9年付き合った彼氏(元彼)と同棲していましたが、2014年11月に別れました。彼氏(元彼)とは、肉体関係が4年半無く、それでも仲良く暮らしていました。 2013年夏頃、職場の同僚Aと仲良く飲みに行くようになりました。Aとは色々な話しができ、同僚として1年間くらい度々飲みに行ったり、演劇や舞台を見に行くようになりました。 お互い彼氏彼女がいる間柄でしたので、自分でも男女の関係にならないだろうと思っていました。2014年7月、飲んでいたバーでAから迫られ、体の関係を持ちました。あっという間に私たちは恋に落ち、お互い彼氏彼女に言わずに関係を1ヶ月くらい持ちました。2014年8月末、旅行に行こうということになり、私も行きたい場所だったので、同棲している彼氏に言わずに1週間Aと旅行を楽しみました。 彼氏にはAと旅行に行っていたと正直に話しました。そこから大変な尋問的な話しや別れ話を毎夜することになり、彼氏が話合い中に怒りから1度軽く蹴られたのが怖くトラウマになり、親友の家に1時的に住ませてもらい、その間、自分の新しい部屋を探し、2014年11月、彼氏との同棲の家から引越ししました。 2015年1月末、お互い別れた私とAは付き合うことにしました。 (月に1度)は元彼の様子をみに家に会いに行ってしまっていました。深層では、誰が自分に必要なのか私が分かっていませんでした。元彼とAを天秤にかけていたのだと思います。 2015年8月、元彼に今付き合っているのは誰なのかメールで聞かれ、Aと付き合っていると返信しました。 元彼から大量のメール連絡が始まり、怒り、中傷、侮辱、脅し、自殺してしまうかもしれない、とのメールで、対処できないと思い、何度か会って顔を見て話合いをしました。彼は私に嘘を2回もつかれたこと(浮気、ちゃんとはっきり言わずAと付き合っていた)で、落ち込み、あまりにもつらいので代償が欲しいと「具体的な代償が思い浮かばないのなら、Aと別れる」ということを要求してきました。 「元彼が自分のしたことで傷つきすぎて病んでいるという事実」と「自分も心身ともに限界を感じ、これ以上Aと付き合うということが元彼を苦しめているということなのだから、いくら好きでもAと別れよう」と、やむなく今日約束しました。 これでよかったのでしょうか。 皆様、ご意見ご助言をお願いします。
彼氏に嫉妬してしまいます。 彼氏と私は同じ部活に所属しており、とても気が合うこともあって付き合い始めました。 数えきれないくらい何回もごはんを食べに行ったり旅行にも行ったりと順調に交際をしてきたのですが、最近、私の気持ちに変化が生じてきました。 彼氏と同じ部活の仲間がとても大きな大会の一番上の大会に出場したのです。 その大会は部活に所属している人なら誰もが憧れる大会であり、私ももちろん憧れていました。 私は今年の大会には出ることができず、部活の中でも選りすぐりのメンバーで彼氏が一番上の大会にまで行ってしまいました。 私はもちろん彼氏とそのメンバーの応援をしていました。 本当に頑張ってほしいと思っていました。 しかし、その大会が近づくにつれて、彼氏がそのメンバーや大会の話しかしなくなってきたのです。 仲がとても良いこと、とても技術があること、今度遊びにいくこと、旅行に行くこと、など、私に「すごいね」「いいな」「よかったね」しか求めないようなことしか話さないのです。 はじめは応援していた私も、徐々に苛立ってきて、私は何のために彼氏と会っているのだろう、自慢話はもう聞きたくない、と思うようになってきてしまいました。 彼氏を応援できないのは彼女として失格であることは分かっています。 しかし苛立ちやもやもやの気持ちが強くなってしまい、自分の存在価値が分からなくなってしまっています。 彼氏がずっと私のことを考えていてほしい、などのわがままな気持ちはありません。 前のように、ただ仲良く気持ちよく話ができる関係に戻りたいのです。 どうすればよいか、本当にわからなくなっています。教えてください。
何度も同じ悩み事を伝えてます。もう何だかガマンの限界で、死にたいまでは言いませんが、何もしたくない、頭も働かず、一日中ほとんど横になって寝てる。ご飯も欲しくない。精神科にでも入院させて欲しいくらい疲れてます。また心中の中から思いを出して来ては、腹が立つし、なぜそこまでして嫌らしくする?別れても友達関係でもいいじゃない?いけない関係とは分かってるけど、100あったことがいきなり0だよ。メルアドも電話もSMSも全く通じない。誘うのはいつも彼、メールもいつも彼から、待ち合わせ場所も彼の家の🅿。なぜ家の中に入ってくれない?遊びから帰って来て🅿に着くといつも、部屋に入って欲しいと言われるけど、家の中に入らず帰ってました。それなのにストーカー扱いで警察に通報される。今まで、彼の行きたいところ、食べたいものすべて聞いて来たのに、彼女ができたらポイ捨て💥男ってそんなに豹変する?そんなに憎くなる?ゴミみたいに捨てられる? そんな事考えてたら、もう頭の中の血管が裂けそうです。毎日頭の中の波が激しくて⤴️⤵️です。一度、仲介を入れて話をしてスッキリしたいです。本当に今日はダメです。途方に暮れたい😔
高校生の時の同級生と再び付き合いたい 高校生の時、一週間ほど付き合った同級生がいます。 10年近く経った今、またお付き合いしたいという気持ちが3年ほど前からふつふつと沸き始め、先日SNS上でメールを送ってみました。 現在は上京しており、彼女と同棲しているとのことでしたが、将来的に地元に絶対帰ってきたいとのことで、いざ結婚するとなったら決裂する可能性があると言っていました。 意を決して食事に誘ったところ、数ヶ月後に地元に帰ってくる用事があるため、その時会えるならぜひ会おうとのことでした。 彼は比較的真面目で、おそらく私と会うのも高校の同級生と久々の再会という気持ちでやましい気持ちはないかと思います。 ここが私の人生のターニングポイントになるかと思います。 ちなみに高校生の時は私から告白し、私から振る結果となりました。 恥ずかしながら当時はあまりにも若すぎて付き合うことがどういうことか私自身よく理解していませんでした。 今となって色々な経験を重ね、彼と親しい関係になりたいと思っております。 喧嘩別れしたわけでもなく、さらっと別れた為、彼自身私に対してマイナスな気持ちはないかと思います。 彼の気持ちを私に向けるためのアドバイスが欲しいです。 宜しくお願い致します。
私は今年社会人で彼はまだ学生です。 1つ年下の男性とお付き合いをしていました。 ですが、就職活動や勉強、部活などいろいろ大変だと言う理由で別れてほしいと言われました。 前から忙しいのは理解していたので、放っておいて大丈夫全然気にしないで欲しいと言ったのですがそれでもダメなようです。 他に好きな人でもできたのでは?と最低なことも考えてしまいました。 本当に好き同士なら相手を信じて放っておいても大丈夫だと私は思っていたのですが、彼からしたらそれも負担だったのでしょうか? 私はまだ彼が好きで復縁したいと考えています。 彼が落ち着いてからまた連絡しても大丈夫でしょうか? 落ち着くまでは連絡は全く取らない方がいいのでしょうか。
高二の息子が私にラインで「はい遅刻 死ね」と送ってきました。学校に車で送らなかったからです。 中三の頃から家族を見下すようになり、父親の言う事も全く聞きません。 何も反省せず、すべては周囲が悪い。何を言っても、自分独自のルールに当てはめてしまい、私たちが言う事は否定です。そしてオンラインゲーム中心の生活です。学校には普通に行って部活(弓道)もやっています。何を言っても人を思いやる言葉は出てきません。 息子にどう接していいのかわかりません。 支離滅裂ですいません。 機嫌のいい時は、話を聞こうとする事もありますが。
こんにちは。21歳の のこのこと申します。 私は約4ヶ月ほど前、ずっと片想いしていた男性に告白され、付き合うことになりました。 私は彼のことが大好きでしたが、彼の方は、気になっていた子とうまくいかなかったり、就職への不安があったりしたようで、その不安や寂しさを埋めるために付き合ったようでした。 そのことは私も最初から何となく気づいていたけれど、見て見ないふりをしていました。 付き合っている時も元恋人の話ばかりしたり、辛かったです。 ここ最近、連絡が全然なくておかしいなと思っていたのと、彼の態度からもう私のことは好きじゃないんだと気づいたので私の方から別れ話を切り出すと、振られました。最後に少し文句も言ってしまいました。 最後の最後まで、私が彼のことを好きな気持ちを利用されたようで悲しかったです。 文句を言ってしまった自分も許せないです。 いつか好きになってくれればいいとおもっていました。でも無理でした。 女友達や男友達は沢山話を聞いて励ましてくれました。 また人を好きになったとしてもあんなふうに突然冷たい態度をとられたり、ぞんざいに扱われたりするのかもしれないと思うとすごく怖いです。 新しい恋に進んで、新しい自分になりたいです。そのためには何をすればいいでしょうか。
付き合って1ヶ月少しの彼がいます。友人としては2年くらいの付き合いです。告白されたのは付き合う2ヶ月前でした。 そんな彼と少し喧嘩をして仲直りはしましたがそれをきっかけに連絡を取る回数が急に減りだしました。さらに急に言われたのは許嫁がいるということでした。彼曰く、許嫁の存在を知ったのは最近で親に言われ、断っているようですが決まっているからとの一点張りだそうです。 今月の下旬に会う約束をしています。ですが急にあなたしつこいですね、〇〇(彼の名前)はあなたのことでだいぶ悩んでいます私と〇〇の邪魔をしないで。と彼のLINEから送られてきました。それからLINEをブロックされてしまい、連絡が取れません。電話番号は知っていますが掛けて着信拒否されたらどうしようと不安になっています。 私と彼は関東と九州の遠距離です。もしこのまま連絡が取れずあえなかったらどうしよう。や、許嫁の存在は嘘なのでは。など様々な疑いや不安に押しつぶされそうです。 以前、好きだった人の兄弟が私に悪い霊がついていて悪縁だからブロックするように言われたらしく(推測)LINEをブロックされたことがあり同じようなことになっているので苦しいです。 私がこれからできるのはどんなことがありますか? まだ待った方がよろしいでしょうか。 それともきっぱりわかれるべきですか? どうしたらよいのでしょうか。 何がどうしたらいいとかどうしたいとか自分でもわからなくなりました。 助けてください。
よろしくお願いします。 私はお付き合いして3年目になる方がいます。しかし、10歳年上で上司の相手には内縁関係の女性がいます。お二人に子供はいません。 付き合って10年くらい。同棲して5年くらいで、婚約までしていますが、結婚はしていません。 仕事に専念している間待たせてしまっているため、男性側から別れ話はできない。仲がすごい良いわけではないが、悪くはないから、別れることはない。 と、言われています。 まわりの仕事の方、地元の方もこの上司の内縁関係をよく知っているので、私のこの状況は誰も知りませんし、誰にも言えません。 彼は内縁の女性と私。それぞれ別々で比べるものでもなく。私は私で俺の女だと思っている。と言っています。 しかし。やはり差はあります。私にだけ誕生日プレゼントが無かったり。やはり私は裏の女なので。私の生活事情もあり、出掛けることもありません。 そして。身体の関係は、ぎりぎり無いのです。 いつか、私だけみてもらえたらと願い。内縁関係で結婚していないから、不倫ではない…と自分に良いように言い聞かせてきてしまいましたが。 私もまだ出産したいと思っています。子供たちに囲まれて、楽しく過ごしたいという夢は捨てきれません。 年齢的にも焦って思うところもあります。 とてもとても好きで、たまに抱きしめてもらえるだけで嬉しくて、これだけでも良い…と我慢してきたのですが。 やはり寂しいです。でも、離れることも寂しいです。 なんで私だけでみてもらえないんだろう。私はそんなにだめな人なのかなと。なんで私は想ってもらえないんだろう。 どう覚悟して続けよう…。はやり内縁関係とはいえ不倫なのか…。どう頑張って離れよう…。しかし、せめて子供だけでも…と願いたい。 どれも寂しいな…と繰り返して考えてしまいます。
こんにちは。 付き合って11ヶ月になる彼氏がいます。 先週、彼氏と2人で行った際に 彼氏の携帯を見てしまい、浮気相手だろうなと思われる人物がいました。 私は彼氏が起きてから、浮気をしているのか?尋ねたのですが、当然 していないよ!との返事でした。 それで一時は納得したのですが、やっぱり その日の日のうちに正直に携帯を見てしまったことを伝えました。 すると、その相手とキスまではした。でも、気持ちはいつも私に向いているから、別れたくはない。あまり相手にしてもらえなくて寂しかった。(現に課題に追われていて、彼氏に構ってあげれていなかったです。)とのことでした。 翌日、私は条件を3つ【アイコンをツーショットにすること、友だちに私を紹介すること、Twitterで浮気したことをつぶやくこと】出して、それをのんでくれるのならと伝え、彼氏は条件をのんでくれました。 と、ここで私も納得すればよかったものの 彼氏のTwitterを探っていると、 許した次の日に、浮気相手のツイートをお気に入りしていました。 連絡も絶ってくれるとばかり思っていたので、ショックでした。 しかも、その浮気相手が私の大学に通っていると知り 近くに敵がいることを感じました。 彼氏から、浮気相手から彼女がいてもいいから2人でご飯に行きたい と何度も言われたと聞いていたので、彼氏は好きでなくても、 浮気相手は彼氏のことが好きなんだと思ってしまい、諦めてほしい。との旨を伝えようと考えました。 幸い(?)私の先輩が浮気相手と同じ部活だったので、連絡(浮気相手とSNS上で話をすると 後から自分が凹んでしまうので、直接お話したい)を取りたいと先輩に話しました。 その話が浮気相手に伝わったとき 同時に彼氏にも伝わったようで、彼氏から もう別れよう。とLINEがきました。 その後、彼氏と電話をしたのですが 裏でコソコソ動く彼女は嫌だなぁ。怖いなぁ。と思ってしまったこと、私が彼氏のことを想いすぎて周りの人に迷惑がかかってしまったことが 原因だと伝えられました。 とりあえず、現段階では1ヶ月距離を置くことになったのですが バイト先が同じため週に一回は会ってしまいます。 会ったときは今まで通り接していいよ、会いたいと思ったら連絡してきて。と言われたのですが、 彼氏の気持ちをもう一度、こちらに向いてもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
私は外国人の女性です。 一年前自分の国で日本人男性に出会いまして、何回一緒に出かけた後、彼はいい人なので、彼のことを好きになりました。 しかし、四ヶ月前彼は心の病気で帰国しました。 遠距離片思いは無理で決まっているが、彼のことずっと忘れずにまだ好きです。 彼に1つことがすごく気になっています。それは彼がよく風俗通いのことです。昔ここにいつも会社の上司や先輩と一緒に行ったらしいです。 たぶん上司が行きたいので、部下は拒絶できなくて一緒に行ってしまいました。私は結構悲しいと思っています、やはり国の文化や価値観が違うからですね。 でも本人が行きたいかどうか分かりません、知りたいですが聞きにくいです。 先週彼は友達とまた私の国に遊びに来まして、私すごく楽しかったです。 その友達は彼の後輩で、彼女がいるらしいです。 夜彼たちはここの上司と会いに行きました。どこへ行ったと彼に聞いてみて、それはちょっと言えないなと返事してもらいました。 たぶんまた風俗へ行ったはずです。私はすごく悲しくて、一人で部屋にずっと泣いていました。 彼はどこへ行っても彼の自由で、私干渉の資格が無いですが、本当に悲しいです。 その人をまだ好きになっても良いですか?彼が風俗へ行きたいかとはっきり聞くべきですか? 日本人には上司の命令に対して本当に拒絶できませんか? 彼の友達が彼女がいるのにそんな場所へ行って本当にショックです。 男はやはり好きではない女性と抱きしめられますよね? すみません、質問が多いで。 変な日本語なので、理解にくいかもしれませんが、すみません。
こんにちは。 以前、結婚、出産はなぜするのかとの問に沢山のお答えをいただき、ありがとうございました。 あれから悩み、迷い、婚活もしてみたのですが上手くいかず。 ふと、自分の中で封印してきた気持ちに気付きました。 私は、男性を恋愛対象として見ることが出来ないのかもしれない。ということです。 思えば、初恋の相手は女性でした。 小学生の頃、習い事をしていた先で出会った少し年上の女の子で、綺麗な容姿に一目惚れし、気付けばいつもその女の子の事を考えていました。 それから中学、高校で好きになったのも男性ではなく女性。 手を繋ぎたい、付き合いたいと感じるのもいつも女性でした。 成人し、男性とお付き合いしたこともありますが、女性に対してのときめきやドキドキした気持ちを感じることがなく、なぜか違和感を感じ、別れてしまいました。 そんな中、周りはどんどん結婚し、出産していく。 自分はどんどん焦っていく。 それで以前の問いをさせて頂いたのですが、ずっと内にしまっていた気持ちには気付かず。 ふと、最近気付きました。 私は、女性が好きな同性愛者なのかもしれないと。 それに気付いたあと、絶望的な気持ちにしかなりませんでした。 本気で好きになる人はいつも女性のため、好きな人と結婚することや子供もつくれない。 周りに自分は同性愛者と言うことを打ち明ける勇気もありません。 どんどん気持ちは内にこもるようになり、しまいにはなぜこの先結婚も出産も出来ないのに、生き続けなければならないのだと思い詰めるようになっております。 この気持ちのやり場がなく、とても辛い日々を送っております。 同性愛者は、どうやって生きていけばいいのでしょうか。
同じ職場の男性に好意を抱いています。年は10歳下。気さくに話す関係です。気づくと、彼が必ず近くにいます(かなりの至近距離)。 最初はしたってくれているのかな?なんて思っていましたが、最近、もしかしてうちに気がある?なんて勘違いと思われてもいいぐらい、私自身が感じています。 だけど、2人になっても連絡先教えてとかはありません。 やはり、勘違いなのかななんて思ったりもしてますが、自分のいいように解釈してます。たとえば、彼から距離を詰めようとしないのは、ダメだったときに仕事しづらくなるとか。 飲み会とかで手を握られたり、となりに来たりとかもするんですが、、、俺ら気があうよねーとかも言ってきたこともあります。結構、行動見られてて話すときドジったりしてたら、笑いながらつっこんできたりします。 自意識過剰なんでしょうか??
結婚して3年。 子どもはおらず夫婦仲はかなり良い方です。 主人に不満は一切無く、付き合っていた時よりも仲良く過ごしています。 休日は必ずお出かけしたりゴロゴロしたり常に一緒にいます。 本当に大切な人で失いたく無いのですが、私の浮気癖が治りません。 通話アプリなどで夜主人が寝たあとコソコソと他の異性と通話をし、仲良くなると会ってしまいます。 時には体の関係を持ってしまい、会った人や頻繁に通話をする人の事をすぐ好きになってしまいます。 主人の事が大好きでバレて離婚になっては辛いですし後悔すると分かっているのですが辞める事が出来ません。 通話相手が他の子と仲良くしていると嫉妬したり、彼女がいるのでは無いかと疑ってしまいすごく疲れてしまいます。 たまに家で泣いてしまう事があり、主人に心配をかけてしまいます。 裏切り行為をしているのは分かっていますが辞められません。 何か私には足りないのでしょうか? 気づいていないだけで満たされていないのでしょうか? 浮気を止める方法を教えてください。
私は、お坊さんを好きになりました。 その人と私の関係は、部活の監督・コーチの関係、道場での指導者同士の関係、師匠と弟子の関係でもあります。私が好きになったのは、大学の2年生の頃で片思い歴3年目です。 その人には、自分の思いを伝え「卒業したらちゃんと考える」と言われました。卒業するまでにも、周りよりは特別感があり二人でご飯に行ったり、家まで送ってくれたり、クリスマスや誕生日にはプレゼントも頂きました。毎日のモーニングコールやおやすみの電話は欠かさずでした。そして、卒業し頻繁に家にお泊りに誘われるようになりました。私は嬉しかったのですが、いつも思うのは、「どういうつもりなんだろう?」です。 たまに部活などで意見の食い違いや連絡が遅いと「また他の男か?」とけんかになります。そういう時は、「お前の好きはそんなもんだし、結局俺らは部活あっての二人だからな」と言われてしまいます。 何を考えているのか。。。まったくわかりません。 週の半分以上は一緒にいて、家にも行き、周りから見たら彼氏彼女と思われてしまう関係ですが、いまだに進展せずです。 どうしたらよいでしょうか?
はじめて質問いたします。 わかりにくい点、多々あるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 今悩んでいるのは、名前も知らない人に恋をしてしまったことです。相手は2歳年下の人です。 その人とは、ネットのオフ会で共通の友人(こちらもネットでの繋がりの方ですが)を通して知り合いになりました。 そのオフ会までは全く面識がなく、その人のことも知りませんでした。 オフ会では、これといってたいした話もせず、私も特に印象になかったのですが、後日趣味の話で数回やり取りをしたところ、向こうからお茶のお誘いがありました。 実際に2人で会ってみると、とても気が合う感じがして、本名も知らないのに好きになってしまいました。 その後、私の方から誘って、2人で数回食事や飲みに出かけました。 その中でその人には恋人がいることがわかったのですが、もうかなり好きになってしまっていました。 また、私は彼が住んでいるところから離れたところに住んでいるということもあり、物理的にも現実的にも、見込みはないと自分でも思ったりしています。 諦めようと思ったりもしたのですが、誰かを好きだと思えることがほとんどなく、せっかく好きになれる人ができたので、諦めたくないなぁという気持ちもでてきてしまっています。 また、彼の方も友人だと思っているからなのか、「一緒にいると楽だなぁ」などと言ってみたり、誘いは断らずに来てくれたり、終電間際まで何時間も話してくれたり…という感じで、そういうことがあるとまたひとりで嬉しくなってしまっている次第です。 ただ、彼の方から食事などに誘ってくることはありませんし、お互いにボディタッチなどもなく、側からみると普通に友人に見えると思います。 長くなってしまいましたが、書いた通り自分でもまとまらないため、今後どうしたら良いのかアドバイスをいただければ幸いです。 稚拙な文章ですが最後までお読みいただき、ありがとうございました。
お世話になっております。 たびたび質問させて頂いてます。 主に恋愛・結婚について質問してます。 私22歳、主人31歳 現在結婚8ヶ月で生後2ヶ月の子供がいます。 妊娠の方が先でしたがとても幸せに暮らしていました。 しかし今になって主人の嘘や小さな裏切り、 しぶしぶ結婚したと思える言動が出てきて 虚しい毎日を過ごしています。 私には結婚に前向きな姿勢を見せていましたが 親しい同僚には結婚に後向きな発言が多く、 主人を信じて喜んでいた自分がバカみたいです。 こんなに虚しい結婚をするんじゃなかったと 後悔していますが子供を産んだ事は後悔していません。 子供のためにも離婚をするつもりはありませんが 主人にも子供にも明るく前向きに接する事が 出来ません。 今は忍耐の時期なんだと思っていますが ふとした時にこの先に何があるんだろう?と 思います。 親や兄妹、親戚など「結婚は忍耐と諦めだよ」 と言う人が多いです。 確かに他人と暮らすのだからそうだと思います。 でも相手のウソや裏切りを知り我慢や諦めで 飲み込む事に意味はあるのでしょうか? そうしないと家庭は続かないものですか? なぜ毎回我慢をする側なんだ! いっそのこと傷付く側じゃなく傷付ける側に なれたらどんなに楽だろう?と考えたりします。 結婚してから孤独や理不尽さを感じる日が 多くなりました。
私はゲイです。世の中ではLGBTQ+の理解も広まってきて、私も自分のセクシャリティを見つめて、向き合ってきました。 ですが、どうしてもゲイであること自体に引け目を感じてしまって、何をしても苦しいです。自分に自信を持てなかったり、自分が嫌いだったりするのも、少し辿っていけば、自分がゲイであることに原因があります。 同性の友人から彼女の話をされたり、将来結婚して子供を産んで、、、などの話をされると、彼らが当たり前だと思っているようなことが私はできないんだ、と悲しくなります。 以前、好きになった同性の友人に告白してから彼の態度や発言に傷つき、結局疎遠になってしまった件を相談させていただきました。彼が私に対して悪意があったかは分かりませんが、見下されてる気分になったのも、自分・自分のセクシャリティに引け目がある故に色々と感じ過ぎてしまってるのだと思います。 頭では彼らとは私は違うんだから、、と割り切らなきゃと思っても、辛くなります。かわいそうな人、孤独な人、報われない人、みたいなイメージを持たれそうで、異性愛者のふりをして生きる毎日です。 なによりそんなイメージを自分で持ってしまっていることが問題だということはわかっているのですが、よく考えればそんなイメージを植え付けたのはこの日本社会に他なりません。みんな心の中では思ってるのです。顔や態度に出したら差別だ差別だと言われるので、出さないだけです。当事者である私ですらそうなのですから。
いつもお世話になっております、大学4年生の女子です。 現在私は、サークルの一つ下の男性に恋しています。元々オタク仲間として話し始めたのですが、彼の腰の低い優しい性格や、それでいて頼まれた仕事は二言を言わず引き受ける姿に、人間的に信頼を寄せていました。ただ、私は当時同じサークルで同じ歳の方と付き合っていました。 引退から半年ほど経ち、私は就活が終わったが彼氏に振られフリー、後輩は副部長になりました。 私も余裕が出来てサークルに遊びに行ったのですが、かなり仲が進展したと感じることが多くありました。 ・元彼と部内公認カップルだったので、「別れたんだよね〜」と報告をしてから活動が終わるまで傍を離れなかった。(幹部同士が話しているので「ごめんね引き留めて、行かなくていいの?」と聞くと「いや大丈夫です」と動かない等) ・OB訪問時に二人で映画を見に行く約束を取り付ける。2人きりで映画を見てから喫茶店で2時間近く話し込み、その後アニメショップでまた何時間も話す。 ・アニメショップで買ったDVDを一緒に部室で見ることに。その後も課題をしたり漫画を読んだりしてダラダラ。夜まで過ごす。 ・⬆の途中私がお腹空かない?と言うと、「コンビニ行きますか?俺ついて行きます!」 コンビニに着いてから、「先輩の好きなお菓子なんですか?俺それにします」 ・私が部長時代にミスした事を思い出話として話し、私も未熟だったと言うと「そんなこと言わないでください」と返される。 等など、個人的にドキッとさせることが多く私もすっかり惚れてしまったのですが、 ・同年代で、ちゃらんぽらんな自分より真面目な人が好き ・「もし彼女がいたら〜」という話を一度する ・部室で会った際に漫画を借り、返す時に内容について語りたいからついでにお茶に誘うと「8月後半撮影とかで予定パンパンで厳しいです」 空いた日があったら連絡して、と返すと「わかりました」から特になく。 その後はLINEアニメの話をしたりで盛り上がることもあるのですが、脈のない恋をしてそうで悲しくなります。 そもそも、向こうは就職先の目星をつけているとはいえ就活前、私も卒論が控えています。それでも恋しくてたまらないです。この気持ちは、どうするべきでしょうか? 冷静になれない今、お坊さん方のご意見を頂戴したく思います。どうかよろしくお願いいたします。長文失礼いたしました。
はじめまして。 単刀直入に質問させてください。 恋人をきちんと愛したいです。 私には義務教育中から今に至るまでおおよそ8年連れ添った恋人がおります。来年で二十歳になる身ですが、未だ結婚や入籍、子を持つといった未来に不安ばかりが募り、肝心な恋人との時間もおざなりにしているように感じます。 また、安定した収入がない以上、恋人の心が離れてゆくのも時間の問題だと思ってしまい、焦っております。 この不安と焦りにどう向き合い、恋人を幸せに導く事ができますでしょうか・・・。このままでは恋人から笑顔が消え行くようで恐ろしいです・・・。 どうかご回答のほど、よろしくお願いいたします