hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「子ども いない 」
検索結果: 6410件

父の怒りをおさめるアドバイスをお願いします

久しぶりの遠出の計画が思い通りにならず、怒り狂っている父をおさめるお知恵をお貸しください。 関東に住む弟夫婦に子どもが産まれたので、東北の実家の母が良いタイミングで孫の顔を見に行く予定でいましたが、父の機嫌をうかがいつつといった状況でした。 実家には老犬がおり、家を1日以上空けるのは難しいため、母が単独で行き父が留守番をするか、両親揃って行く場合は留守の間に隣県に住む妹に来てもらうことになります。 父は自分の許諾無しに母が外出やその他の予定を決めると、烈火のごとく怒り狂います。母が自分を置いて家を空けるのが気に入らないようです。 母は子どもが好きなのもあり、孫に会えるのを楽しみにしております。父はどちらかというと初孫の入学祝いの際にも、母が準備した金額をそんなにやらんでもいいと咎めるような人です。 ですは先日、父が急に母と一緒に行くと言い出しました。 その理由は、関東圏に出るのを機会に周辺で好きな山歩きをしたいと計画を立てたからのようでした。 その時期も、鉄道会社の企画きっぷの使用可能期間に合わせて2泊3日の計画で、孫は関係なく、山歩きへの期待がつまった計画でした。 そして、留守を預かってくれる妹に、お願いごととは言いつつも、指定した期間のうちの3日間に来てくれないかと打診したところ、その時期は難しいと妹に返されてしまい、電話でのやりとりのうちに父は怒りが爆発して電話口で色々叫び、一方的に電話を切ったそうです。 俺がなんでお前に指図されるんだ、2度と家に来るな、犬は動物病院に捨てにいってやる、といったことを大声で叫んでいたそうです。 父は指定した時期は、ちょうど妹の旦那さんの勤務先の異動時期と重なり、転勤の可能性が高いので、別な時期にしてほしいというのが妹の主張でした。 犬は捨てないにせよ(毎朝散歩に連れて行くマメさはあり、愛情もあります)、母が気の毒なので、私から使用時期を問わない正規の切符を準備するから仕切り直してはと提案したのですが、今は聞く耳を持たない状態との答えでした。 私の希望は、母に孫の顔を早く見せてあげたいのと、妹がこれまでどおり夫婦で実家と交流できることです。 そこで、父のプライドや性格を踏まえた上で、怒りを早くおさめるアドバイスを頂けると嬉しいです。 年々父の噴火に皆疲弊しており...どうぞお知恵をお貸しください。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/01/30

職場の人にちゃん付けで呼ばれるのが苦手

私は弁当、食事の調理関係の仕事を障がい者雇用でやってます。 そこで働き始めて4年経ちますが必ずしも全員という訳では無いのですが入ったばかりの頃から職場の人数人から自分のことを下の名前でちゃん付けでよく呼ばれてます。 また、備品を整理する時も丸で私を幼児だと思ってるかのようにきちんとお片付けしようねとか言われるのも嫌でした。(そういった幼児扱いみたいなのも嫌だったんです。) 高校時代や前の職場にいた時などは大半苗字でさん付け呼びだったのですが今の職場に入ってからいきなりちゃん付けで呼ぶ人がいくつか増えてきました。 今の職場に1人だけ中度くらいの知的障がい者の人がいるのですがその人にも名前でちゃん付けで呼ばれてます。 その知的障がい者の人と一緒にされてそうな感があるのも嫌でした。 また、今の職場でちゃん付けで呼ばれてる人は私とその知的障がい者の人くらいで他の方は大体苗字でさん付け呼びなので余計に嫌という気持ちから離れられませんでした。 その事についてどう捉えるのかは人によって違うかもしれませんが私はちゃん付けで呼ばれるのがかなり苦手な方です。 苗字でさん付けで呼ばれるのは平気です。 まさか20代になっても下の名前でちゃん付け呼びされるとは思わなかったのでショックでした。 そう呼ぶ人たちにちゃん付けで呼ばれるのは苦手だと伝えたいと思う時が何度かありましたが伝える勇気がなかなか出ないため未だに一度も無いまま今に至ってます。 よく相談してる人たちになぜそう呼ばれるのかと聞いたらそれは親しみからじゃないのかと言われました。 親しみからきてるかもしれないということは頭では分かっているのですが今でもどうしても苦手意識がなかなか消えないのです。 また、人によってはさん付けで呼ぶ時もあれば時にはちゃん付けで何の前触れもなく呼ばれるのも違和感があって苦手です。 もし私と同じような立場の人が下の名前でちゃん付け呼びされてるのを直接見てたら多分考えも違ってたんじゃないかと思います。 今はなんとか大半割り切れてますがどう考えたらいいのか分からない所です。 拙い文章になってしまいましたがぜひアドバイスをお願いしたいと思います。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

声変わり

お坊さまの声は大きくて深くて大人っぽい 私の声は小さくて浅くて子どもっぽい お坊さまのような声は憧れます 私ももう40なのだから40らしい声になればと思うこともあります でも昔から声優に向いていると言われているぐらい特徴ある声で 時にはラッキーに思うこともあって… ピンポン鳴って見知らぬ人が立っていたら微かな声で「は~い」と出ると「お忙しいところ失礼します~◯◯新聞ですが…」と勧誘だと分かったら「あのね~今みんな出かけているの」と言うと大概「じゃあまたお母さんがいるときに来ますね~」とあっさり諦めて帰ってくれる ピロロロと家の電話が鳴るけど見覚えのない番号なら微かな声で「もしもし~」と出ると「こちら△△建設の□□と申します!この度は無料の耐震検査のご案内で…」としゃべり倒されたとしても途中で「あの…あのね、今誰もいないの」と言うと大概「えっと…おばあちゃんは何時ぐらいに帰ってくるかなぁ?」「うーん…分からない」「お留守番偉いねぇ!じゃあまた電話しますね」と優しく電話を切ってくれる 「今誰もいない」が40の私がいる 「おばあちゃん」って私は母の孫じゃない 姪や甥からはハッキリこう言われる 「なんで芳美ちゃんはそんなに話すのがゆっくりなの?」 「なんかお人形さんの声みたい!」 私は…常にフツーに話しているつもりでいる フツーの声の音量と高さとスピードで ごくごくフツーに話しているつもりだけど 特別な話し方をしているように聞こえるらしい それがイヤに思うことだってあるけど どうしようもない 全国大会で優勝するぐらいの混声合唱団に所属して発声練習にボイストレーニングもしてみた でも声変わりすることはなかった 自分にないものを望んだところで意味ないことも分かっているけど お坊さまがお経を読んでいる時のようなカッコいい声を出してみたい 私がお経を読んだらお寺中に笑いが起こりそう 大人のお坊さまで声がとっても子どもっぽいお坊さまっていますか?

有り難し有り難し 42
回答数回答 3

離婚を考えるべきなのか

主人とは高校生からの付き合いで、付き合ってからは19年目、結婚して9年目です。 今年7歳と3歳になる息子達がいます。 最近、主人の浮気が発覚しました。 相手とは身体の関係もあり、遊びたかった、もう会わないとは言っていますが、本当の所はわかりません。 一時、仕事が辛くてしんどいと言って主人の実家に2ヶ月程主人だけ帰っていた時期がありました。 その時に頻繁に相手と会っていたと思います。 が、今年に入って急に戻ってきました。 戻ってきてくれて嬉しい反面、別の部屋でコソコソ電話したりが増えました。 ある日、テレビ電話しながら寝落ちをしていた日があり、電話も繋がったままで、相手は若い女の子でした。 そこで主人に話を聞いて浮気が確実なものになりました。 浮気発覚までは、怪しんで追及しても、浮気なんかするわけない、私と別れるつもりはない、家族大切だよと、態度も普通でしたが、発覚してからは、同一人物とは思えない程態度が一変して、家にいても面白くない、心が辛い、離婚したいと言って、余り目も合わせてくれなくなりました。 子どもは大切だけど、私に対してはもう愛情の欠片もないと言われてしまいました。 相手の事が好きだとも言っていました。(もう遊びではないですよね) 私は浮気をされても、まだ主人の事を想っています。 離婚する気も一切ありません。 ただ、気持ちがないと言われた手前、普段通り笑顔で感謝を伝えようと心掛けていますが、やはり辛く、悲しみが押し寄せてきます。 もう、主人とやり直す事は出来ないのでしょうか。 子どもたちの事も、やはり2人で向き合っていきたいと思っているのですが、もうどのように生きていけば良いのか分からなくなってしまいました。 どうか、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2
2021/11/08

過去の中絶について夫に隠している罪悪感

はじめまして。 標記の件でご相談させてください。 私は4年半前の大学生の頃に、当時交際していた前の彼の子を妊娠し、中絶した経験があります。中絶したことは、前の彼とその彼の家族以外は、私の両親にも私は話しておらず、誰も知りません。そして今年、私は別の方と結婚しました。 中絶後も、当時の彼に執着し、自分を大切にせずその彼を追いかけていたことや、なんならまたその彼との間に子どもができて結婚できればいいのにと命を軽視していた馬鹿な自分があったことを思い出して、自分には嫌気がさしますが、 中絶したことについては、後悔と反省を重ねるにつれ、ベストではなかったがベターな選択であった、あの命が教えてくれたことや導いてくれたことがたくさんあり、今の自分があると思えています。 夫は誠実で真面目で私のことを本当に大切にしてくれています。 しかし、私は夫に中絶の過去を話しておらず、前の彼氏の話すらしていません。 夫と幸せな時間を過ごしていると、隠していることの罪悪感と何も知らずに自分を愛してくれている夫に申し訳なく、泣けてくるのです。 たまにふと漏らしてしまいそうになるのですが、私の過去を話すことは、夫にも荷物を背負わせることになるとも思い、言えません。 失った命に意味をもたせるためにも、夫を幸せにしたい、幸せな家庭を築こうと前を向いて生きていこうとしています。 私が過去の過ちを話して、夫を傷つけ、夫が本来築きたかった家庭像を壊したくないと思っています。 その一方で、先ほど述べたように、何も知らない夫へたまらなく申し訳なくなります。 自分勝手な話ですが、夫も私もいつか私たちの子どもができたらいいなと思っています。定期的に婦人科検診を受けて、私の身体に目立った異常は今のところはないようです。 このまま墓場までもっていっても良いのでしょうか。 その場合、今の夫への罪悪感とどう向き合えば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2
2023/12/30

いじめをした過去

以前は質問にご回答を下さりありがとうございました。またお力をお借りしたく参りました。 小学6年生の頃、気に入らない友達ひとりに「絶交」と言ったり、グループのみんなで陰口を言って避けたりからかったりしました。私は中心的な人物でした。結果、その子が先生に相談し、先生に叱られた私達はグループ内で話し合いをして「やりすぎた」としてその子と仲良くすることにし、その後は同じグループでほぼ行動を共にし、卒業する頃には卒アルにお互いコメントしたりするくらいの仲になりました。 中学では私はそのグループを離れました。彼女はそのまま華やかなグループにいつづけ、私は地味な生活を送ったので、その子とは時折会話をするくらいでした。 ある日、何かの大会で二人で一緒になったとき、会話の中で「小学生の時、いじめだったよね」「うん、いじめられてたよね」「そうだよね。ごめんね」という会話をしました。謝ったときすごく緊張したことを覚えていますが、返事は良く覚えていません。 卒業後は関わりがありません。 私にも子どもが出来、その当時のことを思うと申し訳なく胸が締め付けられる思いです。 今は子どもに関わる仕事もしているし、これからは真っ当に生きたいと思う反面、私みたいな最低な人間が夢を持ったり正しく生きようと思うことが烏滸がましいというか、思ってはいけないことなのかなと思うことがあります。 汚点のなさそうな人達を見ると、自分がすごく汚い人間に思えます。 ハスノハのお坊様がたの過去のご回答なども拝見し、過去は変えらないから今を大切にせねばと思う一方で、そう思う資格があるのだろうかと悩んでしまいます。どんなふうに思って、これから行きていけばよいか、アドバイスをいただければ大変ありがたいです。 どうかよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

正月の親族の集まりが苦痛です。

正月に親族が集まります。 私は毎年この日が近づくと憂鬱になります。 親族一同か集まると、義母はそれぞれの子供の成績、進学先などについて話します。 我が家にも子どもが2人いて、その子供についても言われます。良いことも悪いことも。 しかし、義両親のことは嫌いではなく感謝している事が多いため、なんとか義両親の為に正月の集まりに顔を出さなければと思い参加しています。 しかし、義兄弟とは表面的にも上手くいってるとは思えず、子供の進学先についても心ない言葉をかけられる事が多いです。 夫は、人は人、自分達が幸せならそれでいい。なんで人の言うことに一喜一憂することがあるんだと言います。 しかし、心ない言葉が胸につき刺さりなんとも言えない気持ちになります。その後自分でも家族へ普通に接することができない為、自己嫌悪におち入ります。 私は、義両親のため、義兄弟の関係性の悪化を避けるため、子供がいとこ達と会うのを楽しみにしているので、年に一度の集まりに行くことをしているのですが、毎年精神的に追い詰められます。 こんなことになるなら、その集まりに参加しない方がいいと思いながらも、年に一度と思い嫁として母として参加を避けることが出来ずにいます。 人それぞれに価値観があることはわかります。ですがその価値観を否定されることを言われたり馬鹿にされたりすることが許せなく、普段の自分とは違う思考に陥り自己嫌悪です。 来年もまた正月がきます。私のとるべき行動、心持ちのご指南いただきたくよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 43
回答数回答 3
2023/11/18

子供の体調不良という嘘で仕事を早退

今年の4月に育児休暇が終わり仕事に復帰をしました。 現在の仕事は、出産前とは違う部署で覚えることは多いですが、復職初年度ということで仕事量は多くなく、少々暇な日々を過ごしています。 今日を含めて今月2回、子どもが体調不良だと嘘をついて仕事を早退してしまいました。 午前中に自分に割り振られた仕事が終わり、午後は暇になりそうだったため、また何となく働きたくなく、早退をしてしまいました。 今、2箇所の店舗に勤めているのですが、うち1箇所は3歳児のお子さんを持つママさんも一緒に働いており、そのママさんから仕事を教わっています。 そのママさんの方が他の社員と長く働いているからか、とても仲良さそうに話をしていて、自分も同じように他の社員と話せないのもモヤモヤします。 無視をされたり意図的にいじめられたりしているわけではありません。 2回早退した日は、その店舗の日で、何となく「仕事ができている感じのママさん(前述)」と私が比べられているようにも感じて、働きたくなくなってしまったのです。 娘を早退の理由に、しかも嘘の理由に使ってしまったことも反省しています。 こんな半端な親でごめんとも思いますし、もっと仕事頑張れるだろうと、帰宅しながら自分に鼓舞していたら尚更早退したことを反省後悔してしまい。 2回も娘を理由に嘘をついてしまったこと、そんな弱い自分がとても嫌です。 私は変われるでしょうか。

有り難し有り難し 32
回答数回答 3

父親を亡くした。

一週間ほど前に父が亡くなりました。 父は約10年前に病気で車イスが必要な身体になりました。その後も数々の病気をし、何回も命の危機になりつつも快復してきました。 私はその間、実家で一緒に暮らしていましたが、やはり。障がい者である父のことを邪険に思ってしまい、助けてあげないといけないのに、父の世話を母に押し付け、父から逃げていました。 子どもの頃から父のことは大好きで、年頃になっても2人で旅行に行くくらい仲良しでした。 はじめて父が倒れてからの約10年。入退院を繰り返していたこともあり、慣れてしまっていたと思います。 入院をすること自体、本来なら心配なことなのに、『父から少し離れて生活できるな~』なんて呑気に考えるようになっていました。 最後の入院時も、コロナ禍で面会すらできませんでしたが、『すぐに良くなって帰ってくる』とあまり心配することも不安になることもありませんでした。 それが、今回は帰ってきませんでした。 面会はできなくても電話することはできました。メールもできました。でも、私はしなかった。治療さえ終えれば帰ってくると思っていたからです。 父が亡くなり、後悔しかありません。私は本当に酷い娘です。 一人になってしまった母のことを支えなくてはいけないと思いつつ、自分がなかなか父の死を受け入れられません。 父への後悔が無くなるときは来るのでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2021/12/15

自殺未遂しました

何度もこちらに相談させていただいているのにごめんなさい。 先程、自殺未遂しました。クローゼットで首つりをしました。その練習は先週から何度もしていますが、今日は1番に逝くことができると思ったんですが、一瞬意識がとび、やっぱり苦しい!ってなって藻掻いて、そしたら縄代わりのタオルがとれちゃいました。喉仏と首を痛めました。今も痛いです。 また、そのうちすると思います。本当は、救われたいのに、もう自分の性格、過去、能力、現在の自分(うつ状態と診断、30代独身実家暮らしアルバイト先は母親のところ)が 全部全部全部嫌でみっともなく、恥ずかしく情けないからです。人とも会いたくない。セルフケアもできない。 会社を辞めてからほぼ引きこもっていたので思考も歪みに歪んでいるのでしょう。母親は、もう家から出ていくと言っています。 誰かと普通に会話がしたい。でもできない。生きたいと言いたい。でもできない。ある程度生きてきた中で、如何に自分が人と上手くやれないか、キャパシティが狭いか、分かりました。どうせ、私はもう何やってもダメだと、自分に言い聞かせてしまいます。 世の中普通に渡り歩いている友人、知人、が羨ましい。テレビで活躍している人が羨ましい。どうせ自分はダメなんです。でも、救われたいんです。だけど、孤独。孤独で寂しい。家で独りぼっち。子どものようだと、自分でも思います。 質問じゃないんです。でも本当にどうしたらいいか分からないです。

有り難し有り難し 40
回答数回答 2