hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3906件

仕事が辛い

大学を卒業して、一年目の社会人生活を終えようとしています。 普段は住宅メーカーの飛びこみ営業をしております。 ここ最近仕事が嫌でしんどくて、会社に出社しようとするとお腹が痛くなったり、夜中に1人で泣いたりしています。 本当につらいときは、仕事中に泣いてしまうこともあります。 成果がないので頑張ろうとするものの、心のどこかで仕事が嫌になっている自分がいます。 社内の人間関係は悪くはないですが、あまり話さないことが多いです。 私以外男性社員で、営業だとほとんど社内にいることがないので、話す機会は少ないです。 休みが水日休みでなかなか大学の友達に会うことができず、相談もできません。 まだ一年目だしまだやめるのは早い 同期が受注し始めている 後輩が入ってくる 同じ支店の女子営業の同期がやめてしまって話せる相手がいなくなった など、不安要素がいっぱいです。 特に私をしんどくする言葉は、昔より働く環境がよかったという言葉です。 昔よりしんどくないから働けるでしょ?と云われている様で辛いです。 趣味でストレスを解消しようと思うのですが、趣味が旅行で水日休みでなかなか旅行にはいけません。 毎日がしんどいです。 私には明るい未来がやってくるのでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

仕事をやめたい

初めて投稿します。 よろしくお願いいたします。 現在、1人暮らしでパートと自分で作った手作り作品をネットで販売して生計を立てています。 もの作りが大好きで仕事的には 自身のネットショップが向いていて それだけで食べていけたらどんなに 幸せかなと思っています。 両立しながらネットショップだけで 食べていけるくらい稼いでいくには アイテム数を増やしたり用途を増やして いこうとしていますが、時間的な限界があり 3年ほど伸び悩んでいます。 パートは月に14日ほど、7時間くらい 出勤していて収入の半分くらいなのですが、 仮にフルで働いても生活できない賃金です。 また、苦手な方がいて それがストレスにもなっています。 苦手な方ともうまく対応すべきなのですが うまく受け流したり気持ちを切り替えることが まだできないようです。 どこで働いても苦手な方がいらっしゃって どこかの会社に所属して働くことに 抵抗があります。 苦手な人と関わりたくないので独立したいと思っていることは良くないことでしょうか? 現在の職場は少人数で女性だけで 苦手な人は完璧主義なのか 小さなミスを指摘してきたり 小さな仕事まで出来ていないと要求してきたりします。 真面目な方とは思いますが、自身もミスをしたりしていて、他スタッフにフォローされてる部分もあると思います。 みんなそれぞれ仕事内容でしんどいことに当たってると思います。 私も至らないところがあり迷惑かけているか と思いますが、もう少し和気あいあいとした 環境で働きたいのですがそんな職場があるとは思えず生活を考えて踏み出せずにいます。 苦手な方の理由は 一切迷惑かけられたくない感じが理解できない 攻撃的で自己主張が強くて怖い ネットショップは適正的にもぴったりで 天職だと感じてはいるのですが、 経営などの知識がなく自己流で販売している セミプロみたいなもので、競合も多く いつどうなるかわからない…と考えてしまいます。 リスクを恐れず何があっても自分の信念を 貫きやりたいことに突き進み、実現させることができる方にとても憧れます。 そんな精神力に自身を変える秘訣はありますか? 人生感や経験談などお聞かせいただければ 嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

仕事を辞められなかった

現在私の仕事は社長と私の2人しか社員がいません。 短大を卒業して3年目になります。 福利厚生完備と紹介してもらいましたが、社会保険なしでした。 それに対し、お話をしたら今は無理だとの事でした。しかし何とかしたいと言われ、それを信じて2年…何も変わりはありません。 他にも、社長が経営者会の集まりに外出をしてしまい殆ど1人で会社を見ている状況に気を病んでしまいました。 将来の事も考えて退職しようと思い、ハローワークに相談したら、二週間前なら法律的には大丈夫だと言われたので昨日退職の意思表示をしました。 しかしダメでした。 言われた事を箇条書きにします。 ・いきなりすぎる ・2人しかいなくて1人抜けたらどれだけ大変かわかるでしょ ・辞めて経営が立ち行かなくなったら損害賠償請求をせざるを得ない ・2人しかいないんだから、重役社員なんだから遅くても半年前には言うのが社会人としての常識 (そんなこと初めて聞きました) ・辞めるのに半年は見てもらわなきゃダメ ・時期については見送らせてもらう などなど 辞める理由としては最初に明記したのが本当ですが、それでは辞めさせてもらえないと思い 保育士になりたい。知り合いの保育士に相談したら、事務員兼職員補助として勉強をしながら資格取得見込みとして雇って貰えることになったので今月いっぱいで辞めますと伝えました。 ダメだとは思いますが、嘘です。 ですが、これでダメなら何を言ってもダメだと思っていました。 もう、どうしたらいいかわかりません。 死んでしまった方がいいと思い、昨晩薬を大量に飲んでも朝普通に起きてしまいました。 死ねないのはわかっていましたが、少しの希望を信じていました。 ですが、せっかく生き延びたならどうにかしようと思います。 私は、どうしたらいいですか? 食事も喉を通らず、吐いてしまいます。 今の私に、できることのアドバイスをお願いします。 全ての元凶は自分なのはわかっています。 ごめんなさい、こんな私にアドバイスをください。

有り難し有り難し 37
回答数回答 4

お仕事をやめたいです

前回心温まる回答を頂き 今回もご相談させて頂きたいです。 私は今のアパレル会社に入社し 今年で2年目になります。 私のお店は人の入れ替わりが激しく 今では3人の後輩がいます。 (年齢は3人の方が上です) 1年目は素敵な上司の方に囲まれて 自分は幸せ者だと感じていました。 しかし2年目になってから 「思いやりがない」「甘えるな」 と毎日のように怒られています。 後輩が言ったりやった事に対しては 全く怒らず、むしろ笑って 見守っているのに対し 私が同じことをすると別室に 連れていかれ説教されます。 私にも至らない点があることは 理解しているつもりでいます。 叱られた後も自分の悪かったところを反省し次に活かすよう心がけています。 むしろ悪い所を指摘して頂き ありがたいとも思っています。 ただ、理不尽に私に対して厳しく 指導されることが毎日続くと 私もしんどくなってしまい 仕事へのモチベーションが無くなってしまいました。 どうせ今日も叱られるのだろうな と思いながら仕事に向かうのは 辛いです。 今すぐにという訳では無いのですが 転職も考えています。 まとまりの無い文章で 申し訳ないです。 私はこの先どう仕事に取り組んで いいのかも、どう上司と コミュニケーションを取っていけば いいのかも、仕事を辞めるべき なのかもわかりません。 ぜひアドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

仕事で失敗ばかりします。

転職して1年目、未だに仕事で失敗ばかりです。 人が多く集う場所で働いており、若い利用者もおりますが、主に年配の方が多い所です。 先日イベントがあり、利用者の代表数名と打ち合わせしながら進めた企画でした。 初めてだったので、先輩に教えてもらいながら自分でも頑張ったつもりでした。 他の案件と並行でやっていたので、家に持ち帰って書類作成したりしてました。 当日になって、とある代表の方ががあそこは嫌だ、ここは嫌だと言い始めました。 承諾していただいたはずではと言っても、聞いてない、とのこと。 結果、他の代表の方が折れる形で、文句を言いながらも進めました。 私は利用者にあちこちから怒られ、平謝りでした。 すると、後から来た先輩が代打案を出し、あっさり解決しました。 私は自分の無力さに情けなくなりました。 職場の皆にもそのことは伝わっており、恥ずかしくもなりました。 他にも、何度もチェック、他2名にも見てもらった書類に後日、誤字脱字が発覚など、失敗続きです。 この間もミスがあり、休日に呼び出され全て直す作業をしました。 全て自分の不注意、容量の悪さなどが原因なのですが、もうこの仕事が嫌になってしまいました。 会社の方には真面目だと馬鹿にされていますし、こんなに問題だらけの自分はここには必要ない、ここの職場に居場所がない、と考えるようになりました。 どうしたら、失敗なく、なにもかもスムーズに進められるようになるのでしょうか? 何かする度、一発でうまくいくこと、順調に進むことがないのです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

仕事の選択

仕事を続けるべきか、変わるべきか決められないのでアドバイスをいただければと思い、相談します。 私は今、パートで14年同じ会社に努めています。 正社員を目指していたのですが、会社の人事システムが昨年10月に変更となり、正社員にはなれなくなりました。 仕事も遣り甲斐はあり、家から通うのも近く、仕事仲間とも仲良くやっているのですが、時給が790円と安く、社会保険も自己負担で将来の年金も厚生年金ではないので不安です。 一昨年までは、扶養に入っていたのですが、子供が県外大学進学等でお金も掛かるので思い切って扶養を外れてフルで働き、休みの日曜にもバイトをしているのですが、トントンな感じです。 一応、試算はしてトントンは覚悟していたのですが、正社員になれると思っていたので、何とかなるだろう~と思っていました。 直属の上司は、正社員になれないのなら、せめて時給が多くなるようにと本社の人事には声を掛けてはくれているのですが、大きい会社な ので、私が声を上げても本社の人事には届く訳もなく、48歳という年齢もあり、とりあえずトントンなら現状維持で転職は無理と諦めていました。 でも、時たま無性にむなしくなります。 仕事も一生懸命頑張っているのに、なぜ誰も評価してくれないんだろう?って。 求人情報も見るのですが、よい求人があっても、不安が先に立ち応募できずにいます。 今一緒に仕事している人に負担がかかって迷惑をかけてしまうとか、次の仕事も今までのように楽しくないのでは?現状維持の方が良かったと後悔するのでは?等です。 結局、決めるのは私自身なのですが、どうしていいのか気持ちを決められません。 何か、アドバイスいただけますと、決断の参考にしたいと思います。 ちなみに、今行ってみたい求人があるんです。もう決まっているかもしれませんが、私としてはチャレンジしてみたい気もします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2022/11/20

仕事へ行けません

はじめまして。 私は今、派遣社員として働いています。 今の職場に就業して9ヶ月になります。 仕事内容もとてもやりがいのある楽しい仕事なのですが、最近仕事に行くのが苦痛でなりません。 仕事内容は問題ないのですが、環境や人が合わないのか、朝仕事に行こうとすると吐き気や目眩に見舞われ、夏に入る少し前から休みがちになってしまいました。 いじめにあっている、という訳でもなく、上司の方もいい人ばかりです。 そんな恵まれた環境とは思うのですが、引っかかることが2つあり、それが原因なのでは、と思ってます。 1つ目は、 その職場は他にも派遣の人が40人以上おり、同じ部屋で仕事をしているのですが、当然職場内にルールもあります。 同じ部屋でも休憩の時間がバラバラで、自分が休憩中でも他の人が業務中だったり、同じフロアの別の部屋ではコールセンターもやっているので、部屋や廊下で騒ぐことは禁止されています。 しかし、それを破り大声で騒いでいる人が数名居ます。 何度も上司が朝礼等で注意喚起しているにも関わらず、直りません。 2つ目は、私自身のことです。 最近知ったのですが、HSPという気質を持っているようで些細なことも気になる時があります。 音や光に過敏に反応してしまい、ひとの些細な話し声が不快に思うことがあります。 (私は躁うつ病にも罹っているので、これが原因とは限らないかもしれません) 私はルールを守らないことが許せません。 日常生活でも、常識やモラルに反した行動をする人間が許せないんです。 騒ぐ人のことについては上司にも派遣元にも相談しました。でも一向に変わりません。 他人を変えるより自分を変えた方が手っ取り早い、と聞いたことがあります。 しかしなかなか考えを変えることができません。 どうすればもっと生きやすくなるでしょうか。 長文になってしまいましたが、何かアドバイスいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2
2021/08/05

仕事がしんどいです

 はじめまして、最近辛く感じ始めたのでご相談させて頂きます。  高卒で第一希望とした会社に就職することができました。配属から約一年経ちましたが、未だ馴染めていないように感じます。部署の方からは「未成年の女の子」という認識で、気を使ってくださっているのが伝わります。コロナ禍のため、一緒にお昼ご飯を食べることもほとんどないこと、フロアには社長・副社長の席もあるため、仕事中の雑談があまりないことも要因かと思いました。  7月末に部署自体の移転があり、事務所内は部署のメンバーしかいなくなるため、以前より話しやすくなり馴染むきっかけになるかと期待していました。確かに、部署内の雑談は増えたように感じますが、わざわざ「私」に話しかける人はいなくて、私から話しかければいいかとは思うのですが、仕事中にどこまで雑談していいのか、先輩は今話しかけられて迷惑ではないか、必要以上に心配になります。仕事の内容のことは聞けるのですが、それでも、今大丈夫かな、この内容きいていいかな、この文章なら失礼じゃないかな、と頭で繰り返し考えてしまいます。  それでも勇気を出して話しかけたりすれば、答えて下さりますし、笑顔で、客観的に見れば何も迷惑がっているようには見えないのですが、なぜか私の中で得体の知れない恐怖感が広がります。しんどいと感じます。仕事の話をする時もそれは同じで、怖い、しんどい、つらい。でも何が怖くて、何が辛いのかと言われればわからないです。強いて言えば、声質、顔つき、言葉の端々から威圧感を感じる気がします。  また、移転前・移転直後に部署内の女の人でお昼ご飯に行かれてましたが お誘いいただけませんでした。コロナ禍で人数も制限しないといけない、そんな中ですが、3人も4人も変わらんやん、というのが本音です。私から先輩、ご飯行きましょ!と言えればそれでいいですがそんな勇気もなく、そんな間柄にまだなれていないのが現実で、しんどいです。  今までは、何も周りの人たちがどうこうではなく、自分が頑張れば、自分が変わればいいという考えと、プラス持ち前のポジティブシンキングで乗り越えてきました。ですが、何きっかけだったか、嫌だな、しんどいな、と思ってから自分でもびっくりするくらいネガティブな思考回路が広がってしまいました。  少しでも心を軽くしたいです。アドバイス頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ