hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 402件

婚姻関係続ける自信がありません。

去年の暮れから言葉がきついところがあって迷いもあったのですが、話もかなり進んだし、ご縁を大切にしようと思って結婚しました。その後、喧嘩の度に、大声で怒鳴られたり、無能なのに仕事続けたから病気になったんだ!と言われたり、リモコンやズボンを私のすご横に投げつけられたりすることがありました。私も、怖くて泣きながら大声で怒鳴ったり、洗濯干し台を床に叩きつけることもあったのですが、両親や友人に相談して最近は聞き流すように努力してきました。しかし、先週、義父が医院の歯科医院で会計を手伝ったところ、水増し請求していることを知り、その不正を改善しないと私は手伝えないと旦那に言ったところ、俺に言うな!親父に言え!と激怒されたので、スマホで暴言を録音したら、録音しやがってとさらに怒りスマホを取られたので、取り返そうとしたら揉み合いになり、髪の毛を鷲掴みにして引っ張られたので、私は悲鳴をあげました。私は怖くて今地方の実家に帰ってきてます。父親が昨日旦那に会いに行ってきて、彼はもうしない、謝るといったそうですが、私には全く連絡はありません。今日で実家に帰り9日目になりますが、私が実家に帰らせてもらうとLINEしたものなど既読にすらなってません。楽しい時間を過ごしてたこともあったし、彼を信じて努力しようと思ってきましだか、今回のことで、今後幸せな家庭を築いていく自信がありません。このような暴言、暴力は治るとも思えません。今後別れるべきでしょうか?

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

家出をしてしまった夫の対応について

今から3週間前に突然夫が家出をしてしまいました。 普段から仕事で外泊する事が多くその殆どが車移動の為、ある程度の着替えは常に車に乗せていました。なので特に荷物をまとめるでもなくフラっと居なくなってしまいました。 数日経って 「仕事と実家とのトラブルで全てが嫌になった。 家にも居場所がない。(私に)愛されてないような気がしてずっと辛かった。 今は幸せとは思っていない。離婚したい。」 というLINEが送られてきました。 夫が夜遅くまで仕事をしている事、実家(母親の介護について)のトラブルを抱えている事を私は分かっていましたが、その事を話すと(特に実家の話)夫は機嫌が悪くなり情緒不安定になるので、私はその話に触れる事が怖くなっていました。なので夫が辛い思いをしているのを放っておいた事になります。 その事を謝罪し、やり直したいとLINEを返しました。 そして1週間前に一度だけ話をする為に帰宅してもらえました。 私は夫の抱えている問題を全て一緒に解決していきたい。離婚は出来ない。と伝えましたが、今はとにかく辛い。ひとりになりたい。と何も持たずにまた出て行ってしまいました。 ごめん、ごめんと何度も謝り、また連絡すると言う言葉を信じて夫を引き止める事はしませんでした。 ただ1週間経った今連絡がまた途絶えています。 私からのLINEや電話は全て無視されていて、この状態がいつまで続くのか、夫にとってこの離れてる期間にどんな意味があるのか、何も分からず辛い毎日を送っています。 私は今後どのような行動をするべきなのでしょうか。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

夫の親からの嫌がらせ

長年の遠距離恋愛を経て、結婚しました。夫の両親と同居し始めたのですが、義父からの嫌がらせに耐えかね、結婚から1ヶ月で家出してきてしまいました。 夫は以前の職場で嫌な思いをしたらしく、就職するのが怖いと言って10年近く無職で実家暮らしをしていました。就職したら結婚しようとは言っていて、遠距離で会える回数も少ない状態で、寂しい思いをしながら待ち続けていました。「本当に就職する気があるのかな?」という不安もありました。 去年ようやく就職、ただし2人で独立するには厳しい収入であるため、夫の両親と同居することに。不安はありましたが、事前に会った時にはいい人に見えたので、頑張ればやっていけると思ったのです。 ですが、遠方から引っ越してきて今までと違う生活習慣に戸惑う様が、義父の目には『ろくに何もできない』と映ったらしく、だんだんとダメ出しをしてくるようになりました。 厳しくともまともなアドバイスならともかく、日によって矛盾したことを要求してきたり、私がちょっと意見を言おうものなら「我が家への侮辱だ!」と激怒したり。夫について「あんたのために、大卒なのにあんな安月給の仕事をしていてかわいそう」とまで言い出しました。 これらはすべて夫の不在時だったので、夫が知っていたかどうかはわかりません。理不尽なことばかり言われ続け、ある日夫がいる前で義父からちょっとした要求をされた際、耐えられなくなって泣き出してしまい、部屋を飛び出してしまいました。夫は一旦は私をなだめようとしてくれましたが、泣き続ける私に呆れたのか怒ったのか、布団を持って寝室を出て行ってしまい、それ以降私を無視するようになりました。 数日後、私の両親に義父からの『精神異常の娘は今すぐ連れて帰れ』という手紙が届きました。夫に話を聞いてほしかったのですが拒否されてしまい、どうすることもできず、こっそり家を出てきてしまいました。今は実家にいます。以来1ヶ月ほど経ちますが、夫は私からの連絡を無視しています。 夫は昔から「親に恩は感じているが、感謝とかはしていない」と言っていて、あまりいい感情を持っていないようでしたし、親に対してはぶっきらぼうです。でも、私を守ってくれなかった。共通の知人などもいない状況です。もう夫とは会えないのでしょうか。ようやくこれからはずっと一緒にいられると安心したところだったので、とてもつらいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

夫が家に寄り付かない

夫が家に寄り付きません。 最近は夕飯は二週間に一度くらいしか一緒に食べられません。 少しでも仕事から早く帰ってこれそうな日は、飲みに行ったり、 (なんで私は遊びに行くときは子供の面倒を見てもらうのに夫に謝りながら行くのに、夫は当然みたいな顔をしていくのか解せない) なぜか、お祖母ちゃんが入院中のお母さんが一人でいる家に入り浸って、挙げ句のはてに連泊したりします。 (お祖母ちゃんが入院中だから実家に泊まるとか意味不明なことを言います。病院は実家から車で5分) 夫は私より弁がたちます。 夫の意にそわないことを言っても、言いくるめられたり、ぶすっとされるのが落ちです。 言いたいことは山ほどなのですが、 結局、本心は言えずにへらへらして『いいよ』と了承するしかありません。 夫は私の実家が近くだから面倒見てくれるからいいだろうと考えているようですが、結局子供の面倒を殆ど一人で見るはめになり、気が休まりません。 ストレスで頭がおかしくなりそうです。 思わず、家の中で叫んだり、子供の些細なことで怒りが爆発しそうになります。 (ダメなことをしたらきつめに叱るとか) 家事もやる気が起きず、部屋がぐちゃぐちゃです。 そのうち夫に罵声やぶん殴りそうで、自分が怖いです。 少しでも夫が家に寄り付くようにする方法はないでしょうか。 本当にストレスいっぱいで疲れました。

有り難し有り難し 39
回答数回答 2

『家業』という特殊な悩みについて

実家は福祉施設。父が経営者、母が事務で一緒に働いています。 私も大学で福祉を学び、やりがいのある仕事と感じています。卒業後は自分に自信なく、どうしてもすぐには手伝う気持ちになれず関東で福祉職に。社会人5年目です。 先日父から「そろそろ家業を手伝うのか、答えを聞かせてほしい」「いきなり経営者になれとは言わない。ただ、地元に帰ってくる気があるなら家業の手伝いをしたり、支援するから新たに起業して理想の施設を作ってみたらいい」と言われました。 客観的に見れば恵まれていると思います。父が作ってきた施設やサービスは誇りです。苦労して働いて育ててくれた感謝、年老いていく両親に孝行したい気持ちもあります。 しかし、そこに親のコントロールが入ってくるのでややこしいのです。 親に逆らうとは何事だ!という家庭文化で、私が素直に従わないと「勘当」まで言われます。 父と話す時は小さい頃から機嫌や顔色を伺いながらで…そのせいか今も真面目な話や腹を割って本音を話すことがどうしても怖く、見えない壁、圧力を感じるのです。 なので今回の家業の件も、自動的に頭の隅で『親に言われたから手伝わないといけない』と思っています。 ですが1人の人間として、どう自分を納得させるか葛藤しています。 家業についての心配は ・今は手伝うだけでも継ぐことになるのか? ・父は頑固な昭和オヤジ。家業を手伝っても私に対して強く出て『ああしろ、こうしろ』となり、それに心労する自分が想像できる… ・福祉の現場で働くことが好きで、経営や経理事務には興味なし ・家業には10年以上勤務している従業員もいる中で、娘の私が手伝い始めたらどう思われるか ・子供の頃から親が帰宅しても事業の課題を話しているのを見聞きしているので今後の家業が成り立つのか? ・将来の結婚相手に家業について理解してもらえるか? など…杞憂といえばそれまでですが、今のわたしにはとても重要な心配です。 家業は介護、私は障害者福祉で、同じ業界なので家業に移ってもキャリアとして組み立てられなくはない。 でも『自分のたった一度の人生なのに親に言われたから手伝うでいいのか?』との葛藤もあり。実際、今の職場は給与も環境もよく、離れがたい。物理的にも精神的にも親と程よく距離があり、心地良い… お坊様、どのようにして気持ちの整理をつけたらいいか、お知恵をかしてください。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

休み癖、サボり癖が治らない

はじめまして。今まで怖くて誰にも相談できなかったので、誰かに聞いていただければ何か変わるかも、と思い質問させていただきます。 タイトルの通り、サボり癖、休み癖が治らず困っています。 中学1年生の時から不登校になり、中学は殆ど行けていません。高校も通信制の高校で登校が自由だった為課題のみを提出しに行くような状態でした。 その後専門学校に進み、その学校は遅刻欠席に厳しいところでしたが数ヶ月に何度か休んでしまうという状況で、今はパートとしてサービス業に就いて3年目になります。 最初の頃は休みもなく働けていたのですが、ある日今日は行きたくないな、と思い突発でお休みを取ってから、ここでも休み癖、サボり癖が付いてしまいました。 月に3日は必ず休んでしまい、最近は多いとき月に5日など休んでしまいます。 おやすみの電話をするたび、社員の方が大丈夫?お大事にね、など声をかけてくださるのが申し訳ないです。社員の方も、もうずる休みだと気付いていると思います。 休んだ日はもう次からは絶対に休まない!と思うのにふとまた目が覚めると今日は行きたくないな…と思い休んでしまうことが多いです。 パートの為、お休みするとその分お給料が引かれることも分かっています。ただ仕事に行くとなるととても気持ちが重くなるのです。行ってしまえば、早退もせず普通に働いて帰ってこられるのに。行くまでが辛いです。 この休み癖、サボり癖は、職場の人間関係も悪くない為、また実家に住んでいるから衣食住は安定しているし大丈夫、と心のどこかで思っている私自身の甘えだということも、なんとなく気付いています。 でも、同じように実家で暮らしているのに毎日きちんと仕事に行けている人もいるのに、なぜ私はそれができないんだろうと凄く悲しくて、情けなくて自己嫌悪が凄いです。 仕事を終えて家に帰ってきた母に、体調不良で休んだと嘘をつくのももう嫌です。全て自分の甘えが悪いことも、理解しています。それでも変わることができなくて困っています。 支離滅裂な文章ですみません。でも、誰かに聞いてほしくて投稿しました。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 40
回答数回答 1

朝の体調不良について

はじめまして。 私は、2年前から一人暮らしを始めたのですが、しばらくしてから 午前中 体が動かなくなり、仕事にも行けない状態になりました。 今までの私は、熱があっても風を引いてても、゛仕事を休むという行為が怖くて”、よっぽどの事がないと欠勤した事はなかったですし、 その職場は約4年ほど働いていましたが、休みの日以外は、ほぼ一人でお店を任されていましたので、迷惑をかけない為にも 休めない状態でした。 実家にいた頃は、家に居るのがここちよくなくて、仕事というものが 少し逃げ場所になっていたのかもしれません。 しかし一人暮らしをはじめて 誰にも干渉されなくなった私は、 今までの様に頑張れなくなったのです。 体が言うことを聞いてくれない、それでも仕事に行かなきゃ…と、悩んだあげく心療内科で抗うつ剤を処方していただきました。 それから二ヶ月経ってから、急に別人の様に元気になり、もう治ったのかと思ったのですが、そのあと、また急激に落ち込み、 ついには日常の生活にも支障をきたすようになりました。 着替える、お風呂に入る、掃除をする…という、普段普通に出来ることができなくなってしまったのです。 ひどい時は、10日ぐらいお風呂に入れない状態で、それでも体を引きずる様に職場に通っておりました。 現在仕事を辞めて四ヶ月、気温が暖かくなってきたおかげか、少し心も元気になってきたので、ようやく仕事探しができるまで回復し、今週から新しい職場で働く予定です。 しかし、朝ちゃんと起きれるかが心配で。。。 今は、生活リズムを戻すために、日付が変わるまでに眠るよう心掛けておりますが、 どれだけ寝ても疲れがとれず、鳴り響いてるはずのアラームも聞こえてきません。 目が覚めたとしても、心が憂鬱過ぎて、起きる気力さえ湧き上がってこないのです。 しかし、生計を立てて行くためにも、仕事をしなければいけないですし、せっかく決まった仕事を、こんな理由で行けなくなるのは避けたいのです。 どうすれば、このような状態から抜け出せますでしょうか? 心療内科の先生は、朝の体調不良が欝からくるものだとお考えですが、 全てを欝という病名で片付けて良いのかも分かりません。。。 昔の様に、頑張れる自分に戻りたいです。。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

職場の人が皆敵に見え辛い

1年間地元で非正規で働いて、転職し父のコネで他県にある会社で専門職として経験を積むべく契約社員として働いて3ヶ月になります。 私にとって初めて地元を離れての独り暮らしで、2年以上はその会社で働いてしっかり専門職として経験を積みたいと考えていました。 今の職場は上司と事務員と専門職は私と先輩の四人職場で、いつも先輩から仕事を教えて貰っていますが、なかなか思うように出来ません。電話で業者とのやり取りも隣で聞いてた先輩が盛大な溜め息つかれたり、ミスなどで毎日怒られ怒鳴られています。 先輩に「貴女って何ができるの?嘘つく訳にはいかないから〇〇さん(第2上司)には貴女が何も出来ない困ってるって報告したよ。人事にも。人事の〇〇さん(私の採用担当の人)も心配してた。皆忙しいのに貴女のために色々と教育やってんの、だからいい加減にして!貴女に正直困ってる」「事務員さんは貴女とは仕事として割りきってるって言ってたけど、私は貴女を指導しなきゃいけないから嫌になる」と言われました。 なんだか精神的にボロボロで辛いです。 職場で言わば『問題児』ってことだなって思ってしまうと居たたまれなくて、消えてしまいたくて仕方ないです。 職場では誰とも雑談しません。他の人たちが楽しげに話しててもその和にも入れず、孤立しています。わからないことがあって先輩に質問したきに嫌な顔をされるし、私が話すと先輩は黙りこみます。上司や事務員さんに対してはいつもの人懐っこい先輩だけど、私と接するときだけ先輩は無表情で早口で捲し立てる様に話します。 孤独です。 人事の人にも上司にも辛いと話せません。きっと私が悪いのに……問題児のくせに……って思われてしまう気がしてしまいます。段々、職場の人全てが敵に見えてきました。私がいない場では皆誰もが私の悪口を言っているのだろうと感じてしまいます。 消えたい。死にたい気持ちです。 ストレートに貴女はダメ人間だよって言われて 私は問題児で職場皆の敵で職場皆は私の敵 そんな風に思えてしまいます。 頑張ろう頑張ろうと思ったつもりなのに精神的に挫けてしまいました。 もう怖いです。 仕事にいきたくないです。 親に申し訳なくて実家にも帰りたくないです。 私はどうしたらいいんでしょうか? 仕事が怖くて仕方ない

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

離婚すべきか

先日、夫から離婚を切り出されました。結婚当初から私のことが嫌いで、もうこんな生活続けられないと。 去年6月に妊娠が発覚、堕ろす話が彼の口から出ましたが私の中ではその選択肢はなく産むと押し切りました。 彼から借金があることを打ち明けられましたが、稼ぎもあるようだったので私の中では大丈夫だろうと思ってました。 私も自営でしたが稼ぎは良くなかった。彼は私が稼いでいると思っていたようです。私は自分が稼いでると言ったことはありません。ただ、お金がない、稼いでないと言ったら堕ろせとなるのが嫌で、ハッキリと収入は伝えませんでした。 入籍前から同居を始め、私が稼いでないと彼は知りました。彼にとってそれは私が嘘をついていたと感じたようです。彼の態度が変わり、言葉がキツくなり、仕事が終わっても家に帰ってこない毎日。また、結婚をきっかけに私の収入は更に減り。収入がないのを良く思っていない彼には怖くて言えませんでした。 食費、自分にかかるお金はお前が出せと言われ、生活費をもらえず、妊娠中に体がキツくてもパートに行きました。何度か食費を出してとお願いしても、お前そんなに金がないのか、と高圧的な態度で言われるだけで、出してくれることはありませんでした。収入が減ったことはその時に伝えました。 今年に入り、子供が産まれて数ヶ月。 結婚当初から好かれてる感覚が全くなかったので、安心感が欲しくて言葉や態度を求めましたが、その度に不安は増大。 当初から関係がギクシャクし始め、このままではいけないと思いながらも感情をうまくコントロールできず。 離婚を言われた時、離婚はしないと言ったら、子供を育てていけないからだろ、それなら面倒見てくれる男作って出ていけと言われました。 私には経済がありません。 離婚したら子供を育てていけません。働きたくても現状では働きに出れず。実家は遠方で子供を預けれない。 子供には両親がいた方がいい、でも不仲ならいない方がいい。我慢してここにおいてもらって、波風立てなければいい。夫も我慢してて大変だろうけど、自己中心的に思える。 それに、結婚、出産と色んな人がお祝いしてくれたのに、離婚なんて。自分のプライドもあるとは思います。 でも毎日、嫌いと言われた人と顔を合わせる、同じ屋根の下で暮らすのが本当に精神的にキツいです。 もうどうしていいか分からなくなりました。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2023/07/06

娘の彼氏の父親が自死されました

いつもありがとうございます 色々なお話を参考にさせて頂いております 今回、娘の気持ちの持ち用について 相談させて頂きます よろしくお願い致します 娘は仕事で精神的に体調不良になり退職、実家を離れ祖母の暮らす田舎で再就職をしました。  そこで知り合った地元の方とお付き合いをして数ヶ月になります その日は2人ドライブをして夜遅くなっていたようです すると彼の家族から電話があり 彼のお父様が自死されたと (心拍が再開したものの翌日お亡くなりになりました) 娘は亡くなったことを知った後 私に電話をかけてきて 「自分と出会って彼は夜遅くまで家を空けることが多くなっていた、元々身体の弱かったお父さんを気にかけていたのに…この日も自分と会っていなければ家にすぐ帰ってお父さんと過ごしていたならば…私のせいだ」 「悲しんでいる人の側にいるのが怖くて苦しい」 「一番辛いのは彼なんだから支えてあげないと、と他の人から言われる、そう言われても私も苦しくて気が変になりそう、無理無理…」と、かなり取り乱していました 実家に帰る、と半日かけて戻ってきて ほんの4時間ほど過ごして 翌日は仕事があるからとまた田舎へ戻っていきました 実家にいる間に少し落ち着いてきて 彼氏とも電話で話して お通夜に行くことができました この先少しずつ娘の気持ちも 癒ていくのかもしれませんが… 脆すぎる娘が心配です

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

主人の自死とどう向き合うか

結婚23年目、大学生(20歳男子)高校生(16歳女子)がいます。 先日、躁鬱病だった主人が、精神科を退院した2日後に自ら命を絶ちました。長男が2歳の時に鬱病になり、休職復職繰り返しましたが、結局、娘の誕生後に退職しました。その後バイトと義母の仕送りでどうにか保っておりましたが、主の生活は金融機関の正社員である私の収入でどうにかやり繰りしていました。元々神経質で人を自分のルールに合わせる傾向がありまして、また高級志向な為に家のインテリアや家具、電化製品等主人が決めていて、私の意見は聞いてもらえませんでした。家計事情等、無頓着なので、私との衝突も多かったです。鬱が回復後からは、暴君に拍車がかかり私や子供に厳しくクレーマーになって人様にご迷惑をかけたり、義母からのお金で大変な浪費や、旅行や、しなくてもよい契約をしたり、奇声をあげたりと、心落ち着かない生活を子供達と耐えておりました。 尋常でないテンションの高さに、私が病院に相談に行きまして、双極性障害(躁鬱病)であると診断されました。 子供が受験のときはあまりにうるさくて、彼にお願いして無理して別居してもらいました。 でも躁が抜けて穏やかな時は、私と食事や旅行もしたり決して仲が悪いわけではありませんでした。彼の良いところを認めてどうにか、やっていたように思います。 しかし、昨年に人間関係のトラブルで仕事を辞めてから、ずっと家にいて、何もせず上げ膳据え膳で、私もストレスが溜まり、今年のコロナの頃になったらどんどん鬱がひどくなり、私が仕事中は、自宅謹慎中の子供たちは主人を鬱陶しがり決して良い環境ではありませんでした。死ぬと言う言葉を連発し、ベルトを首に巻いたり、死ぬマネを何度かされてからは恐怖心しかありませんでした。私は疲労困憊してて安定剤飲みながら仕事していました。主人が心配で実家で静養してもらうようにお願いして、実家の近くの病院に紹介状を出してもらってどうにか入院まで進めることができました。 私は、怖さが勝ってしまい、退院しても一緒には頑張れないと思っていました。 連絡もしませんでした。亡くなってから、もっと頑張ればよ良かった、優しくすれば良かったと自責と懺悔の毎日です。主人は私が離れていくことに絶望してたと思います。私は自責しかないです。主人は、ちゃんと安心して成仏出来るでしょうか。気持ちの切り替え方を教えてください。

有り難し有り難し 37
回答数回答 2
2024/04/25

母親の存在が重い

こんにちは。以前にハスノハさんにはずいぶんお世話になりました。自分が過去にした相談内容を見て懐かしくもあり、恥ずかしくもなりましたよ笑。 前置きはここまでにして、久しぶりに相談させてください。 僕は現在実家の近くで一人暮らしをしています。 僕の母親は、統合失調症という精神病を患っています。人間関係がきっかけで、高校生の頃から病を発症し、30年ほど闘病しているようです。 現在49歳の主婦なのですが、ほぼほぼ引きこもり状態です。友達もおらず、日中はほとんどの時間を寝ていて、多少YouTubeなどは見ているようですが、これといった趣味もないみたいです。 話し相手は父と、遠くにいる祖母(電話通話)ですが、父は仕事であまり家にはいないので、実質祖母だけが話し相手のようです。僕も仕事が休みで暇な日に、月1ペースくらいで実家に帰っています。父が出張などで一週間程家を空けるときには、母から「一人で居れないから来てくれないか」と言われたら、一週間程実家で過ごしたりもしています。 今は祖母が電話で話し相手になってはいますが、現在75歳なので祖母が亡くなった後、母のことがすごい心配です。 何より心配なのが、父の仕事は10年に一度ほど転勤があり、おそらく来年あたりには県外に転勤になります。そうなると僕も近くには居ることができないので、母は父が仕事で居ない間はずっと一人で家に居なければいけません。 友達作りなどのきっかけになればと思い、スーパーなどで週に3日、一日4時間くらいでもいいから働いてみてはどうかと提案もしましたが、過去の人間関係などのトラウマや過去に患ったうつ病の再発の懸念などもあり難しいみたいです。 僕も母からの遺伝なのかは分かりませんが、メンタル面や気質が母と似ているので、母の精神病の症状は理解できますし、本人は強がってますが、母の今の状況がどれだけ孤独で寂しい状況なのかも痛いほど分かります。 日中にほとんどの時間を寝ているのは、寝てる間は思考停止するので、母なりの辛い現実から逃げる手段なんだと思います。そう考えるとすごい胸が傷むんです。 正直なところ、親不幸なことかもしれないですが、僕自身今の生活や仕事などで悩み事が尽きない中で、母のことが常に頭の片隅にあり荷が重いです。 母とどう向き合っていくべきでしょうか?

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

焦りと自己嫌悪と過去への執着から抜け出せません

1ヶ月半ほど前に、結婚も考えていた彼とお別れしました。初めて本気で結婚を考えていて、同棲もしていました。 が、彼はお金にだらしなく、今思えばわたしを好きでいた期間は短かったようにおもいます。惰性で付き合っていたような。私が好きになりすぎ、完全に盲目になって、焦っていました。彼は過去に別れた彼女のことが心に残っているようでした。 私は彼を引きずっているというより、自分があれだけ尽くしてきたのに否定されたように感じ、自己嫌悪に陥り、食事も喉を通らなくなり、仕事を辞めてしまう始末… 彼には初めて人に何かを与える喜びみたいなものを教えてもらったので感謝していますが、どこか裏切られたような気持ちでなかなか気持ちを断ち切れません。 周りからは別れてよかった、結婚したって無理だよあの人は、と言われ、そう思おうと思っても思えず、仕事もやめた自分に対しての情けなさで日々辛いです 毎日彼のことを考えてしまいます。 幼少期、両親から否定ばかりされ、父親は酒乱、母親はヒステリックの中で育ったわたしは自分を肯定することができず、なにが起こっても「わたしのせいだ」と思う癖があります。 お寺に行ったら、八方塞がりの年だと言われました 失恋したこと、彼への未練執着ももちろんですが、自分の情けなさや、不甲斐なさに本当にいままで20数年間、なにをしてきたんだろう、と、自責する日々です。 毎日パニックに陥り自殺したくなり、しかし行動には移せない。そういう自分にも嫌気がさします この歳になり、やっと母親がせっかく寄り添ってくれても、うまく甘えれません 私が今回のことで本当に声を上げて泣いている時に母親に抱きしめられました。が、わたしは正直気持ちが悪く、咄嗟に手を払ってしまいました。 実家という場所に帰りたいという気持ちもありますが、精神的に両親と話すとだめになります。しかしいま一人でいる強さもない。居場所がないと思ってしまいます。 幸い、友人には恵まれ、毎日のように心配して連絡をくれる子、話を聞いてくれる子、、本当にありがたいです。 将来が、というよりもう明日が来るのが毎日嫌で、不安で、怖いです。 どういう気持ちで、過ごせばいいでしょうか。 社会復帰をしなければ。彼への気持ちを断ち切らなければ。両親を許し甘えたい。自律し、自分を肯定したい。なにからすればいいかわかりません。。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

母親として

うちは旦那がお金を握っています。 結婚してからずっとです。 旦那の親もそうだったらしくて、当たり前にそうなりました。 でもその事で私がだんだんイライラする事が増えストレスが溜まっています。 旦那は鬱っぽく、というか鬱だと私は思っているのですが。 なので、普通に会話が出来ないというか。 子供の前では暗くなるのが私は嫌なので楽しく明るくいつも笑うようにしています。 旦那は楽しそうにしている私と子供らをみても憂鬱になるみたいで。 悲しくなります。 とくにお金の事になるとテンションが下がり溜息ばかりで。 「俺は仕事仕事仕事」 「ずっとこの先良い事なしよ、ひとつも楽しくない」と愚痴を吐き出し、顔つきも変わり、私も怖くなるので会話が出来ません。 生活費もいつもバラバラ、時々忘れる事もあり、言うと不機嫌になり困ります。 お金が手元にほとんどなくいつも不安で。 先日、実家の母親の指輪を全て、黙って売ってしまいました。 母が死んだら私に渡すと言われていた物で。 普段は出す事もなくしまっている。 もしかしたら、母が死ぬまで気がつかないかもしれない、なんて考えて。最低な人間です。 聞かれても本当の事は絶対に言えません。 後悔している気持ちがあります。 でももう遅いです。 こんな私は子供二人をちゃんと育てていけるでしょうか? 母親失格でしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2021/07/12

自殺すると、どこへ行きどうなるのか?

お世話になっております。 最近よく拝見させて頂いております。 僕が聞きたいことは、 「自殺をした者はどこへ行き、どうなるか?」 ということです。 僕は20代前半、男、実家暮らしです。 最近、仕事関係で、うつ病を発症したのに加え、生まれつきの適応障害や重度のHSP、中学辺りからの、親や兄弟に対しての場面緘黙症など、精神面で人間として欠陥を抱えてきたものがここ数日で限界に達してきました。 「みんなホントにすごいな…。」とただただ、その感想しか出てきません。 この世界で生きていくにはあまりにも辛すぎます。 なんでおれはこんなゴミなんだと自己嫌悪で、毎日死ぬことばかり考えています。 僕の家は真宗大谷派という宗教に属しております。 しかし、お恥ずかしながら、僕は最近まで全くと言っていいほど、関心もなければ念仏さえもまともにしてきませんでした。 都合が良すぎるだとか、卑怯極まりないとは重々承知してはおりますが、自殺すると考えると神様やお釈迦様、来世の存在を信じ、縋りたい気持ちでいっぱいです。 自分がやれる罪滅ぼしとして、自分の貯金はすべて、孤児院などで暮らしている恵まれない子供たちに寄付してくれと、メモを残すぐらいしかありません。 あとは、祖父の墓に最後の挨拶をしてきます。 身辺整理もほとんど終わりました。 死ぬ当日に、仲のいい女性に手紙を日時指定で送る準備ももうじき終わります。 自分がやれることはもうやり切りました。未練はありません。 長々と語ってしまい申し訳ないです。 こんな僕は、やはり地獄だったり畜生や餓鬼に生まれ変わるしかないのでしょうか?

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

未来への希望が持てません

現在生きる目的が持てません。 今20代後半なのですが、一年前まで女性経験がないまま生きてきました。一年前に新卒で会社員となり、入社後一人暮らしに慣れた頃に初めて風俗に行ったのですが、その時に感覚がおかしくなり、これまで女性にしか興味が持てなかったのに、逆に男性にしか興味が湧かなくなりました。 当然ながらその日から頭が混乱し、仕事ができなくなり、苦しすぎて自殺まで考えました。仕方なく実家に戻って休職療養する羽目になりました。 それから半年、回復を待ってみましたが、性的指向が元に戻ることはなく、会社周辺で一人暮らしするのが怖くなり、あえなく最近退職することになりました。 これから実家で心身の回復を待って、また仕事をこちらで探すことになりますが、20代後半まで学生をし一年もまともに仕事をしてない人間に仕事があるとはとても思えません。自分がほぼゲイであると気づいた今、結婚もできなくなり(ちなみに同性とは結婚はおろか付き合う気なんて毛頭ないです。ていうかしたくないです。HIV感染を考えると恐ろしい。)、何も人生に活路を見出せません。今はとりあえずアルバイトをしてますが、毎日男性と話すのも怖いです(変な感覚に襲われます)。今まで女性を性的対象にしか見てなかったため、神様から天罰が下ったのでしょうか。 キャリアを潰してしまった今、もう光を見出せなくなっています。友情結婚という道もあるのですが、まともな仕事にもつけなくなったため、途方に暮れています。 またこれから先運良く仕事が見つかっても、仕事を始めてストレスがたまるようになったら、発展場などで性欲処理を始めてしまう自分を想像してしまい、非常に恐怖を感じます(特にHIV感染)。日に日に体の感覚がゲイのそれに近づいている感じがして、毎日が絶望感で覆われています。性病で早死にするのではないかと思ってしまいます。 僕はこれから何を楽しみに、何を目標にして生きていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

兄が憎い

実家は男が継ぐもの。でも独身の男は?結婚しない男は?結局、盆も彼岸も仕事で守れない。母が亡くなる前の盆にこれからはあまり飾りも無理せずお願いと言われた。兄は何もしなかった。祖父母父母はお盆お彼岸ずっと家で来てくれる方を迎えていた。今は、旅行に行っちゃう人もいるけどそれはできないと言っていた。それを聞いてるから、せめて父母の七回忌くらいまでは二人のために手を合わせてくれる方のために実家で来るか来ないか分からない人たちを迎えたいと思う。それは兄にはできない。結婚する気もないなら仏壇も継げないなら、実家を出て行ってほしい。 もう一つ、ずっと母が片付けてきたから片付ける事が身についてない兄。そこに物を置くのは2人が怒ってたからやめてほしい。2人の悲しい顔が思い出されるからやめてほしいと亡くなってから3度くらい伝えたが、変わらない。兄の部屋は足の踏み場がなく、私が実家を出た後、半身麻痺で使えなくなった父の部屋に移動してそこも埋れている。部屋以外にも兄の荷物が置かれ、母が悩んでいた。言っても聞かないと。怒っても部屋にいつのまにか行くと。二人が亡くなって、私も兄に伝えて、ようやく私も実感した。このまま兄が実家に住むとゴミ屋敷になる未来しか見えない。実家にいると2人の悲しいかおばかり思い浮かぶ。でも、お盆お彼岸で実家で人を迎えたい。 兄に仏壇を守るためにも出て行ってくれないかお願いしても寂しいからここにいたいと返ってくるだけ。寂しいから?2人の悲しい顔しか思い出せない私は。 兄に消えてほしい。いなくなってほしい。そういうことを思ってはいけない。でも苦しい。人を恨んではいけない。なら。死にたい。女として子供も産めてない。埋めるかどうかも危うい。家も継げない。女だから仕事も諦めた。消えてしまいたい。でも自殺は死後も苦しむと信じる気持ちがあって、怖くて死ねない。 でもそれでも死んでしまいたい時が多くなってきて。 兄に対する気持ち悪いが、三十超えて落ち着いたけど、今回の事でまた湧き出て止まらない。この兄じゃなければ。兄弟だとある事なのか。ある事だとしても、多感な時期、ずっとそれで悩んで辛かった私が勝手に悩んだって事で。私が悪いのか。 それもぐるぐるこみ上げて。死んでほしい。それを願うのがいけないなら早く死にたい。人を許す事が難しい。どうすればそんな事ができるのかわからない。死にたい。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ