8年も前の姉妹喧嘩の事を度々思い出してしまいます。 2歳差の妹と同じ大学へ通い、在学中、2年間同居していました。 歳も近く子どもの頃は些細な喧嘩はありましたが、一家仲良く過ごしていました。 大学生で同居を始めた数ヶ月は喧嘩もなく過ごしていましたが、家事の分担など些細な事を巡って、度々喧嘩していました。 ある日私が就活中に試験に通らなかった際、私に問題があるかのような見下すような口振りをされた時に頭にきてしまい、妹に何度も手をあげてしまいました。 その時の事をふと思い出して、頭から離れない事があります。 翌日、謝ったような記憶はあります。 私がその記憶を思い返すのは上司に叱責された時、当時のアパートの近くを通った時、日常のふとした時です。 大学を卒業し就職してからは、喧嘩はなく、お互い実家に帰省した際には穏やかに楽しく話す事ができていますが、当時のその話を持ち出す事ができません。妹の記憶がどの程度かわかりませんが、もし、今も辛く残っていたら苦しいからです。 昨今のコロナ情勢もあり、大学時、もっと仲良くして外食や旅行ができれば良かったのにと思っています。 先日、妹が出産し、母となり、また県外に暮らしていることもあり、簡単に一緒に外出できなくなった今、余計にその思いを強くしています。 世の中にはもっとお辛い気持ちで過ごされている方が多い中で、妹が健在であるにも関わらず、このような悩みを持ってしまう自分が情けないですが、モヤモヤとする時間が増え、こちらに書かせていただきました。
こんにちは 休日でものんびり休むことに罪悪感、不安感を感じてしまいます。 時間がたっぷりあるんだから「何かしなければならない」という強迫観念に襲われ休日ですらストレスです。 せっかくの休日なんだから、もっとリラックスして気持ち良く過ごすには一体どうしたら良いのでしょうか? このような事を質問する事自体、自分が情けなくもありますが回答お願いします。
事故が起きた横断歩道はわたっても大丈夫でしょうか?
春から大学生になった一年生の庄子と申します。 一ヶ月前から一人暮らしと大学生活を頑張ってきましたがもう疲れました。 大学は何も楽しくなくて、ただ苦痛です。 嫌いな教授が一人いて、その人の授業に行くのが嫌で初めて先週休んでしまいました。 その教授の授業は2つ取っているのですが、片方はもう履修中止するので行きません。ですがもう片方は必修なので逃げられないんです。その授業では毎週班の中から一人決め、みんなの前で発表・プレゼンするというものです。 それが本当に苦痛で、私は毎回手の震えと恐怖で歯がカタカタ鳴るのを必死に抑えながら過ごしています。 あんな恐怖が、あの震えが卒業に必要なのでしょうか。ただつらいだけで、あんな思いして何の能力が身につくのですか? 生きているのがつらいです。最近首吊りの縄と某自殺図書を購入しました。 その本には首吊りならものの30分で死ねると書いてありました。 30分であの世にいける。30分でもうつらい思いをしなくてよくなる。もう泣かなくていい。私は浄土宗を信仰していますが、正直こんな世界よりも極楽浄土のほうがいいです。 こんなつらい思いして生きる意味ってなんですか? つらいときは、何も楽しくないときはオーバードーズをして耐えてごまかしながらどうにか生きてきました。 もう薬も飲みたくないです。生きたくないです。 早く死ねばいいのに尻込みしている自分が嫌いです。なんで死ぬなんて簡単な決断できないでダラダラ生きてるんでしょうか。 長々とすみませんでした。お坊様からお言葉をいただけますと幸いです。
いつもありがとうございます。 拙い文章で申し訳ありません。 大変身勝手な話なのですがお言葉をいただけますと幸いです。 数年前のことですが、以前の私は自己顕示欲と承認欲求の塊でした。ネット上でとにかく反応をいただけることが楽しくて嬉しくて、不適切な発言や写真の投稿をしてしまったことがあります。 今では本当に後悔しかありません。 当時は今より幼いからこそ、礼儀やリテラシーがありませんでした。ですが子供とはいえ、何人もの方を不快にさせてしまったことは許されないことだと思っています。 何より、大事になっていたということに気がついたのは最近の話で当時はほぼ何も分かっていませんでした。 自分の欲のせいだとは理解しているのですが何を考えてそんなことをしてしまったのか分からず、これからも考え無しに行動してしまいそうで怖いです。 デジタルタトゥーとなってあの恥ずかしい自分がネットに残り続けているかもしれない事実に耐えられず、全てを消してしまいたいという欲に駆られる日々です。 どうすれば恥ずかしい過去の自分を乗り越えられるのでしょうか。 自己顕示欲や承認欲求はどうすれば無くなるのでしょうか。
こんにちは。タイトルの通り、お金に執着してしまう自分が嫌いです。 最近車を購入しました。 初めての新車と言うことで、最初はワクワクしていたのですが、3日も経たないうちに、買取時の価格が気になるようになってしまいました。 「傷を付けたら買取価格が下がってしまうのではないか」、と思うと、びくびくして車を乗ることが出来なくなりました。 また、自分以外の家族が運転する事も恐れてしまいます。 考えのベースには「お金への執着」が絡んでいると思うと、この考えのせいで人生の楽しみを半減させている自分が嫌いになります。 お金に捕らわれない生き方が羨ましいですが、「お金持ちになる」こともあまり現実的ではないですし、できれば「お金を意識しない生き方」が出来ればよいのに、、と思っています。 お金に執着する気持ちをどう対処すればよいか、ご指導ご鞭撻いただけると助かります。 何卒宜しくお願い致します。
元カレと私は、セフレ関係でした。 私は群馬在住で、彼は東京在住でした。えっちすることもあれば、普通にご飯食べたりデートしたり、付き合ってるのと何が違うのかわからないくらいでした。 私は彼のことを好きになってしまったので、告白をしました。彼も同じ気持ちだと思ってました。 でも、ちがいました。 彼から言われた言葉は「付き合う気はない。」「遠距離だから、むり。」「沈黙が耐えられないのもフィーリングが合わない」「俺はもう33歳で次付き合う人とは結婚だから、付き合えない」と言われました。要するに、私は彼の結婚相手には相応しくないということでした。 私は納得しました。この人と付き合うことはもうできないんだなぁと確信しました。 それで、この関係を終わりにしようと切り出しました。 「もう会わない。ラインの連絡先も、全部消そう」と提案しました。 彼も応じて、連絡先を消しました。 それで、別れ際に私から「最後だから、手を繋ごう」と言いました。 そしたら彼が「やっぱり、付き合おう。」と言ってきました。 腹が立ちました。あれだけ付き合えないって言っときながら。今更、話変えてきて。 「私はもう無理だよ」と言って、最後に笑顔で手を振って別れました。 ただ、そのあともう一生その人と会うことができないと考えると涙が出てきてつらくてつらくて仕方ないのです。 あの時、別れを切り出した自分に後悔はありません。 ただ、あの人のことが好きだったんだなぁと思う日々です。 切り替えようと思って、色んなマッチングアプリに登録して色んな人と話すようにはしています。 でも、好きな人は出来ないし。 寂しくて寂しくて、仕方がありません。 ぽっかりと胸に穴が空いて、呼吸が苦しくて苦しくて仕方ないのです。 私には、恋人が、結婚相手が見つかるのでしょうか。 彼から離れた方がいいのは、私の直感で、わかるのです。 ただ、新しい人が見つからないのです。 その間、この寂しさと苦しさはどうしたらいいのでしょうか。
こんばんは、早速本題に入らせていただきます。 心をただ観察し、一つずつ、苦しみの根源を辿っていくと、省略してしまいますが最終的に「わたし(我)」に執着していることが原因だと思いました。 なので「我」を手放せば、一切の苦しみから解放されるはずです。 ですが、「我」を手放すのは誰で、「我」を手放した後の「わたし(肉体)」は「なに」であるのでしょうか。 例えば僕が悟ったとして、僕でありながら全く違う存在になった時、それは「我」ありきのもので、「我」なしに幸せ(以外の全ての感情も含む)を感じることは不可能であると思ってしまいます。 ・苦しみがあるから幸せを感じられる ・苦しめる「わたし」があること自体が幸せだ 僕のこういった思考は、生きたいという本能から逆算で身につけたもののような気もしますが、生きることに対して能動的になった今、「我」を持つことに対して、仏教がどのような態度をとっているのか気になったのでご回答よろしくお願いします。
こんにちは。いつも相談に乗っていただきありがとうございます。 自分では考えつかない回答や結論に辿り着くことができたりして、とてもいつも助かっています。 相談内容なのですが、私には高校時代から続いている友人がいます。 その友人とは一時期疎遠になっていたのですが、最近同じ趣味を持っていることがわかりまた交流するようになりました。 その友人とはツイッターやLINEなどアプリでも繋がっているのですが、最近ツイッターのフォローが外されていることがわかりました。さらに鍵をかけていたのでフォロー申請をしたのですが、拒否されてしまいました。 何かしてしまったかな、と思い、LINEで謝って、反応もないから心配をしているとLINEしても既読スルーで返事をしてくれませんでした。 私は何かしてしまったのか?けれど、仲良くこの前まで電話していたり遊んでたりしていたし……本当にさっぱり心当たりがないのです。 友人は、心の病を持っているのでその影響でLINEを返さない時もあるので今回もこれかなと思っているのですが、ツイッターのフォローを外されたりして何やら様子がおかしい。 また、タイミングを見て連絡してみるべきでしょうか?それともこのまま、あちらが離れたいというなら放っておくべきでしょうか? 是非、第三者からのアドバイスをください。 お忙しいと思いますが、よろしくお願い致します。
私には付き合って4年の同棲中の彼氏がいます。 特に彼への不満もなく、私が辛い時に寄り添ってくれて。 私がネットで男の人と沢山遊んでた時に「自分を大事にしなさい」と本気で叱ってくれた大切な人です。 同棲中の彼。 そもそも女の人が苦手だし、彼の職場には私のことを小さい頃から良くしてくれるパートさんもいます。 浮気の可能性は全く疑っていませんが、仕事が遅くなるなら言って欲しいと思っています。 事務所で1~2時間寝てたとか、バイトの子の相談を聞いてたとか。 別に疑ってませんし、そんなしょうもない。 すぐ分かるような嘘つくわけないって知っています。 ですが、遅くなるなら一言言って欲しい。 仕事で疲れ果てて、運転に集中出来ないから事務所で寝て帰るのも理解出来ます。 でも、私達は結婚してないから。 彼氏に何かあったら、1番最初に連絡がいくのは遠く離れた彼の素敵な親御さんですよね。 私に連絡いくのなんか、その後の後くらいなんだろうなって考えると本当に辛いです。 彼の帰りを心の底から待ってるから、帰りが遅いだけで事故に巻き込まれてないかとか。 本当に不安になってしまいます。 こんな彼女って知ったら、重いと感じられてしまいそうであまり強く言えませんが、この不安な気持ちを相手に伝えるべきですか? また、こんなに不安になるのはおかしいですか?
私は現在、22歳派遣で働いているものです。 友達もいないし、恋人もいないです。特にやりたいことでもない仕事をしていて、仕事場でも孤立しています。なんとか今の現状から抜け出そうと、資格の勉強をしようと決意しても結局3週間程度で熱が冷めてしまいます。やっぱり自分はだめなんだと思ってしまいます。ストレスでお金を異常に使ってしまったりして、借金ばかり増えてます。 なんで自分ばかりこんなことになってしまうんでしょうか?自分を理解してくれる友達もいないし、今まで自分がやってきたことは全部無駄だったんだなって。これまではなんとか頑張ってこれていたのに今回はダメそうです。 自分のやる気がないとか、もっと頑張らないとというのは分かってるのですが、いっそ今の人生を終わらせたいと考えてます。ですが、自分のせいで作った借金や、実家の家族に迷惑をかけてしまう、それだけが今のストッパーです。 誰からも必要とされてないならいなくなってもいいですよね、これからの人生に期待も希望も持てなくなってしまいました。もう楽になれる場所を探してます。
こんにちは。 私は3年ほど、仕事から離れていました。面接試験を受けても「こいつ雇う?どうする?」「女のくせに、いっぱし仕事しようとしてるんじゃねーよ」「資格ばか」など言われます。挙げ句の果てには「面接に呼んでないのに勝手に来た」です。そんな馬鹿な…。必死になって資格取得すべく勉強してきて、この始末。そんなこんなを言われるうちに仕事をする自信が全くなくなりました。 どうしたら自信をつける事ができるのでしょうか? とはいえ、なんとなくは分かっています。正社員としてだけではなく、アルバイトでもして仕事に慣れれば良いのだと思うんです。それに、そんな会社はこっちからノーサンキューで良いと思うのですが。 でも、それでも、どこか納得していませんし、自分を奮い立たせる事も出来なくなってきました。 お坊さんの自分を奮い立たせる方法はなんでしょうか? お忙しい中、恐縮ですがご回答をお待ちしております。 よろしくお願い致します。
ひどいことをしてある人を傷つけてしまいました。法律などで禁止されてるような罪ではありませんが、一般的に人としてやってはいけないことです。 そのことを本人に告げ、誠心誠意謝罪をしたのですが、嘘つき、反省してない、開き直っていると言われてしまいました。 本当にひどいことをしたので謝ったから許してほしいなどとは思いませんし、怒りをぶつけられるのは当然と覚悟していましたが、これ以上ダメな人間になりたくなくて一生懸命誠実な対応をしたのに、一切信じてもらえなくてすごくショックを受けました。 元々その人とは仲良くもなく、むしろ気に食わないと思われていたようなので信じてもらえないのもわかりますし、ショックな事実を知って心の余裕がないのもわかります。 しかし、その件に関して私自身もすごく傷ついていたのと、悪いことをしてしまったという罪悪感で潰されそうでしたが、それも受け入れて少しずつ前を向こうと思っていたのですが、責められたことで心が完全に折れてしまいました。こんな最低な人間もう生きている価値がないんじゃないか、死んで楽になりたいと思います。 自分がこうやって考えていることは友人にも相談できていませんし、家族はこの話を何も知りません。 正直もう生きてる価値なんてあるのか、これから生きてても幸せになる権利があるのかと疑問に思ってしまい、死んでしまいたいですが、こんな私でも大事に思ってくれる友人・家族もいて、私が自殺してしまったとき、なんでここまで追い詰められてることに気づけなかったんだと罪悪感を感じたり、悲しんだりするかもと思うとそうやって大事な人達を苦しめたくないので死ねないと思っています。 自分はこの告白をする前から長い間苦しんでおり、今も罪悪感でいっぱいで正直1番自分を責めているのは自分だと思います。自分をどうにか許してあげたい気持ちもあるのですが、被害者である人は許してくれないと思いますし、私がもう自分を許すことは開き直ってると言われてもおかしくないのではないか?とぐるぐる考えてしまいます。 罪を背負い続けるのは辛すぎて早く死んでしまいたいですが、どうにか罪と背負いながらも生きていく方法はあるのでしょうか?? 拙い文章で恐縮ですが、何か助言がいただけたらと思います。
通信制高校に通う娘は 心因性の失神や過呼吸を起こします。いつ起きるかわからないので 学校へ行く時は常にそばにいるようにしています。それが娘には鬱陶しいのか 離れて欲しいと言います。 これって 過保護なのでしょうか?娘が倒れた時にすぐに対処できるように そばにいるのですが それが鬱陶しいみたいです
動物病院へ行った際に、入口にスプレータイプのアルコール消毒が置いてありました。 抱っこしていて両手がふさがっており、スプレーを持てそうになく、手指消毒をしないまま病院へ入りました。 今になって、後悔・反省しています。 感染を広めてしまったら... 私自身は症状もなく、自分の車でまっすぐ病院へ向かいましたが、普段手指消毒などは怠らないようにしているので、今回の自分の行動が許せません。。 立ち直れそうにありません、私は最低です。。 家を出る直前には、玄関で1度手指消毒しています。ですがそのあと、自分の車のハンドルやドアノブなどを触ってしまっているので...混んでいたので、待機していて時間が経ち、玄関で行った消毒の効果は消えているかなと思われます。。
高校生です。 自分が大嫌いです。何一つ得意なことがなくて面白いことも言えなくて明るくなくて他人に迷惑ばかりかけてこんな自分って生きてる意味あるのかなって思います。 最近心が晴れなくてずっと何かに追い立てられていてイライラしていて友達といる時も楽しい気持ちになれず、黙ってしまうことがあります。自分勝手だと思うし、友達もこんな私と一緒にいたくないだろうと思います。 世の中、私よりも辛い思いしてる人とか悲しい思いしてる人とか仕事勉強部活頑張ってる人とかたくさんいます。 それなのにみんな毎日仕事勉強頑張って辛くても己を偽って明るく振る舞っています。 自分は何も頑張っていないくせに苦しいつらい悲しいと常に思っていて何もうまくできません。明るい演技もできません。 なんで自分はこんなにもダメな人間なんでしょうか。 みんなどうやって明るく生きているのでしょうか。 話がまとまらなくてごめんなさい。
タイトル通りなのですが、今まで人から愛されたことがありません。母は女子は産みたくなかったけど父が産んで欲しいと言ったから生んだけど可愛くなくて捨てちゃった。と私にいいました。父はお前がいると生きてけない自殺してくれと何年も言われ続けました。 今の主人も会社用の穏やかで愛想のいい私を全てだと思い必死にアプローチしてきて、私は合わないのが分かったのでやんわり断ると、もう誰とも付き合えないんだとか調子が悪くなってきた。おしまいだ。とか言ってきてはっきり断れないで今に至りますが、私は節約したり手作りをやったり自分がして欲しいことはまず自分がしてあげてきましたが、私のささやかなお願いは聞いたことはなく、せめてこれはしないでということは全部してきました。元から私は自傷癖があり、朝起きて畳みが血だらけでも俺に恥かかすなよと言って仕事に行きました。熱が39度あった時もそうでした。会社用の顔をやめて素に戻ると機嫌が悪いです。 わたしは寂しさでもともとおかしいのがひどくなり自傷や摂食障害、頭痛吐き気が毎日続きいろんな病院に行って落ち着いた今買い物依存みたいになってしまい生活がままなりません。 旦那に大変ひどいメールを何回も送ったことも覚えています。ひどいことしたなと思いますがもっと抱きしめたり優しくしてほしかった。 旦那はいつも義母とか出かけてばかりでした。 今抱きついたりそばで寝ると、子供じゃないんだからやめなよと言われます。 名前を呼ぶだけで嫌がられます。セリフが猫以外棒読みです。俺は悪くないが口癖で、旦那のその時の気分に合わせる日々です。 私は子供の頃から人生に楽しさを求めていませんでした。安心できる暮らしがしたかった。 愛情が優しさが欲しかった。ぎゅっとだきしめてほしかった。 悲しくても涙が出ません。泣くと余計に主人はひどいことを言うからです。 わたしの願いはすぎたねがいなのでしょうか。 私のような人間もいるのでしょうか。 長く読みづらくなってしまい申し訳ありませんでした。 お時間がありましたらぜひよろしくお願いいたします。
努力しても報われない。頑張っても、生きてても仕方ない気がします。 本当に親が憎い。なんで産んだのか、自分勝手でむかつきます。何度も思い直そうとしました。でも、やっぱり行き着く先が、親への怒りで。 どんなにブサイクでも、大切にされてたら幸せだと思います。 私は、ブスって言われて、努力したけど、心は綺麗にならなかった。 子供も産みたくない、彼氏は何も将来を決めてくれない。 もうしんどい、なんで私ばっかって思う。 本を読んで、頭では理解できる。視野を広くする努力とか、一日一歩とか。 自分が悪いことは数えたら沢山あります、でも時々挫けそうになります。やっぱり死んだ方が楽なんですかね?本当に心底、生まれてこなきゃよかった。 セックスした親を、恨みます…。
2年付き合った恋人と別れ話をしている間に、彼が結婚していました。半年後に「最近結婚した」と言われて彼の結婚を知りましたが、共通の知人に聞いたところ私と別れるか別れないかの頃にすでに結婚していたそうです。彼は私がそのことを知人に聞いたとは知らず私に連絡してきて、奥さんとの新婚生活を話したり、私との思い出の場所に奥さんを連れて行こうと思ってる、いずれ奥さん含めて3人で会いたいと言ったり(奥さんは私の知らない人です)、奥さんとうまくいくかわからないと言って私の気持ちを乱します。正直裏切られたような気持ちですし、彼にとって私はなんだったんだろうと考えると心が抉られて涙が止まりません。 そのことが原因で元気に仕事することができなくなっていきました。ある師について仕事をしていましたが、コロナ禍で経済的に厳しいことを理由に今後は仕事を無償でやってほしいと言われ、精神的に困難な状態で無償で仕事をするのは無理だと思い断ったところ、波紋にされました。師は力のある人なので業界で活動することができなくなり、業界関係の知人も離れていきました。10年師に学び、一緒に仕事をさせてもらっていたのに、この10年はなんだったんだろうという思いです。 恋人、仕事のどちらも失い、業界への復帰も叶わなくなり、精神的にも仕事をできるような状態ではなく、絶望的な気持ちです。ただ家にいて息を吸っているだけの毎日で、自分が存在している意味がわかりません。 物事の因果を考えています。何が原因で私はこうなったんでしょうか。 私は彼と向き合ってなかったのでしょうか。私は師から学べてなかったのでしょうか。私は誰かを不幸にしていたのでしょうか。
私には忘れられない人がいます。 以前相談させていただいた、難病の彼の事です。 彼とは病気だから付き合う自信がないと言いながらも、細々と連絡は取りたまに会っていました。だけど、そこには病気の自分ではない健康な人と恋愛をして欲しいと言う彼の願いがありました。そのわりには、忘れた頃に彼から連絡が来て続いてきました。私は忘れようとしたけど、彼から連絡が来ては彼に気持ちが持っていかれてしまいます。私からは連絡はしないようにしてきました。だけど、彼は連絡をよこすのです。それがもう2年近くになります。 でも去年の夏に、私が自分の気持ちを伝え過ぎて、重くなったのか、やはり自分では病気だから他に未来のある人を見つけて欲しい、自分はもう二度と会う気はないと言われて、もう全て終わりになりました。 私は自分の気持ちを伝えた事もすごく後悔したし、もう二度と会うことがない事に絶望感でいっぱいでした。 そして、また忘れる努力もしました。だけど、あんなに絶望的な別れ方をしたのに、また連絡がくる様になり、最近ではまた会おう、一緒にお出かけしようと言う話しになっていたり、またすっかり前の様な関係に戻りました。 彼はどの様な気持ちなのでしょうか?私を少しでも好きな気持ちがあるのでしょうか? 彼の本心が知りたいです。 付き合うことは出来ないけど、気持ちはある状態ですか?それともただの気まぐれだと思いますか? 前に進みたいけど、どうしたらいいかわかりません。 回答よろしくお願いします。