hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 仕事 辞めたい」
検索結果: 4697件

どうしてこんなことになってしまったのか

一年前職場に新人が他部所の方の紹介で入ってきました。 その頃、三人職場を年配の方と二人でまわしていた為、私は家庭との両立に疲れ、新人を待ちわびていました。 新人は年も近く(年上) 少し社会常識に欠けるところはあったものの、仕事もでき人当たりも良かったのですが、なぜか私にだけ当たりが強い所がありました。 新人が辞めては困ると思い我慢をしていましたが、ばったり外で会った時など『お疲れ様です』と声を掛けると子どもの手を引いて離れていくような態度に限界を感じ、話をすることにしました。 内容は私たちは同等だけど、年下でも位が上(役職)の人にため口を聞いてはいけないと言うこと 私にも普通にしてもらいたいこと お客様に強い物言いをしないこと   一線を守りつつもお互い協力しあい、悪い点は注意しあえる良い関係性を持ちたいと伝えました。   翌日より私に敬語を使うようになり ちゃんと理解させていないのかなとは思ったものの関係性は良くなっていきました。 距離が縮むともう一人の方が裏で言った私の悪口を伝えてくるようになり、このままでは自分が潰れてしまうと思い彼女と距離をおき、業務以外の事は話掛けられても軽く答え、間接的にサポートすることにしました。 一生懸命働いてくれていたので差し入れをしたり、体調不慮の時は介抱したりはしましたが、それ以外は間接的に仕事量の軽減や負担の少ない勤務構成にし、その分は私が負うようにしていました。 ある日体調不慮で早退をしたきり職場に来なくなりました。 その後私が無視をした、私のせいで辞めると広言し退職されました。 残された私は、もう一人の方に極力迷惑を掛けないよう彼女の分の仕事もしています。 私の所属部所(数十名)はいつも通り優しく対応してくれていますが、他部所の方から無視をされたり、直接怒鳴られたりもしメンタル・フィジカル共に限界です。 彼女のようにお客様や職場に迷惑を掛ける訳にはいけないので退職する事もできません。 職場で何年も苦労して人間関係を築いてきたのに…他部所で仲の良かった方も噂に取り込まれ話もしてくれない方もいます。そんな事をする人間と思われていたのもショックですし私なりに彼女に配慮し、大事にしてきたのに…と言う思いがあるので余計悔しいしツラいです。 この現状を打破するには私はどうあるべきでしょうか?ご回答、お願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

独立した息子のこと

私の息子ですが、発達障害があります。本人の頑張りや周囲の友達に恵まれたので、いろいろなつまずきもありながら、無事高校を卒業し、一般企業に就職。一人暮らしをしています。 2年目に入り、最近、仕事を辞めたいと訴えてきました。話を聞くと、仕事内容よりも人間関係で悩みがあるようです。直属の上司が法事と嘘を言って休んだりして人間的に大嫌いなのだそうです。(そんな小さな事が沢山積み重なっていったようです) 息子は、性格的に融通が利かず、曲がった事が大嫌いで、気持ちが態度に出やすいので、一度嫌いだと思うと、相手にあからさまにわかるぐらい態度が悪くなるのが想像できてしまうものですから、尚更、上司に悪い印象を与えていると思われます。 私の母(息子の祖母) や弟(叔父)は、あんな良い企業は絶対にもう入れないのだから、絶対に辞めるなと頭ごなしに怒ってました。私まで辞めるなと言ってしまったら、彼の逃げ道が無くなってしまいそうで、辞めてもいいけど2~3か月は無収入でも暮らせるぐらいの貯金しなくちゃダメだよと伝えました。 あまり怒りつけても、励ましても息子を追い詰めてしまいそうで、上手な関わり方を模索中です。何処にいっても多かれ少なかれ人間関係では悩む事です。出来れば今の職場で上手に距離の取り方を学んで欲しいとは思っていますが…。 息子との関わり方や言葉掛けのアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。長文、失礼いたしました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

アルバイト先の人間関係に疲れました…

お仕事のみではまだ生活が出来ないので、アルバイトをさせて頂いて居ります。今月で始めて半年になります。 一時期寄りは良くなったと思いますが…アルバイト先の人間関係が少し苦手です…。皆さん良い人なのですが…難しいです。 社員さん同士がよく喧嘩をされていまして…(最近は落ち着きましたと思います…)お店を良くしようと奮闘されて居られるのだと思いますが…居心地が…恐いです。 先月も喧嘩でお1人辞めて行かれました… 皆さんもハードになりましたし…皆さんのお身体も心配ですが…。 辞めてしまいたいなあ…とも思ってしまいます…皆さんのこれ以上の負荷を考えると思い留まるのですが…。 新しい方の採用も決まりましたが…初日でお辞めになってしまいました。 …ので当分今のメンバーでほぼ連続勤務状態だと思います。 …勤務時間外で頼まれ事(御遣い等)が多いです。 私が一番仕事が出来ないから用事などを頼まれるのかもと…色々悩みます。 他の人には頼まないので…どうしてなんだろう…と色々考えてしまいます。 仲良くしてくださる方もいらっしゃるのですが、私のシフトは皆さんより遅い一番最後に出勤します。その仲良くしてくださる方は出勤されて差し入れなどを持って来られるそうなのですが私の分は用意せず私の入る前に差し入れてるのだそうで…差し入れがほしいとかではなくて、疎外感を感じます。 辞めてしまわれた方ですが、今でも個人的に交流はあります。色々と良くしてくださって居た方なので…。 勘違いや思い過ごしかも分かりませんが…、辞めてしまわれる以前から…その方と親しくさせて頂くと他の社員さんやアルバイトさんの雰囲気が少しピリピリしていて怖いです。 今日も今度その方と会う事を知った社員さんが少し睨んでいるような目が怖かったです。軽くこずかれたりもしました。(冗談ででしょうか…?) …色々悩み疲れました…お仕事()一本でやって行けるようになりたいです…人間関係難しいです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

一度外れた社会のレールに戻る方法

今年の5月に30歳になる女です。無職4ヶ月目です。転落人生からの復帰方法を教えて下さい。 私は浪人と留年、体調不良による休学を経て26歳で大学を卒業しました。 親の勧めという名の強制で看護学部に進学しました。 入学当初から何となく嫌だと感じ、看護師になりたかったの!と楽しそうに話す友人達との温度差に辛さは増す一方でした。 3年生の臨床実習の際、某教員の理不尽な指導と言う名のイジメを毎日受け続け、毎日泣いていました。 実習3週間目のある日の夜、耐えきれず自殺を図りましたが失敗し、絶望にうちひしがれながら翌朝も実習に向かうも病棟で倒れ、実家へ強制送還・休学となりました。 この頃に辞めていたら、惨めな思いをしていなかったと思います。 両親には申し訳ないですが、辞めたくて辞めたくて仕方がなくて、何度も辞めたいと泣きながら訴えましたが顔も見ずに「却下」の二文字だけ発して会話終了。 実家で1年半程過ごして体調も少し回復し、復学することになりました。また躓いたら死ぬつもりでいましたが、今度の実習指導の教員は誉めて伸ばすタイプの方で、その後はスムーズに卒業まで漕ぎ着けました。 国家試験も余裕で一発合格。そこまではよかったのですが、看護師として働き始めてから状況は悪化しました。 新卒で入った病院の謳い文句の教育充実は嘘で、何も分からない不安な状態で放置されることも多く、不安と緊張で眠れない日が続き、また倒れてしまい半年で解雇。 中途半端な私を受け入れてくれる病院は無く、やっと見付かった病院も放置され続け、病院が求める能力が無いからと2週間で解雇。 正社員経験はこれだけで、その後は知人の運営する福祉施設でパート勤務しておりました。休憩も取れず8時間動きっぱなし、お局様の嫌がらせに悩みながら頑張りましたが、心身共にダメージを受け、部屋から出られなくなりそのまま退職。2年には少し足りませんでした。 散々な目に遭ったのでもう看護師免許は封印して一般職で探していますが、看護師やれば?ばかりで辛いです。 看護師をやれるものならやっています。でも私には無理でした。 年齢的にも1日も早く社会復帰したいです。もう手遅れでしょうか。 理数系は得意だったので、人手不足が叫ばれるIT業界に飛び込むか迷っています…社会復帰に向けた助言を下さい。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

生きている意味がわからなくなる

今の仕事を続けて15年程経ちましたが、ほぼ仕事と自宅の行き来だけで、何をしているのだろうと思うことが増えました。 正直、40にもなって恋人ができたこともありませんし、近くに友達もいません。(地元にはいます) 会社でも仲の良かった後輩たちは皆辞めて行ってしまって、気軽に会話できる人も身近にいません。 一度仕事を辞めてリセットしたいと思い、ここ3年くらい会社には辞めさせて欲しいと話しているのですが、結局今の仕事が終わる前に次の仕事を入れられて、辞められず、ズルズルと続けている状況です。 もっと強く主張すれば良いのでしょうが、性格上なかなかできず、流されるままになってしまいます。 また、兄弟もおらず地元にいる親も高齢になってきておりますので、地元に帰りたい思いも強くなっています。 今までは何も考えず、目の前のことをただ消化していく毎日でしたが、これからは自分の為に生きていきたい、自分がやってみたいことを見つけて挑戦してみたいという気持ちも出て来ています。 年齢的に厳しいのは承知ですが、今の仕事を辞めてしまってもよいものでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイス等頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2024/04/13

もう若くないが、焦らず、確実に前進したい

お世話になります。 もう若くないが目標のある人間が、焦らず・しかし怠けず前進するにはどのような心持でいればいいか、アドバイスいただきたく、投稿いたしました。 私は30代半ばで文学研究を目指して大学院に入り、3年前に修士号を取りました。教授たちには、まだ40前だし、ぜひ海外の大学で博士号を取り、大学教員を目指すといいですよ、と激励いただいていました。私としても、アカデミックな環境は自分に合っていると感じたので、夢を膨らませていたのですが、ちょうどコロナ禍が重なってしまい、海外渡航などができない状態で留学のことなど考えられなかったのと、オンライン授業を受けながら、自宅で孤独に修士論文を執筆していたのでクタクタになっていました。何より、自分にとって大切だと思う研究テーマがそのときはまだ見えていなかったので、とりあえずはいったん働くことにし、今は色々な大学で非常勤講師をして稼ぎながら、勉強を続け、時々学会で研究発表をしたり、論文を書いたり、という生活をしています。 非常勤の仕事は、色々大変なこともあるのですが、この選択は良かったようで、学生たちとコミュニケーションを取りながら動き回る生活の中で、頭が柔らかくなって、いろんなことに興味が広がり、自分の考えたい研究テーマは何か、ということがようやく見えてきたところです。あとちょっと頑張って、海外で博士課程に進みたいと、素直に思うようになりました。 しかし、もう来年で40になりますので、非常勤をやりながら勉強をするのは、体力・気力的に結構厳しいものがあります。また、他の非常勤の先生から、「え、今から留学するの?今海外で暮らすのって大変だよ?」みたいに脅される(?)と、ビビります。また、両親が年老いていくのを見たり、私には、ずっと働いてない兄がいるのですが、その兄の姿を見ると、自分のしていることは、これで良いのだろうか、と思うことがあります。 時々、本当に疲れたときに、「このまま非常勤で気楽に暮らせばいいじゃん」みたいに自分でも思うことがあるのですが、今の状態がずっと続くのは嫌なのです。あともう一歩、進んで新しい世界を見たいのです。しかし、焦るとろくなことがないので、焦らず、しかし確実に(できればあまり疲れず)目標に向かって進んでいくためには、どんな気持ちでいたらいいでしょうか。ぜひアドバイスいただけると光栄です。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2024/05/19

就労継続支援A型事業所きつい

僕は就労継続支援A型の事業所行ってますけどルールが厳しすぎて自分には合っていないと思います。2024年5月16日には就労継続支援A型事業所の所長に注意されてパソコンのタイピング音気になる人もいるし、体動かしてると言われたし、覚えてはいないんですけど人の話聞いていないのとハサミぱっと取ったこととハサミ返していないのとで聞いていたので自分には合っている就労継続支援A型事業所なのかなとも思います。 就労移行支援事業所A型の所長からは体動かす仕事した方がいいんじゃないとも言われてるんでそっちにした方がいいかなとも思ってしまいます。 やっぱり、この就労継続支援A型事業所合わないなとも思っています。就労継続支援A型事業所通ってますけど上の人が言い方厳しくてモヤモヤしそうな感じもします。辞めたかったら辞めたらいいので辞めようかなとも思います。 就労継続支援A型事業所オリエンテーションでもなんかやるのは自分次第とか就労移行支援事業所でも身につかなかったのは自分のせいとも言われて自分にはそう思わないので悔しいです。 就労継続支援A型事業所上の考え方が合わなくて断った人もいるとも言ってました。 やっぱり自分には合わないので辞めた方がいいですか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

職場で浮いた、困った存在の私

今の職場でパートを始めてから2年近く経ちました。 しかし、いまだに、この職場にいろいろな意味で馴染めていないと思います。 毎日おこなう業務に関しては何とか覚え、それほどミスなくこなせるようにはなったと感じています。 だめだと感じるのは、自分がするべきことは何か、次は何を考えて行動すべきか、など、判断を自分自身ですることができない、ということです。 それができないために、つい他の人に聞いてしまうのですが、そのぐらい自分自身で判断できないのか、という顔をされることが多いです。 そういう時に判断できないがために戦力になっていないということを周囲の人々の反応から思い知らされ、困った人だと思われているということも感じるのです。 先日も、そのことで、上の方から注意を受け、落ち込みました。 この仕事に向いていないということは以前から感じていたので、やはり辞めるべきかと思いました。 ほかの方からは、基本的な仕事ではさほどミスなくこなせているのだから、辞めなくていいのではないか、とアドバイスをいただきました。 そのように言ってくださる方がいる一方で、やはり、私が判断力がないために迷惑しているという方々もいるようです。 一度聞いたことは二度聞かないようメモを取り、注意を受けたことは再度注意を受けないよう気を付けています。 しかし、それでも忘れたり、また、少し違う事例のことがでてきたりすると応用が利かず、結局周囲の人に聞いてしまいます。 それだけが原因ではなく、あっけらかんとしていないので他人からわかりにくい性格である、という要因もあり、いろいろな要素が絡まりあって、2年近くたってもこの職場に溶け込めず、浮いた存在である、と自分自身感じています。 仕事が終わってうちに帰ってから、さらにその次の日も、自分が職場になじめない、ということで悩み続けることが多いです。 このように悩み続けることは家族との生活にも影響を及ぼしてきており、いますぐ辞める、とまでは考えていないのですが、今年度限りで退職しようかとは考え始めています。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2021/11/10

上司との付き合い方

転職して2ヶ月が経ちました 事務所には所長(60代)と事務員の私(30代)、2人しかいない職場です 入社して、自分の自慢話•苦労話がずいぶんと多い人だなという印象を受けましたが、ずっと1人で寂しかったのかな位にしか思っていませんでした 1ヶ月経った頃には上記に加えて 本社の悪口、自分の上司の悪口、現場で働く作業員の悪口、私の前に勤めていた事務員の悪口… 仕事の話が3割•愚痴悪口が7割といった具合でいい加減うんざりしてきました 段々と、周りが悪いんじゃなくて所長に問題があるのでは?という気持ちになってきました 仕事と関係ない話になると、相槌は簡素にし、視線も合わさず、話の途中でパソコン操作を始めるなど、その話題に興味がない事を態度に出しました その矢先、 先日ミスをしてしまいました 指摘を受けて謝罪をした後です 「ついでだから言うけどな なんなんだあんたの態度 俺はあんたの上司だぞ 尊敬してもらわなきゃ困る! 俺に文句あるのか 周りに聞いてみろ みんな気のいい奴だって言うぞ!」 どうしてこんな事が言えるのか理解出来ませんでした この仕事を続けていくとした時の、気持ちの持ち方をご教授頂けないでしょうか

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

風俗嬢として失格

前回の質問でも書きましたが、風俗店で働いています。 男の人は小さい頃から苦手です。男友達に告白されても、私のことそんな目で見てたの!?って思って気持ち悪くなります。 私はとにかく男性に性的な目で見られることが嫌いです。なんとゆうか、『勝手に』性的な目で見られることが本当に嫌なのです。 勝手にというのは、電車の中や、町中で意識していないときに、性的な目で見られるということです。 彼氏の前や、風俗店で働いているときは、自らセックスアピールをしているわけですから、なんとも思いません。 男の人は、ミニスカートを履いていたり、胸元の開いた服を着ていたら女性を性的な目で見ると思います。しかし、こちらはそのような気持ちで服装を決めているわけではありません。 女性は、性的な目で見られたいときにだけ男性にそのような目で見てほしいものだと思っています。 本題ですが、風俗店で働いているときに、前までは割り切って働けていたのですが、最近はお客さんに本当は男性が苦手だ。とか性的な目で見られたくはないだとか言ってしまいます。風俗嬢失格です。それに、風俗嬢のくせになにいってるんだと思われていると思います。 出勤したときにはブログを載せるのですが、他の女の子はセクシーな(下着姿など)写真を載せていて、スタッフさんにもそれを強要されます。私は服を着た普通の写真しか載せていません。お客さんと対面で、よしっ!仕事だ!と思ったら仕事のスイッチが入って性的な目で見られることも大丈夫になります。しかし、不特定多数の人にセクシーな写真を見られたり、性的な目で見られたくありません。ブログの中ではまだ風俗嬢になりきれません。そんなことをスタッフさんに言ったら、甘えてる、〜ちゃんを見習えと言われたのですが、〜ちゃんは彼氏公認で働いていて、自他ともに認めるえっち好きな子です。そんな子と比較されても、、と思いましたが、同じ土俵に立って仕事をするのだから、〜ちゃんみたいに裸の写真をブログに載せれるようにならなきゃいけないのかなとも思います。 仕事だから嫌なこともたくさんしているけど、もう限界です。だけど、この仕事がなければ生きていけません。毎日悩んでしまいます。 仕事だと割り切ってなんでも頑張るべきなのでしょうか。

有り難し有り難し 44
回答数回答 2

将来について

私は今大学2年生です。法学部にいます。法学部は法律系の仕事がしたいと高校の時に思っていたので法学部に入りました。法律を使った仕事がしたいとは思うのですが絶対という強い意志はありません。そのため、将来何になりたいのかわからなくなってしまいました。周りは、将来やりたいことが決まっていてそのためにしなければならない勉強などをしています。そんな中で私だけ取り残されたような気がしています。 高校生までは何になりたいのかはっきり分かってそれに向かって勉強していました。しかし、今となって本当は違うと思うようになってしまいました。 とりあえずと言っては駄目だと思うのですが、資格を取っておこうと資格の勉強をしています。ですが、この資格は将来使うのかなどいろいろ考えてしまい、中途半端になってしまっています。 安定した職につきたいと、国家公務員になりたいとは思ったこともあるのですが漠然としていて国家公務員のどういう仕事がしたいかと言われるとわからなくなってしまいます。 今、私はどうしたらいいのか、何をしたらいいのか、分からなくなってしまいました。周りが前に進んでいる中取り残されて焦っています。本当にやりたいことは何なのかどうしたら見つけることができるでしょうか。回答頂けると嬉しいです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

進路が決まらないです。

私は現在高校3年生です。 進路についてなのですが、私は正直に言うと進学したいです。家にはお金がなくて、奨学金ではまかなえません。 親にも「お金は出せない」と言われました。 結局、就職という道になるのですがとても悲しいです。 どうしても、その道にすすみたいのです。 専門職なので、働いてお金を貯めて、専門学校にいくつもりです。 最も課題なのが今の自分にやりたい仕事の求人がないのです。 学校の求人では、興味のある仕事(やりたい仕事ではなくて。)の求人がありません。 バイトでしかできない仕事がほとんどでした。 進路の先生にとりあえずとった求人(自分のできそうな仕事)を見せると「あなたが選んだ求人は全て業種も違うしばらばら。もっと俺とコミュニケーションとらないとだめだ。」といわれました。 私が選んだ求人は、美容系、事務、薬局の受付。 そうやって言われてもしょうがないです。 私は高校卒業後、フリーターになると言ったら「それは絶対にだめ。」と担任にいわれました。 安定もしていないし、みんなそう言うと思います。親は、「働いてくれていたらいい」と言っています。 私はどうしたらよいのでしょうか? 進学しないと後悔するので進学はします。 が、今は就職するべきでしょうか? それとも、フリーターになってやりたい仕事をするべきでしょうか? 回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2
2023/09/03

今後が怖いです

(編集部より。Q&Aの相談では回答者の指名はできませんのでよろしくお願いいたします。お礼の欄にお名前を書いていただけますと幸いです。) 中田住職様からいつも励まして頂いて今も仕事に行くのが苦痛ですが何とか奮い立たせて行っています。同じ班で働いているメンバーの一人の方は大変な事は昼休みでも飛んできて助けてくれます。その方が9/13~25日まで都合で休むことになってしまいました。他のメンバーも私の出来ないことはやってくれたり手助けをしてくださったりしますが。辞めるわけではないので今月末は復帰してきますがそれまでの間、普段は違う班で勤務している人が手伝いで入ってくれます。そうなると私のペースが乱されてしまいそうで怖いのです。理由は発達障害の中の症状が表に出てしまうのでは?という事です。私はじっとしていることが苦手で分けもなく動いています。座って介護入力をしている同じ班の人を見るとイライラしてしまうのです。やる事はやってくれるので座らないでとも言えません。 しばらく、このメンバーでやるのですが一人の人に頼っていた自分が怖いのです。出来る事なら私も同じ期間、休みたいくらいです。甘えてばかりの自分を強くするチャンスなのかもしれませんが。私は、一度にいろいろな事が出来ません。言われてもパニック状態になります。時間ばかりが気になってしまうから。介護の仕事は思っていた以上に大変になりました。手も腱鞘炎になったり原因不明の左手首の痛みが半年近く続いています。病院へ行っても解決法はないそうです。近いうちにセカンドオピニオンを受けようと思っています。 こんなに自分の事しか考えられない自分が許せません。メンタルも弱いです。 生きていて良いのでしょうか?もう、本当に生きていくのがツラいです 仕事も辞めたいですが辞めても考えることは同じなのかもしれません。 どうしたら前向きになれますか?でも、消えてしまいたい気持ちが強いです まとまりがなくてすみません。私が生かされている意味を知りたいです

有り難し有り難し 21
回答数回答 1