hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 19645件

夫との結婚にこの先希望はありますか?

私(36歳・再婚)夫(36歳・初婚)結婚して2年がたちます。 元夫とは両親と同居で、義父が私に恋愛感情があると言い出し逃げるように出ていき、夫と話し合った結果離婚となりました。現夫とは元夫と知り合う前からの友達でした。10年という長い友達付き合いの中でも自立しているという印象でした。離婚後5年が経ち縁あって結婚しました。元夫との出来事も友達の時全て話していたので、受け入れてもらえた事はうれしかったです。 今度こそ大丈夫と何度も自問自答して入籍。私は仕事を辞め彼の地元へと引っ越し。「少しゆっくり主婦しなよ」と言ってくれていたのもつかの間突然「仕事を辞めたい」と言い出し、反対すると二日間音信不通の家出。結局その職場は退職、その後も同じ業種で再就職。しかし勝手に一か月で辞め、貰った給料は全部パチンコに使い私には仕事に行っているふりをしていました。そして私の誕生日に泣きながら仕事をしていない事、一銭も無くなった事を言ってきました。生活を任せることに危機を感じ、通帳は全部私管理にして、私も再就職をし、夫も再就職出来ました。今は二人とも一年半程続けております。  しかしこの間にも、何度も辞めたい騒ぎを起こし、反対すると家出し自殺をするなどとほのめかしほとんど脅迫です。 夫は母親を早くに亡くし父親は頼れるような人間ではなく、精神的な苦労があったことはわかりますが、私もこれ以上もたないと思い、二人で心療内科に通い始めました。 そして少し落ち着いたころ妊娠が発覚しました。二人とも喜びましたが、残念ながら子宮外妊娠で入院・オペ。この事がきっかけで二人の「子供が欲しい」という共通の目的もでき、夫の事も少し信用出来るようになりました。病院での結果体外受精をすることになりました。経済的にはギリギリですが、今まで貯めたお金を大事に節約しながらやっていこうという事に。 しかし、何とかやりくり頑張っている生活費から夫がお金を黙って盗っている事がわかりました。問い詰めると逆切れ。もう呆れ果て自分がバカバカしくなりました。二度目の結婚というプレッシャーもあり、何とか夫の色々な部分を一緒に乗り越えようとしてきましたが、もうわからなくなりました。このまま体外受精を続けていいのか分らない。しかし年齢的な事もあるし猶予もない。自分が何を望んでいるのか分らない。どうかお知恵をお授けください。

有り難し有り難し 50
回答数回答 2

中学生の頃の決意は消えてしまった

こんにちは。中2のとき「ガールズ・ビー・アンビシャス」という本を読んで衝撃を受け、将来は仕事を持って(公務員か教員がいいな、と思っていました)母のような内職ではなく、とにかくちゃんと働きたい、そのためには大学にも行きたい、と思っていました。 ところがまず、行きたかった進学校へはうちは貧乏だから定期代が出せないからやれない、市内の高校へ行け、と言われ、意地になって勉強してトップ合格しました。で、結局は中学生のころから決めていた大学に入り、教員採用試験にもストレート合格しました。 ところが高校ではなく中学校に配属され、今でいうブラックな中学校でした。荒れに荒れていました。生徒にけがさせられたこともあります。職員室の雰囲気も殺伐としたもので、私は生徒同士のトラブルの対応がまずく、学年主任に「あんたの社会性は中学生並」とまで言われました。「、、、(具体的なタイトルは忘れましたが)自殺読本」とか「、、、失踪読本」とかいう本を買ったのがこのころです。やがて異動し、落ち着いた学校だったのでやれやれ、ということでちょうどいいお見合いの話があり、結婚しました。すぐ、年子の子供もできて大変でしたが産休と育児休業を取ったことで仕事を失わずに済みました。 ところが、育休明けに躁うつ病になり、3年休職して35で退職。それからずっと家にいます。精神科入院回数多数。自傷行為多数。診断書を見たら、「簡単な家事程度はできるが気分が変わりやすく、定期的に就労することは難しい」とありました。おちついてきたのはここ3年ほどのことです。 薬のせいか、病気のせいか、集中力がなくなっていて田舎なのに車の運転ができなくなりました。漫画も読めません。趣味は、大学からの合唱が続いていますが、ほかにも時間を埋めようと公民館でお茶を7年前から(休みがち。もうやめたい)、香道を月1回(来年度お茶をやめたらまた香道を復活しようと思っています。)精神科の主治医には、家でできる趣味を勧められています。 今頃はバリバリ働いていたはずが、、、世間に申し訳ないです。車の運転ができないことで、まともな人間ではないようです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

結婚前提でお付き合いしてる彼との今後について

初めまして。あやと申します。 彼(29歳)とは前職の仕事の取引先で出会い、二年間友人関係でした。私の退職を機にお互いの距離が縮まり、真剣交際に至りました。付き合って1ヶ月しか経ってはいませんでしたが、私の実家へ挨拶もキチンとし、両家の承諾を得てから同棲しています。 両親も最初こそは心配したものの、出会ってからの事や彼のきちんとした考え、私や両親への配慮(両親が好きなものを事前にリサーチし献上品として沢山持参したこと)を気に入り承諾してくれた様子です。 そんな彼と今後上手くいくのか心配でたまりません。 私は現在、再就職活動中でして日中の勤務を希望していますが彼は夜の勤務(午後5時〜朝6時)なので、話をする時間も会う時間も今以上に減り、お互い休みの日だけ会うという日が続くことになるのだろうなと予想がつきます。 今でさえ、時々寂しい時があるというのに仕事が始まったら…と思うと不安が募ります。 また結婚前提で同棲したはいいものの、いつ頃入籍するかなど全く決まっておらず、ダラダラとその関係が続き、そのまま破局ということも無いのだろうか、大丈夫だろうかと先の見えない不安もあります。 その事を伝えたら「きちんとそれを証明(婚約指輪をプレゼント)したい。だから、それまで待ってほしい」と言われました。 結婚を急かしすぎなのかな?と反省する日々です。なのでそれからはあまり言わない様にしています。 順序立ててキチンと守ってくれる、真面目な彼でとても幸せな日々です。ですが付き合って日も浅く本当にこの人でいいのか、今後大丈夫なのだろうか?と不安です。 こんな私にアドバイスいただけたらと思います。。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

近しい人にイライラしてしまう

お目通し頂だき、ありがとうございます。 相談内容はタイトルの通りです。 私は自分で言うのもなんなのですが、今まで自分は穏やかな性格だと思って生きてきました。 しかし、最近になってとりわけ家族や親しい相手に対してイライラが募るようになってきてしまいました。 (今までは自分自身の愚かさや、未熟さにイライラすることがほとんどだったのですが、他人に対してイライラしてしまいます) 例えば、仕事でお客様から理不尽に怒鳴られたり、街中で見知らぬ人に不快な事をされてもあまりイラっとする事は今でもないのですが、身内、自分自身など、近い存在になればなるほど、イライラしてしまいます。 原因としても、実際のところは分かってはいるのです。 自責の念に耐えきれなくなり、その一部を近しい存在のせいに転嫁してる事。それから、暇な時間がある事。 分かってはいるのですが、中々この感情が鎮まってくれず、毎日溌剌ととろ火で沸いてる感じです。 いくつかのヒントを得て、瞑想や、ノートに感情を書くなど、やってはいるものの、中々穏やかな気持ちで生きていけません。 どうしたらよいと思われますか?ご教授願いたいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

どうしても家族を家族と思えません。

家族構成等はプロフィールに記していますので割愛させて頂きます。 約1年程前に全てを投げ出して家を出ました。友人やその時お付き合いしていた人の家等で数ヶ月暮らさせて貰っていました。 ただ、その間も家族からはひっきりなしに連絡があり、勤めていた会社からも戻ってきて欲しいと言われました。 家には帰りたくなかったのですが、何も言わず仕事を放り出した私にそこまで言ってくれる会社を無碍には出来ず、帰ってきたのですが家出する前と家族は何も変わりませんでした。 遊び歩いて家事を手伝わない兄弟、自分の気分で怒り、仕事中でも関係なしに電話して今すぐ帰って家のことをしろと怒鳴る親。 ストレスが溜まると影でひっそり言えば、何処がストレスが溜まる生活なんだ。ぐうたらぐうたらしてるだけの癖に。と罵られ、家を出ようと考えているのもバレてその事も罵られ。 心が限界な気がして仕方ありません。 毎晩毎晩、恋人と電話しながら泣いてしまいます。 家族と思えませんし、あの人達が私を家族と思っているとも思えません。 都合の良い、家に金を入れる家政婦程度にしか考えていないと思います。 なんで私なんか産んだんだと、言ってしまいそうになる自分がいます。 頑張らなきゃいけないのに頑張れない自分がいます。 助けて下さい。

有り難し有り難し 53
回答数回答 2
2023/06/12

納得のできる生き方をしたい

私は何に対しても不安になってしまいます。 目には見えない病気なので家族や友人にもあまり理解がされず「もっと頑張らなきゃ!」「家にずっと居ると暇でしょ?」「私だって肘が痛いけれど仕事を頑張っている」など言われてしまいます。 たしかに家族や周りから言われるように私は甘えているだけなのかもしれません。 周りの人達は悩みを抱えながらも体調が悪くても一生懸命、仕事をしたり生きているのに私は人生をなめているというか一生懸命過ごせている気がしていないので、周りからも避けられているように感じてしまいます。 働かないだらしない人とは関わりたくない、ネガティヴな発言しかできない人とは関わりたくないなどと思われているのではないかと常に不安です。 連絡も相手から来ることはないので、私から送るのですが連絡をするにも迷惑だと思われているのではないか、友人と食事に行っても私と一緒に過ごして楽しいと思ってくれているのかな、もう会いたくないと思われているのではないかと相手の顔色ばかりを気にしています。 現在していることは浴槽を洗ったりはしているのですが家族や周りから見たら、そんなことは当たり前で何も偉くはなく、頑張った内にも入らないというような言葉を言われたり、心配して貰いたい、ありのままを伝えたら嫌われてしまう考えだけで嘘をつく癖が治らないなども含めて生きていることが怖いです。最近は今の人生を一生懸命生きようとかではなくて亡くなった後のことばかりを考えてしまいます。自分ことは自分しか分からないから周りの言葉など気にしなくてもいいと思うときもあるのですが、どうしても周りの目や評価が気になってしまいます。少しでも生きていてよかった。仏教の目的の「私が私らしく」「自分を愛おしく」思えるような生き方や考え方を教えてください。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

私自身

お手数をおかけいたします よろしくお願いいたします。 四ヶ月ほど前に出会い系サイトを通じて素敵なかたと知りあい、お盆休みにお会いすることができました。 お互い距離がありまして、片道、車で5時間ちかくかかります。 彼のほうは土日も半日お仕事がありまして、そう簡単にお会いすることが難しく思い、淋しい思いも感じております。 初めてお会いする前までは、頻繁にお電話でいろんなお話やラインを通じて楽しんでおりました。 お会いした後では毎日のラインが一日おきになり、お電話のほうも私から一度かけさせていただいただけです。 私は見た目が美しくもなく、性格もどちらかというと暗い雰囲気です。 おどおどした感じだと思います。 私は毎日、彼のことを気にかけているのですが、彼のほうの気持ちが全くわからず、とても優しいかたなのでラインやお電話があると相手にしてくださっているのかなと、淋しい気持ちにもなり有り難くもなります。 私はまたお会いしたく思うのですが、私自身、積極性がないため自分からのアプローチに躊躇しています。 このような大きな年齢になってもまだ、恋愛、結婚も望んでいるのですが、いま考えると私自身に積極性がないために素敵な恋愛や結婚に繋がらなかったのかと思い、自分を責め、反省することもあります。 いま、自分自身では身だしなみや仕事では積極的にいこうと気をつけられること、頑張れることは少しでも実践しています。 お話をうまくまとめられなくて、、 すみません。。 今後、どのように遠距離の気になるかたとコンタクトを取ればよいのか、、 また私が普段の生活のなかで気をつけなければならないこと、頑張っていかなければならないことを教えていただけたら有難いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

常に「死にたい」人が生きるうえでの心構え

29歳女性です。 子どもの頃からずっと「死にたい」を抱えて生きてきました。 3年程前から、仕事でストレスを感じることが多くなり、心が壊れていくのを感じて数ヶ月前に転職をしました。 新しい職場ではうまくやろうと思い、昔自分が「こうなりたい」と思っていた理想の人になれるよう明るく元気に振る舞っています。 うまくやれると思っていたのですが、だめでした。 どうしようもなく疲れてしまって、何をしていても死にたくて、生きていたくなくて、イライラして、悲しくて、本当にどうしようもなくなってしまいました。 仕事中も集中できず、成果が出せていない状態です。 病院にも行き、カウンセリングを受けました。 それでも結局、自分で自分の気持ちを前向きにできず、お金をかけても無駄だと気付き 治療を諦めました。 死んではいけないことは理解しているのですが、どうしても生きていたくありません。 恋人もいますが、結婚したくないし子どももほしいと思えません。 家庭をもつことに対して、責任をとれないので、別れるつもりでいます。 死んではいけない以上、この死にたい気持ちに折り合いをつけて 絶望しながら無理にでも生きていかないと思っています。 私はこれからもうしばらくの人生、どのような心構えで生きていけば良いのでしょうか。 後ろ向きで重たい言葉ばかり並べてしまい、大変申し訳ありません。 どうか、お力を貸してください。 どうか、助けてください。

有り難し有り難し 97
回答数回答 1

同居生活が辛いです

結婚して8年、二世帯住宅(お風呂、玄関共用)を建て同居をしてもうすぐ3年になります。 子供は小学1年生の娘ともうすぐ5歳の息子がいます。 義父と主人は自営業で、お昼ご飯は一旦戻ってきます。 なので、 昼飯と夕飯は一緒です。 献立を考えるのも、作るのも 苦痛でしかありません。 義両親は良い人達ですが、 一緒に生活するのは限界を感じ、 この3年ずっと、悩んでいます。 また、義妹夫婦がもとの義実家(歩いて1分)に住んでいて、毎週末うちに遊びにきて、お風呂に入っていきます。 私は、実家にめったに帰れないのに、 義妹は、お盆も正月も義実家(義妹の旦那の実家)に行くことなく、 好きなときに親の家に行ける環境が羨ましいです。 その上、敷地内に義妹夫婦の家を建てる話も持ち上がり、ますます私の気持ちはどん底です。 自営業の為、外で働けない私は逃げ道がなくなってしまい、途方に暮れています。 同居前は、家業を手伝わなくて良いと言われていたのに、いざとなったら、仕事を手伝えと言われ、 外で働けないのなら 別居したいくらいの気持ちです。 義妹が敷地内に住むなら、 どうして、私達は同居しなくてはならなかったのか。 義両親達が仲良し過ぎて、 もう関わりたくないです。 悩んでも、どうして良いか分からないので相談させて頂きました。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

私はどう生きたらいいのか分かりません。

私の母は60歳 私は軽度の知的障害です。子供の頃てんかんがありまして 徳大大学病院で薬を高校三年まで飲み続けてました。正直捨てたりもよくありました。 現在30歳 の女性です。父と1歳ぐらいで離婚し母親だけが育て一人っ子です母親も軽い精神的に鬱のような性格と言われ人から嫌煙されています。母親は接骨院の病院の掃除をマンションの仕事を15年以上でした。 私は、小中は障害児学級 高校の養護学校にも通い。嫌なこともあったし 楽しいときもありました。社会人になり 木工所や役場の小規模作業所の喫茶店や お皿洗い7年しました。 結婚や子どもはしない方がいいと言われました。日本の男性と結婚しても障害者なので喧嘩し別れるから、うまくいくとは限らない。外国人も障害者を騙す。大学卒業で現在50歳の方に言われました。 なぜなら障害者が生まれるから それも何代も困難 苦労が続く悲惨になるとも言われました。お墓も拝んでくれないぞ。それでも 今は交通警備の仕事をしながら 働いてます。その方は障害者には就職先ない。いつクビになるかわからない。交通警備を ずっと続けなさい。と言いました。血統はよく言われています。付き合っていた彼の母親に言われました。学校の教員や統一教会もしてます。障害者が生まれるから 別れてと。DNAで何代も 私のように苦労するとも言われてます。50歳の方はこう私に言いました。恵まれない子供の養子縁組しなさい。レイプや強姦や愛人の子供など、可哀想な 子を助けなさい。賢い子だから。最初は日本の養子縁組より国際養子縁組、日本に近い韓国や中国の子供や東南アジアの人身売買の恵まれない子供を言いましたが今は産婦人科で恵まれない子供がいないか聞いてみたら?と言われ。父はいらない 自分1人で育てなさい。きっと大人になったら 大事にされる。 私は それしか ないらな そうしようと思います。お話を読んでくれまして ありがとうございました。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

結婚について

30代半ば女性です。6年付き合ってる10歳年上の彼がいます。数年前、彼から結婚を申し込まれ、その時はとってもうれしくてすぐに、了承し返事しました。しかし、それからなかなか私が結婚に踏み出せないまま今に至ります。 彼は優しく、自分には申し分ない人です。出産のことなどを考えると早くしなければという気持ちもあります。結婚するにあたって、まずは自分の親に紹介しなけれければいけませんが、反対されるのではとの思いがあり怖いです。 私は正社員で働いていますが、結婚したとして、その後も働き続けないといけません。独身の今でも仕事にいくだけで、ぐったりするのに家族を持つことが出来るのか不安に思ってしまいます。 また幼少期、母が子育てをせず、祖母が母親代わりになってくれました。両親と関わりをあまり持たずに幼少期を過ごしたので、自分が母親になれるのかとかきちんと子供に愛情を持てるのか不安です。 頭でいろいろ考えても踏み出せなければ何も変わらないとは、わかっているのになかなか勇気を持てません。彼はなかなか結婚に踏み出せない私に対して、責めたりすることなく待ってくれています。きっと、私の負担にならないようにと考えてか、結婚や子供の話はされなくなりました。そんな彼に対して申し訳ない気持ちになります。 どうすれば踏み出す勇気をもてるようになるのでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

結論を出してよいのか

昨年夏に、知り合ったシングルマザーの女性がいます。 仲良くなり、息子と3人で過ごす事も増えお互いの家に泊まる事も増えました。 子供好きでしたので息子も懐いてくれ、彼女へちゃんと告白はしたのですが、ちゃんとお互い好きという気持ちはあったのですが、シングルマザーというのもあり、まだちゃんと彼氏という形にはできないと言われました。しかし彼女と息子が大好きで、しっかり認めてもらえるように、そして結婚を考えていけるように頑張ろうと思っていました。 出会ってから3カ月ほどたち彼女も仕事でストレスを抱えているなか、私への不満をぶつけられ、自分も感情的になりケンカとなってしまいました。 後日話し合い仲直りできましたが、今は彼氏はいらない、ゼロからではないがまた知り合おうと言われました。全て自分に原因があるので彼女の考えを受け入れました。 そしてすぐ息子の誕生日があったので3人で過ごす事はできました。 しかしその後から連絡を取っても無視され、周りにももう諦めろと言われました。なかなか諦めきれず、会う事も連絡も取れず2ヶ月が過ぎて、仕事の関係で彼女に連絡し、ちょっとだけ会い話す事はできました。 その後も今まで多少は普通の連絡のやり取りはできています。しかし息子の事や、会いたい事を伝えるとまた返信はありません。 一緒にいたい、心から大事な気持ちはずっと変わりません。でも一番に2人に幸せになってほしい。このまま自分の存在が2人の幸せの邪魔しているなら、いない方が幸せになれるのなら、関わらない方が良いのではと思ってしまいます。 嫌い、会いたくないと言ってくれると諦めがつくのかなど、結論を出したい願望が強くなってしまっています。 自分のエゴで結論を求めてよいものか、悩んでいます。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

夢との向き合い方

僕は現在27歳です。 僕は子どもの時に漫画家に憧れていました。子どもの頃は絵や漫画を描くことが好きで楽しく描いていたのですが、年を経るごとに絵を描くことが億劫になり、目標もなくダラダラとネットを眺めるだけの日々を繰り返してきました。それでも漫画家への憧れだけは残っていて何の努力もしない自分に苛立ちが募るばかりでした。 高校三年生の時に進路を決める時に最初は漫画の専門学校を志望していましたが、周囲に反対され、また僕自身の気持ちも冷めていたのもあって、漫画は趣味に留めておくことにして医療系の大学に進学しました。 大学に進学しても状況は変わらず、漫画家への憧れを抱きながらダラダラとネットを眺めるばかりで、勉強にも身が入らず単位もいくつか落として卒業も危うい状態でした。それでも何とか卒業して国家試験にも合格して資格を取得して、個人経営の医院に就職しました。 就職した医院は自分の時間が取りやすく、学生時代のように課題などもなかったため最初のうちは漫画や絵を描いていたのですが、その内またダラダラとネットを眺める日々になってしまいました。そして、就職して二年ほどで職場の人間関係が原因で退職して、実家に帰りました。 再就職した病院では仕事をしながら看護学校に通って准看護師の資格を取るのを条件で就職したのですが、自分の時間が取れなくなることが嫌で看護学校の話を断りました。 現在は病院の系列の介護施設で介護を仕事をしています。そして最近になってようやく絵や漫画を描く楽しさを思い出し、少しずつですが描けるようになりました。しかし、気がつけば27歳になり夢をみてばかりではいられない年齢となってしまいました。 親にも資格の勉強をするように勧められ、友人も今後のことで悩んでいる姿を見ると、本当に夢を諦めなければならない時が来たのだなと感じました。 しかし、どこかで諦めきれない気持ちもあって僕自身も自分がどうしたいのかわからなくなってしまいました。 「現実を見なければならないのはわかっているけど、漫画や絵は描き続けたい、漫画家の夢も諦めたくない」 こんな気持ちが毎日胸の中でモヤモヤとしています。 僕はこの気持ちとどうやって付き合っていけば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2023/07/15

1人の人から嫌われているかも

(編集部より。規約により投稿の一部を曖昧な表現に変更しています。) 初めまして。日々生き辛いと感じる弱い私にアドバイスいただけたらと思います。 福祉関係の職場で働いている者です。長文失礼致します。 利用者様と関わっていくなかで、 「嫌われているかも」と1人の利用者の方に対して思うことがありました。 その利用者の方があることを拒否を示し別職員の元へ歩いていきました。 「待っていてくださいね」とその職員が伝えるとその場で待ち、その職員が来たら嬉しそうにそれを行なっていました。 その様な場面が仕事をする中で、複数回ありました。 「全ての人から好かれるとは限らないしそんな事もある!」と思い 変わらずその方と関わろうと思う反面、やはり結構ショックでした。 それが心に引っかかり、骨が刺さって中々取れない感覚です。 嫌われるような行動をした覚えはあまりなく、しいて言えば「距離感が近くなっていたかも」くらいです。 なぜ拒否を示されたかはわからないです。 先程も書いたように、変わらず明るく接しようと思う反面 「また拒否を示される!」と不安で辛い気持ちになります。 自分とそのことができなかったら、他の職員さんが必要になってきます。 その場面でなければ、他の職員さん達と同様な態度を取ってくれます。 可愛らしいイタズラを私に行い、私が反応すると嬉しそうな表情でこちらを見ることもあります。 しかし、ことによっては、私に強い拒否を示します。 1人の方に拒否を示されたくらいで、クヨクヨしてしまうことが情けないのですが、 そもそも昔から、誰かに拒否されたり、嫌われたりすることに強い恐怖を覚えます。 そんな自分に生きにくさを感じています。 どうすれば、この心の引っかかりは取れるでしょうか。 どうすれば、気にせずその利用者の方に変わらず明るく接することができるのでしょうか。 アドバイスいただきたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

相手の真意がわからず、苦しんでいます。

はじめまして。 前職で整体の仕事に携わっておりましたが、経営悪化のため立て直して欲しいと経営者に依頼され、片道2時間半かかる店舗へ異動となり、名ばかり店長として置かれ、毎日夜中の帰宅を余儀無くされており、当時大腸がん闘病中だった実母の余命も長くは無いことや、一人暮らしの私に愛犬がおり、長時間留守番ばかりの生活は無理と経営者には何度も言ったのですが、協力するから頼む!と言われ、とりあえず信じて異動を受け入れたものの、現実は放置されたまま、しまいには給料も延滞されるなどで騙された事を知り、私は怒りを抑えきれず、苦しんでいた頃、突然ある方と出逢いました。 ネットで見た、と仰って何故か新規の最初から私を指名して来店されたのです。 第一印象から、射抜かれたような衝撃的な感覚が走り、言い方は悪いですが「タダモノではない」気配を一瞬で感じました。 整体を始めて5年、初めての緊張感。一見さんかと思いきや、以降ずっと私を指名で通うようになって下さり、段々うち解けてお会いできることが、とても楽しみになっていきました。 (僧侶と知ったのは後からでした) ですが、同時に「このまま往復5時間もの通勤をずっとは続けられないし、母の余命もわずか。高齢になってきた愛犬も長時間ひとりぼっちで留守番させる生活なんて早く辞めなくてはいけない」と、ずっと葛藤していたのですが、意を決して転職を決め、その方に告げた時、本当にショックを受けていらして、私も同じ思いであることを伝え、その時はお互いにもう会えなくなるのだ、という寂しさはあったと思います。が、色々考案して転職後も月に一度、その方の施術をするためだけに前職場に行くことにしたのです。先方もとても喜んでくれ、連絡はメールで取るようになり、候補日を提示して都合の良い日に予約という形を取っていました。ただ、先方は私が現職の合間を縫ってわざわざ自分のためだけに遠くまで来てくれる、ということに恐縮している様子も出てきて、私は月1くらいは全然大丈夫だし、むしろ来たい!と言ったのですが、どう考えたのか?3ヶ月目からは「検討してみます」という返事に変わり、結局この4ヶ月間は施術の機会がありません。どう打診して良いかわからず、参拝に行くと言って先方のお寺に出向くのもアリなのか?迷惑なのか?とても迷っています。 どうするのが良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ