いてしまったり 婚約してからも仕事が上手くいかず現状から逃げたい気持ちからソープで働いてしまいました。 既に辞めている状況ではあったのですが、たまたまスマホを貸した時に消し忘れていた過去のLINEを見られて 隠していた事実が発覚してしまいました。 それでも彼は関係を前向きにしようと 「相談してくれなかった事が悲しかった」と言ってくれたり、私の本質にも向き合おうと半月以上も努力をしてくれたのですが 私はどうしてもバレた事実を認められず混乱して傷つける事ばかりしてしまい、その都度彼を落胆させただけでなく 「スマホを漁ろうと思った段階でもう信頼関係は壊れきってるし、嘘がバレた以上は罪悪感に耐えきれないし、こんな私とは別れることが一番の愛情表現だと思ってる」 という、全てを台無しにする本音を伝えてしまいました。 それを聞いて別人のように冷たくなった彼を見て、ようやく私も冷静になれたのですが 私は本当に彼が好きなのか、見捨てられる事が不安なのか、未来にあったはずの幸せの幻想に囚われているだけなのか、自分でもわからなくなってしまいました。 彼は、そんな中でも「信用を取り戻す行動と添い遂げる覚悟を見せて欲しい」と言ってくれたのですが 婚約も流れた以上途方もない道ですし、現状は自己保身のことしか考えられず、こんな気持ちで向き合えないのが現状です。 ですが、こんな酷い女にも向き合ってくれた彼に報いたいです。 ご助言をいただけると幸いです。
人と接するのが苦手です。 いや、苦手というよりも恐怖心がどこかにあるのかもしれません。 仕事でも日常でも、顔色をうかがい、表情をうかがい、勝手に妄想が始まってしまいます。 怖さゆえなるべく人に合わせてしまい、毎日疲れています。 言いたい事もうまくいえず、言葉がつまり体が震えて緊張します。 仕事上でも支障をきたしており、オドオドしているので見下されてる様な気もします。 先輩に相談した所、あなたには何を言ってもいいと思われてるし、言い返す事もないってわかってるからしかたない。なめられている。 甘えずにもっと強くなってあなたが変わりなさい。と言われました。 こう思ってる、こうしてほしい、勇気を出して言うとみんな不機嫌になります。 被害妄想激しい、被害者面するな、普段黙ってるくせに、急にどうしたの? 調子に乗るな、今さら何いってるの? 何言ってるかわからない。などなど 言いかえされると言葉がもう出てこなくなり、いつもスミマセン。ごめんなさい。私が悪かったと言ってしまいます。 早くその状況から抜け出したいと思ってしまいます。 なぜか、いざ喋ろうとするとパニックになり汗が出てきて、言葉を選びすぎてつまり、声も小さくなり結果伝えたい事が伝わりません。 何か別の事に意識を向けて、一人でもいいやと思い色々、気分転換や趣味に手をのばしましたが、一人での参加が苦しくて緊張してしまい長続ききません。 思っても行動に移すのが怖いです。 最後までまたできないんじゃないかと、やり遂げられなかったらどうしよう。 誰かに怒られる様な気がして・・・ 私は我儘なのかもしれません。 思った通りの人や答えを求めて暴れてる小さい子の様です。 勝手に妄想して勝手に自分を責めてるだけで、この文章を書いてる事さえ罪悪感があります。 ありのまま自由に生き、言いたい事を言える人がうらやましいです。 言いたいことというか、自分の気持ちをスルスルっと言える人が。 怒りや怖さや緊張など感じずに、その時感じた気持ちや思いを伝えるにはどうしたらよいでしょうか。 自分はどうしたいのか、いつもどうありたいのか。頭の中がグシャグシャで辛いです。 こういう場合の答えの出し方とかはあるのでしょうか。
30代半ば女性です。長文で申し訳有りません。 去年、おつきあいしていた年下の彼を親に紹介しました。しかし彼の持病と彼の家族が生活保護であること、学歴、仕事等で反対されてしまいました。 持病のほうは、私の父も同じ病名で闘病し生死をさまよった経験があり特に反対されました。 付き合いはじめは、生活環境の違う彼の言動に、合わないと思うこともありましたが、最終的に人柄の良さに惹かれました。 彼のことは大好きですが、親の反対理由も十分に理解できます。 私は浪人もし博士課程まで進学させてもらい、現在も創作活動をしていて何かあったときは援助してもらったりと、親にはとても感謝しているし、仕事に生きる親を尊敬もしています。 両親からは結婚しろとは言われていません。むしろ作家として生きろというような親です。しかし父親はとても心配していました。 そして、私も彼の家庭事情や病気の悪化による将来への不安が無いわけではありませんでした。 そんなとき、彼と別れるか親と決別するか、地元の友達に相談していたところ、結婚相談所を勧められました。 友達は同じような経験を経て、そこを利用し今年結婚するといいます。 迷いましたが、お見合いをすればもしかして彼を忘れられるのではと、心の支えにしていた家族から縁を切られるのも嫌で、年齢的な焦りから追われるように父の援助のもと登録し何人かに会うに至りました。 彼とは辛いですが距離を置きました。 しかし、お見合い相手に会うたびに彼への愛おしさや優しさを再確認し、再び彼と会ってしまいました。 徐々にお見合いも意気消沈してしまい、彼と普通に結婚できたら良かったのに、と今まで感じたことのないほどの罪悪感とどん詰まりの絶望が襲ってきました。 親には彼との結婚は不幸になる、相手にも時間をさくことは失礼なので会うな、と言われています。 確かに私は去ってしまった方が良いのかもしれません。でも離れられない。彼は過去持病で結婚話が破談になっているので、次こそは幸せになりたいといいます。 彼の家庭環境が複雑で、不安はあるものの私が彼を幸せにしたい気持ちもあり、一方で親とも縁を切りたくない、お見合いをして安心してほしい、と答えも出ず、時間も無い状態で、いっそのこと自分が消えれば解決するのではと思ってしまいます。 双方とも幸せになる正しい答えはあるのでしょうか。よろしくお願いいたします。
一年前に大好きだった彼女と喧嘩別れをしました。その時はお互い悪いところがあったのですが、当時の自分は相手の悪いところばかり気になり、別れてからも数ヶ月ごとに相手に連絡してしまい、相手の納得いかないところを話しぶつける事を繰り返していました。 どうしても踏ん切りがつかず、話し合えばどこかでまたやり直せるんじゃないかと思っていたんです。仕事にも集中出来ず、思い返すと一年中彼女の事で頭がいっぱいで、相手への憎しみと関係を諦められない気持ちに囚われていました。 気持ちも落ち着かず、自分が裏切られた気持ちで包まれていて、こんなに自分だけ苦しい思いをするくらいなら、もう他人を気遣っても意味がないと絶望して、たくさん自分勝手に振る舞い色々な人を傷つけてしまいました。その過程で直接の連絡とは別に、間接的に彼女を何度も傷つけました。 それでもここ一ヶ月はようやく前を向いて生きていこうと思えていたのですが、数日前、共通の知人から彼女と付き合っていた当時、リベンジポルノに近い行為を受けていたことが発覚しました。彼女は自分の想像以上に私に対してストレスを抱えていたこともあり、共通の知人複数人に私の私的な、人に見られたくない内容を晒してストレスを解消していたんです。私は怒りを止められず、思わず彼女に不満をぶつけました。それに対して彼女は、どれだけ関係が終わった人からの連絡や行動で自分も含めたくさんの人を苦しめたと思っているんですか?と、私に対する怒りをぶつけてきました。 そこでようやく自分が、警察を呼ばれてもおかしくないようなストーキングに近い行動をとっていた事を理解しました。自分が傷ついた事を理由として正当化してとった行動が、自分の想像以上に彼女を苦しめ人生を傷つけ、周りの人を傷つけていたのかを自覚しました。 以上のやりとりでほとんど彼女とは絶縁になり、ようやく終わったという気持ちもありながら、様々な感情が頭を離れません。 傷つけられた事とそれに対する憎しみ、復讐心に囚われたくさんの人を傷つけて外道に落ちてしまった悲しみと後悔と消えぬ罪悪感。このいざこざで友人知人を10人近く失い、心身の不調から仕事も失い疲れ果ててしまいました。 罪に耐えられず、死んでしまいたいです。 しかし、死にたいって言ってる時点で、きっと私はまだどこかで生きたいはずなんです。どうか、希望をください。
先日質問させて頂いた内容の続きになります。 私は自身のアトピー性皮膚炎の治療を理由に、実家に戻ることを決め、数日前から実家暮らしをしてます。 実家に戻ろうと思ったのは、食事を自分で作らなくていいという、完全に親への甘えです。 それがいかに浅はかで安易な決断だったか痛感しています。デメリットの多さに気づいていませんでした。具体的に言いますと、 ・以前の働きやすい店舗を離れてしまったこと ・家賃補助が出るため一人暮らしでも良いアパートに住めるという高待遇を失ったこと ・実家暮らしのため一人の時間と自由に動ける時間が減ってしまったこと ・会社に無理を言って戻してもらったため罪悪感で押しつぶされそうなこと ・一度実家に戻ると、以前のような高待遇を今後受けるのは難しいこと ・近所に相性のいい皮膚科があったのに、県外から引越しため、距離的に通うのが難しくなってしまったこと。 ・アトピーの治療のためならそもそも実家に戻る必要はなく、そこの皮膚科に通い続ければ良くなってたかもしれないこと 以前の生活が以下に恵まれ、好条件だったかを思い知り、なぜもっと早く気づかなかったのか、なぜもっとよく考えて決めなかったのかと自分を責める毎日で、自業自得でどうしようもないのは分かっているんですけど、後悔の念が頭から離れません。引越しの最中は放心状態で荷造りをしており、無気力だけど無理やり体を動かして引越し作業をしました。 今まで実家に戻りたいなんて一度も思ったことないのに、一時的な感情で戻りたいと思ってしまい、それが短期間のうちに実現してしまいした。 本当は一人暮らしが好きだったのに、自分の本心とは真逆のことをしてしまった自分が信じられません。なぜこんなに自分の考えがコロコロ変わってしまうのか、もう頭の中がぐちゃぐちゃです。 以前の生活への未練が頭から離れず、またこれからどうやって前を向けばいいのか分かりません。自分の趣味ですら楽しめなくなってしまいました。 仕事に関しても以前のように力が入らず、ただ自分を騙して無理やり笑顔を作って仕事をしてます。 心は鬱状態で精神科に行った方がいいのでしょうか。どうすれば立ち直れるでしょうか。
久しぶりに利用させていただきます。 宜しくお願いします。 今の悩みは、 暇でしょ?毎日何してるの? 1日が長くてつまらないでしょ?働かないの? と頻繁に聞かれる事です。 いったい何と答えれば良いのでしょう、そして何と思えば良いのでしょうか。 現状を説明しますと 虐待育ちの私、現在は精神的な回復もそれなりで、夫婦で事業をしています。 私としては頑張っているつもりで、事務全般と必要に応じて出来るだけ何でもします。 主人は忙しいですが、私は家事と仕事の間には趣味の時間も取れます。家事は大好きです。 遅いながら、引っ込みながら少しでも自信が持てる様に小さなトライを重ねている最中です。 それをゆっくりで良いと支えてくれる主人には感謝しかありません。 確かに、子育て、新築と新車のローンで皆さんギリギリまで忙しいのが当たり前なのかな? 活発で社交的、地域貢献もして素晴らしいと称賛される部類の人達のように見え、その様な人達から言われると益々肩身が狭く感じて、言われた瞬間ヒヤッとします。 やる事はあるよと説明するのですが、これが何とも言い訳がましく感じて嫌になります。 実際その人達よりは自由な時間がある訳なので、罪悪感?と、納得しないだろうと不安になり焦ってしまいます。 後で考えれば、なぜそんな事言うの?人の事がそんなに気になるの?と聞けば良かったの繰り返しでモヤモヤが残ります。 私の場合、不思議な生活スタイルだなと思っても、面白い人だなと思うだけなので、聞いたりしません。 好きになった人と一緒にいられて、仕事でも支える事が出来てとても楽しいです。 やっと人生楽しくなって来たところです! なのに外で共働きが当たり前の世の中でしょと言われます。 私なりに頑張ってるは怠け者でしかないのでしょうか。 社会経験がいかにも無さそうな感じがイライラするのでしょうか。 益々人間嫌いになりそうです。 長くなってしまいましたが 私は何と答えるのが良いのか その時どう思って接すれば良いのでしょうか。 思うところあればお返事お願い致します。 お手数おかけします。
結婚当初から、夫が女好きだったことがわかりコソコソと女性と会っていました。一度許してから7年経ちましたが、最近は態度がおかしいので、調べてみると、また女性と遊んでいることがわかりました。 毎日仕事で遅く、休日出勤も増え、よくある浮気してると疑う状態でした。家の事もやらなくなり完全に私は放って置かれています。 携帯ゲームの課金やネットショッピング等で、100万円単位で、カードの借金もしており、払えなくなって私に言ってくるのです。貯金から支払ってあげていますが、このような数々の裏切りにさすがに許せなくなりました。 親に話すと言うと、絶対やめてくれと怒ってきますし、まだ話してません。 探偵を雇って証拠を掴み、離婚したい考えです。ただ、とても毎日心をすり減らさなければならず、きつい状態です。 探偵も高額ですし、いつ会っているかもわからないし、そんな感じでお金を使うことにも罪悪感を感じますが、それ以上に夫の方が無駄なお金使ってるし、良いのでないかと言い聞かせてます。 私が優しすぎるのと、許してあげていたりするのが悪いのではないかとも思い、自分を責めたりもすると辛いです。友達からは、そんなの見たら発狂するよと言われ、よく耐えてるねと言われます。優しすぎるのでしょうか。 仕事で大変そうだからと、寝てばかりなのもそっとしておいてましたが、実はその日は遊んでいたとわかりそう思うと辛いです。このまま証拠を取ると言うことをして良いのでしょうか。 考えれば考える程、私が我慢した方がいいのかと思うこともあり、わからなくなってしまいます。 子供もいないので、別れたいと思い決意しましたが、離婚もとても大変で辛いです。 乗り越えられるのか。 こんな人の気持ちがわからない裏切る人と結婚した自分が悪いのでしょうね。 皆さんどうしてるのでしょう。
3度目のご相談になります。 20年間疎遠だった父が植物状態になり間も無く3ヶ月になります。 転院の際に、胃ろうをしない点滴だけの自然な看取りを選択したので、1日1日痩せ細り顔色もどす黒くなり、見るのが辛く面会も遠のいてしまいました。 両親の熟年離婚から父とは疎遠になり、その理由が父の浮気と自己破産であった為、2年前の突然の父の訪問も、お金のトラブルに巻き込まれるのではないかとの恐怖が立ち、居留守を使ってしまいました。父がその時に残した手土産と小さなアルバム。そこには電話番号も書かれていましたが、直ぐには電話できずに5ヶ月後にやっと一度だけ電話した事があります。それでも、父からまたお金の無心の電話が来るのではとの不安から非通知で掛けてしまいました。 去年のお正月に父が4日程入院した時に父の知人から知らせを受けたにもかかわらず、母も弟も私も病院には行きませんでした。関わる事を拒否したのです。 今、20年ぶりの再会が無言の父との対面になり、苦しくて、悲しくて、日に日に心身ともに衰弱しています。 去年のお正月に父が倒れた時に、どうして行ってあげられなかったのか、どうしてちゃんと父と向き合わなかったのか、治療が必要な状態だったのなら、どうして経済的にも身体的にも看てあげる事ができなかったのか、毎日自分を責めています。 父の金銭感覚による悪夢再来に怯え過ぎて、高齢な父に何もしてあげられなかった事の罪悪感で押し潰れています。 後悔しても過去には戻れず、どうしようも無い事は百も承知ですが、悔やまずにはいられません。 毎日毎日こんなにも涙が出るのかと思うくらい泣いています。 娘には、私の状態がもっと最悪になり、おかしな行動が見られたら強制入院させてくださいと、頼んでありますが、父と別れて一人になった高齢の母を援助しているので、何とか踏ん張りたいとは思っています。 気を紛らす意味もあり、仕事を再開したものの、ケアマネという仕事をしている為、高齢の父親を娘さんや息子さんが一生懸命に介護している姿を目の当たりにすると、自分の後悔がまた募り、余計に苦しくなっています。 昔は父が大好きだったことも、何もかも手遅れな状態になってやっと思い出している愚かさです。 主人も弟も、関わらない選択をした事を間違っていなかったと思う。と言います。 ほんとにそうでしょうか。 私は間違っていたと思います。
私は三人の子供を育てるシングルマザーです。 元夫の度重なる借金が原因で離婚し、育てようとやる気を出したところで私の難病が発覚し思うように働けない状態になりました。 元夫と生活をしているときに、生活費を賄うために私自身も借金を少し抱えており、一気に生活は苦しくなりました。 助けてくれる身内はいません。 それは今も続いており、在宅でお仕事をしていますが外で働くよりは少ない給与です。 生活費を稼ぐことで精いっぱいで借金の返済が滞り苦しい日々を送っています。 またそのような状況に同情に優しくしてくれた方がいました。 その方はご自分のクレジットカードを私にくれ、使ってもいい、と言ってくれました。 使うつもりはなかったのですが、使ってしまいました。 昨年家族全員がコロナにかかり余計に生活が苦しくなったときにたまらず使ってしまいました。 その方には謝罪し返済することを誓いました。 上記が今の私の状況です。 借金も本当は返したいですが、子供たち三人を食べさせていくので精一杯です。 もちろん踏み倒そうなんて考えておらず何年かかっても返します。 またその優しい方にも必ず返します。 しかしどうしても自分がやっていることが最低に感じ、今は私の行いのせいだと自責の念があります。 祖母から「正しいことをするように、仏さんが見てる」と言われ育ったので、今まで借金をしたこともなければクレジットカードも持ったことなく、ましてや人のお金(カード)を使うなんてやったことがなかったのでどうしても自分が最低に感じます。 罪悪感と自責の念で前に進めません。 在宅の仕事も微々たるながら収入が上がっていっていますし、もっと頑張れば収入アップも見込めるのに、どうしても前に進めません。 どうか私に喝を入れてくれないでしょうか。 また今、私は行いが良いとは言えないですが、仏様は許してくれますでしょうか…。
はじめまして。いつもありがとうございます。 半年前に主人の不倫が発覚しました。当時はまだ入籍して10ヶ月の時期で、相手の女性とは結婚前から関係があったようです。結婚するタイミングを機にもう会わない旨の話し合いをしたものの、私との喧嘩がきっかけでまた会いたくなってしまい、すぐによりを戻してしまったとのことでした。その後は仕事終わりに会いに行ったり、泊まりのデートに行ったり、恋人さながらの時間を過ごしていたようです。本人もはっきり「彼女が好きだった」と言っていました。 非常に辛く、悲しく、生き地獄のような日々を過ごしています。ただ、私自身もかつて同じようなことをしたことを思い出すのです。主人と付き合う前に付き合っていた人のことを大事にできず、言い寄ってきた人になびき、何度も浮気してしまいました。二股をかけていた時期もあります。罪悪感で仕事中も涙が出てしまい一旦は二人共とお別れしましたが、 私の甘さ故に復縁し、結局数ヶ月後に今の主人を好きになり完全に別れました。それからは一度も連絡を取っていません。今となってその彼がどれほど優しく温かく愛情深い人だったか思い出しては胸が痛みます。そんな人をどれほど傷付けてしまったのだろうと考えると私に幸せになる権利なんてないのだと思います。本当は誠心誠意謝罪したいですが、今後一切彼の人生に関わらないことが私にできる唯一の事だと思い、絶対に連絡しないという強い意思を貫いてきました。それでもやったことは消えません。そしてまさに自分の今の苦しみは因果応報なのだと。然るべき報いが来ているのだとわかっています。それなのに、主人が許せないんです。浮気と不倫は違うとすら思ってしまいます。パートナーを裏切り傷付けるという意味では全く同じなのに、自分もしてきたことなのに、とてもとても辛いです。 子供はおりませんので、離婚することも考えています。主人自身は自分に決める権利はないと言っています。ただ非常に反省し後悔しているのがわかります。 私は主人を許すべきなのでしょうか。同じ過ちを犯した人間として、それが私の使命なのでしょうか。今はこれからの人生を主人と生きると思うと怖くて仕方ありません。それでも主人を信じ直して共に歩んでいくべきなのでしょうか。私は自分の罪と主人の罪とどう向き合っていけばいいのでしょうか。