hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 いない 怖い」
検索結果: 10463件

4ヶ月後に入籍予定なのに死にたいです。

4ヶ月後に、婚約中の彼と入籍予定です。 今、働いている会社も2ヶ月後には退職します。 幸せいっぱい、退職でゴールも見えてきているというのに、死にたい、消えたいと思ってしまいます。 会社に行くぐらいなら、死にたい、消えたいって強く思ってるからです。 寿退社を報告した時に、上司と揉めてから会社に行くのが怖くなりました。 こう思う前から、少しずつ心を傷つけられることも(暴言など)何回もありました。 今まで我慢してきたことが一気に出てきたみたいで、本当に会社に行くのが怖いです。 行くぐらいなら、消えたい。死にたいと思っています。 婚約中の彼に申し訳ないと思いながらも、そっちに意識がいってしまい、入籍後のことなど考えられません。 幸せいっぱい!楽しみ!って浮かれるはずが、寿退社で揉めたこと上司から否定されたことによって、何も楽しめません。 退職日も早めようとしましたが、怖くて言えませんでした。 親からもカウンセリングの先生からも、早く退職してきなさい。復活するのに時間がかかるから。って言われてますが、恐怖の方が勝っています。 退職を言えないなら、消えたい。死にたい。 1日中、動悸がして息苦しいことに疲れてきました。 どうしたらいいか、わかりません。 退職予定日まで頑張るのが、一番円満なんだとはわかっているのですが…。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

貴方の事嫌いな人は沢山居ると言われました

私は以前幻聴や自殺未遂を繰り返してしまい、精神科の子供の病棟に入院しています。(今は外泊中です。) そして昨日、友達2人から 「a(ずっと前に1度喧嘩し今でも仲が悪い友達)が退院前に話があるらしいんだけどー」「どうしても!」「変な話じゃないよ」 などと言われ、最初は怖くて行かなかったのですが、 タロット占いで「応じた方がいいか」を占って、良い結果が出たので大丈夫かなーと思い行ったら aと友達(呼び出してきた)等5人が居て、 aが私に 「みんな貴方に振り回されてて、此処には貴方のこと好きな人は居ないし嫌いな人が沢山いるから何でそんなに嘘を付くのか聞いてみたいと思っただけ」 と言われました。 嘘付くのかと言われた原因は 私の症状が酷かった時に aに悪口を何度も言われたように感じてしまいその事をカッとなって言いふらしてしまった事が原因だと思います。 なのでその時私は 「でもその時は症状が酷くて本当にそういう風に聞こえたんだ。ごめんね」 と言いました。そうしたら、 無言になったので複数に相手に怖かったのもあり足早に 「それだけ?じゃあね」と言い、その場から去りました。 ちなみにその子はその数分後に退院しました。 私は普段から悪口や人を傷つける言動は極力避けています。 でもその子の事は私に非があるなと思ったので言われたのは仕方ないことだと思いましたが、 関わっていた友達ならまだしも(その友達の片方にも一昨日私が不安顔をすると自分も不安になるからと距離を置くと言われました) その5人の中には喋った事も無い子も居たりしてて、それはどうして?と思いました。 その他にも一昨日仲の良かった片方の友達と距離を置こうと言われた時から、 自室にいる時に自室の前で悪口を言われたりなど嫌がらせを受けていました。 病院は人数が少ないので女子のほぼ全員が呼び出された場に居ました。 タロットカードだけに頼ってしまったのも後悔しています。 これからの病院生活が絶望でしかありません。 三月末に退院予定なのでそれまで自室に篭ろうと思いますが その間気分が落ち込まない方法などありますか? また、この一件についてどう感じましたか?

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

浮かぶ嫌な考えを流せるようになりたい

こんばんは、お世話になります。 強迫性障害(加害恐怖)と診断されてから病院やhasunoha様の問答などの力もお借りして、以前よりも症状は治まってきました。ですが、やはりどうしても克服できないものがあるので相談させていただきます。 侵入思考?というのでしょうか。私は最近他の車を見ると、「自分が車を蹴ってしまったんじゃないか」と思ってしまいます。「そんなことしてない」「そんなことしてなんになる」「やるわけない」など抑えようとするんですが、否定すればするほど自分が車を蹴っている時のシーンが頭に浮かんでしまうんです。ガツン、と自分が車を蹴っているシーンが。音まで浮かびます。 そして毎回その車を確認してしまいます。傷がなければ安心、傷がついていても「塗装が剥がれるほどの傷、パンプスなどでつけれるはずがない。そもそもやらない。」と理解しようとしているのですが、毎回浮かぶそのシーンに悩まされ、そのシーンが事実なのか思考なのか分からなくなります。 今は治療のこともあり、それ以上の確認はしないようにしているのですが、果たして本当にやっていたら…あのシーンは自分の本当の記憶なのか…と思うと毎日怖いです。 もし宜しければ、このような嫌な考えが浮かんだ時の受け流し方を教えて欲しいです。やってないと思うのですが、万が一と思うと怖くて仕方がありません。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

切れてしまった人間関係

私は身体やメンタルを壊しやすく、学校や塾に行けなくなることが多くあります。 そのような中で、仲良くなりかけた友人や、素敵だなと思った先生方との距離が、自分が休むことによって離れてしまったり、場合によってはクラス替えや塾や習い事を辞めることで人間関係が途絶えてしまうこともよくありました。 ずっと通えていたらもっと親しくなれたのに、仲良くなれたのにと思うと、その人たちの顔を思い出して、悔しい気持ちや寂しい気持ちでいっぱいになります。 連絡先を知らなかったり、またこちらから連絡するのも違う距離感のまま終わってしまった人も多くいて、出会いを無駄にしてしまってるなと思います。 そういったことが幼少期から多くあったこともあり、人と深く関わるのが怖くなってしまい、いつ関係が切れるのか分からないのに仲良くするのは申し訳ないと思ってしまったり、
 逆に、また同じような人はいる、他に友達を作ればいいと、人を消耗品のように見てしまったりと対人関係に関して怖さを感じるようになりました。 身体の弱さは良くなりつつあっても、今まで仲良くなれなかった素敵な人への後悔が消えません。 抽象的な質問で申し訳ないのですが、どういう気持ちで人と接すればいいのでしょうか。また、今まで仲良くなれなかった人たちへの気持ちをどう処理すればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

コロナ禍での心気症

こんにちは、只今コロナ禍の中就活をしている学生です。 1番気になってるのは身体のことなのですが、項目としては生き方を選択させていただきました。少し長くなるかもしれませんがお付き合いください。 4月に少し体調が悪く、コロナを患ったかもしれないという思考になり毎日朝起きれるのか、いつ死ぬのか、1ヶ月後にはいないと考えるようになりました。テレビの放送予定などを見るのも、その日生きているか不安だったぐらいです。 しかし5月後半から、自分はコロナではなく難病や重篤な病気にかかって弱っていってるのではないかと感じるようになりました。身体も変な症状は実際かなり起きているのです。ですが、複数の病院へ行っても異常が見つからず鬱ではないかと言われました。オンライン上でも、心気症(自分が重篤な病気に罹ってると囚われること)また身体表現症状だと説明されました。 それでもまだ何らかの症状が出たりするので、いつ死ぬのかと毎日ビクビクしながら生きています。まだ若いのにと涙が止まらない日もあります。 同居している家族には言えず(コロナも罹るのが怖いというよりは罹ったら親に責められるかもしれないという思いが強かったです。私が体調を崩したら母は私を責めるのでしんどくても言い出せません)4月から必死に恐怖を隠して生きています。 体調に関しては気になるところの部位が色々変わったりしていますが、毎日3食栄養のあるものを食べ、できるだけ寝ているので幸せなことですし感謝しています。 それでも死んでしまうのではないかと怖いのです。お医者様の言う通り精神的なものだったらいいのですが、、   この先どんな心で生きていったらいいのでしょうか?「死は怖くありません」とか言われても20歳前半でそれは受け止められないので、生き方を教えてください。 これまで、誰よりも運があったし毎日周りにも神様にも沢山感謝してきました。今も感謝はしていますが、恐怖に支配されすぎており、自分が自分じゃないようです。 部屋の掃除をしていたら、自分は死ぬからその前に掃除しているのでは?とか就活の日記を書いていたら、これが最後の日記と呼ばれるようになるのかも、とこんなことばかり考えてしまいます。 こんな私に喝をいれてくださいませんでしょうか。 長々とすみません、貴重なお時間頂戴いたしました。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2