hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 生きる 死にたい」
検索結果: 9808件

まともに生きていける気がしない

何度も何度もごめんなさい。けれど、もう生きることも死ぬことも辛いです。 9月卒業予定の大学院生です。小学生頃からずっと周囲と馴染めず、大学時代に完全に生きることが辛くなりました。 大学では思う存分自分の心と向き合い、ようやっと自分が「どうして生きるのが辛いのか」という疑問に対し、「社会的に求められている努力が出来ない」「そもそも社会的能力が低い」という結論を出し、「仕方ないよね」と自分を慰めようとしましたが、結局それは生きる権利を放棄することでした。 視点を極限まで狭め、「私」と「あなた」という一対一の関係を長い時間をかけて構築することが許された院生時代では生きていける気がしたのですが、いざ卒業を前に就職活動を考え現実を見ると、「まとも」に就職活動や業界研究をしてきた人々から大きく離されていることを感じ、怖くなります。 そうでなくとも、私はこれからの社会に生きる権利が残されているとは到底思えないのです。人口に対し資源が少なくなった現代では人々の余裕が無くなり、這い上がらなければ淘汰される時代です。逃げ切れなかった草食動物が肉食動物の餌となることと同じです。 どうにか「生きていること」に対して希望を持ちたいと院に進んだのですが、結局は何も変わりませんでした。親に多大な経済的負担を強いていながら、その恩を返せる気もしません。けれど結局は私の努力不足による自業自得であるため、誰も助けてはくれません。助ける余裕が社会に無いのです。 現実のニュースを見れば見るほど、この世界から余裕が失われていくこと、生きる権利を持つ人間が限られていくことしかわかりません。本当は、社会は「役立たず」を排除したいはずです。「役立たず」を生かしているから「まとも」な人間の取り分が少なくなる、と考えているはずです。 思考で腹は膨れません。呼吸が苦しいです。皆辛いことを我慢して頑張っているのに私は頑張れないでいます。他人に対して安心できません。それが家族であっても。 もう嫌だ。弱くてごめんなさい。生きていてごめんなさい。死んだ先が本当に何もないならもう死にたいです。死んだ先にまだ「生きさせられる」と思うから死も選べないでいます。生きていることも死ぬことも辛いです。全て投げ出す? 許されません。死ぬしか楽になる方法は無いのに死んでも楽になれません。もう何もかも壊れてしまえとさえ思います。ごめんなさい。

有り難し有り難し 37
回答数回答 1

どんなに頑張っても無駄で、だから死にます

文字通り、死ぬほど好きでした。 どんなに自分の意見や気持ちを無下にされても、それでも相手の気持ちを一番に考えて、それくらい好きな恋人ががいました。 その人は自分の非を認めたがらないタイプだから、客観的に見て相手が悪くても僕はごめんねって謝って。 たとえ相手が悪くても言い合いになったら価値観合わないねって振られそうになるので、付き合っていくためにはそうするしかなかったから。 僕にも悪いところはありました。 たとえば、僕は写真を撮られるのがあまり好きじゃなかったんですけど、その人は撮ったりするのが好きだったんです。 でも撮りたい気持ちもわかるから、急に撮られるのは嫌だけど、撮るよーってひと声かけてくれたら大丈夫だよって話し合って約束したんです。 でも忘れてるのか自分が撮りたいからなのか、後日約束無視して撮ってきて、それで悲しくなって黙っちゃったら、なんで元気ないのって怒ってきて。 ごめんなさい約束破られたくらいで悲しくなっちゃって。 撮られるのが嫌なのは自分の我儘なんだから、我慢するべきでした。 僕が悪いですよね、ごめんなさい。 どんなカップルでも多少の価値観の違いはあると思うんです。 だから、僕は自分が嫌だなって思っても、妥協案をだしたり我慢したりして相手の意見も尊重してたのに、相手は尊重してくれなくて。 デート場所とかも、いつもその人の行きたい場所に連れて行ってあげてたから、たまには僕の行きたい場所にも付き合ってくれないかなって言ったら、私は行きたくないから嫌だって。 振られたときに、見返りを求めるところが嫌だったって言われたんですけど、たまには僕の行きたいところにも付き合ってくれてもいいじゃないですか。 見返り求めすぎですか?ごめんなさい、自分じゃわからなくて。 どうやったら相手が喜ぶか常に考えてたのに、冷められて振られて。 冷められたのも悲しくなって黙っちゃったことが原因なんですけど、もう関係ないでしょって話すら聞いてもらえなくて。 もうどんなに無下にされても嫌な顔一つしないって言っても無駄で。 振られて数か月たつのにまだ好きって、あっちからしたら気持ち悪いと思いますし、あの人から愛されないなら生きてる意味ないです。 同じような質問も読みました、家族や友人にも申し訳ないです、でも耐えられないから。 ごめんなさいあなたの理想の人になれなくて。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

生きてる意味が分からないです。

突然の質問で申し訳ありません。 単刀直入に言いますと「自分の生きてる意味」がわからないのです 当時17歳の時、工業高校に通っていました、その時初めて彼女が出来たんです。高校を卒業をして会社に務めたのですが3年間付き合ってた彼女に2回浮気をされていました、そして別れてしまいました。誰よりも信頼してて信用してた人に自分の全てを否定された気持ちになり凄く辛かったです。 その後、僕はそれがきっかけになり鬱病になってしまいました。 会社を辞め1年間生活保護で暮らしていました。 騙してパチンコやタバコに費やして屑みたいな人生を過ごしてました。 借金や滞納で30万程あり当時の自分は「生きてても意味がない」と思い大量の睡眠薬を飲んで真冬の外で倒れました。 そして起きたら父親の家に居ました、18歳になった時親と喧嘩して家を出てから会ってなかったのです。 借金は親が結果支払っていただいて一緒に住むことになりました。 その後親に「今後どうするのか?」聞かれました。 僕は昔なりたかった保育士になりたいと言い、通うためのお金を少しでも貯めるためバイトをする事を親と約束しました。 だけど1年たった今も何も変わっておらず「パチンコ、タバコ」などが原因で全く貯まっていません、本当に屑だと思います。 同じ過ちをしてきて変わろうとしない自分、志の低さ、誰にも信用されない、そんな自分の全てが嫌になり生きてるのが辛いです。 でも死ぬのも怖いんです、自分勝手な事を言ってるのは重々承知しています、しかし生きるのも死ぬのも怖く、辛い気持ちなのです。 生きてる事に何の意味があるのですか?自分の存在意義とは何ですか?愛するって何ですか?自分に解いても解らないんです。 親にももう迷惑掛けたくない、でも自分が変われる自身もない、誰を信用して生きればいいか分からない、全てが不安になり潰され、殺される気分です。 僕は誰なんですか?何の為に存在してるのですか?

有り難し有り難し 44
回答数回答 3
2023/03/02

加害者の生き方 死なせた罪

いつもありがとうございます。 今回も自分が殺してしまった犬ちゃんに関連する件です。 たくさん有難いお言葉を頂いているのに未だ前を向けず申し訳ありません。 何度も質問させていただいている通り、1年ほど前、大切なはずの愛犬を私のせいで死なせてしまいました。 100%私のせいです。不慮の事故とかではありません。 すべて私が悪く、私の救いようのない愚かさにより散々苦しめて死なせてしまいました。 その他にもここには書ききれないくらいのたくさんの罪を犯してきました。 本当に愚かなことに、自分が死なせたことに気付いたのは愛犬を失ってからしばらく経ってからでした。 今まで犯してきた大量の罪もそこでやっと気づきました。愚かすぎて自分を許せません。 それまで、自分は幸せだと思って生きていました。 一度しかない人生楽しまなきゃなどと、趣味などはSNSに写真をアップして、同じ趣味を持つ方々との交流も楽しんでいました。 休日は遠出したり美味しいものを食べ、自分の楽しみ主体で生きてきました。 罪に気づいた今、当然ですが休日に出かけたり趣味をすることもなくなりました。 SNSもアカウント停止し、誰とも交流もなくなりました。 毎日、特に休日は朝から潰れるまでお酒を飲んだり、眠くなる薬で寝ていたりと、本当に救いようのない生活を送っています。 平日は仕事はしていますし、家事も一応しています。 毎日30分程度お線香を焚きながら愛犬と過去の罪に懺悔をしていますがそれだけです。 悩ましいのは、こんな生活でも仕事中や家族と過ごしているときに笑ったり楽しいと思う時間があることです。 心から笑うこともあります。 そのことに罪悪感を覚えることは減ってきましたが、自分の趣味や楽しみを自ら行うことには激しい罪悪感があります。 というか、楽しめないとも思います。 だからといって一生こんな生活をしても…などもう自分でもわけがわかりません。 様々な考えがあると思います。自分でもずっと考えています。 仏教の考えは、加害者の生き方についてどのようなものなのかぜひご教示頂きたいです。 長文申し訳ありません。

有り難し有り難し 42
回答数回答 2

30歳になったら死にたくなった

私は今30歳です。が、見た目は20歳くらいに見えているらしく、こちらから言わなければ実年齢は分からないようです。実年齢を伝えても信じてもらえませんが。 今まで、そういう事は気にしていませんでした。年齢をいくつに見られるだとか、実年齢との差だとか。 ただ容姿に関してはコンプレックスが強く、昔から何とかして理想に近づきたいと躍起になってきました。周りからは、容姿に恵まれていると言われてきましたが自分ではそれが分からず、そんな事で悩んでいるうちに30歳になっていました。 ふと、最近好きなアーティストの方が18歳の男の子だと知った時、いきなり自分の年齢を突きつけられたような気持ちになりました。 今までは、この人の声が好きだとか世界感が好きだと思ってそこを追求していましたが、ああそうか、自分が好きなジャンルを作っているのは自分よりもずっと年下の人達なんだと思いました。 そうすると、ここまで容姿だけにこだわってそこばかり見てきた自分には何も無いと感じました。実際特に何かを積み上げてきた経験もないです。若さもなくなり、これからもっと老いて沢山の若い才能に触れたら私は耐えられないかもしれない。そう思ったところから死を望んでしまい、食欲は全くなくなりました。自分の価値を容姿や若さにしか見出せなかった結果、手元には何も残りませんでした。これから自分としてどう生きていけばいいのか、そもそも自分としては生きたくない、30歳で自殺したとしても若いのに…とは言ってもらえない。などということをぐるぐる関する考えてしまい、目の前の現実を生きられないでいます。 何もしてこなかった自分を呪い、無駄に若さを使った事を悔み、 若さに嫉妬して、発狂しそうです。いっそ発狂でもして何にも分からなくなりたいです。 私はどうしていくべきなのでしょうか。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

転職で死にたくなるほど不安になる時

8月に8年間勤めていた会社を辞め、9月より転職します。 転職理由は、スタッフと人間関係で誤解がある事を上に伝えても聞き入れてもらえず異動になってしまい、収入減になり体調を悪くしてしまい、会社に不信感を持ち転職に踏み切りました。 一応、今より条件の良い転職先が決まり、後は9月入社するだけなのですが、 ①また人間関係でつまづいてしまうのではないか ②しっかりと家族を養っていけるのか(8月に2人目の子供が生まれます) ③転職をした自分はまた何か悩みが出てきたら転職を考えてしまうのではないか この上記の不安が頭の中につきまとい、前を向かなきゃと思う反面死にたいという思いがよぎり頭が痛くなる時があります。 もちろん家族の大黒柱として次は何があっても辞めず、定年まで勤め上げようと思っております。 しかし、ふとした時に周りの同世代と比べ、転職をした事への劣等感から弱い気持ちが出て来出てしまいます。 2人子供がいる身として、このような弱い気持ちではいけないと思うのですが、このような気持ちを断ち切り、前を向く為にはどのような心構えで過ごせば良いのでしょうか。 死にたいと思うのはいけない事だと重々承知しております。 この不安を拭い去りたいです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

死ぬまで追い詰めたい他人がいます

初めまして。 私には他人を糾弾し追い詰めたくなる衝動があり、それを御すのに困っています。そして今、特に死ぬまで追い詰めたい人がいるのです。 誰かと交友関係が出来、人との関わりが深くなるにつれ、人の気に入らない部分が見え始めても、始めは見ないふりが出来ます。 やがて特定の相手への不満が膨らむと、ふとしたきっかけ(全く関係ないトラブルなど)で爆発してしまいます。 そうなると、私の中では「こいつは私に不満を与えたから虐めても良い」「こいつはひとの形をした畜生だ」と言った過激な考えが頭を占めてきます。 その人の言動に噛み付き、その人が苦しむにはどう言えばいいのか、どういえば私の不満が伝わるか考え、皮肉と揚げ足取りで罵ってしまうのです。 当然罵られた人は私から距離を取るのですが、今度は私の方から追いかけて、気が済むまで文句を言い続けます。このまま私の目の前からさっさと消えてしまえ、二度と面を見せるな、と相手が見えなくなるまで追い詰めようと躍起になるのです。 相手を畜生と考えるのに、じぶんのテリトリーを頑なに護り、そこから出て行かない外敵を視界から消えるまで追い詰める。まるで私が畜生のようです。 私は普段から自分は不満の多い人間だと自覚していました。傲慢であることも自覚し、他人とはすこし離れた距離でガラスを扱うように接してきました。 それでも、その距離感よりも距離を詰めてくる人はいます。最近、そういう人を無下にもできず、無理をしてしまいました。 そして前述のような爆発を起こし、相手を罵り、そして距離を置きました。 相手には「(私に対し)好意を装い、嫌われるために接していた。嫌ってくれたので後悔はない」と言われました。 こいつを殺してやりたいと思いました。 情けなくなりました。こいつは私のテリトリーを踏み荒らして少しずつ不満を溜めさせ、「嫌われるために接してきた」のだと。私がこの人に返したもの、関わった時間、全部が無駄だったと思いました。こんな事ならこいつと関わらければと、無理をしてまで付き合わなければと後悔しました。 今、私の手はこの人を罵って傷つけるためだけに、罵詈雑言をメールに打ち込もうとしています。きっとこんなことで相手は死にませんし、私も溜飲を下げる事は無いでしょう。この行き場のない感情をどうにかして収める方法はありませんか。 どうか助言を下さい。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

働くか、生きるのをやめるか

働くか、生きるのをやめるか 就職活動中の大学4年生です。 今年3月から自分のペースで活動を続けてきましたが、 思うような結果を出せていません。 1つ内定のようなものをいただいた企業がありますが、 企業の将来性・規模・待遇の面で不安があり まだお返事を出していません。 納得がいくよう就活を続けるというのが 現時点で最善の選択だとは思います。 しかし、限界です。もう分かりません。嫌なのです。 働く・働かない以前に、 私は「生きたい」という意欲の低い人間です。 将来成し遂げたいこともありません。 苦手克服のために始めた接客のバイトで職場に馴染めず、 仕事を十分に覚えられず、上司の発言に萎縮する…といったことから 強く落ち込み、鬱病のような症状を経験をして以来、 日常生活の中で常に劣等感や恐怖感を抱えるようになりました。 そのため、就活では同じ失敗をしないよう、 自分の興味になるべく近く、かつ会社の雰囲気がいいか、 働くイメージが出来るかどうかを軸に 直感的な部分を重視して企業を探しました。 それでも、選考を受けてお断りされれば こちらの方針を立て直さなくてはなりません。 そうして、履歴書の文章作りに何時間も費やしたり、 受かるように志望動機を企業にすり合わせてみたり、 面接で相手の反応に神経をすり減らしたりするうち、 自分は何のためにこの行為をしているのかと空しくなってきました。 一人前に働いてやろう、いい暮らしができるように頑張ろうと 前向きになれることもあります。 しかし、もうだめだ、死んでしまおうかとぼーっとしながら 部屋にひとりこもって無為に過ごす時間が大半です。 この先、社会に出てからもその都度辛いことがあるだろうに、 それらの時間を作る準備をしている現在に疑問を感じます。 無駄な投資のように思うのです。 私がやりたいことは、 「この世からいなくなること」「楽になること」です。 死んでしまった方がずっとずっと楽なように思います。 就活する、今後生きていくための準備をする必要はあるのでしょうか。 長くなってしまいましたが、質問は以下の通りです。 今、私はとても苦しいです。 なぜ苦しむために生きているのでしょうか。 私はどうすればよいのでしょうか。 お言葉をお願いいたします。

有り難し有り難し 54
回答数回答 1

生きる意味について知りたいです。

今死にたいと考えています。 よく美味しいものをたくさん食べた後はベッドにごろーんと転がってニコニコしながら眠るのが最高に幸せだと感じるのですが、人生においてもそれが来てしまいました。今まで自分の人生が楽しくてしょうがなかったです。すごく辛い事もあればこれ以上ないってくらい楽しい事もありました。心の底から愛する人もできて、心から嫌っている人もいます。大半の人がすごいね!って思うような成功もしたし、負けてボロボロの時もありました。もちろん勝ち負けを気にしない自由な時もあります。世界中好きな所へ行ったし、映画かな?って思うような面白い体験もしました。 もう十分でこのまま眠りにつけたら最高の人生だったと言えます。 今後仕事に着いたら死ぬまで誰かから命令されロボットのように動くことを考えると耐えられません。せっかく美味しいご飯を食べてお腹いっぱいなのに、まずいデザートを無理やり口に詰め込まれる気分です。 私はたくさんの本を読みました。もちろんあらゆる宗教の教えも読みました。それぞれ人生の意味について答えは違いました。 子孫繁栄のため、人のために生きる、人生に意味なんてない、生き抜くために生きる、人から必要とされること、思い思われる事、愛する事、苦しみに目を向けてそれが何か知ること、だと。 毎日することもないので2時間瞑想をします。そのあと膨大な時間本から得られた言葉を一つ一つどういう意味なのか、それを実行したらどこまでいけるのか考えます。人から思われる事は幸せです。しかしもうその幸せな気持ちはよくわかりました。例えば自分の苦しみや誰かの苦しみをなくしてあげる努力をしようとします。しかしそこに意味などなく感謝と愛をもらえるだけです。子孫繁栄の事を考えますが私が子供を産まなくてはいけない必要性が感じられません。世界には人が溢れかえっていて私が子供を産むとその分の資源や食料が減ってしまいます。日本が子供を産まなくてはというのは国や資本主義という物語を信仰しているためだと思います。自分の価値がどの程度か自分でわきまえています。まだまだだとは思いますが、そもそも高めなきゃいけない理由などないのです。生きる意味が見あたりません。なぜこんなにたくさんの人間が生きてるのでしょうか?あなたはなぜ生きているのですか?少しでもご意見いただけると考察に幅が広がるので助かります。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

愛犬を死なせてしまいました

愛犬を熱中症で死なせてしまいました。 もうすぐ15歳を迎えるはずでした。白内障を患い、耳も遠くなり、足腰も弱くなりましたが、病気ひとつせず、穏やかに過ごしていました。  寝顔を見ては、この子が幸せでありますようにと願い、悔いのない最期を迎えさせてあげれるようにと思っていました。    夜、突然声をあげ、倒れ込んでしまいました。急いで病院に行き、1時間ほど治療をしていただきましたが、その後家に連れて帰り、間もなく息を引き取りました。倒れる1時間前には、いつもの様に私の手からご飯を食べ、水を飲みおやつを食べ、抱っこして庭に連れて行き、トイレも自分でしました。あまりに突然の事で、死を受け入れられず涙も出ませんでした。 一日置き、火葬葬儀を済ませてからも心はもやもやのままでした。  しばらく経って亡くなる数日前からのことを思い出してみました。前日、日が差す所で寝ていたこと、尿がいつもより黄色?なんかハアハアしてる?そう思うことがあった事。いくかのサインがあったのに、その全てをスル―していたのです。  日が差せば暑いなんて当たり前のことも、なぜ考え及ばなかったのか。些細なことでも気になって、いつもはすぐに病院へ連れて行っていたのに、 肝心な時にそれをしなかった事、何で何でとあの日の自分を責めています。  以前獣医さんに、「この子は穏やかな幸せな顔をしていますね。何匹も見てると愛されてる子がわかりますよ」と言っていただきました。お世辞かも知れませんが、私はこの子を愛し、大切にしていますと自負していました。それなのに、一番あってはならない最期を迎えさせてしまって、申し訳なくて悔やんでも悔やみきれません。  わたしのせいで尊い愛する命を奪ってしまい、苦しくてたまりません。この苦しみこそが罰だとはわかっていますが。あんなに愛しいあの子のことも、後悔と自分への怒りの感情に支配され、想い出す事が出来なくなりました。  こんな私に溢れる愛情と幸せをくれたのに、そして私も慈しみたくさんの愛情をかけたはずなのに。 私は最後の最後に、あの子の手を放してしまったような気がします。  これからどうすればいいのでしょうか?愛犬の事を想いたいですが、こんな事して、想い出を語っていいものでしょうか?

有り難し有り難し 40
回答数回答 2

中絶をしてから苦しくて死にたいです

今年の4月に中絶手術をいたしました。 私はとても嬉しく、産みたかったのですが、彼が準備して妊娠したわけではないから、今じゃなくてこれから一緒にいて準備をしてからにしよう。という言葉で中絶を決めてしまいました。 妊娠中から中絶して、4ヶ月程たった今も毎日泣いたり、悩んでしまい鬱になってしまいました。7月に自殺未遂もしました。また、会社も病休をとっている状態です。 彼もそんな私に愛想を尽かしてしまい、今は一生会わないという形になりました。 また最後に彼の父親から、そんな事でずっと悩むな、と怒鳴られました。 私は、産みたかったのに彼の言葉を信じて産まなかった自分を責めたり、また彼が本当は妊娠する前から別れたかった等言っており、彼のことを恨んでしまいます。 妊娠の前に元カノと浮気していた事から、もし自分が元カノの立場だったら産ませてもらえたのかな?と思って自分を責めてしまいます。 付き合っていた頃も、浮気がフラッシュバックして彼を責めてしまうことが多々ありました。 別れた今も、浮気されていたという事実、赤ちゃんの命を軽く見られていたという事実に彼への憎しみがとれません。 また、赤ちゃんに対しても彼の言葉を信じたばかりに自分の意見を突き通さなかった事に申し訳なさを感じて悔しくなります。 もう二度と戻ってこないと分かっていても4月からずっと時が止まったままです。 一層、死んでしまいたいですが、私の親が自殺未遂をした時にとても悲しませてしまったこと。 赤ちゃんがいなくなった自分と同じ思いをしてしまうと思って生きていかないといけないと思いました。 彼への恨みと赤ちゃんへの申し訳なさで胸が苦しいです。 助けてください。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

自分の価値がなく死にたいです。

本当に困っていて相談させていただきます。 もうすぐ40になり、3年前から結婚相談所に通っています。ただこれも合わないのがあり2回変わっています。今はちゃんと専門の方がいますが、どうしても真剣な交際に辿り着けません。 ここまでやって結婚どころか交際もできない自分にとにかく嫌気、欠陥、問題があるからだと自分を責めて、何が足りないのか、何が問題なのかわかりません。 顔に深いコンプレックスがあり、女性が苦手だったのもありますが、少しずつ解消されてきましたがどうしても交際や結婚できないのは人間や性格に欠陥があるのかなと思う毎日が生き地獄のようで辛いです。 仕事も深夜までやることもあり、休みは結婚できず、一人ぼっちな毎日に生き地獄を感じてます。心が全く休まってる感じがしません。 友達は近くには皆無で、楽しいことも全くない毎日です。同地方に友達はいましたが、結婚したり、悪ふざけや裏切りを受け、全て向こうにつき誰一人自分の味方はいなくなりました。自分の価値がなかったと思います。社会人サークルとかもうまくいかずでした。 結婚したいなと思うのは、周りが結婚して幸せを感じ、自分も真剣に考えるようになりました。これはただの理想かもしれませんが、自分も下手なりに協力したり、辛いとか苦しいことを話せる深い信頼関係を作り、時には思い出作りに出かけたり、ありがとうや気分を害したらごめんなさいと謝れる、それが幸せなんだなとか生きてると思えるからです。 ところが、初めて会って次までがほとんど、そしてまた1からの緊張の繰り返し。話すことはできても口下手、不器用でだめになるたび自己嫌悪しかない、全否定、存在価値がないんだと特にひどくなっています。縁がなかっただけ、ただ縁や運、タイミングがあまりにも悪いからなのかもしれないですが、誰も自分にはいません。全否定された気持ち、裏切られたり、自分でもよく生きてる、どうしたら楽に死ねるのかな思う毎日です。 食欲もなく、精神的に限界を感じています。 何事も真面目にやって、曲がったことが嫌いで、一生懸命やってても、成功やうまくいかず魅力なし、欠陥があるんだ、問題があるんだと感じます。 自分みたいな人間に生きてる価値はあるのでしょうか? 結婚や縁はめぐってくるものなのでしょうか? 生きてることもわからない自分にお力添えをお願いいたします。

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

うつ病を患い、生きていたくない。

うつ病を患い、病を抱えて6年目です。 私には夫と小学生の子どもがいます。 生きているのが苦しいです。 今年で三十路になりますが、あと何年生きなければならないのか…と考えると、安楽死で早く死にたいのです。 何もいらないので消えてなくなりたいです。 やる気もおきない、何も楽しくない、感情的になるのも疲れました。 昨年から、夫との子どもが欲しくて、妊活を頑張ってきましたが、疲れました。 また、たまに上から目線の発言をする夫が怖く、過去にDV被害にあった私には夫を拒否してしまいます。そんな夫の子どもを産みたくないと思ってしまいます。 今の私は掃除、洗濯、特に料理が苦手で家事も育児も出来ません。 ダメな母親であり、ダメな妻です。 今は友達も居らず、実家もないので、頼れるところがありません。逃げ場所もありません。 毎日、家に引き込もっています。 田舎のため、働き口はなく、うつ病のため、精神科の担当医からは働くのはまだ早いと言われています。 夫は仕事が忙しく、帰宅も遅いです。 夫は私のうつ病に関してはあまり良いようには思っておらず、私は理解してもらおうなんて思わず、もう諦めました。 諦めたら、今度は虚無感におそわれてしまい、生きているのが虚しく悲しいだけになりました。 うつ病で夫に負担をかけていることが辛く、またわが子を見ていると、子どもが成人するまでは責任を果たさなければならないと思ってしまいます。 いっそ、子どもと二人で死にたい。 最近では、死ぬ方法や死ぬ場所を1日中 頭の中で考えています。 私は一生 うつ病を抱えて、何を楽しみに生きたらいいのでしょうか? 誰に甘えればいいですか?誰を信じたらいいのでしょうか? 私は生きる価値がありますか?愛される価値がありますか? 夫や子どもが私をなぜ 愛してくれるのか、家族とはどういうものなのでしょうか? 私はなぜ この世に生まれてきてしまったのでしょうか? うつ病で苦しく、死にたくて辛いときはどこに相談したら、助けてくれますか? 通院している病院や行政は話を聞いてくれるだけで、何も手助けしてくれません。 私はますます孤立していき、子どもと二人で死体になるしかないのでしょうか。 気休めな答えは必要ありません。 真面目にお願いいたします。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2
2024/07/04

愛鳥を死なせてしまいました

13年間一緒に暮らしていたオカメインコのおうちゃんを金属中毒で死なせてしまいました。 亡くなる前日の朝、仕事に行く前の放鳥タイムが触れ合った最後でした。その日は、帰宅したら既に夫が寝かせていたので会うことはなく、翌朝、いつものように、おはよー!と声をかけながらおうちゃんの部屋の扉を開けて、 ケージの下にうずくまるおうちゃんを発見しました。既に亡くなってました。 真っ暗な部屋で、一人ぽっちで、苦しかっただろう。おうちゃんは必死にバタバタしたはずなのに、全く異変に気づかずのんきに私は寝てました。 亡くなる2日前の放鳥時に、おうちゃんが何やら楽しそうに遊んでた場所に、金属の粉のようなものが落ちてて、おうちゃんがその粉を口にしたであろうことに気付いてたのに放置しました。その時点でネットで調べれば金属中毒のことを知ることができたし、すぐ病院に連れて行ってれば助かったかもしれない。 私の怠慢のために、おうちゃんを死なせてしまった。 自分が許せなくて苦しい。 でもおうちゃんはもっと苦しい最後だった。真っ暗な部屋でひとりぼっちで。。 おうちゃんはこれまでずっと元気で、ほとんど大きな病気もしなかったから、これからも楽しく長生きできるはずだったのに、私が命を奪ってしまった。 初七日を迎える日の夜、おうちゃんの部屋で眠ったら、夢におうちゃんかな、オカメインコが出てきてくれました。 いまさら後悔してもどうしようもなかろーもん。 前に進みなさいよ! と言われた気がしました。 でも、あの朝うずくまるおうちゃんを見つけたときのことを思い出して胸が苦しくなります。 おうちゃんは、私たちを13年間幸せにしてくれたので、間違いなく天国に行ってると思います。 いつか前を向くことができるでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

生きる意味についてもう考えたくありません

生きる意味について考えることに疲れました。 どうすれば、こんなことを考えないでいられるのでしょうか? 生きることに意味なんてない。 もしくは、それは死ぬ間際に人生を振り返って知ることであって、今分かるようなことではない。 そんなことは分かっています。理解しているんです。 論理的に「生きる意味」を見つけることは不可能です。それができたら、世の哲学者なりがとっくに結論を出しています。 なのに、「生きる意味」「物事の意味」について考えることをやめられません。 何をしていても、「こんなことに意味はない」「どうせ人類滅びれば何をやっていても同じ」というような諦念が頭をよぎり、心の底から楽しむことができません。 二十年と少し、今までの生きてきた中で色々なことをしてきました。 勉強をしたり、友人と遊んだり、趣味に邁進したり、進路に悩んだり。 そういったことをしている間中、ずっと頭の片隅に「こんなことに意味があるのか?」という疑問がつきまとって離れませんでした。 何をしていても、どうせ何にもならないという無力感が肩に腰を下ろしているんです。それが、少しずつ私を蝕んでいるんです。小中学生辺りから、ずっと。 そんな積もり積もった負荷が、就活をきっかけに爆発してしまいました。 どんな将来を思い描いても、「そんなことをしてもどうせ意味なんてない」「人類滅びればみな一緒だ」などという言葉が頭を揺らすんです。 そしてすぐに、「何のために生きているんだろう」「どうせ意味なんてないのに」というようなことを考えてしまいます。 そんなことに、もう疲れてしまいました。 最近、よく死にたいと考えてしまいます。もう悩み続けていたくない、と。 散歩中に苔むした石灯籠を見かけ、羨ましいと思ってしまいました。 心療内科にも行きましたが、訳もなく涙が出ることを抑えることもできず。 筋トレなども始めてみましたが、鬱々とした日は簡単な運動にすら手が着きません。 近頃では、ギャグマンガを読んでいても空しさで吐きそうになってくるほどです。 どうすれば、こんなどうでもいいことを考えないでいられるのでしょうか? 坐禅や瞑想を取り入れてみるといいのでしょうか? 身体が硬くて長時間座れませんが……。 もう、考えるのに疲れました。 何も考えず、もっと能天気に生きたいです。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

もう生きていく気力がないです

全てが怖い。 私の発言ひとつひとつで、たくさんの人を傷付けてしまったような気もする。今、孤独に打ちひしがれています。孤独で、大切なものは失いました。 両親は愛してくれています。でも、もし両親が死んだら?私はどうやって生きていけばいいのでしょう。 私が全て悪いから、私の性格が悪いから、私が気が利かないから、みんな、私のことが嫌いになってしまったんだ。みんなから白い目で見られているような、ずっとそんな気がして、毎日眠れぬ夜を過ごしています。 ここでしか吐き出せない。誰かに話しを聞いてもらいたかった。もう、生きていく気力が湧きません。早く死にたい。毎日そればかり。私は私を憎んで恨んでいるし、誰よりも価値のない人間だと思っています。自分を許すことも出来ず、ただ怯えて、苦しいばかりの毎日に、疲れ切ってしまいました。 まだ、若くて、周りはもっと楽しんでいるのに、どうして、こんな人生になってしまったのでしょうか。分からない、どうすれば、生きていける?私は私か生きていくことを許せる?一人は怖い、一人でもどうやって生きていけばいいのだろう、どうかご教授ください。支離滅裂な文章で、申し訳ございません。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2