hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1798件

本物の愛ってなんですか?

付き合って&同棲してもうすぐ2年になる彼氏がいます。 端的に言うと、その彼とこのまま付き合っていても良いのか、迷っています。 彼氏は15歳ほど年上で、バツイチです。 性格も夜の相性も、考え方もすごく合うと思っています。 彼は前の経験もあり大人なので、結婚とか先のことは、ゆっくり考えたいと思っているようです。 具体的な話はたまにしますが、プロポーズはまだ先になりそうです。 一方わたしは、結婚願望が人一倍あります。 1分1秒でも早く結婚したいです。 でも、それがなぜかと言われるとよくわかりません。昔からずっとそう思っていました。 ちなみに、子どもは欲しくないと思っています。 彼のことはすごく好きです。 彼さえ良ければ結婚したいと思っているし、そのための努力もしているつもりです。 一緒に猫も飼っています。 これから先何年も一緒にいたいです。 でも結婚するとなると、彼はかなり年上なので、彼の方が先にお墓に入るかもしれない。そうなると私はおばあちゃんになって一人きりで生きていくかもしれない。 また、彼がプロポーズしてくれるまですごく時間がかかったら…。 そんなことを考えると、もっと歳の近い人の方がよいのかもしれない、とも思ってしまいます。 そんなことをいろいろ考えてしまうわたしは、彼のことを本当に愛していると言えるのでしょうか。 こんな私とこのまま付き合っていて、彼は幸せになれるでしょうか。 私は幸せになれるでしょうか。

有り難し有り難し 40
回答数回答 1

育ててくれた祖母の死とうつ病の母

大学3年生の者です。私は物心着いた時からずっと祖母と一緒におり祖母がずっと育ててくれました。両親は母がうつ病であった為長年別居をしていました。物心着いた時は祖父・祖母・母・犬の4人と1匹家族で暮らしていましたが私が中学3年生の時の4月に犬が亡くなりその年の10月に祖母が亡くなりました。私は本当に大好きだった祖母だったのですが亡くなった瞬間怖くなってしまいエンジェルメイクもできずろくに顔も見ることが出来ませんでした。祖母が死んでから環境が一変し叔母と母の仲は金銭関係の問題もありどんどん悪化し母のうつ病もどんどん悪くなっていきました。その環境が今でも続きうつ病の母にうんざりすることも多くなかなか声優しい声をかけてあげることが出来ません。また、実家に帰った時は仏壇に手を合わせて「ばーちゃんただいま!」と言っているのですがお墓にはたまにしか行くことができず七回忌の供養にもお金がなかった為変えることができませんでした。祖母は天国で、私が死んだ後娘たちがこんなにも仲が悪くなり孫はあまり会いに来てくれないととても悲しい思いをしていると思います。 そのようなことを考えることが多くなり辛いです。実際叔母と母が仲良くなることはないと思います。自分が何もすることが出来ないことにとても虚無感を感じます。 私はこれからどのようにしたらいいでしょうか? 長々とすみませんでした。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

菩提寺以外へのお寺参り

主人が病死して20年経ちます。 本家の長男に嫁ぎましたが、義理の家族といろいろあり夫の3回忌が終わってから子供と2人で実家のある他県に引っ越しました。 盆正月、春秋彼岸には子供と必ず義実家へお参りに行っています。 当然お仏壇もお墓も義実家にあるのですが自宅には何もありません。 お寺参りも私の実家のお寺参りはしますが主人の方のお寺参りは一度しか行ったことがありません。 同居している時に義母には自分が元気はうちはお寺の事は自分がしたいと言われたので従っていました。 今まで忙しさにかまけてそういうことから逃げてきたのかもしれませんが、最近何もしてこなかったことに主人に対して申し訳ない気持ちが起こります。 今更ながら自宅にもお仏壇を持って毎日お参りしたいと思うようになりました。 以前はお仏壇が2つあると仏様が迷われるので持たない方がいいと思い込んでいましたが、今更お仏壇を持ってもいいのでしょうか。 義実家は浄土真宗で、お寺参りも一度しか行った事がないのでお作法も全くわかりません。 近くのお寺に行って事情を話し、お参りさせていただくことは可能でしょうか。 主人のお陰で子供と2人何不自由なく暮らす事ができ、大病もせず、子供も順調に成長して来春就職も決まっています。 この感謝の気持ちを主人に伝えるためにはどうすれば良いのでしようか。 仏教のことをもっと勉強したいと思うのですが、何をどう始めたらよいですか。 質問ばかりで申し訳ございません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

相手は中絶を希望している

希望せぬタイミングで、彼氏との子供を授かってしまいました。 避妊としてピルを飲んでいましたが、一度だけ飲むのを忘れてしまいその時に出来た子だと思います。 忘れていることを思い出してからは、性行為を行なっていないからです。 彼氏は、私との将来を考えてくれていて「 一緒のお墓に入りたいと思っているけれど、 まだ付き合って半年の段階でいきなり子供が出来てしまうのは早過ぎる。ゆくゆくは結婚がしたいと思っているが、まだ二人の時間、二人の思い出が足りなすぎる。 それに、自分の稼ぎでは家族を養っていくのは難しい。 私と、子供に貧しい思いをさせたくない。」 と、中絶を希望しています。 私は、正直産みたいと思っていました。 たしかに経済的にも難しい所はいくつもあります。二人の思い出もまだ全然ありません。 ですが、それが赤ちゃんを殺していい理由になるのか、このままずっと罪悪感に苛まれながら生きていくのかと怖くてたまりません。 もとは、私がピルを飲むのを忘れなかったら、、と後悔でなりません。 まだ、妊娠が発覚したばかりで実感も湧かないですが、病院に彼氏の付き添いで行くことになりました。 きっと赤ちゃんの様子など聞くと、会いたくなってしまいます。 でも彼氏が反対している限り、産んで一緒に育てていくのは怖いです。 わたしは両方失いたくないだけなのでしょうか。 彼氏はもう毎晩泣く私を慰めるだけです。 子供を育てるという選択肢は最初からないようです。 正直迷っているわたしは、産んで育てるという覚悟をできるのでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

一度神仏を否定しました。こんな私に・・・

わたしは、もともと運のある人間だと思っていました。これまで、大した苦労もしていなかったですし、細々としたことですが、危ない目にあっても、ちょっとの差で切り抜けて、「あー、よかった」と思うことが多かったです。  小さいころから祖父母の家には仏壇と神棚、庭には社があります。祖父母の家に行った際や、行事ごとにお祈りをしていました。そのため、神仏は生活の一部で、深く考えることもなく大人になりました。  そんな中、1年ほど前、図書館で神仏についての本を借りました。キリスト教と仏教についての本でした。私はそれを読み、神仏というものは、人が造り出したもので、実際に存在はしないのだろうと解釈しました。その時に、神仏を自分の中で否定しました。  ただ、それを信じているひとたちを否定するとかではなく、自分の考えとして、神仏はないのだろうなと思いました。人は死ねば「無」だろう。お墓もいらない。ご先祖様に祈りはしますが、実際に届いているのかは・・どうなのだろう。といった感じです。 お墓参りやお仏壇、社、神棚へのお参りは生活の一部のため、ずっと してきてはいます。ただ、祈っていても、気持ちにブレがありました。  それから、なんとも思わず生活していたのですが、1年後の今、振り返ってみると、散々な年でした。流産を含む入院手術2回、旦那のうつ、旦那の仕事の不振、私の為替不信、父母の病気の発覚などです。  神仏否定でそのようなことになったのかと言えば、そうではないかもしれませんが、人生を振り返ってみたら、「目に見えない何かに絶対に守られていた自覚はあるのです」私が間違っていたのだなと今、自覚しています。  こんな私でも、今からでも神さま、仏さまは受け入れてくれるのでしょうか。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 60
回答数回答 3

魂入れをしてないかもしれない仏壇に閉眼供養をしてもいいですか。

実家に一人で暮らしていた母が亡くなり、そこに住む者は誰もいなくなってしまいました。自分の住むマンションは手狭で、仏壇を持ってくることは出来ません。 色々と調べてみると、仏壇は閉眼供養なるものをして魂抜きをしたうえで処分するものだそうですね。今まで、自分の家の宗派を含め何も知らないまま過ごしてきたつけがまわってきたようで、何も分からず困っています。 元々私の家は浄土真宗西本願寺派らしいのですが、私の祖母だけが?改宗をしたらしく、祖母の戒名は他の宗派の戒名となっております。墓は都の霊園できまったお寺さんがある訳ではありませんでした。 父は昨年の6月に、母は今年2月に相次いで他界致しました。父と今回無くなった母は元の浄土真宗西本願寺派の和尚様にお願いして供養して頂きました。 その際、和尚様に位牌や仏壇などの魂抜き等についてお伺いしたところ。浄土真宗では魂が物に宿ると言う観念ではなく、亡くなられた方が私達の心と共にあるというような考えなので、そもそも魂入れや魂抜きといったことは行っていない、とのことでした。 今ある位牌や仏壇に魂入れがされているのかいないのかもわかりませんし、されているとしても何処の宗派なのかがわかりません。こういった場合、魂入れをしていない仏壇でも閉眼供養をしても構わないのでしょうか。その際、何処の宗派にお願いしても構わないものなのでしょうか。 今となってはそれを知る者はいなく、恥ずかしながらこちらでお窺いさせていただきました。どうぞよろしく御願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

男の子ばかり亡くなる

母は、5才の長男を交通事故で亡くし、亡くなった後に生まれた次男を闘病の末 18才で亡くしてます。(二人共 私の弟です。) 私も 17才の息子を病気で亡くしたばかりです。 母は、以前 堕胎した子どもが夢に出てきて、「生まれてきたかった。弟達を連れていった。」と言われたと話していました。 なので、お墓を立てる際に、お地蔵さまもたてて、ずっと供養しています。 私は 子宮外妊娠、流産を2回した末、長子が生まれ 3人の子を授かりました。 4人目ができましたが、本当に申し訳なかったのですが、堕胎してしまいました。 息子が病に倒れている時に、霊感があるという方にみてもらう機会がありました。成仏していない子がいるので、水子のお寺にお線香が消えるまで 祈りなさい。と言われ 行ってきました。 もし それが原因なら 平等に愛せなくて 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 確かに 生まれてこられなかった子どもを思い出すこともなく、生きている子ども達ばかり かわいがっていました。 妹の長男も突然外に出られなくなってしまいました。家では明るく引きこもっている訳ではありません。 女の子はすくすく育っているのに、男の子ばかり、、、 娘達も 男の子生むのが怖い!とまで言うことがあります。 偶然かもしれませんが、気になっています。 分家で初めての仏壇なので、先祖代々の霊の位牌も作り 手を合わせていますが、今後 どのように 供養していったらよろしいでしょうか?

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2021/08/22

天台宗への改宗について

 実家の菩提寺は浄土真宗なのですが、私は下記のようなことを体験してから、毎年比叡山延暦寺さまにお詣りをしています。  親世代は付き合いがあり、改宗は難しいと思いますが、私は天台宗に改宗したいと考えております。後継者がいないので、お墓もどのみち両親でおしまいになるかと思います。  しかしながら、近辺で天台宗のお寺にご縁がなく、どのように改宗手続きをすればよいかわからないでおります。  どうかよいお知恵をお貸しくださりますよう、お願い申し上げます。  死んだ祖母が初7日の頃、私と弟の名を呼びながら、実家を彷徨う夢を見ました。  当時所用があり、滋賀県に滞在していたことから、翌朝比叡山延暦寺さまにお詣りし、お薬師さまに祖母をお願いしたところ、翌週、少し若返った祖母が綺麗な服を着て、真新しい桧風呂の前でニコニコしている夢をみました。ちなみに、私は入れないといわれました。  30日位には、紙の戸籍に祖母が死亡したことが載った夢を見たため、行くところに行ったのだ、と認識いたしました。その後は大きなお寺さまで修行をしているような夢を何度か見ました。  死ぬ直前は本人の意に沿わないまま施設に入れられたり、と不遇に過ごしていたため、死んでからとはいえ、お薬師さまに導いていただき、まっとうなところにいけたのでは、と今でも感謝しております。ですので、是非ともお薬師さまとご縁のある天台宗へと改宗したいと考えております。  何卒よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2024/03/09

菩提寺不明、法事を忘れた!

見つけてくださってありがとうございます。お恥ずかしい話です。 祖父の命日も三回忌もすっかり忘れてしまいました。そして、菩提寺不明、故人と私は違う宗派な状態ですが、宗派が違うお寺さんに拝んでもらってもいいのでしょうか。 私は、臨済宗妙心寺派の宗派です。 私の父方の祖父(故人)は、私と同居しておらず、おじ夫婦と一緒に暮らしていました。元々おじ夫婦は、私と同じ宗派だったのですが、おじが仏教系の新興宗教に入りました。祖父はわけもわからないまま、その新興宗教に入っています。 おじの新興宗教入会(?)がきっかけで、おじと他の兄弟で分裂し、音信不通です。 時間がたつにつれ、私の父は故人に、兄弟達は病気に、で、動けるのが私だけとなりました。 おじは新興宗教(先祖供養を大切にしている、とネットに書いてありました)に一生懸命な人なので、もしかすると、法事をしたのかもしれません。宗派によってはしないのかもしれません。しかし、歴代の同じ宗派の先祖の法事をやらなかったことを考えると、祖父も…と考えてしまいます。 三回忌も命日も忘れ、どうしようと悩んでいます。 三回忌に間に合っていないのに法事をしてもいいのでしょうか。 位牌もなにもない、菩提寺もわからないですし、宗派が違うのですが、お寺さんにお願いしてもよいのでしょうか。 唯一わかるのは、お墓です。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2024/01/19

恋人の死

遠距離恋愛で4年付き合っていた人がいましたが、年末に突然死で亡くなってしまいました。 今年の4月から一緒に住み、ゆくゆくは結婚をするつもりでした。 通夜・告別式・火葬 全て参加させて頂ききちんとお別れはしてきました。 お墓は遠方になるので、色々考えましたがいつでも逢いに行くことが出来る様に予定通り引っ越すつもりです。 引越しに向けてやる事もあれば、仕事もしないと生活に困りますし、何とか仕事へ行っています でも、毎日彼が居ないことが寂しくて、もっと何かできたのではないか、 これから彼なしでどうやって生きていこうか、、、 そんなネガティブに考える自分と 彼も一緒に暮らせるの楽しみにしていてくれたのだから、悔しい気持ちは一緒だし 彼がしたかった事をかわりにやろう どんなかたちでも私の全てを捧げるつもりで、これまでもいたので、ずっと愛し続けよう など、ポジティブに考える自分もいます それでも悲しくて夜な夜なしくしく泣いてしまいます。泣いてばかりだと彼が困るのは分かっていても泣けてしまいます。 彼が喜ばないのは分かっていても、私も死んでしまえば会えるのだろうか、、、と思ってしまうこともあります。 逢えないのは分かって居ますが、 もう一度逢いたいです。 この感情がぐちゃぐちゃなのはどうしたら良いでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2024/01/30

仏壇の今後について

私は現在、叔父と祖母の位牌と仏壇を持っています。 お墓はなく、お骨は集合管理してくれる所にあります。 管理費などは曾祖母の息子さんがしていると聞いたことがありますが、10代のころに聞いた話です。                    本来は曾祖母から継いで母が持っていた仏壇だったのですが、私が手を合わせたりお花をお供えするのが好きなので、4年前 「それだったらあんたが持ていればいい」 と言われ、私のマンションに来て頂くことになりました。                     その矢先、母の部屋が大雨で水浸しになり、仏壇が駄目になり、こちらへ来るのと同時に小さい仏壇を買い、お性根入れをしてもらいました。 その半年後くらいに母と喧嘩をし、一切連絡を取らなくなりました。 プロフィールを読んで頂ければ分かるのですが、現在母・妹・弟とは疎遠になり、一切連絡を取っていない状態です。 そして2年前、私は現在のパートナーと一緒に住む事になり、仏壇と一緒にパートナーの家に引っ越しました。 そして昨年再婚し、名字が変わりました。 これが今までの仏壇の流れです。                    ここまでは良いのですが、今後、例えば私が急に倒れて居なくなった時、仏壇の行き場がなくなってしまいます。 旦那は神仏に興味が薄いので、何がなんだか分からないとよく言っています。                   いつ何があるか分からないので、今出来ることや、しなければならないことがありましたら教えて頂きたく質問を投稿した次第です。 仏壇の中にある掛け軸の文字から、宗派は浄土真宗大谷派です。                  お忙しいとは思いますが、何卒よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

彼が難病だと診断されました

結婚を考えていた彼が難病だと診断されました。治療法はなく進行します。いずれ体が動かなくなり寝たきりになると言われています。 彼は病を隠して私と別れることも考えたそうです。でも私は一生支えると伝えました。そして二人で頑張ることを約束しました。とても大切な人なんです。 私は数ヶ月毎日一人で泣きました。心が落ち着くので神社やお墓に参っています。彼の病気は、彼の家族しか知りません。辛い。誰かに抱き締めてもらいたい。彼はそれ以上に辛いと思います。ゆっくり話す時間が必要だと思っていました。 ですが、最近、彼と連絡がとれなくなりました。彼に何かあったのか、連絡ができないほど心が辛いのか、私と別れようとしているのか。わかりません。それが、私を思ってだとしたら余計に辛い。 でも希望が持てる情報を見つけました。彼に伝えたいです。でもメールも読んでくれません。家族や友達の連絡先は知りません。何とか彼に希望をもってほしいです。 どちらにしても、心は苦しんでいると思います。できれば、早く行って辛いね、と抱き締めてあげたいです。早くしないと、彼の心と体が壊れてしまう気がして焦っています。でも、無理に会いに行って彼の心のリズムを乱してしまうのも怖いです。 会いに行こうか、彼からの連絡を待とうか。迷っています。でも、このまま待ち続けて連絡が来なかったら、できることがあったのにやらなかった、彼を見捨てた。という気持ちが辛いです。 なにかアドバイスをお願い致します。

有り難し有り難し 78
回答数回答 5

無縁になってしまった49日法要

先日、叔母が他界し、菩提のお寺は曹洞宗でしたが、喪主の長男が、無知のため、真言宗の形式で葬儀を行ってしまいました。 来週49日が来るのですが、 その後、菩提寺に相談するどころか、葬儀社から紹介された、自宅の近所にある、曹洞宗の寺院に相談に行き、結果的に、他宗派で法事を執り行なってしまったこと、菩提寺がある、という当然な事より、49日、100日法要は断られ、故人は曹洞宗を信仰していましたが、お経を上げてくれる和尚様とはご縁がなく、49日法要は、喪主が一人で、心を込めて行うと言われました。 菩提寺に相談するという選択肢がなく、具体的な理由もないようでした。葬儀社に依頼しきりで、他人任せなのも垣間見えました。 墓地管理規則も無視した行為ですので、ご縁がなくなるのは当然です。 そして、この行為により、いずれ墓地そのものも撤去されると思うと、今までろくに墓参りもした事のない喪主に、故人に頼まれて、先祖代々の墓を守ってきた私としては、先祖を敬う心を抉られる様な、許せない気持ちで頭の中が混乱しています。 49日、100日、1周忌…と法要がありますが、呼べるお寺様もないため、喪主が一人で行うというのはいかがなものか、ご意見をいただきたく存じます。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

菩提寺との関係に暗雲。若者はいくら努めても馬鹿にされるもの?

いつもお世話になっております。 菩提寺との関係に悩んでます…。祖母の三回忌もキャンセルしました。 とりあえず、お布施を振り込んで本堂でお経を上げてもらうだけにします。 ✳︎ これは親戚(世話人)からの提案です。 「今話してて半泣きなんだから本番絶対パニックなるだろ!中止しなさい」という流れになりました。(詳細は最近の質問で) 「菩提寺と濃密に付き合いなんてしなくていい。まして坊さんに相談もしに行かなくていい」 とのことでした。 ✳︎ キャンセルと、朝のお勤めでのご回向をお願いする為お布施はどの様にするのか電話で教えていただいたところ、 もともとポーカーであまり感情を顔や声に出さない人なんですが、それだからこそちょっと冷たいな対応されたかな?と感じてしまいました。 ✳︎ 確かに私も安心しすぎて忙しいお坊さんや寺庭さんに絡みまくったのは駄目でした。 でもその場で言って欲しかったです。(件の寺でもこれをやった) なにも仏壇の発遣開眼法要後の法話で資料まで渡して言わなくてもいいじゃない。 ✳︎ お墓、お骨、仏壇具足、宗派…!菩提寺変えるかどうしよう。今不動産で揉めてて忙しいのに。 若い子って馬鹿にされて当たり前なんですか? もうどうしたらいいんですか?助けて下さい!

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

埋葬することに迷っています。

一人息子が自死してから2年が来ようとしています。  初めの一年はとても辛く鬱状態やパニックを起こしそうな事が多々ありましたが現在は少し落ち着いて来た様で(今でも躁鬱を繰り返しているような状態です。)、辛い事には変わりはありませんが「とても悲しく辛い事だがあの子が自分で考えて選んだ事なのだから否定はしないようにしよう」と思うようにしています。   このような状態でですので子供の遺骨を埋葬する事が出来ていません。 毎日、遺骨に語りかけ、悲しいながらもどうにか日々を過ごしているような状態なのですが ふと「このままでいいのかな、お墓に埋葬しないといけないのかな・・・」と思う反面 手放す辛さと、一人冷たい土の中に居させると言う罪悪感が強くあり、考えていると鬱状態に陥ってしまっています。  正直な話、今は遺骨を見ていることで「息子は此処にいるんだ。一緒に暮らしているんだ。」と思っていることも真実なのです。 どちらが正しいのか解かりません。  埋葬する場合は私が死ぬと誰もいなくなるので、費用の事もあり永代供養していただける『樹木葬』等になりますが、田舎に住んでいるので対応しているお寺がなく、遠くのお寺にお願いする事になります。  そうすると会える機会が少なくなってしまうので、やはりこのまま一緒に居たほうがいいのかな・・・と思っています。 (写真は辛くてまだ、見ることが出来ません。) 正直な気持ちとしては、まだ一緒にいたいのですが・・・。 悩んでいる事で精神的に疲れてきています。  どうすればいいのでしょうか。 どうか、助けてください。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

自分で抱えていること

私は精神科に通院しています。 以前自殺願望があって不安定な時期に、医師から新興宗教を勧められました。その後病院にいたAさんから勧誘を受けています。入会、書籍の購入などお金がかかるので私は無理です。 誘いが多く断っています。 家族問題も抱えていて、誰にも相談できずにいます。 今は落ち着いて、なんとか生きようと思っていますが病院、医師、勧誘者Aさんに対して不信感を持っています。 病院を変えることができません。(手続きなどの関係で) 地域の悩み事相談窓口に問い合わせを考えましたが、その相手が宗教の方だったら・・・と思ってしまい、自分の中で抱えています。まして、内容が該当しないようで相談できるところがありません。 家を知られてしまい家族に危害を受けられるのではないかと心配で怖いです。Aさんとは病院で知り合っていろんな家族や趣味など話す仲でした。今は距離を置いています。 今後も治療のため通院します。今、医師は勧めてきません。 宗教のことでもあるため、こちらのhasunohaに頼っています。 老いて死するときは、地域のお寺のお墓に入るつもりです。 重く、答えにくい内容だと思います。 どうか助けてください。アドバイスお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

弟の気持ちが理解できません

何度も相談を仕手申し訳ありません。弟なのですが、母の遺骨が私のもとにあるのに 全く寄り付こうとしません。49日の法要の話も「これた来てください。来れなければ遺骨と白木は私が持って行きます」というメールを送ってきました。弟は以前から私の電話を着信拒否しているので 電話をかけてもでてはもらえません。私はいいのです。嫌われていrも。。でも母の遺骨にだけは お墓に入るまでの数十日間しかないのに、お参りに来てほしいと思うのです。親戚に相談をしても「忙しいんじゃない?」と言われます。なぜでしょうか?土日は弟も休みなのになぜお参りに来てはくれないのでしょうか?私にはそのことが理解できず、母に「ごめんね、私がいるから来ないんやね・・」と謝ってばかりです。弟は母の生前にはよく遊びに来ていました。ですが、母が入院してからは一度も来ず、先日のお葬式でも私は母の遺骨と遺影、白木を持ってタクシーで一人帰りました。 私がいけないのでしょうか?義理を欠いたつもりはまったくありません。弟はそういう人なのだと割り切るしかないのでしょうか?答えが見つからず 一人悶々としています。何卒ご指南のほど よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2021/08/23

お寺にお参りした方が良いでしょうか

こんばんは。こちらのお坊さん方のお言葉には本当に救われています。ありがとうございます。 今回の質問は、くだらないしょうもないことかもしれませんが、聞いていただけると幸いです。 先程金縛りにあいました。短時間に2回ほど身動きが取れず耳鳴りがしました。何かを見たとかそういうことはありません。脳と体の問題だという説も承知しておりますが、私は霊的なものを信じていないわけではありません。 2回目の金縛り中、心の中で「お寺に連れて行ってあげるからもうやめて」と唱えていました。それで金縛りが緩まったかと言われるとそうではなかったと思います。また、唱えている間、私の息子には何もしないでねみたいな事も考えていたと思います。 以上のことから今日の日中お寺にお参りに行くか迷っています。自分で唱えてしまったので行かないと嘘をつく事になってしまうとも思います。これで息子に何かあったらなど考えすぎだと思いますが、、、自分ではわからなくなってしまいました。行くとしたら祖父のお葬式をしていただいたお寺にしようと思っています。 そこで、お寺に行くべきか行かないべきか、お寺に行く場合お経をお願いしたほうが良いのか、お参りだけで良いのか、またお寺やお墓に赤ちゃんを連れて行ってもいいのかをお答えいただければと思います。 自分は深く考えすぎだなと思うこともたくさんありまして、本当にくだらないことだとは自分でも思いますが、、、。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2022/03/18

供養と四十九日の考え方について 

先日、母が急死しました。私は近くで暮らす娘です。近々仕事を辞め、その後は年老いた両親に寄り添っていこうと思っていた矢先のことでした。 母の葬儀の後、私はコロナに感染。退職の日が迫り後任への引継ぎもあり、母が亡くなってからの1か月は自宅療養と引継ぎにすべての時間を割き、ろくな供養もできぬまま過ごしました。やっと退職となった翌日、今度は父の体調が急変。手術をして今も入院中です。 私が療養と仕事に専念し父では準備が進まなかったこと、コロナ禍で墓石の準備が整わない事情、急な別れだったからこそ父不在ではかわいそうとの思いなどから四十九日の法要は延期。墓の完成と父の退院を待って法要や納骨を行おうと考えています。いたしかたなかったとはいえ実の娘から充分な供養を受けなかった母、四十九日の法要を勝手に延期された母は成仏できないでしょうか。今になって毎朝水やお茶や炊き立てのご飯を備えたところで四十九日までにできていなかった罪滅ぼしにはならないでしょうか。「申し訳なかったね、今からでも供養させて」と手を合わせるのは身勝手でしょうか。 また妊娠中の娘から「安産祈願へ一緒に行こう。そのあとあちらのご両親とお食事でも」とお誘いを受けています。四十九日…日数は過ぎていますが、実際に法要や納骨はまだなので、事情を話し、ご遠慮した方がいいのでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ