hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
2022/11/08

宗派が違うとあの世でも別れ別れ?

仏教では 宗派が違うとあの世で別れ別れ 霊になっても生き別れになる と言う解釈になるのですか? 私は歴史小説などを読むのが好きです そこで出てきた話ですが 徳川家康が亡くなる前、病床で藤堂高虎(伊勢国津藩主)に対して 「宗派が違うからあの世では会うこともできない、今が名残惜しい」 のようなことを言い 藤堂高虎が 徳川家康と同じ宗派に改宗した と言う話があります。 これは 仏教では当たり前の考え方ですか? もし仏教ではなく、結婚や養子縁組などで 相手の宗派だけでなく宗教そのものまで違っていた場合 あの世ではもう会えないという考え方が一般的なのですか? ちなみに 徳川将軍家の菩提寺は 増上寺と寛永寺があったと思うのですが 宗派は違います。 どちらに葬られるかはそれぞれの将軍が遺言を残していたと思うのですが 先代将軍と違う寺に葬ってほしいと遺言した場合は 父親、兄、養父などには会えないで構わないという気持ちだったのでしょうか? そうなると 徳川家の血筋で  かつ 江戸時代後期は 養子縁組を繰り返した 会津藩の場合は 代々仏教ではなく 神道でしたが 養子に出る→死後は親に会えない と言う覚悟が必要でしたか?

有り難し有り難し 29
回答数回答 2
2022/11/08

友人の親が亡くなった時のライン(高校生)

友人の親が、亡くなりました。 友人と私は、高校生かつクラスメイトです。 最初、何も知らず、学校を欠席していたので「今日いなかったけど大丈夫?」とラインで送ったらお母様の訃報を知った事態です。 ショックなのと、自分も悲しいのとで、テンパってしまい、お悔やみの言葉の後に、「授業のノート送るね。気分が落着いたら目を通しておいて。こんな事しか出来なくてごめんね」と一方的に書いてしまいました。 しかし、やっぱり、お悔やみの言葉だけでよかったのじゃないか、この状態でノートを送っても迷惑じゃないか、と思い。。。 やはり、もう起きたことは仕方がないとしか言いようがないのですが、今後、同じ経験をしたら、本人に頼まれない限り、授業のノートを送るとか、事務的(?)な事は避けた方がいいのでしょうか。 私のプライド、と言うよりは、家族を亡くした人の心境として、どうした方が友人にとってよかったか、という具合です。 ちなみに本人は、「気遣ってくれてありがとう、◯◯ちゃん(違う友人)がもう送ってくれたから大丈夫」と言った内容を返してくれましたが、なんとも言えません。 過去にも、祖父を亡くした友人に同じことをしてしまいました。 長文失礼致しました。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/11/07

結婚を許してもらえません

6年前に相談させて頂いた彼との結婚についてご相談させてください。 彼との交際を8年続けて結婚をしたいと、彼が私の両親に挨拶する前に私から両親へ相談しました。しかし彼の家庭環境や家系の価値観が、私の家系とは違うと言う理由で反対されました。 具体的な反対の理由は ①彼の母親が離婚し3年前に再婚し、お互いの人生を歩む上で一切関与しないことを約束したこと。 ②お墓がどこにあるのか知らないこと。 ③姓名判断が良くない。 この3つが私の家系と価値観が合わないので、結婚は絶対許さないと言われました。 両親に大切育ててもらったことや、先祖を大事にしてきたからこそ、今私は何不自由なく幸せに生きているので両親にはとても感謝しています。 私を大切に育ててくれたからこそ、隠し事をせずに、私の両親に彼について相談をしました。 彼の家庭環境は複雑ですが、その環境に屈さず前を向いて自分の道をしっかり歩んでいる姿をとても尊敬しています。そのことを両親に理解してもらいたかったのですが、絶対許さない、彼にも会わないの一点張りです。  まだ一度も会った事も話した事もないのに、メールの文面だけを見て許さないという両親に、人種差別をしていると思い嫌悪感を抱きました。 またメールでは、「姓名判断がすごく悪い。こんなに書いてあるのも珍しいです。恋は盲目という言葉がありますが、もう一度、自分、相手、周り(親族など)含めて1人(あくまでも1人)で冷静に考えてみなさい」と書かれました。 私は親不孝者でしょうか。 私の価値観と両親の価値観が合わず、価値観の押し付け合いで話の平行線になってしまい、どうしたら良いかわかりません。 ちなみに、彼には結婚を反対されていることや理由は伝えています。 彼から家庭環境についてや結婚後の生活についてを私の両親に話すということになっていましたが、私の両親が彼に会わないし話さないとのことで、八方塞がりになってしまいました。 長文ですみませんが、お時間ある時に回答頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1
2022/11/07

主人を再び信じるには

はじめまして。 2年の交際期間を経て、結婚5年目です。 昨年不妊治療を経て、念願の第一子を授かり、今年の春女の子を出産しました。 ところが、妊娠中昨年の秋に、主人の不倫が発覚しました。入籍前からコロナ禍までの約5年間、関係は続いていたようで、結婚式直前も会い、新婚旅行のあとには、会社に泊まると嘘をつき、旅行などにも出かけていたようです。。 それでも子どもが産まれる事なども考え、夫婦関係は続ける選択をし、主人からも謝罪を受けました。相手の連絡先もすぐに消してくれましたし、スマホのロックも無くし、いつでも見ても良いと言われました。 それでも私は度々フラッシュバックなどで苦しんでしまい、その度に主人を責めてしまいます。 主人が嫌がるため、結局相手の女性にも文句の一つも言えていませんし、その度に「もう無理」などの、離婚を匂わすような発言をするので、私も強く言えなくなってしまいます。。 主人の主導で夫婦カウンセリングも行ってみるかどうかも話しましたが、発覚から1年が経っても、結局何も解決に向けて動いてはいません。。 そんな中でも普段は仲良く過ごしていますし、主人もよい父親をしてくれていますので、喧嘩しては仲直りの繰り返しです。 ですが、今度は風俗の検索をしているのを見つけてしまいました。。まだ本人には聞いておらず、実際行ったのかどうかまではまだわかりませんが、、まだ何も解決できておらず、まだ1年も経たないうちに風俗に行こうと思うことが信じられません。。 夫婦での性行為は2.3ヶ月に1回ですし、不倫の件で私が女性としての自信をなくしてしまったこと、その機会ももっと欲しいこともすでに伝えています。私から甘えに行っても、疲れているからとかで拒否されてしまいます。 私が度々責めてしまう、イライラをぶつけてしまうことでのストレス発散なんじゃないかと思うと、風俗のことを責めてしまうと、今度こそ離婚することになるのではないかと思い、怖くて言い出せません。離婚にならずとも、夫婦での性行為は今後無くなってしまうのではないかとも思ってしまいます。 離婚は避けたいのですが、今後どう主人の事を信用していけばいいのかも分からなくなってしまいました。まず私が再び信じるにはどういう心掛けをすればいいでしょうか。アドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/11/07

家族を許せないけど、認めて褒めてほしい

今年で30歳になりました。 30歳になって、家族を許せない自分に気がつきました。 自覚してから、すごく辛いです。 アドバイスいただけますと幸いです。 両親は不仲でした。 子供の頃から仲のいい様子は見たことがないし、母親から父親の不満を聞いて育ちました。 小学五年生の時に、母親の妹から「貴方が生まれなかったらお姉ちゃんは離婚して自由に生きていけたのにね」と言われ、人生が変わりました。 その後、騙し騙し生きていきますが、家族に本音を話せなくなりました。 家族を好きになれない自分に蓋をして、みんなから認めてもらうことだけを考えるようになりました。 そのうち大学受験に際して母親の弟の嫁から「そんな聞いたことない大学に入ってどうするの?お金の無心はしないでちょうだい。私たちに迷惑かけないで」などと言われるようになります。 また、大学進学し就職が決まった際には「有名企業に就職出来ないのに、大学に行った価値はあるの?お金がかかっただけじゃない?うちには迷惑かけないでね」などと言われました。 (この人には従兄弟たちへお金の無心をされました。) 妹は大学進学、就職共に成功し、家族の自慢になりました。 全ては私が生まれたせい、生きているせいだ。 嫌なことがあっても受け入れなければならない。 生きてるだけで罰当たりだ。 私は、生まれてきたことの罰を受けているだけだ。 保険が降りたら、奨学金やいろんなお金が足りるかな。 貯蓄型保険適用になる30歳になったら死のう。 そこまでは生きよう。 どんどんこういった思考になっていきました。 家族に認められたい、愛されたい。 ただそれだけだったはずなのに、生きる意味や希望を見失っていきました。 その後、紆余曲折あって結婚をしました。 旦那の前で、私の家族は「こんなのと結婚してあんたも損したね」「何も出来ないでしょ」などと度々言いました。 その度に私は悲しい気持ちになって、「こんな私でごめんね」と旦那に謝りました。 旦那はそんな私に「言いにくいけど、君の家族は変だよ。離れた方がいい。」と言ってきました。 そこから、私の家族のかたちが変わっていることに気がつきました。 家族のことは好きです。認めてほしいです。 だけど、許せない気持ちが込み上げてきます。 許せない気持ちがひたすら苦しいです。 どう折り合いをつけたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/11/07

小学生の子供との接し方

いつもありがとうございます。 以前から夫婦関係の相談でお世話になっております。 毎回夫からされた事で、辛い、苦しいと聞いていただいております。 最近は睨みつけや、子供に言ってるけど、これは私への当てつけだな、と思うことばかりで直接なじられることは少ないですが、ただ、時々言われたことを思い起こして、中には、全くぐうの音も出ない、自分の悪かったところもあり、そこは直さなきゃ、などと思ってみたりもするのですが、何言われたか思い出せなかったり、思い出そうとすると具合が悪くなったりします。認めたくない、認められない自分、情け無いてす。どうすれば、自分の悪かった所を認めて、反省に持っていけるのでしょうか? それをうまく出来ないと、ずっと自分のことばかりで、子供へどう接していいか、余計うまく出来ない気がします。 つふやきにも書かせていただいたのですが、宿題中、気が散りがちなので、横で見ていると、「何⁉︎何見てんの⁉︎」と言ってきます。 私が何か家事をしていると、夫がじーっと見ている気配がして、顔を上げて何?と聞くと、あからさまに顔を背けたりされるか、「別に」と言ってフンッという感じで行ってしまうということがよくあり、その事を考えてしまうと、ああ、この子も横で無言で見られたら嫌だろうと思ってしまいます。 夫が言えば抵抗なくする、見ていても何見てんの?なんてこと言いませんが。 それでも日常、学校の宿題などで、私が子供に言わなくてはいけない事を言う場面はあります。が、自分が夫からされて嫌だったことを思い起こして上手く伝えられません。 子供も子供で、私には甘えてるんだとは思いますが… 自然に自分がやってきたことの多くに自信が全く持てなくなっております。何か良い伝え方、接し方、気持ちの持ち様、ご助言いただけたら幸いです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/11/07

子供の名付け(漢字)で後悔しています。

はじめまして。 子供の名付け(漢字)で後悔しており、質問させていただきます。名前、由来はプロフィールに記載しております。   名前の読み方、それぞれの漢字はとても気に入っています。現在は1発で読めない名前も多いので気にしていないのですが、別の物に読めてしまう事に悩んでおります。   出産前に何度か夫とこの話をしましたが、夫は凄く気に入っており、「そんな風に読む人なんて、いない!そんな人がおったら、俺が許さん!」と言ってくれております。私自身やっぱり…と考える度に夫が「大丈夫!私達にはこの名前が合うと思う」と言ってくれ、結局今の名前に決まりました。父親には「読めない」と言われましたが、最終的には私達の意見を尊重してくれました。   しかし出産後も、この名前が原因でいじめとかにあったりしないかと落ち込んで、ネット検索をしたりと毎日考えてしまっている自分が情け無くて、子供に申し訳なく、モヤモヤしている状況です。   改名までは考えてはいないのですが、客観的に見て、やはりこの名前は変でしょうか?友達の子供の名前と比べては落ち込み、今後この気持ちのまま過ごしていくのが辛いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1