hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「家族 悲しい」
検索結果: 3073件

諦められない

まず、私は既婚者ですが夫とは生活サイクルが違い滅多に顔を合わせません。仲は良くも悪くもありません。夫は私には干渉しないのが前提です。 私にはネットで知り合った恋人が居ました。住まいも遠く、年に数回しか会えませんでしたが、毎日朝から晩までSNSやLINEなどで会話していました。 離れている為、相手が何をしているか常に気になり、些細なことで相手を責めることを繰り返して喧嘩別れしたのです。 相手は私と別れた途端、私が妬いて連絡を取らせなかった女性と旅行の約束を取り付けたり、自由を満喫しているようでした。 SNS等で私から話しかければ応じてくれますが、相手から私に話しかける事は決してありません。悔しいやら悲しいやら、惨めになり情緒不安定になっています。 恋人とは友達に戻って仲良くしようと話しましたが、上に書いた通り私の一方通行。 まだ恋人が諦められない気持ちと、このまま全て忘れて今の生活に慣れるべきだと思う気持ちで揺れています。 私はどうしたらよいのでしょうか。 また、SNSを遮断すれば?と言うのが1番なのでしょうが、私には友達が少なく、気心知れる(実際に会える身近な)友達もそこで繋がっている為止めてしまうのが怖いのです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

亡くなった恩師

お久しぶりです。またよろしくお願いします。私は昨日電話で悲しい電話を受けました。それは中学の頃の英語の先生です。亡くなった英語の先生は中学三年間ずっと英語を教えてくださいました。授業中はいつも分かりやすく色分けして黒板に書いてくださったりして大好きな先生でした。卒業してからも良く学校に遊びに行ってました。去年英語の先生に手紙を出しました。返事の手紙が届き差出人を見たら先生の奥様からでした。私達が卒業して半年後に自宅で倒れ病院に運ばれて検査の結果末期癌と告知されたそうです。その英語の先生は私がいじめにあってる時も担任と親身になって相談に乗ってくれたりしてました。亡くなったと電話を奥様から貰った時に信じられませんでした。英語の先生は卒業しても私の事を心配して良く電話とかしてくださいました。亡くなったのはお盆前だったそうでバタバタしてて連絡が遅くなってすみませんと。手紙に書いてありました。そこで質問なんですが 葬式とかも終わり納骨も終わってるそうなんですが、遅らせながらでもお香典送っても大丈夫でしょうか❓その時は何か手紙か何かと一緒に送った方が良いのか それとも先にお香典だけ送って後で手紙を送った方が宜しいでしょうか❓

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/04/18

姉のことが許せず、仲良く出来ません

私は5人家族の一番下で、10才と8才離れた姉(結婚して家を出た)がいます。父が3年前に亡くなり、私は母と二人で暮らしています。三姉妹仲が良いと、どこに言っても言われるくらい、本当に仲が良かったです。私も一番上の姉のことを一番信頼できると思っていました。 姉が二人とも結婚し、真ん中の姉に子供ができたとき、一番上の姉が、私たちとは住む世界が違うといい、真ん中の姉とは少し距離ができました。一番上の姉には子供がいません。その後、一番上の姉と私は旅行に行き楽しく過ごしていましたが、父親が病気になったとたん、家は一番上の姉の名義なのですが、病気の父を、汚いのは追い出す!とか、病院の説明で私も何度も会社を休めなくて、一番上の姉にお願いしようとしたら、私も忙しい!!と言い、来てくれませんでした。そして、真ん中の姉に、何度かお願いしました。真ん中の姉は看護師なのでよく父を看てくれました。そして、父を家族でみとることができ、家に連れ帰ったとき、一番上の姉が、はぁーっ、私がこんな忙しいときに死ぬ!?と言った事が何よりも腹立たしく、もう仲良くしようとかそんな気にもなれません。 今もよく家に来ますが、墓参りもしようとせず、家で寝転がり、足の痛い母の手伝いもせず、テレビをみて寝転んで好きなことばかりし休日を過ごしていきます。旦那さんといると機嫌が悪くなるから、私は家にくるしかないといつも言っています。父が亡くなったあと、姉に何度か謝罪してほしく、言いましたが、すごくキレられ、話になりませんでした。 私は姉とどうしたいのか、分かりません。許そうとしても許しきれません。距離をおこうにも、姉名義の家なのでいつも主顔して帰ってきます。それでもこの世での縁なので大切にすべきですか?

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

父にどう言うべきか迷っています。

お世話になります。ここのです。 今日の朝早く、父方の祖母が亡くなったという連絡が入りました。 本当に突然のことだったので私も驚いています。悲しいです。 明日が通夜、明後日が葬式の予定なのですが、父には祖母が亡くなったことを伝えていません。 現在父は脳幹梗塞を再発しほぼ寝たきりの状態になってきます。(短時間の軽いリハビリ程度ならできます。) 人工呼吸器を取り付けられ、声も出ない状態です。 私たち家族もも毎日看護のために父の入院している病院に通っています。 8月の終わりごろ、はじめて脳幹梗塞を発症した時は治療もリハビリも順調に行き、祖母には自分が梗塞をおこしたことを伝えてませんでした。 また、3月の彼岸には実家に帰ることも約束もしていました。 しかし1月半ばに入院先で脳幹梗塞を再発し、一時は呼吸も停止し危篤状態になってしまいました。 集中治療室にも20日間おり、危険な状態でした。 ですが、その時も父は祖母に自分が病気だということを言わないでほしいと私たちに頼んだので、その通りに祖母には何も言いませんでした。 自分が元気になったら、その時また元気な姿で祖母に会おうと思ったのだろうと思います。 しかし昨日の夜、祖母が亡くなりました。 今まで、祖母に元気な姿を見せるためだけに入院生活もリハビリも頑張ってきた父には受け止められない出来事だと思います。 親戚や家族は祖母が亡くなったことはを父には言わず、父が元気になるまで秘密にしようと言っています。 ですが自分の母親が亡くなったことを知らされず残りの人生を父が過ごすのも、私たちがこの事実を隠しながら生きていくのも本当に苦しいです。 しかし、いま父にこの事実を仮に言ったところでほぼ寝たきり状態のため、父は祖母の葬式にも出席できない状態でいます。 その状態の父を考えるとただ、その事実を知って苦しむよりはこのまま言わない方が良いのだろうか、とも思います。 本当であれば2度目の梗塞をおこした時点で祖母に伝えるべきだったのだろうな、ととても後悔しています。 私たちの考え方や行動はとても間違ったことだと思います。 しかし父の今までの闘病生活を考えると、とても言い出せません。 私はこれからどう生きていけば良いのでしょうか。 アドバイスをくださるとうれしいです。 乱文失礼しました。

有り難し有り難し 27
回答数回答 3

大学生の娘と仲良くしたい

私には21歳と18歳の娘がいます。 21歳の娘との関係について悩んでいます。娘は地元の私立大学に自宅から通っていましたが、1年前にアパートで一人暮らしを始めてしまいそれからは家に帰ってきません。アパートの契約や引越しなど全て1人で行ない、現在の生活費もバイトで稼いでいるようです。何度かアパートに行きましたが、家賃2万円の古いアパートで可哀想になりました。 16歳位までは家族で出かけたり何でも話せる仲でしたが、大学受験で希望の県外の大学に落ちてしまい、私立大学に入ってから変わってしまいました。 サークルや居酒屋でのバイトで毎日夜中に帰るようになり、注意するとケンカになる日々でした。口うるさい私のことが嫌で家に居たくないと思ったようです。 今は就活で大変な時期なのに、何の連絡も取れなくて(着信拒否とラインもブロックされてます)とても心配です。 何の為に高い授業料を払って大学に行かせてるのかとも思ってしまいます。 姉妹でたまに会ってるみたいで妹の方から姉の状況をきいてますが… 私は真面目な性格で心配性で娘にとっては窮屈だったのかもしれません。でも大切な娘だからこそ守らなきゃという思いも強いのです。 下の娘はそのことは理解してくれています。 どうすれば上の娘と前のように話せるようになるでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

後悔の毎日

色々と書き込みばかりですみません。 毎日、後悔、喪失感、悲しみに苛まれています。 以前の質問で何度も書かせてもらいましたが、昨年10月に母をなくしました、年齢的にはそういう年になっていますが、勝手にまだまだ先の話と思っていました。十数年前に父が他界し、すぐに母が脳梗塞で倒れました。幸いにも身体に障害はなく、私が引き取りました。 それ以後二人暮しで、ある夜、頭が痛いといい、救急車で病院へ運び、しばらく入院ということで、私は明日入院の用意をして来るよう帰されました。明日またくるからねと、軽く肩を叩きましたが、母はこっちを見ていたが返事はしませんでした。今考えるともう物が言えない状態だったのかと。その時の表情は今も忘れられません。 次の朝、病院から電話で、容態が変わったので来てくれと。行くともう意識はなく、血圧や脈を測るモニターやチューブに繋がれ、点滴されていました。 延命治療の確認をされ、長く苦しむよりはと断りました。以来、高熱が続き、時々苦しそうでした。食事もできず、チューブで胃に流し込み、時々嘔吐。一週間後、洗濯に帰っている間に呼吸がとまり、死に際にも付いていてやれませんでした。 以後、私も病で長期休職し家にいますが、冬がこんなに寒く、夏がこんなに暑い、段差だらけで年寄りには過酷な環境、部屋で、家事をしてくれ、一人で通院し、家族に看取られずに逝きました。 しかも延命治療を断り、死なせ、殺しました。 最後にありがとうも、ごめんも何も伝えられませんでした。悲しみ、喪失感、後悔の毎日です。よく日にち薬とか、医者や知り合いには、そんなことで母は喜ばない、悲しんでいたら故人が浮かばれないといわれます。頭では分かっています。 たとえ一日に一回でも食事をすることに罪悪感も感じます。 ここで教えていただいて、毎日、日中と夕方の二回、お勤めしています。亡くなってからでは何もかも遅い、何度か死にたいと思いましたが、勇気も無く、気力もなく、生きながらえている自分が情けなく苛立ちます。正直、母がいなければと思ったこともありました、けれども今、こんな情けない自分。 自分でも何の質問なのかも分かりません、ただただ自分の気持ちをぶつける場所が欲しかっただけかも知れません。 特にご回答は結構です。申し訳ありませんでした、長々と大変失礼しました。

有り難し有り難し 228
回答数回答 6

自分という「取扱説明書」があれば、自分を停止

なぜ、タイトルのところに書いたのかというと、自分が生まれたときから知的障害者の枠に入っていましたから、人から見ると違和感はあったのだと思いました。 知的障害者は全員ではありませんが、言っても直らない(治らない)、自分のことにとらわれたり、人に迷惑をかけることを知らない、怒られても、注意しても、教えても、まともに理解できないなどがありますから、直らないとか、働けないと言われてもしょうがないですよ……… 生まれ変わった方が私としてはまだましです。生まれ変われるなら、風になりたいです。  人の本音も読め慣れたら、うまく行きそうなのに。 でも、アニメや漫画キャラクターや美男美女は、羨ましいです。 一時期羨ましい人には、嫉妬を抱いてました。(無駄な時間だけど…) 後、もうひとつは、人を受け入れることが、できないんです。自分のことも。 どうしたら、家族や人に迷惑をかけない人になれますか? 妙好人とはなんですか? 前にハスノハで教えてもらいましたが、忘れました………… 人を受け入れる方法は、ないですか? それがないので、人と家族とうまくいかないんですね。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

実の父親に自分の子供ではないと言われます。

私は3人兄弟の末っ子ですが、約4年程前から実の父親に私だけ「お前は自分の子供ではなく、母親が浮気して出来た子だ」と言われます。 浮気した相手というのは、父親の兄(Aとします)です。もちろん、そのような事実は一切ありません。 父は今は定年退職しておりますが、少しずつ様子がおかしくなっていったようで、退職する頃には父の中で私は「浮気して出来た子供」になっていました。 もともと、父は酒をかなり飲み酒癖が悪いほうです。 性格としては、一度考え出すとずっと思い悩む人で、仕事場でも常にストレスを抱えていたようです。 私たち家族としては、どうしてそのようになったのか、アルコールやうつ病などの病気なのか分からない状態です。母は家の隣が墓場なので、「霊の仕業ではないか」と考えているようですが・・・。 父の態度は徹底しており、母の作った料理は食べず、「早く出て行け」、「売女」など暴言を常日頃から吐き、母には暴力も振るいます。過去にはあばら骨を骨折したこともありました。 父は猟を趣味でやっており、怖いので周りが本人に「病院に行こう」と言っても、「自分は正常。」と言って行こうとしません。 私が一昨年、出産後、里帰りした時には酒を飲み過ぎた後、私に対して「Aの子供はあっちにいけ」と言われ、母親には「Aの子供と孫が帰ってきたんだから早くAに連絡しろ」と言っていました。生後間もない子供に対しては、悪態をついただけで1度も抱きませんでした。 父親には以前からよく「お前とのDNA検査をする」と言われていたのに実際には検査依頼していなかったので、里帰り中に私が検査出来るところを見つけて、依頼し、検査した結果99.98%であり、親子関係が証明されました。この結果により、しばらくは父も黙っていましたが最近は「あの結果は間違っている」といって、また自分ではなくAの子供と言うようになりました。 今回、第2子を授かり6月に出産予定ですが実家に帰ることを迷っています。 父以外の家族(特に母)は帰ってくることを楽しみにしていることは分かっているのですが、前回と同じことが起きると思うと怖く、涙が止まりません。 「実家に帰らずに夫婦だけで子供の面倒を見る」という選択肢を考えている自分はなんてワガママで親不孝者なんだろうとも思います。 私は今後について父との距離をどのようにとっていけば良いのでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

兄にイライラします

3歳上の兄がいます。こんな事言うべきではないのですが、発達障がいを患っており、何か気に食わない事があれば、それを盾に「しょうがない。俺、障がいがあるから」と言われます ですが、周りからはそんな風に見えず、家族以外、そのことを知っている人はいません。 そんな兄は、昔から短気で、一度怒れば、暴力を振るい、罵声を浴びせてきます。  今は下宿中であり、最近、帰省してきて、とても苦しいです。  私の顔を見るや、小馬鹿にしたり、セクハラまがいな事を言ってきたり、気にしている事を遠慮なしに言ってきて、夏休みの帰省では我慢して笑っていましたが、今回は無理でした。 溜まりに溜まり、先日、少し言い返したら、怒り出し暴力を振るわれて以来、兄の連絡先や写真など彼とのツールを全て消しました。  正直、縁を切りたいです。 いや、向こうが死んでくれないなら、私が死にたいです。  家族は、「兄に障がいがあるから」と昔から全て私が悪いと決めつけ、怒ってきます。 「早く寮へ帰ってほしい」と頭を下げ母に言っても「なんで?」の一点張り  また、帰省中という事で甘やかされ、祖母や母のお金を好き放題使い、見ていて胸が苦しいです。仕送りもしっかりとしていて、バイトもしているのに、自分のお金は全く使いません。  まだ、高校生で自立もできず、一人暮らしができるようなお金がない自分が情けなく、この世から消え去りたいぐらい嫌です。  先日の件以来、避けて顔を合わせないようにしていますが、声を聞いただけでイライラして涙が出てきます。 また、見えているところでコソコソと母に私の悪口を言い、ジェスチャーで嫌がらせをしてきます。 祖母などには「相手にしてほしいだけ」とのことですが、それが迷惑でストレスなんです  いっそのこと、私が死んだ方が早いですよね? 助けてください

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2021/12/22

嫌なことを受け入れるには

お付き合いをしていた方と別れることになりました。彼が新興宗教の活動をしているからです。 その宗教に対して私はいいイメージがないと言いました。 どの宗教を信仰するのかは、自由だと理解はしています。 彼は、①私・家族に勧誘しない。②訪問等もさせない。③活動は趣味として割り切って欲しい。と言いました。 彼自身は、真面目に活動していないと言っていましたが、実は幹部をしていました。 幹部と言う事は、その組織に対して何かしらの責任があり活動が増えていく事が不安でした。 私も例会のある団体に一時期所属していたこので、活動がある事自体は理解できます。 結婚とは、日常を過ごすことになりますよね?私は、結婚したら家族で同じ時間を大切にしたいと思っています。勿論、趣味や一人の時間を無くせということではないです。 仕事、家事をする中で極力家族で楽しい思い出を作りたいのです。なので活動する毎に、私は不満を抱えてしまうと思いました。 でも、彼の根底にある宗教を脱会してほしいとか、活動にたいして制限する発言はしたくなく。 その宗教に対していいイメージがないと言っていたので、悪いものではないと説明?説得をしてくれたのですが、そういう事ではなかったのです。 彼の日常に、宗教活動があったのでこの気持ちは理解されにくく、彼の幸せは活動することでもあります。 彼が言っていた①、②は、私の日常(勧誘がないのが普通)だったので、譲歩でもなく当たり前にしてほしい事でもありました。 また、宗教を趣味としてとらえることが出来ませんでした。(日常生活に関わってくる) 話し合いが足りないと感じていたが、彼の時間も無駄にしたくなく、私が活動してほしくないという思いを持ったまま結婚ができず別れを選択しました。 宗教に関して寛容であると思っていましたが、いざ自分の身に降りかかると思っていたよりも寛容ではない私がいると知れました。 今後、世間的にも結婚したらどちらかの宗教に属することは減ってくるのではと思っています。また、同じ宗教でも活動頻度の違いですれ違ってくると思います。 相反する場所にお互いの幸せがある時にどういった心構えでいたらよいのでしょうか?(これは宗教以外にも言えてしまいますね・・・) 自分が嫌だと思っていることに対して、「許す」・「受け入れる」にはどうすれはいいですか?

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

迫る母との別れ

母が今年8月に末期癌の宣告をされました。 大学病院に10日ほど入院し、自宅から化学療法で通いましたが、今は再入院して2週間です。 私の父と母、主人の四人暮らし。 弟夫婦が同じ市内に住んでいます。 私は2回目の入院時もできるだけ病院に足を運び、母の痛みや辛さに寄り添っているつもりです。 同居している父は週2、3回の仕事がありますが週の半分以上は休みで特にやることもなく家でだだらだらしています。 休日の時くらい、母の様子を見に行ってほしいのですが何かのついでに家を出た時くらいしか行くことはありません。 大学病院は車で片道一時間弱です。面倒なのでしょうか。 弟夫婦は子供が一人いますが土日に必ず来てくれるわけでもなく、お嫁さんは一応、私には母の様子がどうなのかラインで聞いてくるくらいです。 母はどんなときも家族を一番に気にして心配していたのに、母がこんな状態になっても普段と変わらない表情をしている自分の身内にすごく腹が立ちます。 痛みでご飯も食べれず、いずれ来る終わりの時を待っているだけのように見えて涙が出ます。 母がいなくなったら寄り添える家族は私にはいないような気がします。 こんな家族っているのでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

主人と主人の身内

結婚30年近くになりますが、主人は母子家庭で育ちました。 まず結婚式のご祝儀を義母が持ち帰りました。後日新婚旅行のお土産を持って行った時にご祝儀の内訳を書いたメモをピラッと渡されました。結婚式の費用は自分達で出しました。当時ハタチそこそこの私はお金は?って言えなかったのです 主人は車関係の仕事をしています。 その関係で主人の弟に車を用意してあげています。車検や修理の費用もこちら持ちです。また義母や弟にお金の援助をしています。すべて私の知らないところで話しがあり終わっています。 でも、気がつかない訳ありません。 私の母が脳梗塞で倒れた時、主人は1度もお見舞いに来ませんでした。 その母が危篤の連絡がきて、私と子供達がバタバタしている時も腰をあげませんでした。葬儀も仕事が入ったら参列できないと言われました。結果参列はしてくれたのですが。御墓参りも1度もありません。いつも私は家族じゃないんだと疎外感を味わっています。 義母からは、義母の兄私達にとったら叔父さんが亡くなっても〇〇さん(私)は気を使うから葬儀に参加しなくていいと言われました。そしてお香典は5万円と。叔父のお香典に5万円って…びっくりしてしまいました。 1年前から私の弟が訳あって居候しています。弟は耳が不自由で軽い発達障害もあります。1人暮らしをしてみようと公団を申し込んでいるのですが、なかなか当たらない状況です。一緒に住んでもらっているだけで感謝しないとなのですが… 主人が生活費用等を渋ります。 私は障害年金の弟から徴収できません。お菓子やアイス等をたまに買ってきてくれるので、それだけでいいと思うのです。主人の身内には散々お金を使っているのに。私は出来る限り寄り添って来たつもりなのですが…足りなかったのでしょうか? 本当に主人と主人の身内とどう向き合っていいのかわかりません。 そして10年後には主人も義母と同じ遺伝性の難病が発症すると思いますが、介護する自信がありません。その遺伝子を可愛い子供達も持っていると思うと悲しくてこの世に産んでしまった事を後悔してしまいます。子供が病気で苦しむ時私はきっと何もしてあげられないのですから。気持ちのリミッターがいっぱいに溢れています。どうかこれからの気持ちの持ち方を教えて下さい。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

コロナ陽性になって落ち込んでしまいました

こんにちは。どうぞよろしくお願いいたします。 今日コロナ陽性と分かり、体調も悪いので寝ています。 毎日テレワークと日常の買い物しか出かけてなかったのにどうしてだろう、対策が足りなかったのかと意味もなく携帯で検索ばかりしてしまいます。 私のせいで子ども達は濃厚接触者になり、2学期の初旬は学校を休まないといけません。 自分の仕事でも会社の人に迷惑をかけるし、夫も出勤できないでしょう。 もっと重症の人がいて大変なのに甘いことを言っているなという自覚はあるんですが、これから先のことを考えると周りの人に迷惑かけすぎてると思って、子どもにも会えないし悲しくてずっと泣いています。 もともとメンタルが弱いからというのもありますが。 とりとめのないことをご相談して申し訳ありません。 もともと神経質でコロナ鬱気味だったと思いますが、いよいよ自分が感染して何かがプツっと切れたような、足元が崩れたような感覚になってしまって悲しくてしょうがないです。 それ以外にも、ここ2ヶ月くらいで体調不良が続き、ずっとなんとか無理してやってきましたが今回の感染でもう何かが切れてしまいました。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

夫との向き合い方

辛い時には支え合い、楽しいことは共有し合える夫婦になろうね、と結婚したはずなのに 結婚したら、自己中な言動を繰り返す夫。私が夫を支えるばかりで、逆に辛い時に助けを求めて泣いても笑ってスルーされる日々でした。 ついに私が倒れて家事育児どころではなくなり、夫には実家に戻ってもらい別居がスタート。 しかし、反省するどころか、コロナ禍の中遊び回って独身生活を謳歌。 私の体調も落ち着いてきたので、同居再開、新たなスタートかと思いきや、 このまま離婚して自由に遊びたい またお前が倒れても心配だし と離婚を希望してきました。 驚きとショックで悔しいし涙が止まりません。 子どもたちもまだ幼く、成人するまでまだ先も長いのに、体調崩して倒れた私に、シングルマザーとして頑張れ、と、、、 もっと辛い人も頑張ってるし、なんとかなるんじゃない?もし鬱になったら、障害者手当もらえば生活できるんじゃない? と言われました。 私に金銭的な余裕があれば、こんな人きっと別れた方が良いのですが、経済的にも体力的にも余裕がないこと、今までの楽しかった思い出や情は残っているし、私が倒れていなければ別居や離婚の話がでることなく平和に暮らせていたかと思うと 夫への怒りはありますが、私が倒れたから家族が崩壊した、私がもっと体も心も強ければよかったのかな、など自己嫌悪 夫が反省して、家族のために頑張る! で再スタートできれば良いと思っていましたし、そうなると思っていたのに、まさかの離婚して自由に遊びたい発言 でも私は家族を諦めたくない、あの時大変だったけど、今も家族でいられてるね、って夫婦で話せる日がくるのでは?と思ってしまうし、 このまま離婚して私が新たな苦労や心配をしながら生きる中、旦那は更なる自由を謳歌するのも許せないです。 私が意地を張ってはいけない、と、話し合いの中で私の反省点も述べて、また家族として頑張りたいと話しましたが、 ゆっくり考えさせて欲しい、と言われました 何で立場が逆転しているのだろう? と悲しくて悔しくて まとまりのない文章ですみません。 2歳の子の前でも泣いてしまい、だいじょーぶ?とよしよししてくれる子どもの優しさに、また涙が出て、、、母は強しと言われますが、強くなれませんね。 今の自分の状況、気持ち、夫との向き合い方が分かりません。

有り難し有り難し 68
回答数回答 2

昔のできごとを思い出して辛い

間もなく妊娠5ヶ月の妊婦です。 経過がよくなく、現在は実家療養中です。 家族が仕事に行き、家にひとりになると、昔の出来事を思い出し泣いてしまう毎日です。 具体的には、家族のこと(主に父)が殆どですが、 ・習い事の練習を1日しないことをきょうだいが父に報告すると、脳震盪を起こす殆ど頭を叩かれた。(その日は1日勉強しようと決めており、勉強していた) ・旅行先の旅館で、父に何度も呼ばれたため、(用事は○○とってくれが殆ど)「今度は何?」と返事すると、めっ叩きにされ、母親が泣きながら私に覆いかぶさり庇った。 ・家族でカラオケに出かけ、とても長い時間滞在したため、わたしがうとうとしながら「帰りたいな…」と母に呟いたのを父が聞いており、靴を持って行かれたままカラオケボックスの敷地内に置き去りにされて家族は帰っていった。走って追いかけると、体を持たれたまま「川に流すぞ」と脅され用水路につけられそうになった。 ・私が体調を崩し、嘔吐しながら泣いていると、「うるせー!!!!!泣くなぁあ!!」と叫ばれ、叩かれた。 等です。 どれも私が小学生の間の出来事です。 父は自分が絶対のため、家族に意見されると今度はその意見する人が標的になるため、誰も意見できません。 一緒にでかけると、欲しいおもちゃを買ってくれたり、優しい一面もありました。 「勉強頑張れよ」とお小遣いをくれたりもしました。 なぜ、通報しなかったのかとかまで考えてしまう日もあります。 耐えた自分に泣いているのか、辛かった自分に泣いているのか、こんな家庭に育ってしまったことに泣いているのか、自分でも分かりません。 妊娠中なので、情緒不安定になってしまっているだけかもしれません。 こんなことになったことがない為、わかりません。 私は、今いるお腹の子に、こんな悲しい思いを決してさせたくない、大事に大切に育てよう、と思っています。 主人も優しく、今からとても可愛がってお腹をなでたり話しかけたりしています。 こんな憂鬱な気持ちになる毎日から抜け出したいと思います。 自己嫌悪に陥りそうです。 どのような心持ちで居たら穏やかになれるでしょうか。 心持ちというか、過ごし方などアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2022/01/11

夫との関係について

以前からご相談させていただいており、いつもアドバイスありがとうございます。 その後夫は完全に心を入れ替え、家族第一という感じになり積極的に家族の時間を楽しめることを提案してきたり、家事を進んでしたり、子供への接し方も優しくなり私との日頃からのスキンシップやありがとうの言葉などが増えました。 夫本人が家族を裏切ったことは事実であるのですが、私から見ても驚くほど家族優先の生活に3日坊主にならず頑張っている姿を見ると本当に反省しているんだなと思えるようになってきました。 しかし、夫を完全に許すことはできず、ふとした瞬間や、あまりに優しくされすぎると不安になったり許せない気持ちが蘇ってきます。 今は優しいが(もとから優しいですが裏切りが分かってからは異常に優しい、家族を大事にしてる)また裏切られるんじゃないか、裏切られるのが怖い、休日にお出かけに連れ出してくれたりイベントを考えてくれて楽しくみんなで笑って過ごせているが、この人は私を裏切った、、など、 少しずつ心の傷も癒えはじめ、私が夫の事を詮索する事も治ってきているのに、 特に楽しい時間を過ごしている時に限って不安や裏切られた悲しみ怒りが込み上げてくることが多々あります。 修復し始めているのにそんな感情を抱いていることに自分で嫌になったり、私はおかしいんじゃないのかと思ったり、いつまでこんな感情になるのだろうと心配になります。 夫の言動で、また夫を好きだなと思うような瞬間もありますが、何となくそんな風に思ってはいけない気がしたりもします。 好きという気持ちを持って、裏切りをそんな簡単に許してしまうとまた同じことを繰り返される気がしたり、無かったことにはできないしふとした瞬間に思い出して悲しくなるのはこれからも続くだろうし、、 こんな事を考える私はおかしいでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

飼い猫に嫌われて落ち込みます

飼い猫がガンになり、現在2ヶ月半治療しています。 抗がん剤ではなく代替療法でサポートしており、幸いな事に今のところ元気を保っています。 毎日薬やサプリを飲ませており、そして毎週病院に通っています。 少しでも元気でいられるよう大事なことだから頑張って…などと猫に話しても分かるはずもなく、どの行為も猫にとっては嫌で仕方ないものばかりです。 病気発覚前は家族みんなになついてゴロゴロスリスリしてくれていた猫ですが、治療が必要になってから、猫は私だけを避けるようになりました。 私は毎日嫌な事をしてくる人間…という認識に変わったのでしょう。 毎日頑張ってお世話をしているのに、なぜこんなに嫌われなくてはいけないのだろう?と、最近ストレスに感じてしまいます。 家族は猫にたくさん甘えてもらって、何故自分だけ避けられなくてはいけないのだろうと、悲しくて時折泣けてきたり、ひどいと苛立ちを感じてしまいます。 家族からは少し警戒してるだけで嫌ってないよと言われるけれど(確かに引っ掛かれたり威嚇されたりはありませんが…)、前はすり寄ってくれてた子から避けられるようになる寂しさは、お世話をしてないあなたたちには分からないでしょう…と、家族にまで苛立ちを感じてしまうこともあります。 そして猫に甘えてもらって幸せそうにしている家族に、嫉妬心も沸いてしまいます。 動物相手にこんな事をごちゃごちゃ考える自分の小ささにも嫌気がさしてきます(´;ω;`) 時間的にどうしてもお世話係は私になってしまいます。 主人は仕事も遅いし、子供は投薬や通院なんて出来るはずもないし、そもそもお世話をしたそうではないし。 過去にも投薬や通院が続いた時に警戒された事はありましたが、治ってそれらがなくなれば、また甘えてくれるように関係は戻りました。 でも今回は治せる病気ではないので、生きてる限り絶対にサポートはやめられません。 と言うことは、この先も私はもう猫から甘えてもらえる事はないのだなと思うと、やりきれない気持ちになります。 このような後ろ向きな気持ちを、切り換えられる事が出来るでしょうか。 どうか宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 34
回答数回答 1

姉からの人格否定が苦しいです

父、母、姉、私の4人家族です。 昔から父親は情緒不安定なところがあります。声が大きく、すぐ不機嫌になり物に当たったり…機嫌の良い時はまともです。 母は穏やかかつ柔軟で、昔から尊敬しており、家族全員と仲が良好です。 私は両親とは大きな喧嘩もなく過ごせておりますが、姉が父親似なのか、言葉がキツいところがあります。 例えば、私が服を買ったら「変わった服」と言われ、不満な顔をすると 「別に悪く言った訳じゃないのに。お前の、全肯定されないとすぐに否定されたと思い込んでヘソを曲げる所は本当におかしい。」 と怒ります。 姉の言い分では、何を言っても反対意見を言われたり、好きな物に文句をつけられた時に私が怒ったり、落ち込んだりするのはおかしいことだそうです。 何を言っても否定してくる姉のような人と話したいと思えない私は異常なのでしょうか? そんな姉と先日私の人生に関わることで大喧嘩をしてしまい、先述のような根本の性格の部分から責められました。 その際に、思い切って 「私は、家族という近しい人間だからこそ気を遣うべきだと思う。昔からずっと怖かった。別に絶縁したい訳じゃないのだからどうにかしたい」 という旨を伝えたのですが、 「お前に、私が父親から受けてきたようなことをしていたとしたらそれは謝るが、やはり他人にしている気遣いを家族にすることは出来ない。お前の問題にしか思えないから、一度病院に行った方がいい」 とのことでした。 私が受けていたのはモラハラの類として、怒ったり悲しんだりしてもいいのか、 それとも「すぐに否定されたと勘違いする私が悪い」からそんな権利はないのか、分かりません。 そして、(私目線では)傷つけてきたのは姉の方から病院を勧められることが悲しいです。 ただ、大喧嘩をする前はご飯に行ったり、私が時折我慢をして気を遣ってはいましたが、それなりに仲良くやっていたと思うので、その頃を思い出すとつらくなります。 最近姉がよく実家に帰ってくるので、家族がいる手前ぎこちない会話をするのがとても辛いですし、仲の悪い娘を見る母を思うと胸が痛いです。 今も姉と仲良くしたいかと聞かれると分かりませんが、それでも姉を見るたびよく分からない感情で涙が出ます。 取り留めのない内容で申し訳ありません。何か言葉をいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1