hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 2927件

コロナ禍の親の宗教

実家が飲食店を営んでいます。コロナ禍でお客さんが全く来なくなり、店を閉めるという瀬戸際まで来ております。いろいろあって、赤字承知の上で、借入金で生活しながら店を続けることになりそうなのですが、ここにきて、親の宗教活動が度を超えてきた気がします。 有名な宗教団体とは違いますが、親の信仰は毎日数回熱心にお経をあげることを良いとしており、また親が役員のようなことをしていることもあって、催事の取り仕切りなど、かなりの時間を宗教関係に費やしてしまっています。 お店や生活の心配もあって、特に今は熱心にやっているように見えました。 姉も同じように活動していますが、宗教の用事で仕事のシフトを断ったりしているようです。 私自身、県外で一人暮らしをして20年近くになり宗教とは離れていますが、心の安定やコミュニティづくりとして、親の宗教に理解を示しているつもりでした。 今の親を見ていると、宗教をやることで事態を好転させようとすることに執着しすぎて、生活や仕事に割く時間が減っているように感じました。親も高齢でエネルギーが限られており、いつも疲れているような感じがします。 かと言って、宗教はほどほどにしなさいと言って親が聞くとも思えませんし、言ったことで家族関係が離れてしまったらと思う一方、近くで相談にのれていないという引け目もあります。 親の生活が傾いて、お金のサポートをしたり一緒に暮らすことは可能ですが、できればそこまで行ってほしくないし、それまでに宗教でボロボロになりやしないかと思っています。 今の時点で、親に意見をぶつけるべきなのか、様子を見るべきなのか。 またそれとは別に、本当に店を続けるべきなのか親の生活をどうするべきなのか、そちらの心配もあって胃が痛いです。 まとまりませんが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

親の反対を押しきって入籍を考えています。

私は現在、結婚相談所で知り合った方と交際中です。私の母親は色恋への嫌悪感が強く、交際当初から、恋人が出来たことは伝えており、少しずつ慣らしていました。昨年の夏には一度彼にも会ってもらうこともできました。(これもすんなりとは行かず、何度か断られましたが。) そしてこの度、彼が遠方へ転勤となり、そのタイミングでプロポーズされ、私も一緒に付いていくことに決めました。 母親は猛反対。結婚の挨拶に家に行きたいというお願いも、会う気はないと断られました。交際中から彼の職業を理由に反対しておりました。営業職のため転勤があること、営業のお仕事だから口が上手く私が騙されているのではないか、そんな若い人が結婚相談所にいるなんておかしい、そもそも結婚相談所が嫌だなどと言っており、その度にそれは偏見であることや私自身結婚相談所に登録しておりそういう出会い方もある、出会い方よりもどんな人かが大事であるなど訴えましたが伝わらず。 私が彼に付いていく話をしてからはここでは内容は伏せますが、彼のお母様についても意見を述べるようになりました。 私の父親は反対はしておりませんでしたが、1年間付いていかずに親の心の準備が出来るまで待ってくれという意見でした。しかし、もうすぐ30歳になる自分の年齢と今後の妊娠出産を考えると、心の準備のためだけに一年なんてとても待てないと思い、今回行くことは変えませんでした。 私と親で話し合いを重ねるうちにこれまで反対していなかった父親が、こんなにこちらの親が一年待てと言ってるのに一年間待とうと言わない男は信じられない。行くことは止められないが、もし別れたいと思ったときにすぐ戻れるように入籍だけはしてくれるな。と言い出しました。その話をされたときは、少しは親心を尊重しようと了承しました。 しかし、私は今度、結婚を理由に異動の申請をしているため、入籍しないのは会社に不信感を抱かれてしまいます。 そのため、親の了承なしで入籍を考えております。 彼は申し分なくいい人で結婚自体に迷いありません。親の反対を押しきることに迷いがあります。実家を出て10年以上になりますが、ここまで来ると執着に感じます。彼はこれまでの経緯を知っており、親の了承が出るのを待っていたらいつ入籍できるかわからないと言っています。うちの親の主張は世間一般から見て、正当なものなのでしょうか。ご意見お願いします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

父親の浮気

母が昨年8月に亡くなりました。亡くなる数ヶ月前から、父の外出等が気になりましたが、私から父に何か言う事はしませんでした。 母が亡くなり2週間程経った頃、父がLINEをしており、相手は女性だと言ってきました。怪しんだものの、飲み屋ではない知人だと言うため何かする事はありませんでしたが、父の言動の矛盾に敏感になりました。 四十九日が終わらないうちから、父の外出が増え、帰宅時間が遅くなりました。この頃に、調べ物をするために、父の了承を得て、父のスマホを借りた時にちょうどLINEの通知が届き、♥マーク入りの名前と、次はいつ会えるか?といった内容が見えました。 猜疑心から、勝手にLINEを見てしまい、母の生前から浮気していた事が判明しました。何度も、♥だらけで愛してると伝えていました。 そのままではおれず、しかしLINEを見た事は言えず伏せて父と話をしました。父は「飲み屋の営業はあっても浮気は絶対ない」と主張。私は仮の話として、母の生前からの浮気を認める事は出来ない気持ちを伝えました。 2ヶ月程経っても、外出や帰宅時間に変化がなかったため再度父と話し、このままだと家を出て寄り付かない。と伝えたところ、ほんの少し改善がありました。 ですが、最近また酷くなり、その上、父は妊娠を望んでいるようです。相手にも家庭がある様子で、これ以上道を外れて欲しくない気持ちと同時に怒りが湧いてきます。 両親の喧嘩を見たことがなく、お互いに尊敬しているように見えていました。また、母が片道二時間(新幹線使用)の病院に入院した時もほぼ毎日足を運んでいました。 死後は「わしが寂しいから納骨は年を越してからする。母はここにいるから一緒に寝る」と仏間で寝るようになり、母を想っているのだと信じていました。 自分がいると言った母の前で浮気相手と連絡を取る事に、家族より浮気相手を優先する事に、嘘をつかれていることに腹が立ち、追い詰めたくなる一方で、浮気を認めて欲しくないという気持ちもあります。 父も相手も本気度は不明ですが、時間が経てば落ち着くかもと思いながら、本当に妊娠したらどうなるのかと不安にもなります。 友人からは、いい歳なのに父への執着が酷い。彼氏でも夫でもないのに。仕事を始めて気を紛らわせ。と言われました。 どのように心を保ち、どのような言動をとればよいのか分かりません。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

親より婚約者を選ぶことを許さない親

毎回お世話になっております、どうしてもこちらに話を聞いてもらいたくなってしまう弱い自分をお許しください。 親の反対を押しきり結婚することを決めたら「もう連絡しない!謝ってもらわなくていい!」ときたため、絶縁か、と悲しいけれど前に進む決意ができました。ところが、その後親から「なんで謝りに来ないの!親子関係が長い目で見れば大事だってことくらいわかるでしょ!」「親子間のわだかまりがなくなってきたなと親が判断してからでないと結婚の話は許さない」「親への感謝が感じられない、感情的に許せないから職場に迷惑かけてやる。嫌なら謝罪に来い」とのこと。親を振り切り結婚しようとこそこそ話を進めるなんて信用がない、ストレスで体調崩した、親はいつまでいるかわからないのよ分かるでしょ、といい、私の覚悟すら間違っているかのように追い詰めてきます。また、直接彼の親も呼び出し家族ごと罵倒し別れるよう息子(婚約者)を説得しろというでしょう(現に私の前でひどい言葉を並べました)。二人でいて居心地がよく、着飾ることなくいられる大切な人ですので、別れるつもりはありません。 彼は以前、親の怒りや罵詈雑言を私のために堪えてくれ、「親が認めないという結論が変わらないならもう籍をいれてもいいと思う。だけど、けじめとして結婚の宣言をしに行こう」と話してくれました。父は、自分が気に入らないものや人にはそのまま相手に感情をぶつけます。そんな親にずっと恐怖心があり、35歳という年齢になっても怖いのです。意見を言えばそれ以上に威圧的な口調で否定されますので。 私が長女でずっと親の期待に応えてきたこと、反抗期もなく親の顔色を気にしながら生きてきたこともあり、親の反対を押しきる覚悟だって簡単じゃなかったのに、私の幸せを願うならどうして渋々でも自由にさせてくれないのでしょう。35歳の独身の娘は親にとって老後頼りになるのでしょう、でも親の気に入る人でなけれは結婚できないとか、常に親子関係を第一にすることを強制されるなら、私は一体何のためにいるのでしょうか。振り切りたいのに何だかんだで親に振り回されてしまい、わたしもずっと体調が悪く、体重も激減してしまいました。 私の結婚に夢や期待があると言われたので、それを叶えてあげられないのは申し訳ないことだと思います。ですが、単に私に執着しているだけのように思えてしかたありません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2
2021/06/29

出勤しようとすると涙が出る

前職(事務職)で、勤務時間以上の仕事を押し付けられ、「やらなくちゃ」がたまった結果、制服を着ようとするだけで涙が出て、出勤できなくなって退職しました。 (2年6ヶ月勤務) 今の職場(同じ事務職)では、頑張りすぎた前職のようにならないようにと気を付け、「合わない」「なんか変」といった職場の小さな違和感を感じながらも、「そのうち慣れるだろう」といった気持ちで過ごしていました。 陰口を言われても、同じ土俵に乗らない、受け入れない、で1年ほど過ごしました。 すると、あまりにも私が受け入れないので、今度は心の壁を破って悪意をぶつけてきました。 あまりにも強いものだったので、思わずくらって傷ついてしまい、その強い印象から、職場に行こうとすると手が震えたり、涙が出たり、首がしまるような感覚があり、現在体調不良で休んでいますが、もう出勤できないと思います。 (2年8ヶ月勤務中) 同じような身体の症状で続けて2社も退職することになり、このままでは、会社が変わっても自分が同じままだと、次の会社でもまた同じ症状が出てきてしまうのでは、と悩んでいます。 軸を作ること(自分で決めること、悪意・支配等を受け入れないこと)を意識しているのですが、重箱の隅をつつくように、できていないところや相手にとってのミス(私はミスとは感じていないような小さなもの)をいつまでもぶつけてきます。 相手の領域には入らないように気を付けたり、心の距離感を見直したりと、自分にできることはもがきながらも積み上げているのですが、相手はそんなことお構いなしに、土足で私の領域を踏み荒らします。 仕事の内容は楽しいので、辞めたいとは思っていなかったのですが、身体に症状が出たので、強制終了です。 こうなる前に、もっと早くに辞めたらよかったのか、そもそも周りの人が私にすごく執着しているな、と感じています。 自分の領域を守りながら、悪意をぶつけられずに長く働くには、どうしたらいいのでしょうか。 教えてください。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

責め立てられるような声が断ち切れません

過労でうつ病を発症してしまい、離職してから3年が経とうとしています。 ようやくWebサイトを読み漁る気力と体力が戻ってきて、仏教を学んで心がどんどん軽くなっている様子を実感しています。   お釈迦様は「みんなそう思ってしまいがちだけど、こう考えてごらん。」と仰っているように思います。しかしながら、私の育った環境では「みんなそう思ってしまいがち」の考え方こそが正しいと、学校や周囲の環境から教わってきた(かなり強力に刷り込まれた)ように思えてなりません。   例えば、 必要のなくなったものを、捨てたり売ったりするとします。そうすると「もったいない」と、むしろ非難されてしまう声がどこからなく聴こえてきてしまいます。 「もったいないの元来の意味は活用できていないってことだよ。だから、仕舞い込んでしまうことの方がよほどもったいないだよ。」などと言い返したりしてしまうのですが、相手にとっては人格否定されたかのような反応が返ってきてしまう。 (ご先祖様もそういう執着が強かった。)   職場環境でも、うまくいった時は無意識的にお釈迦的な価値観を優先していたのに(今ではそう思える)、一部の人との価値観との違いに責め立てられ続けているような想いを感じていました。   カウンセリング的には、十数年前に仲間に取り囲まれて責め立て続けた実体験(価値観の違いが浮き彫りになって)が、パワハラ・モラハラを受けたのと同じ状態になっていると分析できるようです。 (カルト的な意識が強い繋がりであった実態と、私も若かったので自分の主張にどんどん固執していってしまった事もあったのですが。)   上記の繋がりはとっくに断っているのですが、同じような存在が常に現れるのが辛いです。   諸行無常を意識すると「世の中の変化を阻止してでも、変わらないありようを継承することが伝統を守るということだ!」というように罵られているように感じてしまう。   罪は罪と認めると「仲間の罪は事実を捻じ曲げてでも正当化するのが正義だ!」と罵られているように感じてしまう。   価値観は人それぞれなので否定するつもりはないのですが、このように聴こえてくる(責め立てられる)無意識の声を断ち切ることができません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

ものを捨てられない夫に困っています。

私は現在子育て中の専業主婦ですが、家の中が夫の荷物で溢れかえっておりとても暮らしにくいです。私自身は整理整頓も掃除も得意な方なので尚更居心地が悪いです。そして、私一人なら辛うじて我慢できたのですが、一昨年息子を授かりもうすぐ2歳になります。息子の安全と教育のためにも部屋は清潔に保ちたいと考えています。 部屋をきれいにしたいという気持ちは夫にもあるそうなのですが、全く行動が伴わずモノは増えるばかりです。会社で処分が決まった書類を過去のプロジェクトの経過だからと自宅に送ってきましたが、2年たった今も段ボールのまま玄関に置きっぱなしです。 夫は、記録することに異常に執着しており入浴時以外はデジカメを手放しません。36ギガのSDカードが2週間でなくなるほど写真を取り続けています。TVも写真に納めながら観ています。レシートも当然捨てません。自分の人生を完璧に振り返るためにあの手この手で記録やモノを残しているように見えます。 現在部屋にある段ボール20箱くらいの荷物は、結婚前に片付けると約束していたものです。中身は書類、パンフレット、本、日記などです。仕事の記録もあるから触らないでくれと言われていますが、こっそり覗いて、読めないレシート、パンやおにぎりの袋、使用済みの割箸、飲みかけのペットボトルや賞味期限の切れた食品は捨てました。現金も10万円以上出てきたので彼の口座に入れておきました。 切符や御朱印も、もらいっぱなしでいろんなところに挟まっています。御朱印帳をプレゼントしたこともありますが無くしてしまい、後日私が発見しました。彼の言い分としては、何も捨てなければ大事なものを間違って捨てることはない、この部屋のどこかに必ず存在している、だから勝手に触らないでくれ。ということらしいのですが私には全く理解できません。実際、免許証やクレジットカードなどが見つからなくて再発行したこともあるし、毎回毎回何かを探すのにかける時間がもったいないと感じます。 私がゴミと思うものを夫は思い出と呼びます。それならそれで構わないのですが、物理的に限度があるので、優先順位をつけて低いものは諦めるべきではないでしょうか。たとえ私が勝手に片付けても年月が経てば同じ状態になると思うので、夫自身に、不要なものを処分できる能力を身につけて欲しいのです。何と言えば彼の心に響くのか、教えていただけますでしょうか。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

いじめ教師に人生を狂わされました。

中学生のとき、産休に入った担任の代理のT先生(大学を卒業したばかりの臨時講師)にいじめられました。赴任初日から「あなたのような地味な子がクラスの成績トップなんておかしい」「分不相応だから○○部の部長もやめろ」などと言われました。毎日物陰で嫌味を言われ、手首を掴んで引きずり回されて。放課後には手伝いと称して準備室に連れて行かれ、書類整理や小テストの採点をさせられました。 親に相談し、学年主任に話をすることにした矢先、準備室に閉じ込められました。出られないまま校舎は真っ暗。幸いにも教頭が気づいてくれ、救出されました。その後もT先生は1年間学校にいましたが、周囲が目を光らせてくれました。T先生は教師としては不適格とされ、教員採用試験の受験を断念したそうです。 先日ある人から、T先生が私に恨みを抱き、私の進路を執拗に調べていたことを聞かされました。中学卒業後、私は何度も辛い思いをしました。高校の教師数人が突然冷たくなったり。地元大学の教育学部に進んだものの、附属校の教育実習では私だけろくに指導をしてもらえず。実習先のある先生からは初対面で「あなたが○○さん?」と尋ねられ、はいと答えると「そう。一遍死ねば?」と言われました。実習の評価は最低で、教師になることを諦めるしかありませんでした。 その後は工学部に編入し、エンジニアとして地元企業に就職。ところが入社1ヵ月もしないうちに身に覚えのない噂(万引きや不倫など)が流れ、上司からいじめられるように。いつか誤解が解けると信じて10年働きましたが、体調を崩して退職しました。 そんな中で会った元関係者から、ぼんやり濁されながらも事の顛末を聞きました。T先生は自分がしたことを全部私の自作自演だと、嵌められたと両親(どちらも教師)に訴えたようです。それに激怒したT先生の両親が、自分の派閥に私のことを言いふらしたとのこと。T先生親子の執着はすさまじく、私の居場所を探しては、周囲の人におかしな噂を吹き込んでいたようです。 T先生とのことがあってから20年近く、なぜ行く先々でトラブルが起こるのか、私にいじめられる要素があるのだろうかと苦しみました。私の手首を締め上げたT先生の冷たい指を、忘れたことはありません。あの指が私の人生を狂わせたかと思うと腸が煮えくり返る思いです。どうしたら自由になれますか。私の人生を取り戻したいです。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

友人の依存体質にどう対応するべき?

閲覧ありがとうございます。 少し長い文になるかもしれませんが、よければご助言いただきたいです。 私の友達は少々依存体質です。 明るく優しい、私も自慢できる友人なのですが、昔から人間関係が上手くいかないようで、すぐに落ち込んだり病んだりしてしまうようなのです。 元々私に依存していたようで、はっきりと「依存は誰も幸せにならないよ」と伝えて、とりあえず依存は解消されたと思っていました。(相手の心情は分からないので、断言はできませんが……) が、今度はネッ友(顔も見た事のないネットの友人)に依存して、その子から頻繁に悩み相談などを受けていたことから、告白されて、なんとOKしてしまったらしいのです。 元々友人は、過去のトラウマから、恋愛をする事自体や男性があまり得意ではなく、最近克服出来ていた、という段階でした。 結局相手の束縛が激しすぎて、超短期間で別れたそうなのですが…… リアルで会うつもりはなかったと本人は言っていましたし、安易に相手を傷付けてしまうリスクのある事はしない子だったので、正直かなり驚きと少しのショックがありました。 本人は「(朝で)寝ぼけていたから」「コロナ(の自粛)で鬱っぽくなってたから、血迷っていた」と、愛想笑いを浮かべながら、答えていましたが、明らかに様子がおかしいですし、かなり心配です…… 私自身も悩みやすく、また気にしやすい性分ではあるのですが、あまり人に執着しないので、依存や束縛(をされるの)がかなり嫌、というタイプです。 だからなのか、悩みや心配症なところまでは理解できるのですが、人に依存してしまう友人の気持ちがいまいちわからず…… 乱文になってしまい申し訳ありません……!(分からない箇所やおかしい文があれば、よければお教えください) 私は友人とどう接し、何を伝えるのが、彼女の、そして私達の友人関係の為になるのでしょうか。 また、依存させない為にはどうすれば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

止まない妄執の苦しみ。業。気力の低下。

妄想で何年も苦しんでおります。過去のことや、現在の煩悩が頭の中、心の中に絶えずあるような感じです。本当の記憶か妄想か判断できません。本当にあったかのように感じられて、まともに生活ができておりません。 10年以上、精神科へ通院しております。自死を試みた事が数回ございます。精神科に入院した事が数回ございます。長年、お薬を服用しております。 無職、実家暮らしで引きこもり、発達障がいがございます。 仏教に関心があり、少しですが学んでおります。 五欲がございます。特に怠けが強いかと。 慈悲の心を育むこと、慈悲の瞑想。戒律、五戒。四諦・八正道を少しですが。 南伝にも関心がございます。座禅、瞑想は続きません。部屋にある物や、心の執着を捨てるように意識を持って、少しはしております。 妄想が強く一日中ございます。体を横にして、悶えていることも多いです。何年か、医師やカウンセラーさんにも相談してきました。解決できません。 怠け、愚か者です。妄想や生きる気力の低下、自分に合ったお寺探し、出家など、様々な思いや雑念、妄想に襲われております。仏教を交えた悩み相談をできる者がおりません。 家族もずっと心配しており、入院も視野に入れております。 どうしたら良いか分かりません、教えてください。 仏教は心が清らかになる教え。悩み苦しみがなくなる教え。心が安穏になる教え。というように理解しております。 何か教えを頂けたらと。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/07/09

餓鬼のような人

昨年に続き、今年も餓鬼についてご相談させてください。 今年実父が亡くなりました。問題は母、叔母、墓のある在家団体です。 母は自己中心的でお金に執着し、他人の悪口で自分が優位に立つことばかりいい、また他人の財産を狙ってばかり。母方祖母の相続では叔父と相続トラブルを起こし絶縁状態、私や父との生活でも自分が優位なようにと常に画策。父の葬儀後は、遺産相続に奔走、四十九日も行わず、遺産はほとんど全て母のものにして、さらに私の夫の遺産や収入等も当てにした生活を要求、私ともトラブルになっています。 私が何か言えば、「私は母親なのに」「あなたは冷たい」と逆切れ、不法侵入を繰り返す等犯罪めいたことも。知らない人には都合のいいことを言うなど、人格障害レベルの自己愛です。 叔母は父や私が在家団体と一定の距離を置く(叔母の信仰の仕方に従わない)ことに不満があるらしく、父の葬儀に戒名はつけない、墓にも入れない等と言い出しトラブルに。夫の納骨、三回忌についても、納骨法要だけで三回忌法要はなしと決めてきました。元々在家団体の活動で勝手に父や私の名前を使ったり、金銭トラブルを起こしています。在家団体の方も叔母に都合のよい対応で曖昧にする部分があります。 亡父は、在家団体の信者である祖母、叔母が家族を放り出し、開祖等への供養に熱心である様子に対し、家族に対して最低限の対応はすることと供養の対象は三界萬霊の方と私に言っていました。 お墓は私の方で維持するため在家団体との最低限のお付き合いはしますが、夫の三回忌法要を断られたこともあり、今後、身延山で本願人として夫と父のお位牌を立て、ご供養は移すつもりです。また、このお盆にあたり、身延の方でお塔婆供養を申込しました。 以前にご相談した際に「触らぬ餓鬼に祟りなし」「人の振り見て我が振り直せ」「「善導の精神」こそが菩提心なのであり、衆生済度の精神」とのご回答をいただきました。 仏教的に母、叔母、在家団体に対して今後どう対応すべきか、他にできることがないか、ご意見をいただければと思います。また、日蓮宗の信徒というわけでもなく身延山にお位牌を立てる形になるので、日蓮宗の方からのご意見もいただければと思います。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

生きる気力が無いが、死ぬ勇気も持てない

30歳の女です。コロナ禍中で改めて人生を振り返る機会を得たのですが、仕事や家族関係、恋愛、お金と全てにおいて失敗しかなく、自分が生きている事に何の意味も見いだせなくなりました。 なかなか自分に合った仕事が見つけられず何度も転職を繰り返し、家族は私を行き遅れの邪魔者扱い、彼氏はいますが私のことが好きで付き合っているわけではなさそうだし、仕事をコロコロ変えているせいで貯金も全くない。 誰かに必要とされたい。誰かに愛されたい。ずっとそう思い続けて、自分なりに一所懸命にやってきましたが、何をやっても上手くいかず、迷惑ばかりかけていたことに気付かされ、私は誰からも不要とされ、誰にも愛されない、不快感しか生み出さない存在になってしまっているのだと理解しました。 どんなに頑張っても「努力が足りない」と言われること、前を向いているフリをして笑うこと、空元気を見せ続けることにもう疲れました。 それなのに、死ぬのはとても怖いんです。死を魅力的なものだとはとても思えないんです。 今はただ、自分という無駄を自覚しながら、死なないために生きているだけ。目的も意義も何もありません。 私が死ねばきっと家族は「娘を失った悲劇の家族」として周りにチヤホヤされるでしょうし、行き遅れの邪魔者が居なくなるのだから内心とても嬉しいでしょう。 入ったばかりの私が居なくなったところで職場も困らないどころか人件費が浮いて得をするし、恋人も別れを切り出すという罪悪感を感じなくて済みます。 生きていくより、死んだ方がいいと分かっているのに、それでも死ぬという選択肢を選ぶことが出来ないんです。痛いのも苦しいのも怖いんです。 私はどうしてこんなに死を恐れるのでしょうか? 生きることに浅ましい執着を見せているのでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/09/30

「幸せなのに死にたい」の原因を知りたい

長文です。大丈夫な方はお目通し下さると嬉しいです。 自分は今以下の条件通りの「幸せなのに死にたい」状態です。 ・「一般的に恵まれている」でなく、「自身が実際幸せを感じられている」状態の幸せである。楽しい事も多い。 ・家族、友人、職場、恋人に恵まれ、適切で信頼出来る関係を相互で築けており、少なくとも自分は満足している。 ・職や他者への不満は特に無く、基本的に感謝して過ごしている。 ・セクシュアリティや趣味趣向、興味分野でマイノリティだが、周りは皆受け入れてくれており、将来への視野もそこそこ拓けている。 ・自身に不満は無く、性格の悪い所と同じくらい良い所が好き。 他者評価はあまり気にならず、過去のトラウマは火葬くらい。自分には幸福が許されないといった考えも無い。 ・金銭面は過去現在共に苦労していない。 ・死ぬのが怖いので死にたくない。また、「幸せなまま死にたい」という気持ちや、有終の美的な考えは一切持っていない。 ・不幸にはなりたくないが、かといって幸せになりたくて生きている訳ではない。 不幸でも幸せでもない中間または無でも、充分足る。 この環境条件下で何故死にたいとなるのか。その理由の検討がつかず、己と異なる知見を持った方々なら一体どう見るのだろうと相談させて頂く事にしました。 「幸せなのに死にたい」と調べると、多くの方の談を拝読する事が出来ます。 しかし、「周りの人(一般)から見て恵まれている」けど不足を覚えており消えたい……といった内容である場合が多く見受けられ、どうにも自分に近いニュアンスの例を見つけられませんでした。 「今の恵まれた環境を失うのが怖い」という可能性も考えたのですが、物事の変遷は特別でもなく、 極論幸せが抑自分にとって良い事なのか悪い事なのか判断を下せない為、理由としてしっくり来ませんでした。 最近変わった事といえば、 幼少期からの墓執着が遂に睡眠障害を引き起こしたので、初有給を使って添い寝用に墓石1つ目を購入した事くらいです。 墓はかなりポジティブなものとして認識していて、皆さんが一生物のぬいぐるみを買うのと恐らく同じ感触ではないかと思っています。僕より重いけど可愛い竿石が届く予定です。 こういう状態で「死にたい」と考えるに至る理由に検討がつく方、いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2
2022/03/21

友達に対して友達であることが後ろめたい

はじめてご相談させていただきます。 私の悩みは、友人に対して「私という人間が友人であること」を後ろめたく感じてしまうことです。 私には、かつて友人関係でやってしまった過ちがあります。執着から来るもので、仲間外れが怖かったのが原因だと思います。もう10年以上前のことで、行い自体は最低だったものの、相手がとても勇敢で優しい子だったことに救われ、正面から指摘を受けて謝罪し許してもらうことができました。大人になると共に相手との交流は断たれましたが、和解後も数年は連絡を取り続けていました。 ですが、肝心の私自身が当時の行いを許せず、今なお引きずり続けています。許さないで自省し続けることが抑止力だと思っていることもあり、癖づいています。 これについてはもう仕方ないかなと諦めている部分もありますが、弊害があります。私が過去の私を嫌っているので、私の周りにいる人とそんな過去を持つ私が友人関係にあることを、非常に後ろめたく感じてしまうことです。 仕事では、業務を通じて果たすべきことをしている自負があるので、後ろめたさは感じません。家族に対しても同様です。ただ友人に対してだけは、なんだか善人を騙す悪人になったような気持ちになってしまいます。 相手を思いやる良い友人であろうと心がけるほど申し訳なくなります。「目の前にいるお前の友人はこんな最低な人間なんだぞ」と言ってしまいたくなる自分がいます。話したってしょうがないのに過去の過ちを話したくなります。 しかし、それをするのは「私はこんなことをしたどうしようもない人間だけど友達でいてくれる?」という甘えのようで、やらないように気をつけていますが、もしかしたら話す方が誠実なのかもしれないという考えが浮かぶこともあり、どちらにせよ私は友達にふさわしい人間ではないのだという答えに辿り着き、落ち込む日々です。 過去に囚われ過ぎず、日々の行動が現在の自分を証明してくれる、と信じて過ごしていますが、だとしたらこの後ろめたさを放置することはますます不正解なようにも思え、何が最も誠実な友人としての行動なのかが分からなくなってきました。 友人が誇れる友人でありたいし、できれば自分で自分を誇りたいです。でも、果たしてそんな日は来るのでしょうか。 私より多くを学ばれていて、恐らく長い人生を歩まれているであろう皆さんなら、どのように行動されますか?

有り難し有り難し 25
回答数回答 1
2022/04/02

3年ほど前に知り合った人が忘れられません

【恋愛相談です】 ご閲覧いただきありがとうございます。 3年ほど前、Twitterをしていたら、偶然同じような考え方や、そっくりなつぶやきをしている彼と出会いました。 「実際に会って話してみたいよね」という流れになったのですが、当時ひきこもりだったので、心理的な抵抗やトラウマがあり、わたしは肯定的な返事ができませんでした。 すると、彼は「SNSだけで繋がって話すのは不健全だ」といいました。 その時、すごく衝撃を受けました。 『今のわたしでは不健全なんだ。』と思いました。 それから、SNSで病んだツイートをするのをやめて、彼とも会って話せるような人間になるくらい、真っ当に生きていこう思いました。 今後悔しているのは、SNSをやめる時、「こういう事情があって今は会ってお話できなくて、でも必ず会いに行けるような状態になって戻ってくるので、待っていてくれませんか」と言わなかったことです。 ただ、「ありがとうございました」とだけ伝えてアカウントを消しました。 それから、ひきこもり支援センターに通うようになり、美容室にも行き、今までギクシャクしていた家族と、話すようになりました。 一度だけ、それから4〜5ヶ月後にまたSNSでアカウントを作って彼をフォローしたことがあります。 しかし、彼はなにも言われず急に去っていってしまったことで、すごく心に影を落としてしまっていたようでした。 彼のSNSの投稿頻度はガクンと下がり、久しぶりにインした時に気づいてくれましたが、少しつぶやいたら、それ以降もう顔を見せなくなりました。 以前のように相互フォローではなかったので、DMを送ることもできませんでした。 それを見て、『私もいつまでもここに執着していちゃいけないな』『今さら話しかけても相手を傷つけるだけだ』『自分勝手な行動で振りまわすのはやめよう』と思い、Twitterをやめました。 それから、3年近く経ちます。 新しい恋愛も経験して、好きな趣味に没頭して、家族とも仲良くなって。もうすぐ仕事もできそうで。彼のおかげで、人生が変わりました。 今は、穏やかに振り返ることもできますが、お互いの気持ちを確かめずに終わってしまい、未練があるのもたしかです。 長々と失礼しました。 彼は仏教の瞑想などをよくされている方でした。 お坊さまのお考えをお伺いできましたら幸いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

これからの心づもり

先日は母の事で御回答頂き有り難うございました。 あれから私なりに考え、母も私も沢山の方々に支えられ生きてきたことを再度実感しました。hasunohaさんにも。 私は東日本大震災の日に、癌の告知を受けました。色々な意味で「死」を考えざるをえない状況になり、気持ちは「死」でフリーズしました。周りには強がっていたものの、一人になれば脱け殻状態でした。 そんな中、入院生活を経験し、沢山の方が私を治すために動いて下さいました。今迄誰にも頼らずに一人で生きてきたと思っていた私(幼い頃から辛い環境でしたので)は、やっと反省することに。 見ず知らずの私にこんなに親切に。救って頂いた命は恩返しに使おうと。 そして母の介護でも沢山の方のお世話になり。 その方々に直接恩返しは出来ないものの、私が少しでも世の中の役に立つ事で、巡りめぐって恩返しができたら良いなぁと思うようになりました。 で、また思い出すのですが、母も同じように生きていたと。生前「あの人には世話になったから」と手助けに行ったり、介護を受けるようになってからは、些細なことにも感謝を言っていたようです。認知症もありましたが、そこだけは残っていました。 私も母と同じように生きていくことで、母が近くにいるようで淋しくなくなりました。これも御回答のように「共に歩み始める」に通ずる様に感じて嬉しくなりました。 勝手に良いように解釈してしまったのですが、見当違いでしょうか?「おいおい、それ違うよ」でしたら、ご回答頂戴できればと思います。 恩返し宣言なんて、偽善者で感じが悪いとは思いますが、自分の中ばかりに執着してたところ、やっと外に目を向けることができるようになりましたので。許して下さい。 こんなお花畑オバサンの書き込みは、悩みを抱える方には不快に感じるかもしれません。問題になるようでしたら、御回答は不要です。しばらくしたら削除しますので、よろしくお願い申し上げます。 嫌がらせのような長文失礼いたしました。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

供養の気持ち

先日こちらで質問させていただき、又ご回答いただきましてその際は本当にありがとうございました。度々になりますが、またご相談させて下さい。 母の同僚の方より、弟にお線香をあげさせてほしいと言われています。ありがたいのですが、私達家族はまだ心の整理もつかず、又その方は弟と直接面識のない方なのでお気持ちだけ頂戴します、とお断りしているのですが何回も言ってこられ中々理解していただけません。 昔から家族ぐるみでお付き合いのある別の同僚の方からも同じようにお話しして頂いたのですが、直接家に行ったら上げざるを得ないのだから、本人(母)にわざわざ言わないで、と返されたそうです。 弟の友人、葬儀に来られなかった身内の者には、事情を説明し四十九日の後で…お願いすると皆さん理解して下さいました。 先日、再度お線香をあげさせてほしい、母を励ましたい、と仰られたので、それなら食事の場を設けてもらった方が嬉しいとお願いした所、前出の別の同僚の方に母の休みの日に直接家に行こうと言われましたが、何とか食事会へと誘導してもらえました。その場で直接母にお線香すらあげさせてもらえへんのね!と言われたようです。お気持ちはありがたいのですが、お断りするのはそんなにも非常識なことでしょうか。 別用で自宅へたまたま来られた方がお線香をあげていただくのは構いません。歪んだ解釈かもしれませんが、何だか執着されているように思ってしまいます。 又、私の同僚は我が家の浄土真宗でのやり方を否定してきます。 例を挙げるなら、お坊さまがお線香や仏飯は遺された者に無理のない範囲でして下さい。気持ちが大事です、と仰られた事に対してそれは間違ってる、それでは供養にならない、手間かけないで成仏できるの?等です。以前も祖父の葬儀やお盆の質問に答えると、浄土真宗物知らずって昔の人は言うからな、と言われました。その方々の宗派は伏せますが、同じ地域の田舎の方です。お二人共悪意はないと思います。 家庭、地域、宗派で其々考え方や習慣が違うのは理解していますが、そんなに責められることでしょうか。私は恥ずかしながら疎いせいもあるかもしれませんが、違いはあれどもどの宗派も誤っているとは思いません。 今は出来るなら静かに悲しませてほしいです。 弟を思う皆が辛い気持ちですが、やはり両親は更に辛いと思います。そんな母に必要外の心の負担を負ってほしくないです

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

母の死

よろしくお願いいたします。 先日母が亡くなりました。病気ではありましたが体調も悪くなくこんな事になるとは思っていませんでした。そしてこれから相続争いが始まりそうです。私は三姉妹です。次女は昔祖母にいじめられたらしく、そのことについてずっと母に嫌味というかいじめに近い言い方をしてきました。またお金に対する執着心が強い人です。次女の旦那は医者で裕福です。これまで通院など面倒を姉妹で協力してみてはきましたが、夏頃、母に数千万の預金があるとわかったとたん、急に態度が変わり、一度救急車で運ばれて入院しても連絡くれず、姉妹での相談なく勝手に施設に入れ、預金も認知症気味の母の立ち会いのもと勝手に解約し、施設も面会禁止、その後面会できるようにはなりましたが、寂しさのあまり顔つきも変わり、最後に面会に行った時いなく、うつ気味になったから病院にいって薬をもらい、その姉の家で様子をみています、と施設から説明がありました。亡くなったのはそれから8日後のことです。葬儀後、処方された薬がわかったのですが、呼吸を抑制させる副作用があることがわかりました。母は姉の家から帰ってきた翌日施設に戻り、次の日ベッドの中で亡くなっていましたが、施設では、たまたま監視カメラが壊れいたから事件性などは確認できないと言われました。処方したのはその問題の姉の精神科医の旦那です。姉はこれまで私たちが何もしてくれない、財産狙いだ、悪い人間だ、などと周りに話し、また周りはそれを信じ、ケアマネージャーも施設側も病院側も話を信じ、私たちは、ケアマネージャーや施設側に、そんなに医者って偉いんですか?と聞いてしまいました。でも影で、ケアマネージャーは、お姉さんはお母さんの状態を何もわかっていません、本当は1番面倒をみていたのはあなたなんじゃないですか?と言ってくれました。そのことは誰にも話していません。葬儀では以前は喪主なんかしないと言っていながら、旦那が喪主をしたわけですが、私ともう1人の姉には何の相談もしてくれません。母はその姉のところにだけは行きたくないと言っていたのに、たまたま亡くなる前の一週間いただけで、ずっと介護してきたように話し、斎壇も姉家族と母が写った写真ばかり飾ってあったり、孫たちからのエピソードを話すところがありましたが、私の子供は無し、など最悪な葬儀になりました。もうどうしたらいいかわかりません…

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

3ヶ月前に別れた元彼の事がどうしても気になる。連絡すべきか。

初めまして、恋愛相談させてください。 3ヶ月前に別れた元彼の事がずっと気になっています。お互い連絡していません。このまま一生疎遠になるのかと思うと悲しくて、彼が今何を考えているのか、(私と同じように思っていてくれればいいなという淡い期待もあり)気になります。 別れて1、2か月目はすごく前向きに、新しいことに挑戦したり頑張っていましたが、ここ最近未練や執着がぶり返してきたように思います。3ヶ月も経っているのに、彼からは何の連絡もなく、SNSを見る限り、仕事も充実していて楽しく過ごしているように見えます。 一方、私は今年は災難が多く仕事も恋愛も人間関係もどれもうまくいかず、特に最近は落ち込みがひどく、毎日ため息ばかりで、楽しいと思えることが何一つありません。 元彼は私の初めての彼で、4年付き合って、2年も同棲していました。もともと留学先での出会いで(日本人)、お互い大変な時期も共に乗り越え、いろんな経験もして、一緒にいた時間も長く、特別な存在として、一生一緒にいると思っていた付き合いでしたが、1年前に二人で帰国し彼の実家に住むことになり、そこで彼の両親とあまり良好な関係が築けず、次第に彼の両親から交際を反対され、結果的に彼は私ではなく両親を選びました。 今は大阪と千葉のそれぞれの実家に住んでいます。お互い同じ仕事(ミュージシャン)なので、共通の友達はいますが、別れた理由も複雑で、人に相談できずに一人で悶々と考えています。 日常生活は送れていますが、ほぼ毎日泣いています。今までの人生で今が一番辛いです。一生一緒にいると思っていた人に裏切られた気分で、毎日悲しいです。正直、私は彼に依存していたと思います。 彼に新しい彼女は今の所多分いないと思いますが、詳しいことはわかりません。私のことをどう思っているのかも全くわかりません。 3ヶ月の冷却期間を経てそろそろ連絡してくれないかな〜と思っていますが、一向に相手からの連絡はありません。 現実的に考えて、今の状況では、復縁することが二人にとっていいのかどうかもわからないし、復縁も厳しいと思います。もし連絡しても、自分が望むような返事が返ってこないかもしれません。でも、毎日彼との思い出を思い出し、それが全部過去のことで、彼はもう戻ってこないのかと思うと、本当に辛くて仕方ありません。 いつまで苦しめばいいのでしょうか?

有り難し有り難し 44
回答数回答 2

過去の後悔

10年以上夫とセックスレスでした。レスになったのは夫が何度か拒否をして、当時子育てで頭がいっぱいだった私は、それほど重要視していなかったためそのまま放置。夫から求められる事もなく時が流れてしまいました。夫の仕事が激務で過労死してもおかしくないような状態だったのもよくなかったと思います。 レスでしたが周りからは仲がいいねと言われていて夫婦仲は悪くなかったと思います。 2年前に突如レスが解消しました。下の子が高校生になり、子育てが終わったと強く思ったとたん、酷く夫が恋しくなり私から求め、夫は激務だった仕事を転職していて、余裕ができていて家族を思いやるようになっていたためか喜んで受け入れてくれました。 レスが解消して嬉しく思っていましたが、レスだった過去を後悔するようになりました。 夫婦という事を深く考えるようになり、ネットを開いて色々検索してみれば「セックスレス=悪」の書き込みが溢れていて、セックスレスを放置していた私は、異常な事をしてきた最低な人間なんだと心底自分が嫌になりました。 そんな事を考えるうちに、忘れていた昔の嫌な記憶がフラッシュバックのように鮮明に頭をよぎるようになり、あの時こうすれば良かったと、頭の中はそればかりに。 レスになったきっかけは夫でしたが、記憶が蘇る内に、出産後に私も拒否してしまっていた事を思い出しました。レスの原因を私自身もつくっていた事に今更ながら気が付いたのです。 夫に申し訳ない事をしてしまっていたと、当時の話しをして、今更ですが夫に謝りましたが、夫は過去の事だしお前が思うほど大した事ではなかっと、今は別に気にしていない様子です。しかし妻失格の事をした自分が許せなくて、色々な思いが沸き上がってきて苦しくて、仕事と家事以外は何もやる気になれません。 レスが解消している今は幸せで、過去を悔やんでも仕方ない事はわかっていますが、どうしても過去の執着から抜けだせません。思考を変えるにはどうしたらよいでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ