私は接客業をしているのですが、すぐに怒りの感情が出てしまいます。 お客様と接している時、従業員と話をしている時、作業をしている時、少しでもイラッとすることがあるとどんどんそこから怒りが止まらなくなってしまいます。 自分の中では、「こうしたらお客様はよろこぶ」「こうしたらみんな作業がしやすい」「こうしたらもっと売上伸びるかな」など頭ではどうしたらいいかが分かっているのに、感情がどうしても溢れてしまってなかなかうまく行きません。それ加え、勤務年数が長いことから上司が一人しかいないのですが、仕事をしない人でもあるし、私の勤務が週6ということもあり、自分の余裕がなくなってしまい、笑顔にもなれません。笑顔で接客できないというのは致命的なことだともちろんわかってはいるのですが、どうしても作り笑いもできません。 愛想がないよね、と言われても私だって精一杯なのに、素直にその場では反省できません。しばらくして気持ちが落ち着くと素直に反省できるのですが、、 これではダメだと分かっているのにできない自分に苛立ちや悲しみも感じて、勤務中涙が止まらなくなってしまう時もあります。 これは私がもう少し大人になれば解決する問題なのでしょうか?ですが、ここまで仕事をやってきて大人になれてない自分も嫌になります。 今の職場はあと4ヶ月くらいで辞める予定ではいるのですが、今後新しい職場で自分を変えて楽しくお仕事がしたいと強く思いましたので、質問させていただきました。 どうかアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。
母親に人生の全てを潰されて来ました 母親が大嫌いで会話もしたくないです 病院に行っても薬が出るだけといい自殺未遂で構ってもらうために溜め込み自殺未遂をします そのまま死んで欲しいです 私の貰った薬もどうせあんたには合わないんだから頂戴などと言ってきます 私に対してした虐待は開き直りあなたのためだったなどと言ってきます 楽しそうに子供が小さかった頃の思い出として話します 私が父と話しているとパパばっかりで私とは話さないんだなどと言いますが 話す内容も無いし人やテレビをばかにする内容しか話さないし 自分が常に持ち上げられていないと怒鳴り散らして人格否定をします 会話したくないです 本当は家を出たかったですが母親が進路も友達も趣味も全て潰したのにあんたが虐められたのは恥ずかしかった、今は親に金を貰って引きこもっている等と言われます せっかく決まったバイトも底辺に落ちたなどと言ってきます 隠しても言うまで粘着して部屋に閂をかけても言うまでドアの前やラインで発狂しています 死んで欲しいです 私にはもう一つしか進路が無いですが軽く言うな、やればいいで出来るわけがないなどと言います うまくいってもあれとずっと過ごさなければならないのが辛いです 子供は親を選んで産まれてくる、お前は自殺するので同じ人生を繰り返すと何度も言います 胸の大きさや肌の張りや過去の恋等で張り合ってきます どれも凄くどうでも良いので適当に返事をすると若いからどうのと発狂します 母親は不妊治療に苦しんで私を産んだそうです 私はできれば産みたくないですがそうもいかないです なぜ産まれてきてしまったんでしょう 逃げるほど稼げません 依存は気持ちいいですが何の解決にもなりません 毎日苦しいです
私が何故今生きているのかが分かりません。 どうやって生きる意味を探せばいいですか?
結婚のため関東から地方にきて努力してもずっと友だちができないこと、今までの趣味ができなくなってしまったこと。新しい趣味を開拓するほどの気力がなくなってしまったこと。旦那が趣味のことで不在にしたり友人と遊んだりしていると嫉妬してしまうこと。異動により今まで楽しかった仕事が嫌いになってしまったことなどもあり、自分の生きる意味がわからなくなりふとした瞬間に死にたいと思っていました。最近では常に死にたいと思うようになりました。 結婚して数年たちますが旦那との関係は良好です。彼が死んだら後を追うくらいに私は彼を愛しています。ただ彼は私の生きる意味にはなれません。私の死後彼が悲しむのも困るのも想像はできますが死にたいというこの気持ちが静まることがありません。 子どもの一人でもいたらいいのでしょうが精神的に未熟な私が人を育てることが恐ろしいのと子どもが欲しいと思えないのです。 こんな私の生きる意味とはなんでしょうか。
タイトルにあるような質問を、自殺志願者の男性に言われて答える事が出来ませんでした。彼は、彼女と一緒に死ぬと言ったまま音信不通になりました。あれから、彼に言われた問いが、私の中に残っています。お坊さんだったら何と答えますか?
私は同性愛者で、ずっと元カノが色々あった時ずっと全力で支えてきましたが、ある日向こうから別れを告げられました。 恋人だけど、距離を取りたい。 そう言われました。私は待ちました。 連絡しても素っ気なくどんどん辛くなり、私から振りました。 ずっと私の実家で訳あり同棲をしていたのですが、親も毒親なため私は必死に彼女が居やすいようにしていました。 お金もないため、父がずっと養ってくれてました。 口では感謝していると言いながらも、お金は出してはくれず、なんか私だけが向こうの家族や色々な人に怒りを覚えたりするだけで本人は全くで、なんかただただ辛かったです。 ここで私は死のうとして相談一度しています。生き延びましたが、正直死ねばよかったのにとも思う時があります。 その日から私は一応色んな人から話を聞き、流れに任せて生きろと言われたので、流れに任せて生きていました。 ですが、今年に入り元カノが私の友達を口説いたような文が送られてきたり、他の人と付き合うような文面を見て私は別れを告げました。 全部ブロックしました。でも普通のメールの方はブロック出来ていなく、先週の金曜日電話がしたい、声が聞きたいと言われました。 私は別れてすぐ好きになった人もいたので電話でハッキリ伝えました。 でもその時向こうは、写真を消したくない。後悔してる。すごく今なにもかもうまく行かない。と泣いていました。 胸は痛くなりました。でも今まで私はしてきたことが周りからしたらずっと利用されてるように見られてて、確かになとも思ったので敢えて突き離しました。 でも、一昨日私がやってるSNSに何故かいてそこには好きな人と両思いでその人のお陰で変われたみたいに書いてありました。 私はそれをみて怒りを覚えました。 私は使われてる。ただの道具だと。 結局金と住む場所を提供してくれたら誰でもよかったのかと。 一年間私何してたんだろう。なんであんなに辛い思いして、裏で悪く書かれても好きでなんで?どうしてそんな事が出来るんだと、ただ絶望と自分の価値がなくなる感じがしました。 私は幸せになってはいけない人間なのかと。心が狭すぎるのかと。 苦しすぎて書いても書いても消化できません。 好きな人は無事彼女にもなりました。が、こんな私は嫌すぎてどうか前を向きたいし、正直なんだか自分が嫌すぎて不安です。 助けてください。
去年から鬱症状になり、バイトを辞めて休養しているのですが、今後の将来に不安しかなく、とても苦しく辛いです。 死にたいとか消えたいとかそんなことしか思えなくなります。 どうすれば乗り越えられますか?
度々の書き込み申し訳ありません。 主人に悩みを打ち明けました。 呆れた様子で薄笑いを浮かべ、全く信じる様子がありませんでした。 自分の旦那ですから ある程度、想像していましたが、あの笑った顔を見て、正直、ショックでした。先日、娘の車まで被害があった為、きちんと話そうと思ったのですが、信じてない、聞く気もない姿に思いを話す事は出来ませんでした。 対処云々より、取り敢えず話を聞いて欲しかった。少しは心配なり疑問なりを持って欲しかった。 信用して頼れる人間は居ないと思い知らされました。 改めて死ぬしか逃げ道がないとわかりました。
22歳 社会人です。 ADHDや社会不適合者、スマホ依存症などが原因で仕事をルールを守ってこなすことが出来ず見捨てられています。 転職するにしてもまともに仕事も出来ないという現実から仕事をしたくありません しかし仕事をしなければ生きていけないのも現実です。仕事をもうしたくないので生きていなくないという気持ちでいっぱいです。 家族にそれを話したことがあるのですが泣いて止められ、考え直してくれと言われました。ですが生きる希望も意味も見いだせず、仕事もせずに生きていくのなら迷惑をかけることくらいはわかりますし、やはり働かないなら生きて行けません。ならやはり死んで保険金を残すことが1番の恩返しだと思ってしまいます。 生きる意味や希望を友人に聞いたりしたのですが『生きる意味はわからないけど生きていてよかったって思う瞬間のためにいきよう』と言われました。 したいことを探して仕事にするという事を言われたりしたのですが、自分が唯一好きなことはゲームですがゲームを仕事にして生計を立てることはとても難しく、才能もありません。時間をかければいいのかもしれませんがそれまで親のスネをかじっていったりする気はないのでやはりバイトなどで働くしかありません。 以上のような理由から向上心のない自分はこの先の人生に絶望していて、生きていたくないです、ですが友人や家族には止められます。どうしたらいいのでしょうか
何度もhasunoha様に同じことを相談してしまい申し訳無く思っています。これから自分で乗り越える為にもこれを最期の相談にしたいと思います。過去の過ちや愚行・自分の性格の悪さを留学から帰ってきて、思い知りました。きっかけは暇な時間が多く、過去を振り返っていた際に気づかされました。思い返すたびに胃が痛くなり悪い夢も見やすくなり、何をするにもやる気が無くなり、正直いうと最悪な1ヶ月間でした。ただ過去は変えられないし、後悔する時間も勿体無いので、そろそろ気持ちを切り替えなきゃと思っています。空港会社に転職も決まり、東京に引っ越すので生まれ変わったつもりで真っ当な人生を送り、恩送りもしようと思っています。そういったことに専念する為にも過去の過ちを忘れることは愚かなことですか?過去は変えられないけど未来は変えられるし、過去の過ちも当時の自分は自分なりにいっぱいいっぱいだったんだ。と擁護してしまってる自分もいます。自分を成長させる為にも一人暮らしと仕事を頑張ることからまずは始めようとと思っていますが、これらは間違ってますか?
昔国語の授業で死生観の話になり、先生が「死ぬのがいけないと言うことに対しての絶対的な否定はできない。」という話をしました。 その時の話に妙に納得し、胸にすっぽりとはまってしまった考えはなかなか抜けず、今でもその問題に悩み続けています。 今の私の生活は、特に何が悪いと言うわけでも、何が楽しいと言うわけでもありません。悲観するべき人生でないのは恵まれていると思います。 ですが、このまま自分は生きている今なんてあるのかな、と思ってしまいます。 自殺する人たちに向かって、「これから生きていれば良いことがあるよ。」と説く人がよくいますが、別にこれからの楽しみに期待はしていません。これでは生きていく意味になりません。 「周りの人のために死んではいけない。」と言う言葉は確かにその通りだと思います。ですが、家族や友人、私の死後の事を考えると、それらはただの今の私の重荷でしかないと思います。 人生は先行きがわからなくて、その時その一瞬や1日によって状況が全く変わったりしますよね。辛いことも苦しいこともたくさんあって、日々の暮らしや将来にあまり期待もしていなくて、こんな状態で生きていく意味はありますか? 生きていくのに必要な「欲」がなければ、生きていく意味はないのでしょうか なぜ人は死んだらいけないのでしょうか。 生きていかなければならないのでしょうか。 生きるって何がゴールですか? 先の見えないゴールなら自分で素早く終わらせても一緒じゃないですか? 死ぬってなんですか? 結局皆終わりには死ぬのに、生きる意味はありますか?
初めまして。17歳です。少し長くなってしまいますが、どうか、知恵をお貸しください。 私は、去年の春、全日制高校に入学しました。 親友と呼べる子もできました。生徒会もしていました。すごく、楽しい高校生活でした。 でも、親友は私とよく似たような子で、最初は「可愛い親友だから」と思っていたのですが、親友と一緒にいることが辛くなり、喧嘩をして、親友と共通の先輩と絶交しました。 それをきっかけに、大事なテストも休んでしまい、学校にもほとんど行かなくなり、九月頃留年が決まり、今年の一月に、通信制高校に転校しました。最後の日に、先輩も親友も謝ってくれて、1度は許しました。 大好きな学校でしたから、転校はいまも思い出すと辛くて、どうしても、親友と先輩に裏切られたことが悔しくて、恨んでしまいます。 一昨日くらいに、もう1度話そうと思い、2人に私の気持ちをぶつけました。 親友には、「1年生の時は、あんたに居場所を奪われたくなくて、私も必死だった。でも、転校とかはお前が逃げたから悪いんでしょ。私たちのせいにしないで。いっとくけど、私は今幸せだし、この幸せを手放すつもりは無い」と、辛い返事をされました。 私は、「最後に話してくれてありがとう。」と返したのですが、後から「最後とか言わないで。大嫌いだけど、そのぶん大好きなの。やり直したい」と言われ、結局仲直りしました。 先輩の方は、私が先輩へのあの日の言動の理由を問い、言いたかったことをぶつけ、先輩からは「あなたの人生を狂わせてしまって、本当にごめんなさい」と返事が来ました。先輩については、もう何も責める必要は無いなと感じ、すぐに許しました。 許したんです。泣いて、母に抱きしめてもらって、「頑張ったね」と言ってもらったんです。その時は、とても晴れ晴れとした気持ちだったんです。 でも、なんだか、もやもやが消えなくって。 私は、一昨日、許すべきだったのでしょうか。それとも、もう、何もせず、ただじっと、通信での卒業を待てばよかったのでしょうか。 私が思い描いていた高校生活はもう戻ってきません。その代わり、あの子が、今も生徒会で、恋人もいて、真反対の、青春の日々を送っています。 許したいんです。許したいんですが、どうしても、なけてきてしまいます。とても、苦しいです。忘れたいのに、忘れられません。
初めて質問させて頂きます。 タイトルの通り私は両親の不倫の果てに生まれた子供です。 そしてそれを知られたことが原因で、中学校のクラスメイト達からいじめられています。 この生い立ちを抱えてどう生きればいいのかを、小学生の頃からずっと自問自答しています。 まず私の考えとしては、両親が不倫をしていたのだから、悪いのは両親であって、そこに生まれてきてしまっただけの私がいじめられることに納得がいきません。 いやがらせをされるたびにそう言い返すのですが、分かってもらえません。 高校は地元の知り合いが誰もいないであろう所を受験する予定ですが、毎日のように汚いもの扱いされたり、私までもが不倫をする人間であるかのように言われ続けるのは、さすがに堪えます。 また、両親の不倫のせいで私自身という人間を誰も見ようとしてくれなかったり、偏見で歪められたりするような出来事が今後も続くかもしれないと思うと、とても恐ろしいです。 それと、両親のことは心の底から軽蔑しています。ひとの家庭を壊して一緒になったことを、あたかもロマンチックなラブストーリーであったかのように話す父と母は本当に気持ちが悪いです。 しかし、二人が不倫をしなければ私は生まれなかったわけで、それを考えようとすると頭がぐちゃぐちゃになり、何とも言えない気持ちになってしまいます。 ハッキリ言うことができるのは、「この人達が死んだとしても、彼らを弔う自分の姿が想像できないな」ということです。 長くなってしまいましたが、私はどうすれば生い立ちに縛られずに、私自身として生きることができるでしょうか。 また、私の両親に対する認識も改めるべきなのでしょうか。ここ最近は、周りの偏見だけでなく私自身も確実に人として歪んでいっているような感覚がします。いつか自分も両親と同レベルの人間に成り下がりそうで怖いです。 こんな私に生き方を教えてください、お願いします。
昨日私の学校に行きたくない。という物について、学校でカウンセラーさんと担任の先生が母とお話をしていました。 先週から学校が始まっていたんですが、私は先週体調が悪くて行けていなくてずっと明日行きますを繰り返していました。そして昨日担任の先生は呆れた様子で私と2人で話していました。 遅刻と欠席が多すぎる。通信制への転校は考えてないの?と言われました。 ショックでした。単位の事ばかり考えていましたが、欠席日数の大切さを昨日は言っていただいて明日からまた頑張ってみます。とだけ何も考えずに言ってしまいました。担任の先生は遅刻しても1限だけにしてほしい。と言われました。 そして帰ってきた母はご飯中にその事をキツく言われてしまって、泣いて食べるご飯は美味しくなかったです。 母は転校するならママとみんなに頭を下げろ。学校を辞めてフリーターになるならみんなに頭を下げろ。と言われました。 私は今の高校を卒業したいと考えています。なので今はまだ遅刻してしまうかもしれないけれど1限から行ける日は行って、無理な日は1限だけ休んで行きたいと思いました。 私は生まれてきたこと自体が間違いだったのでしょうか。お母さんの悲しそうな表情、怒鳴り声。聞く度に自分を毎回責めてしまいます。 担任の先生もカウンセラーさんもお母さんの意見に賛成派の人ばかりで、 私は良くゲームをするのですが、大体 12時半くらいまで。1時には寝たいと思っているのでそれ以上は休みの日しかしません。それ以降眠れないのはずっとスマホを見ているからなんです。 私が遅刻する理由、別に眠いからじゃない。起きれば眠気なんて覚めます。 ただ行きたくない。距離が遠くて憂鬱なだけ、。お母さんにはそろそろ自己中な性格やめろ。と言われました。 もうしんどいです。頭を下げて転校も視野に入れたいとは思っています、。 長くなってすみません、ご回答お願いします。
こんばんは。 何度か質問させていただいている者です。 いつも温かいお言葉をありがとうございます。 いろいろご相談させていただいたのですが、 今回ついに生きるのをやめたくなってしまいました。 過去の質問にも記載しましたが、 元彼を自死で亡くし、今の旦那ともすれ違い、 心療内科に通っても良くなる傾向がなく、 人生楽しみもない。 もう生きてる意味がわからなくなってしまいました。 自分は無価値で、他人に迷惑をかけてばかりの どうしようもない人間だと思います。 いっそいなくなってしまった方が みんな喜ぶのではないでしょうか? 旦那に相談すると考えすぎたと言われ あまり相手にしてくれませんが、 私は本気で悩んでいますし実際にそう思っています。 今すぐ痛みなく死ねるのなら死にたいです。 でも痛いに決まってるのだからそんな勇気もないです。 いろんな気持ちでいっぱいいっぱいです。 どなたか助けてください。 お願いします。
お世話になります。 コロナ禍ということもあり、何かできることは無いかと考え あるサービス作りに取り組んでおりました。 自分のできる範囲で、自分に無理のない形でやっていたのですが、 結局は、そういった自分本位な考えが、不誠実であり無責任なことであると 知らされることとなりました。 すなわち、私自身が不誠実であり無責任であるということです。 世の中には、素晴らしいものがたくさんあります。 誠実で、責任を持って作られた、とても素晴らしいものばかりです。 それを支えている人たちも、誠実で責任感を持っていらっしゃるからこそ、 今の世の中が維持されているのだと思います。 では、私のような、不誠実で無責任な人格の人間はどこにいけばいいのでしょう? 世の中のために、何かを作り出すことにも、今を支えることにも、 相応しくない人間は、どこで、何のために生きればいいのでしょうか?
生まれてきたこと自体が失敗だとか思ってしまいます 生まれてきたくなかったです。 どうすれば、前向きになれますか?
新しい職場で1〜2日しか行っていないのに精神的な不調が出て、病院に行ったら適応障害と診断書をもらい、それを持って店長に話しに行ったら他の部署に異動させてもらえたけど、そこでもこの先やっていけるか不安に思ってしまっています。 人を気にしすぎたり、考えすぎて空回りしたり、要領が悪く、認知の歪みが激しくて精神的に打たれ弱い自分を変えたいです。 どうしたらいいのでしょうか? もう何度も環境が変わる度にこうなるので困っています。
こんにちは、ぼんと申します。 初めての相談になりますので読みにくさあるかと思いますが、ご了承いただければ嬉しいです。 私は現在無職です。 会社に勤めていた頃は全く仕事ができず、よく上司や先輩からも叱責されていました。別にサボっているわけではないのに、指示を間違えて聞き取ったり、ミスをしたり、忘れたりと努力をしてもうまくいきませんでした。その後、体調が悪くなり一度休職をして復職後しばらくは働けましたが、症状が再発し再休職しました。 休職中は自分なりに、休職しないための対策をして臨みました。 具体的には仕事の進め方や人間関係、コミュニケーションについて勉強したほか、考え方を変えるために認知行動療法を日常に取り入れました。 しかし復職して1ヶ月もたたずに、再々休職になり少し前に退職もしました。 職場の人から冷遇されることも、仕事で苦労することも承知の上で、戻ったつもりです。 ただ私の予想以上に、上司からの度重なる嫌味やあからさまに私を辞めさせたい態度や行動が多く、その結果症状が再発しました。 管理職にも一度相談しましたが、嫌味な上司の味方で逆に責められただけでした。 今は転職活動もせず、資格勉強もせずただだらだらと過ごし、時には希死念慮も出ます。 前みたいに頑張ろうと思っても、体が動きません。 別に何か人より優れたいわけじゃないし、特別成功したいわけでもないです。 みんなが持っている普通の能力や幸せが欲しいだけ、自立した人並みの生き方をしたいんです。 どうすれば私のような不出来な人間でも、社会に認めてもらえますか? 努力をまたできるようになるために、どう考えて行動したらいいでしょうか? 長文になり申し訳ありません。 よろしくお願いします。
最近、生きていることが辛いです。 仕事では、忙しく残業が多いため肉体的負担が高くなっています。 また、部下、上司、お客様、他社との板挟み状態で精神的負担も高いです。 家庭では、両親ともに持病を持っており、父は余命宣告されています。 会うたびに弱っていっているような感じで、会うのが辛く私自身の精神的不安が高い状態です。 仕事も家庭もうまくいきませんし、悪いことばかり起こっており精神的、肉体的にも限界が近づいています。 さらに悪い方向ばかりに考えてしまい、不安が増していき発狂しそうな状態になります。 食べることでストレスを発散しようと思っても、食べすぎやアルコールは体に悪いと考えて我慢してしまいます。 また、たまに1人なれる時間があっても、今後の経済不安(親の医療費や万が一の場合の葬儀代(平均120万円)等)がありお金を使えず、趣味も我慢してしまいます。 もう、人生が試練ばかりで楽しくないし、生きている意味もわからなくなってしまいました。 今後、さらに辛いこと(親の死など)があるでしょうし、もう耐えられる自信もありません。 どうすれば、前向きに楽しい人生を送れるでしょうか。 アドバイスをお願いします。