hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「親 生きる できない」
検索結果: 7335件
2022/01/09

過去の過ちによる罪悪感

小学生の頃にした過ちを謝罪にし行きました。 友達のキーホルダー、鉛筆が欲しくて盗んでしまいました。 友達とふざけてクラスメイトのお家の鉢植えを壊しました。 卒業してからは疎遠になり、10年以上たってしまいましたが、過去にしたことを友達のお家へお詫びの品を持って、直接謝罪をしにいきました。 友達は不在で、ご両親に謝罪をしました。 「もう気にしないでね、ずっと思ってくれてありがとう。」と優しい言葉をかけてくださいました。 謝罪できてよかったと、その瞬間は思いました。 ですが、謝りに行ったことが迷惑だったのではないかと思ってしまいます。 そして、自分の親についてです。 自分の親のことはどう思われただろうかと気になってしまいます。 私が間違った方向に進まないように育ててくれました。 私がそれにちゃんと応えてあげられなかったのです。 親の育て方が悪い、こんな子どもに育てた親が悪いと、話しているのではないかと思ってしまいます。 私がした過去の過ちを親に話そうとかと思いましたが、親は『私が買ってあげられなかったからだ、お金がないからそうさせてしまった、私の育て方が悪かった』と自分を責めると思います。自分の知らないところでそんな事をしていたと悲しくなると思います。 なので今も親には言えずにいます。 言ったところで自分だけがすっきりして、ただ親を傷つけるだけだと思いました。 親に申し訳なくて涙が止まりません。 そもそも謝罪をしに行ったことが間違っていたのかと考えてしまいます。 もう反省して、同じ過ちを犯していないから大丈夫だと、謝罪をしに行かないことを考えたこともありました。 ですが、被害にあった方は傷ついたままです。 謝りに行かなかったことが親不孝になると思い、謝罪をしに行くことを決めました。 何が正しかったのか分かりません。 謝りに行ったことは迷惑だったのか? 謝ったことは自己満足だったのではないか? 自分のせいで親が悪く思われてしまっている。 親不孝だ。 ずっと考えてしまって、食欲もなく、お腹が痛くなることもあります。 自分が悪いのに。 過去の事で自分に自信がもてなくなります。 今は反省して、思いやりの心を持って生活することを心がけています。 私はどのように生きていけばいいのでしょうか。次に進みたいです。 下手な文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1
2022/12/31

これから先どうしたらいいか

仕事のパワハラで鬱になりました。不安障害も併発しました。 仕事を辞めてからますます酷くて家事どころか昼間は寝たきりです。 お風呂も身だしなみは本当にぎりぎりですが、唯一洗濯はできる(一回しかできません。自分の着る下着やタオルだけ) 主治医はそれで充分、ゆっくり様子を見て行きましょうと言われました。 家族はある程度理解をしてくれますが、仕事で疲れているのに申し訳ないです。 一人暮らしをしている娘にまで、たまの帰省に掃除や布団干しをさせて申し訳ありません。 ただ近くに住んでいる母には理解がなく、高齢な母でさえ、できるのにお前はなんでできない、気狂い、頭がおかしいや、高齢な私たちに迷惑をかける気かと怒鳴られます。 私が通っている病院は精神科で有名で、私は気に入っていますが、頭のおかしな人が言っている病院に行っているといいます。 私は何もできなくてとても辛いです。 家事ができたら、本当にいいのに、いっそ世の中にいなくなればいいのにと思ってしまいます。 昔は仲良くて良く食事に行った仲なのに。 気持ちを伝えれば、死んでくれば私達は楽と言われそうです。 結構近所の障害者には厳しく、親が苦労するなら、さっさと死んでくれればいいのにと良く言っています。 私はせめて娘が結婚するまでは生きたいですが、親にとっては重荷みたいで凄く辛いです。 実は以前不安障害で入院した時もあり、その時は色々協力してくれました。 母はまた変な病気にかかったのかと怒鳴って電話が来ます。 一度目は元気になりましたが2度目はないのかと不安しかありません。  せめて病気にならなければと毎日泣いています。 親の言う通りに死んだ方がいいのでしょうか? 自分の生きている意味はあるのでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

父が異常

父にはしつけだと3歳くらいから、よく叩かれ、箸の持ち方が悪いと箸を折られ、勉強ができないと目の前で文房具を破壊されるような生活でした。 怒鳴られることは日常茶飯事で本人曰くしつけだと。 お恥ずかしながら30になっても父のことを思い出しては悲しくなり、親というのが情けなくなります。 お前ごときが、お前程度の人間が。と言われて育ち、高校生くらいでこれはしつけじゃなくDVだと気づきました。 大人になるにつれ自分の父親は周りの父親とは違うと思いましたが、憎みきれなかったのは、時に優しいからです。 ただ、最近その優しさは私へではなく、母に対してだと気づきました。 母といるときは私に対して大人の対応をします。 心が傷つくようなことを言ってこないのです。 母に対しては毎年、率先してお誕生日おめでとうといい、なにか美味しいものを食べよう。 というのですが、私は今まで父からお誕生日を祝われた記憶はおろか、おめでとうの言葉すらもらったことがありません。 知らないはずがないのにです。 それが違和感であり、人として気持ち悪く感じます。 なにか私をライバル視しているような、私に負けたくないような、 抑えつけて自分は上の人間だとアピールをしているのは、なにか私に対して嫉妬しているように感じるのです。 また、母は私の話を聞いてくれず、 父のことを相談しようものなら、 聞きたくない!と全く話を聞いてくれません。 いい年して大人になりなさい。と。 私もいい年をして親のことで胸が苦しくなるのが嫌なので、離れて生活をし、 連絡をとらない中で穏やかな心になるのですが、 時折親から連絡がくると心がつらくなり、 親を無視して生活するのは、親不孝じゃないのか。という思いと、 こんな親が親だなんてという子供の頃の複雑な思いで胸が苦しくなります。 私は父のことが尊敬できず、 こんなゆがんだ人が父だなんて悲しくなります。 どうすれば広い心で親を受け入れることができるのでしょうか。 縁を切ることでしかおだやかな気持ちになれないのでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

なぜ死んではいけないのか。勉強の意味

高校三年生の男子です。 この2ヶ月学校は休みで課題が出ていますが全く勉強していません。出来ていない状態です。 これから受験、大学での勉強、仕事、人間関係…辛いことしか待ち受けてないのに なぜ生き続けないといけないのか、辛い事しかないのなら死んでしまった方がマシだと考えてしまいます。 なぜ死んではいけないのかと言う思いが頭の中にあります。 でも死ぬのは怖いし、親が死なないでと言うから死ねない。 (今のところ実際に死ぬ事はないでしょう) なぜ親は、頼んでもいないのに僕を産んだのか。産んでくれなかったらこんなに辛い思いはしなくて済んだのに…と親の事も嫌いになっています。 時々ですが、学校の課題に取り組まないと…と思い宿題に取り組もうとするのですが、 何故生きていかなくてはいけないのか。目標も見つからない。勉強する意味がわからない…と思い始めると全く勉強が手につきません。 課題を全くできてないことに焦る思いが出る時もありでもこのまま 落ちこぼれたら引きこもりになるしかないという思いで板挟みになってしまいそんな思いから逃げる事だけをして1日過ごしています。 (大半が大学に進学している高校に通っています。可能なら大学に進学したいという思いが前はありました。) 生きていく意味…勉強することの意味 を教えてください。 僕はどう考えを変えていけば良いでしょうか よろしくお願いします。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

過去の罪悪感とこれからの在り方

先日執念との向き合い方でお世話になりました。 また話を聞いていただけますでしょうか。 30過ぎて恥ずかしいのですがようやく自分を振り返って見つめています。 いつも感情が暴走して自分を客観視できてないのでは?と知人に言われようやくです。 そうしたら自分にとって生きづらい世の中であるなと自覚はしていたものの自分が一番正しいと思っていた世界はまったく違くて自分はひどい愚行を繰り返し、人や生き物に悲しみや迷惑ばかりかけていたのがわかりました。 そしてとんでもなく悪いことも。 むしろ悪人だなと捉えています。 過去の出来事は変えることができない。 それを認知しようとすればするほどどうしようもない罪悪感に覆い尽くされてしまいます。その出来事を認知できないのです。過去の経験があり今を生きなくてはいけないのはわかっているのですが認めれない完璧主義というのにも気づいてなかなか厄介な自分です。認知する事は今後の自分の行いで出来る事なのでしょうか? そして私はまだ診断は下りませんが精神科の先生から発達障害の可能性が強いと言われました。 このまま生きていても自分を変えることができずまた愚行を繰り返してしまいそうでそれがまた億劫とさせますが、たくさん考えた結果私は世の中のためになる事をしながら生きていきたいです。 しかし昔から私は何をやっても上手くこなすことが出来ず先生や親、人からずっと呆れ顔で匙を投げられています。 発達障害の事をたくさん調べる中色んな意見もあり、発達障害を言い訳にするなとか、 発達障害だから仕方ない事とか。 世の中にはいろんな捉え方がありますが、お坊さん達は愚行を繰り返さず、今を生きてこの世の為になる事をされていらっしゃいますが、愚行を繰り返し何も得意とせずのうのうと生きてきた自分はこのまま生きて世の中の為に何かしたいと考えることはおこがましく愚かな事では無いでしょうか? こういう事を考えるのは煩悩でしょうか? 努力をすれば出来る事すらもこなす事が困難な自分、過去の罪悪感に囚われている自分に世の中の為になる事ができるのだろうかという自己否定ばかりで情けないのです。 御言葉いただければ幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

当たり前のことでも褒めてほしい

高3女子です。 私は進学校に通っていて、今ちょうど受験の時期なのですが、 親からのプレッシャーや上がらない成績など、様々なことが重なり、 授業に出ることもできなくなってしまっています。 本当に酷い時では、 ずっと泣きながら頭を文鎮で殴ったり、 首をつってみたり、 ご飯を食べなかったり、 規定量以上の薬を飲んでしまったりなど、 色々な自傷行為に走っていて、もちろん、勉強なんて手がつかない状態でした。 それでも、テストまでのあと1ヶ月で出来るだけ頑張りたいと思い、 ・自殺用のロープは買わない ・カッターで体を傷つけるのはやめて赤ペンで体に線を引く ・規定量分以上の薬は飲まない などの決まりを作って できる範囲で勉強するようにしています。 ここまで来るのにすごく頑張ったので 誰かに褒めてもらいたいのですが、 親は私が精神的におかしいことに対して怒っているし、 学校でもここ1ヶ月ちゃんと勉強できなかった負い目があり、 誰にも「褒めて」「助けて」って言えていません。 自分的に、当たり前のことすぎて馬鹿にされるんじゃないかという不安もあります。 こういう時、どうやって助けを求めて、褒めてって言えばいいのでしょうか? また、言わずに頑張ることでより人間的に成長できるのでしょうか? もう、よくわからなくなってしまったので、回答をよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1
2022/01/20

消えたいです

長文失礼いたします。 息子が彼女と家を出て結婚するようです。 これまで息子に頼まれて貯金を切り崩しながら大学院まで行かせましたが、就職して稼げるようになったらほとんど話をしなくなりました。 在学中も「忙しい」と言い続け、生前夫がしてくれていた力仕事なども一切してくれず、車の免許もとらせましたが「自分で運転できない」と私がずっと足代わりでした。 就職してやっと少し頼れると思っていたら、会社の上司と合わなかったらしく私がこの会社を勧めたから悪い…みたいなことを言われました。 それまで色々あっても親の本心は理解してくれているものだと勝手に思っておりましたが思い違いでした。 まだ一度も会ったことのない彼女とは、あちらの親御さんとの挨拶も済ませ、住む場所も決め私抜きで勝手に話を進めておりました。 息子が結婚するのは賛成ですがそのやり方に憤りを感じています。 私自身が賃貸暮らしで今後の生活に不安を抱えていますが我関せずです。 大好きな夫との死別で死にたい気持ちをこらえながら育ててきたのにと思うと悔しくてやり切れません。 これまで、こちらの気持ちなど見向きもしない息子の身になって考えて、裏切られて悔しさで怒りがあふれてきて…の負の連鎖です。 私も足りない親ですので、息子にも私に対する不満があるのだと思います。 家を出て離れて暮らすことが一番だとも理解しています。 早くに親を亡くしたため愛着障害があり、自分がしてほしかったことをすべてしてあげたかった。その反面、感情的な怒りを抑えられない私の未熟さです。 けれどもう疲れました。 これからひとりでどう生きたらいいのかわからなくなりました。 夫がいてくれれば何もいりませんでしたが、もう叶いません。 これから仕事を探し、また一人で物事を決断し寂しく生きるのかと思うとなんの希望もありません。 早く夫の元へ逝きたいと、そればかり思います。

有り難し有り難し 49
回答数回答 2

ご先祖様への感謝

はじめまして。 人との関わり、生きること自体が苦しくて…苦しくて、色々と考え、悩み…答えを求めて色んな本を読みました。それでもどうしても答えがわからず、こちらへたどり着きました。 話せばとても長くなってしまうので、要約します。 私の両親、特に母親はいわゆる毒親です。毒親だと気付いたのは5年くらい前で、それまでは、違和感を感じつつも、私は母の愛を求めていました。 私は母に手をつないでもらった記憶がありません。物心ついた時から孤独で…愛されていると実感したことはありません。 親を変えるのは無理…私の想いをわかってもらうのは無理だと諦めようと、やっと自分の人生を、自分自身を生きることに一歩踏み出そうとしてもがいているのですが… あるお坊さんが執筆した本を読んだところ「仏教は先祖への感謝が基本」というような内容がありました。 母は今、要介護状態ですが、私は母に触れることができません。触れることができないどころか、母から出てきた自分に嫌悪感を感じることもあります。 般若心経に興味を持ち意味を調べ、仏教をもっと勉強したいと思っていたのですが、「ご先祖様への感謝」が壁になっています。 あの母の考えや生き方は、そのまた母(祖母)に影響を受けているようで… 私はどうしても「ご先祖様に感謝」という気持ちが持てません。 本当に辛くて苦しい人生でした。今まで生きていてよかったと思えたことは一度もありません。 ただ、いま、親への執着を捨てて、少し楽になったところなんです。。これからは自分を生きてみたいと少しずつ行動しています。 仏教の教えを支えに生きていきたいと思ったら「ご先祖様への感謝」は必要なのでしょうか…

有り難し有り難し 26
回答数回答 2
2023/07/14

進路相談

私は高校三年生で現在進路に悩んでいるのですが、何かアドバイスを頂きたく思い質問させていただきました。 高校は通信制に通い、ハードルは低いのですが最低限やらなければならないことをギリギリで間に合わせて毎日進路について考えることを避けてきました。 その為、やりたい事もなく学もなくただ面倒事から逃げる人間になってしまいました。 親には大まかには決めておかないと不味いと言われており、その通りだとは思います。 しかし、行きたくない場所に行こうとすると体調を崩すほど拒否感が強く学校等に通える自信が無く、その上働きたくないと思っています。 通信制大学という選択肢もあるのですが、○○する為に大学卒業する為に通う等でなければ現状を先延ばしにしただけになってしまう上に親も許可してくれません。 いくつかオープンキャンパス、職業体験等にも足を運んではいるのですが、行けば行くほど自信もやる気も無くなっていくばかりでこのまま努力して生きなくてはならないのであれば生きていたくないとすら考えてしまいます。 と言うより心の中ではもうそれでいいや、とすら思っています。しかし親に進路について聞かれた時にそう答える訳にもいかずその上死にたいわけではないので何か道はないかと調べてはいますが何も見つからず探すことがとても無駄で面倒なことに思えてしまいます。 全く尊敬出来ない人も、尊敬できる人も、軽蔑するような人もなんだかんだ働いて生きている人達ばかりでそんな自分が嫌になってしまいます。 カウンセラー等に相談しても自分の惰性が原因で堕ちているだけなので特に解決しません。 私はどうすればこの社会で自立して生きていけるのでしょうか?アドバイス頂けると幸いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

過干渉の両親との向き合い方について

今後の両親との向き合い方、そして自分の生き方について悩んでいます。 私は現在実家暮らしで地元で働いています。 二人姉妹の長女です。 過干渉な両親についてですが 勝手に郵便物を開封して読む、ゴミ箱に捨ててあるレシートを見る、人間関係に介入してくる、四六時中連絡を取りたがるなど、二十代の社会人に対して少々干渉しすぎなのでは・・・と感じております。 両親のことが嫌いという訳ではないし、ここまで育ててきたことにはとても感謝しています。 しかし、これまでずっと両親に上記の様に干渉され続け、両親の言う通りに生きてきたため(進学も就職先も全て両親の言う通りにしてきました、それが普通だと思っていたのです)、両親に自分の意見を言うことが出来なくなりました。 というのも、これまで何度か転職する機会があり、その度に実家を出ようと試みているのですが、どうしても両親に言いくるめられてしまい、結局両親に言われるがまま実家から通える職場に転職を決めてしまうのです。意見が言えないというより、他人の意見に反発できないのです。 さすがにこのままではいけないと思っています。 このまま両親の言う通りに生きていたらきっと結婚も好きな人とできないし、好きな仕事もできないし、ずっと息の詰まる生活をし続けることになるのでは、と毎日不安です。 今の仕事の契約が1年後に切れるので、それを機に実家を出ようと思っています。 でも、両親にしっかりと自分の意見を言えるか、納得させることが出来るのか、実家を出ることで親不孝になってしまわないかとても不安です。 1年後、実家を出るまでに、少しずつでも両親に自分の意見を言えるようになりたいのです。 どのようにしてこれから両親と向き合っていけばいいのでしょうか? また両親以外にも自分の意見をしっかりと言えるようになりたいです。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1
2024/10/26

義理母を引き取りたくない

最近、義父が亡くなりました。義理母は広いが古い実家に1人になりました。  私達は長男長女の夫婦ですので、それぞれの親の面倒は見なくてはいけないと思っていますが、主人は母をうちに引き取りたいようです。義理母に資産はなく、引き取れば今後にかかる費用、労力全て我が家の負担になるでしょう。 これから進学を控える子供が2人いて、うちの親もいます。自分たちの老後もあります。とても義理母の残りの人生なんて背負えません。 私は、本当に資産がないなら生活保護を受けてもらい、うちの近くの市営住宅などに住んでもらって手助けする形を望んでいます。実の親もいよいよもなれば近くに呼び、手助けしたいと思っています。 ただ、金銭面はそれぞれの範囲でお願いしたいです。 主人の親に資産がないのは仕方ありませんし責める気もありません。葬儀もうちが持ちましたがそれは主人の最後の孝行だと思っています。うちの親は自分のことは自分でやるからお金は心配しないでと言っています。 生活保護を受けてもらって欲しい、私の親もいるけど、同居して生活の面倒見てくれるの?と言ってから主人はダンマリです。 私は鬼でしょうか。快く受け入れ、義理母を支えるのが人の道でしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1