交際している彼女と同棲をしたく、障がい者雇用の正社員になるべく就活を続けております。ですが福祉サービスのサポートを受けながらの就職活動でも自信を失い、失敗したらどうしようと不安で息苦しい日々が続いています。うつ病を患って以降頑張って行動するというのが久しぶりで、また鬱になりそうです。自身の甘えが根本の原因で、以前に自殺未遂もしたことがあり最近はまた希死念慮が付きまとう日々です。 彼女と同棲はしたいしそのために少し頑張ってはいると思います。ですが就職するためには少しの努力ではなく大きな努力が必要だと痛感させられました。 同棲をモチベーションになんとか頑張っていますが、この努力の糸が切れた時、彼女に別れ話をされるんじゃないか、自分には社会で生きていくことは不可能なのではないかと極端な思考に陥り、実際そう思い込んでしまいます。 そんなに辛いことを頑張ってまで同棲したいのか?と考えてしまうこともあり、彼女の事は心の底から愛しているのにそう考えてしまう自分がすごく嫌になります。 それとは別に、自分の夢でもあったインターネットの配信者としての活動も始めてから1年ほど経過しますが全く伸びず、何か武器を身に付けようとしてもすぐに諦め周りに嫉妬してしまいます。これも前々から悩んでいたことで、今回の就活の事も併せて、今生きるのがとても苦しい状態です。就活ももし内定をもらえたとしてもそれはあくまでスタートラインでそこから更に毎日頑張って生きていくと考えると不安で心が苦しいです。すべては自分が甘えて生きてきたからこうなったと分かっています。そのような僕が今後生きていくことを考えると不安で死にたいという気持ちが勝ってしまいます。自分でも今後どうしたらいいのか全くわかりません。 色々と書いて結局分かりにくい文章になってしまい大変申し訳ありません。回答をもらいにくい内容で申し訳ありません。ただ自分の今の心境を誰かに聞いてもらって「頑張らなくていい」と言ってもらいたいだけなのかもしれません。 女々しい文章を長々と大変失礼いたしました。
初質問ですツイッターの自殺募集というタグから知りました 長文失礼致します 高校二年生です精神的に追い込まれています 初の自殺未遂まで起こしたくらいです 世界には生きたくても生きられない人がいる 確かにそうですその通りです 自殺を考えたことのない幸せな人間の勝手なエゴ、価値観の押し付けだと思って居ます 私が最初に自殺願望を思ったのは小学6年生 言葉による虐めを受けた時です 学校全体虐めを黙認 まともに取り扱って貰えませんでした 今に至るまで自殺願望が消えたことはありません 母の問題も私を悩ませてきました 言葉で制御できなかったら暴力で解決主義の人でこれが普通だと思って生活してきました 反抗期、母と大喧嘩になり、暴力沙汰に 父から護身術を習っていたので防ぎ切りました それが気に食わなかったのでしょう 終わりと見せかけ蹴りを入れられ馬乗りになり右目を執拗に殴られました 私を蔑むような馬鹿にするような言動ばかり 褒められたことはほぼありません 夏休み母の言動に限界で泣き狂った日がありましたがその様子を見て母は「馬鹿みたい!w」と嘲り笑いました 人のメンタルの大きさはそれぞれなのにいつも自分の物差しです 数々の言葉で心は深く傷つけられ自殺まで追い込まれました 母はニコチン不足で年中イライラしていますが更年期で最近は酷いです 散々傷つけても翌日には変わらず母は平然と話し掛けてきます 冷静な態度を取れば『その悟ったような態度何?腹立つ』 母同様、感情的になってみたら『お前は感情的だから話しても無駄』 保守的に敬語になれば『何が気に食わないの?』 もうどうしたら良いのか分かりません 死にたいです 生きているのが辛いです 進路も決まらずぐちゃぐちゃです 母の悪い点だけ挙げてしまいましたがもちろん私にも非があることはありますが 大半は母の一方的な言葉の暴力です 「死にたい」と口に出した時「じゃあ死ねば?笑」と言われたこともあります
既婚の友人と会ったあと、虚しくなります。 周りで結婚する子が増えてくる年代です。一方、私は誰ともお付き合いをしたことがありません。 結婚したいのかと言われると、それはわかりません。ずっと可愛い子の添え物として生きてきたので、今更注目してくれる人が現れても、怖い・信用できないとしか感じられないと思います。 でも、今まで誰にも好かれなかった・認識されなかった・認めてもらえなかったという事実に、堪えられません。 幸せそうに旦那さんとの写真を見せてくれる友人と過ごしたあとは特に。 誰にも好かれない、認められない、独りで生きていくしかない人間が、他人との深い関係を諦めるには、どう考えていけばいいのでしょうか。 よく、「あなたは異性から愛されなくても、友人や家族から愛されている!感謝を!」みたいな記事を見ますが、数ある友人・兄弟のなかのひとりと、唯一結婚してもいいと思われたひとりは随分違うと思います。 結婚したいと思ったり思われたりした友人を、心から祝福できる人間でありたかった。
お話聞いてもらいたく投稿させて頂きます。 子どもが旦那の子ではないと思います 妊娠が発覚した時、当時彼氏だった旦那とは別れていました お医者さんには旦那と会っていた日と診断され 長い付き合いでしたので、やり直そう 結婚しようと、結婚しました。 旦那に打ち明けたところ それでも一緒に育てていこう、離婚せずに と言ってくれました とんでもないことをしてしまった自分を 今後受け入れて生きていく気力がみつかりません いつも、選択を誤った自分 生まれてきた子どもをいつか悲しませてしまう未来、旦那の幸せを奪ってしまった 常に不安と苛立ちと憎しみどうしようもない自分の人生をやめることができない漠然とした黒い気持ちが渦巻いています。 家族のためにも自分のためにも 受け入れて償う強い気持ちを持ちたいです 償いと生きていく意味を教えてください
過去に元夫からの心身のDVを受け、その後に付き合った人からも心的DVを受け、小さい頃〜中学卒業までは母親から殴られて育てられてきまして、それがトラウマとなり大きな声や怒られると誰に対しても身構えてしまいます。 働くようになってもトラウマが出てきてしまい体調にも影響が出てきてしまい何年か前から原因不明の難病になり…仕事をしていても再発して辞める事になってしまい仕事が長続きしません。 あまり知られてない病気の為誰にも理解してもらえず仕事が続かないのは自分が弱いだけだと言われています。 今回のコロナでも、過去に私が医療従事者や接客の仕事をしていたという理由だけで連絡さえ拒否している人もいます… DV、イジメ、暴力、モラハラ等色々経験しましたが、それでも私は困っている人を助けたい、人の役に立ち支えになりたいと思って生きています。 そう思って生きていても、辛い事が続きます。 やはり私が弱いのが全て悪いのでしょうか? 内容が伝わりづらく、申し訳ございません。
私は心が弱いです。 病気になる位なら死んだ方がましだと考えてしまいます。 私は視力がかなり悪く 眼科に行ったら病的レベルと言われショックを受けています。 今は問題ないが、将来病気になる可能性が有るとの事。 中には一生付き合わないといけない病気も有ります。 怖いので今後は定期的に検査をする事にしました。 気が緩むと、つい将来について悲観してしまい 失明するのではと考えてしまいます。 そして、今までケアしてこなかった自分が情けないのです。 もっと苦しい思いをして生活をしている方もいるのに こんな私なんか生きる自信も無く 情けなくて消えたくてたまらなくなります。 婚活もしていたのに、これが原因で異性に受け入れられないのではと 不安でも有ります。 仮に病気になったとして、 今の私には病気と共に生きる勇気が有りません。 どの様な心構えでいたら宜しいでしょうか。
手もかからず、家族にとって自慢のできる娘、孫、兄弟になりたいと思っていました。 誰に言われたわけでも無く、ただなんとなく、下に兄弟がいるので1番上の自分がしっかりしなければと思ったからです。 猛勉強して進学校へ入り、なんとか名の知れた大学へも入ることができ、無事に就職して一人暮らしをして自立しました。 でも、弱い人間なので、逃げて妥協してばかりでした。 大学も就職も「もっと上を目指せるはず」と言われていたのに、自信がなくて、諦めて妥協して入学、入社しました。 親には「妥協してばかり」だと言われました。仕方ないですよね、自分がそうしてしまったのです。 自慢できるようなしっかりした人間になりたかったはずなのにこの有様。 下の兄弟は早くから自分のやりたいことをしっかりと見つけ、自分らしく自由に生きています。 とても素晴らしいと思います。同時に自分の不甲斐なさを痛感します。 家族にはそうやって迷惑をかけてばかりだし、友達という友達もいません。私が友達だと思っていても、私抜きで遊んでいたり旅行に行ったりするので友達ではないなと思いました。 今まで思い返してみれば人を傷つけることしかできないのです。 中学の時に友達を傷つけてしまい今でもとても反省して気をつけないとと思っているのにも関わらず、10年以上経った今も変わりません。 きっと、もう生きている意味はありません。そもそもこんな人間が生まれてきたことが間違いだったのだと思います。 身体を壊してしまったため、夏で今の職場を退職するのですが、転職活動をする気にもなれずにいます。 日々どうしたら死ぬことができるのか考えています。でも自殺する勇気はないのです。 どんな答えを求めてここに書いているのかもわかりません。ただただ生きているのがつらいです。 少なくともあと40年くらいは生きると考えると気が狂いそうです。
自分に自信がないせいか、些事で負の感情に支配され、切り替えがすぐにできません。そんな自分が益々嫌いになり、いつも感情に振り回される自分が情けないです。心穏やかに生きたいです。知恵をお貸しください。
初めまして 4ヶ月前に夫を亡くしました 夫はとても優しく、おだやかな人でした 私達夫婦には子供は授からなっかったので私、一人でこれから何を励みに生きていけばいいのか・・・ 夫の闘病中余りの辛さを見ているのが辛く夫に「その痛み、苦しみ私によこして」と言って二人で号泣しました 夫はこんな辛いのは私にさせたくと・・・ 毎日寂しく4ヶ月たったいまでも涙が出てとまりません 骨堂に行き夫に話かけてくるのですが永代の骨堂なので他の方に迷惑かと思いながら話をして帰って来ます 夫から言葉は返ってきませんが・・・ これから一人で何を励みに生きていくといいのかわかりません 夫の元へ行きたいと思ったりします 生前夫に、夫と一緒に逝きたいと言ったことがあり、「そんな事言わないでと、俺の分まで生きてくれたらそれが俺の幸せ」と言って号泣しました ですが夫がいなくなってから何もする気がおきず、ただ夫の遺影を見て涙流している毎日です 夫は逝ってしまう時私の事どう思いながらだったのか知りたい気持ちでいっぱいです 生きていくのがこんな辛いとはと思って何のために生きてるのだろうかと思っております お願いします
私は症例が少ない先天性の障害をもって生まれて26歳で結婚しました。小さい時に医者には20歳まで生きれるかわからないとまで言われましたが、再来月また1つ歳をとろうとしてます。両親はもちろん、周りの人達にも感謝しきれないくらい助けてもらいました。23歳の時、子供を産むのは無理だろうと言われ当時交際していた(今の主人)にも打ち明け主人はお前でいい。と言ってくれて結婚をしました。無理だと分かっていても諦めきれずケジメの為とあえて自分に厳しい選択をし大きな病院で検査をしましたが、やはり子供は不可能でした。子供は無理でもその分頑張って生きようそう考える様にしましたが、ふとした時自分の周りで同じ年代の女性が大きなお腹をしていたりすると、何で私だけ。何か悪い事でもしたの?と思ってしまいます。良い方に考えよう。そう思っても耐えきれず涙する事も多いです。こんな思いをしてまでも私は何故生まれてきたのか生きないといけないのか分からなくなる時があります。
幼い頃からいままで、「私が我慢をすれば…」と思って生きてきました。 我慢をしていることを家族には気付いてもらえず、母も、夫も、娘さえ、そんな私を都合良く扱い、果てには裏切るようになりました。 私が我慢すればいつかは、 いつかわかってもらえる いつか認めてもらえる そう思い、頑張って、耐えてきたのですが 今の私に残されたのは、 借金と、無職と、鬱病と、絶望だけです。 数年前に、「二人で協力して生活しよう」と約束したのを軽々と裏切り家を出て行った娘。 その娘からつい最近、子どもが産まれたと連絡がありました。 子どもが産まれたことで多少は私の苦労を知ってはくれたようですが、それは氷山の一角でしかありません…。 孫は可愛いですし、娘が「母」として成長してくれたのは嬉しいのですが、裏切られたときのショックが大きすぎて立ち直れないでいます。 今、何に対しても希望が持てません。 生活は困窮、借金もある、60歳間近で仕事なぞ見つからない… 生活保護を受けても、その惨めな状態が続くだけ…。 もう、終わってしまいたい。死んでしまいたい。 そう思っています。 娘は、「生きてて欲しい。今は惨めでも、いつか必ず助けるから」と言っているけれど、 私にはもう、今を生きる希望をどう持てばいいのかわかりません…。
私は今年専門学校を卒業したのですが、コロナ禍で就職先が決まっていません。 親や親戚、ご近所さんからは「良い会社に入りなさい。」と言われています。 ですが、私には「良い会社」とゆうのが分かりません。 周りの人にとって「良い会社」は、給料の事なのか、人間関係なのか、大手や一流企業なのか、どの事を指すのでしょうか? そして、本題なのですが、私はちょっとした事で、私は生きてて良いのか?死んだ方がマシなのでは?と考えてしまいます。 親から私の愚痴を言われている時に、「私なんていなければ、親を楽にしてあげられるのか?」「生きてて申し訳ない。」「私なんて生きてても迷惑なだけ。」と思ってしまいます。 この考え方は甘えなのですか? 最近でも自殺を考えました。 専門学校生だった時も、クラスメイトのA子B子C子に嫌われていたかもです。 1回遅刻しかけた時に、開始のチャイムの2~3分前に到着して、空いてる席(基本的に自由席ですが、私はいつも真ん中列の1番後ろの席)に座って授業の準備をしていたら、A子とB子が前の席にいてチラチラと私を見てクスクス笑っていたり、別日の放課後にはC子が残ってたクラスメイトに「ハサミ持ってる人いる?貸して!」と言っていて、私は「ハサミ貸すよ!」と言ったら、C子と一緒に居たA子に無視をされ、別の友人のハサミを借りていました。その数日後にC子が「ハサミ持ってる人いる?」と同じ質問をしていて、私は貸してあげようかと思った声を掛けようかとしたのですが、前回の事もあり声を掛けられませんでした。 ちなみに、その3人はよく一緒にいます。 就活や私の生きる意味が分からなくなりました。 前向きになれる考え方など教えてください。 所々文章が変な所があった場合申し訳ありません。 長文失礼致しました。
生きるのがつらくて、生きたくないです。けど、死ぬのは怖いです。楽しみを見つけろとか、意識を変えないとと言われても、どうしたらいいか分からないし、頑張っても生きたくないという意識は変わりませんでした。どうすればいいかと聞いても、自分で考えろとしか言われなくて、自分で考えても何も思いつきませんでした どうすればもっと他の人と同じように生きられるでしょうか。どうすれば、生きたくないとか死にたいとか思わずに、他のひとたちと同じように日々を過ごしていけるのでしょうか。起きていても寝ていても死ぬ事を考えるのは、もう怖くてつらいです
悪いことをしたので、苦しいのは当たり前ですね。 死んだら何も償っておらず逃げになる。 誰かのためになる生き方をしていく。 それが正しいのだと思います。 しかし、地獄に落ちてもいいから死にたい。消えてしまいたいと思っています。 両親を傷つけ、夫に迷惑がかかりますよね。 あと私は何年続きますか。 弱いのがいけないと怒っていただいても、最近はもうそれでいいや。と思ってしまいます。 アドバイスや応援してくれる気持ちを受け取れず、向上心もなくなり、人として終わりですよね。 罪を犯したのは自分自身だと、私は人を傷つける人なんだと、認めます。 今、命が欲しい方にあげたい。生きたいと思っている方に生きてほしい。 すみません。 読んでくださってありがとうございました。 がんばります。
お久し振りの投稿となります。 相談内容が連続するのですが、今の境遇では、どうしても世間から見下されてる気がしてならないのです。 何とか挽回したくて法律系の資格も取りましたが、仕事環境が悪かったり等で仕事も長続きせず、相も変わらず様々な失敗ばかりしてるため、人よりも劣っていて、何も社会に役立たない、社会に必要ない存在でしかないため、もう生きる意味がなくなって、今すぐにでも消えなくなりたい気分です。 皆周りが成功してるのに、これまで負け 続けの生き方しかできないやつに生きる意味なんてあるでしょうか。 もう今さら挽回なんかできないに違いないですし、ろくに仕事も見つからない状態なので今すぐにでも楽になりたい心境です。 もう今更何もかも無理なのでしょうか
辛い人生になってしまいました。 この先もずっとしんどく辛いまま、死ぬまでと想像できます。 生き続ける意味ありますか。 辛いです。
この世に生を受けてからはや56年。 もういい大人。なのにまだ悩んでいます。 子供もなんとか就職し巣立っています。 今はマンションに主人と2人暮らし。 主人は、昭和バブル時代の人で、根っからの酒好き。酒が入るとすっちゃかめっちゃか。酒で事件をおこしたり、風俗いって朝帰りなどなどいろんな面でいい加減で心配や苦労が絶えませんでした。離婚も何度となく考えましたが、自分の勇気が今ひとつなく今に至り、今となってはめんどくさいし、お金の面でも離婚しない方がいいな、と思って暮らしている次第です。 今の主人は、歳もとり、コロナ禍のせいもあり飲み歩くことも少なくなりました。 私から話さなければあまり話すこともなく 、私の愚痴などはあまり聞きたくないし、わかってもらえてないです。本人は愚痴など言うタイプではないので、私の悩んでいることが理解できないみたいです。なので最近はあまり話をしません。何か都合が悪くなると寝てしまう主人です。 最終的に考え方が違うので私が主人を信用してない気もしていて、なんで一緒にいるんだろうと哀しく思いながら今更って気もしています。 さて、前置きが長くなりました。 私の今の悩みは、これからの余生をどうやって過ごしていけばいいのか、ということです。 趣味や好きなことに没頭すれば、といいますが、それがなんなのかわかりません。 今、パートで仕事をしていますが、あまりいい環境ではありません。それは人間関係においてです。でも割り切って私生活を充実させようと、健康麻雀、茶道、ピアノなどやってみていますが、どうも夢中になれません。 世の中の人はどうやって楽しく生きているのでしょうか? なんだかわからなくなってきています。 自分の目指したいものはなんなのか理想はなんなのか? わけもなく虚しくなったり、よく昔から考え込んだり人より傷つきやすかったり、気にしやすい性格だと思います。 ただまわりからは普通の人、かそれ以上幸せだし明るいし、と思われてるかもです。 自分という人間がどんな人間なのかわからずに、自分よりいい人間の振る舞い?をして無理をしているのかもしれない、人からいい人間だと思われたいとか思って生きてきた気もしています。 自分が今楽しく生きるためにどうしたらいいのでしょうか? 具体的な質問じゃなくてすみません。
私はもう生きていたくないです。 元々マイナス思考ではあったのですが、最近はそれが更に顕著に現れるようになって、「私はこの世にいてはならない存在なのではないか」という気がしてならなくなります。 死にたいといつも漠然と思っています。 死に方を調べたりもして。けれど、いざ実行しようとすると怖くて何も出来なくて。 そんな自分がまた嫌で仕方がなくなります。 休みたいと思っても、休んでは周りに迷惑がかかるし、休む自分が情けなく思えて立ち止まれないんです。 いっその事、身体も心も壊して倒れてしまいたいとすら思います。 保育園から高校に上がる前までずっといじめを受けていました。この時から、もう死にたいと思っています。 高校以降はいじめを受けたりはしませんでしたが、昔の記憶もあって、同世代の人の笑い声や囁き声が怖くて堪らなくて今も怯えて暮らしています。 今の大学生活に関しても。 芸術系の大学に通っているのですが、周りは本当に才能豊かな人たちばかりで。 私も必死になって努力してみるけれど、私のつくりあげた作品はいつも評価されなくて。周りはめきめき力を付けていくのに、私だけ成長出来ていなくて。 結局、努力なんて全然報われた試しがないんです。けれどそれ以前に、私も努力した「つもり」だっただけかもしれません。 いつもそうなんです。受験の時も、努力した「つもり」で特待を逃してしまったり。 自分では頑張っているつもりなのに、全く成果が出なくて。 他にも家庭内の問題も抱えていて、もうどう生きていいのか分かりません。 友人やカウンセラーに相談してみようと思ったこともありました。 けれど、いじめを受けてから人を心から信じられなくなり、話しても無意味だし、迷惑をかけてしまうと思いとどまってしまいます。 医者にかかろうとも考えました。 けれどそんなお金も時間もないんです。 決して裕福な家庭とは言えませんから、こんなことでお金を使うのは申し訳なくて。 それに、医者にかかる時間があれば努力をしないと、と思うんです。 それでもやっぱり心の中では救われたいと思っていて。 ワガママなことかもしれません。 でも、どうしても誰かにこの気持ちを話したくて。 死ねないなら、生きるしかない。 私はこれからどう生きていけばいいんでしょうか? 回答がしづらく、長い質問になってしまい、申し訳ありません。
私の家族構成は祖父、祖母、母、父、兄が2人、そして犬が1匹です。私は家族の事がとても大好きです。 最近近所の犬が亡くなりそれから私は毎晩悪夢を見ます。そして毎日ふとした時にもし家族の誰か1人でもかけたら私はどうなるのだろう、どう生きたらいいのだろう。私は家族の誰よりも先に逝きたいと思いました。 家族がいなくなってしまったらと毎日考えてしまい、悲しくなり生きるのが怖いと思い始めるようになりました。毎晩1人になると急に悲しくなりついに母親の前で泣いてしまいました。ですが、なぜ泣いているのかを聞かれても言い出せませんでした。それはこんな事思っていると言ったら母親は悲しむのではないかと思ったからです。 私は小さな事でもすぐ気にして重く考えてしまう癖が少し前からあり今、自分ではどう解決していいかもわかりません。 家族の先の事を考えるだけで悲しくなりそのまた先のことを考え生きるのが怖いと感じてしまうのが辛いです。どうすれば解決できるのでしょうか。 (文章がわかりにくくてすみません、ですが今自分の中ではいっぱいいっぱいで整理できませんでした。)
生きてるのが辛いです。 後輩が結婚退職して、同僚と結婚しますが、素直に喜べません。 二人がイチャイチャしてるのを見ると、嫌悪感がわきます。 そういう自分が嫌だし、これからどうしていいかわかりません。 会社の人間関係も辛いです。 仕事もうまくできなくて( ; ; ) 死にたい( ; ; ) ぬいぐるみが心の支えです。