親の宗派を継承せず宗派を変えることは出来ますか?
初めまして、兵庫県在住の48歳 長男です
宜しくお願いします。
結婚し両親とは別居、妻・子一人 13歳男 戸建で生活しています。
両親は健在、曹洞宗を継承しています。
僕と親父とは昔から仲が悪く、口を効けば喧嘩・喧嘩の毎日で
友達、嫁からも、あんたら本当に親子か?とよく聞かれます。
正直 警察も何回か仲裁に来ています。
今までは、親が亡くなったらちゃんとしてあげて供養もしないといけないと
考えていました。
数か月前にまた喧嘩し、いくら親j子でもそこまで言うか?なんでそこまで言われなあかんねん!!
そこまで言うねやったら、もういい!同じ墓に入りたくない。死んでまで同じ墓で喧嘩したくない!
自分たちは自分たちで新しく興味のある宗派に入門し墓も別にと思い墓地も購入いたしました。親は別に墓地を持っています。
当然親が亡くなれが宗派が違うわけですから、永代供養してもらえる
お寺さん、霊園に供養をお願いしお参りをしようと考えています。
親が先祖から受け継いだ宗派を継承せず、変更するのは可能でしょうか?
是非変更したいのですが、ご教示宜しくお願いいたします。

有り難し 88

回答 4